X



Pythonのお勉強 Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:17:50.07ID:8mUBEZUB
Pythonオフィシャルサイト
http://www.python.org/

まとめWiki
http://python.rdy.jp/
関連スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&;TYPE=TITLE&STR=python
( http://find.2ch.net/search?q=python )
日本Pythonユーザ会 (※英語わかる人は上記のオフィシャルの方を見ることをお薦めします)
http://www.python.jp/

日本語の扱いで戸惑ったらこちらをどうぞ(バッドノウハウ集で笑える)
ttp://atomic.jpn.ph/prog/etc/encode.html
ttp://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20100330/p1

PythonのUnicodeEncodeErrorを知る
ttp://lab.hde.co.jp/2008/08/pythonunicodeencodeerror.html
よくまとまってた。あとで読む
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:39:14.62ID:pVzUn8R6
ちくわ
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:58:36.80ID:bOdX3AhV
python本増えすぎ
敷居が低すぎて馬鹿が集まってる
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:08:27.58ID:u2VnRzIy
オライリーの「初めてのPython」は長いし、くどいし、それはそれはひどい本だった
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:01:06.38ID:30F+tiDO
Pythonと機械学習は本当に多すぎるな
オライリーからもそれぞれ何冊も出てるし、どれを買ったらいいのか分かりづらい
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:18:15.95ID:pVzUn8R6
tkinter

配列が長過ぎるので、
 13個ずつに改行して出力したい。

https://ideone.com/iitzrf
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:19:38.11ID:pVzUn8R6
# label
Static1 = tkinter.Label(text=l)
Static1.place(x=10, y=10)

の text=l の所です。
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:07:22.71ID:7leJrkq3
何も考えずAnacondaでOpenCV3をインスト出来てサンプルを動かせるようになれる書籍はありませんか!
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:36:35.86ID:Zrv32BD7
>>13
えらい手間かけててご苦労さんωだけどそこもう古いから
今は >>14-15
0017デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:42:08.21ID:Zrv32BD7
あごめん >>14-16 も古いわ
py36 なら
conda install opencv
だけで CV3 入るわω
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:37:25.53ID:RUhxCo0x
WindowsにWSL入れてみようと思うんですが、
WSLのPythonからWindowsのChromeにアクセス出来るんですかね?
(headless chrome使いたい)
00209,10
垢版 |
2017/12/23(土) 17:42:23.82ID:Iyucp5Ng
調べましたがイマイチ分かりませんでした。
このままだと、元の配列自体を区切ってlabelを増やす事になってしまいます。

教えて下さい

 あと5レス以内に答えが出ないと雪風として荒らします。
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:43:51.74ID:Iyucp5Ng
いやああああああああああああああああああ

 こんな アホな事したく なんだよおおおおおおおおwwwwwwww

i を 13で割って===0 で改行したいのおおおおおおおおおおwwwwwww



# label1
Static1 = tkinter.Label(text=[l[i] for i in range(13)])
Static1.place(x=10, y=10)
#exec("""for i in range(len(l)):\n\tif i%13==0:\n\t\t'\n'\n\telse:\n\tl[i]"""))
# [l[i] for i in range(len(l))])
#Static1.grid(columnspan=4, padx=5, pady=5)
#Static1.pack()
#exec("""for i in range(len(l)):\n\tif i%13==0:\n\t\t'\n'\n\telse:\n\tl[i]""")

# label2
Static2 = tkinter.Label(text=[l[i] for i in range(13,26)])
Static2.place(x=10, y=30)

# label3
Static3 = tkinter.Label(text=[l[i] for i in range(26,39)])
Static3.place(x=10, y=50)

# label4
Static4 = tkinter.Label(text=[l[i] for i in range(39,54)])
Static4.place(x=10, y=70)
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:00:43.86ID:okKvPHcv
造作もなきこと!Pythonのテクニックを使えば iを13で割って==0で改行することなど造作もなきこと!
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:10:09.60ID:okKvPHcv
>>> for cards in [l[i:i+13] for i in range(len(l))][::13]:
  print(cards)


['♠A', '♠2', '♠3', '♠4', '♠5', '♠6', '♠7', '♠8', '♠9', '♠10', '♠J', '♠Q', '♠K']
['♥A', '♥2', '♥3', '♥4', '♥5', '♥6', '♥7', '♥8', '♥9', '♥10', '♥J', '♥Q', '♥K']
['♦A', '♦2', '♦3', '♦4', '♦5', '♦6', '♦7', '♦8', '♦9', '♦10', '♦J', '♦Q', '♦K']
['♣A', '♣2', '♣3', '♣4', '♣5', '♣6', '♣7', '♣8', '♣9', '♣10', '♣J', '♣Q', '♣K']
['J', 'J']
>>>
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:23:17.30ID:okKvPHcv
ちょっと間違えた、こっちが正解
>>> for cards in [l[i:i+13] for i in range(len(l))[::13]]:
  print(cards)


['♠A', '♠2', '♠3', '♠4', '♠5', '♠6', '♠7', '♠8', '♠9', '♠10', '♠J', '♠Q', '♠K']
['♥A', '♥2', '♥3', '♥4', '♥5', '♥6', '♥7', '♥8', '♥9', '♥10', '♥J', '♥Q', '♥K']
['♦A', '♦2', '♦3', '♦4', '♦5', '♦6', '♦7', '♦8', '♦9', '♦10', '♦J', '♦Q', '♦K']
['♣A', '♣2', '♣3', '♣4', '♣5', '♣6', '♣7', '♣8', '♣9', '♣10', '♣J', '♣Q', '♣K']
['J', 'J']
>>>
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:08:57.34ID:vfhA/p++
>>12-18
ありがとう!
管理者権限のコマンドライン(windows10)からconda install opencvだけでconda listに載りました

早速
import cv2
print(cv2.__version__)
を走らせようとしたのですが

ModuleNotFoundError: No module named 'cv2'
と出てcv2がimport出来ません

原因となりそうな所を教えてくださいm(__)m
多分何かを忘れているとは思うのですが・・・
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:19:34.34ID:vfhA/p++
>>27
conda listでopencv 3.3.0が出ているので多分cv2も入っているようないないような・・・
ただ他にライブラリも入れているのですが全てpipでインストールしているので何か勘違いしているのかもしれません
関係ないとは思いますがIDEはpycharmを使っています

cv2をimportしようとしているのはとりあえず動かしたいサンプルソースがあるからです

何か他に分かることがありましたらご指摘お願いしますm(__)m



早く好みのエッチな画像を自動で収集したいです!
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:28:55.62ID:FhnnAfKK
>>29
ごめん
OpenCV3の場合でも import cv2 だったわ
ならcondaのpythonつかってないだけだろ
condaでインストールしたモジュールとpipでインストールしたモジュールは別モンだからどっちを使っているのかを理解する必要がある
condaのpython 使うようにpycharmを設定するか、普通のpython使うならpip3 install opencv
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:12:48.09ID:lk56Lfin
>>26
まじかありがとう
序にkerasとかtensorflowもやってみたいんだけど、
Windows のPython(Anaconda)とWSLのPythonってどっちが早いのかな
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:20:27.82ID:O32kkFdG
タイトル速報
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:35:28.62ID:9aESC/tA
https://2ch.vet/re_maguro_poverty_1513064523_2_100
このニュースのプログラムの最新版が公開されたらしいのですが↓

(ここのgist.gihub.comをクリックすると、ソースコード読める)
https://www.reddit.com/r/deepfakes/comments/7lae4c/face_alignment_scripts_based_on/?utm_source=reddit-android

このプログラム、プログラム未経験の僕が使いこなすには
ちょっとハードル高すぎますかね?このために勉強してみようかなとw

も、もちろん悪用したいわけではなく!
知的な技術研究が目的ですよ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:19:47.02ID:WwF522jx
スクレイピングとかは有用だけど
人工知能を使ってやりたいことがあまり浮かばない
物体検出とかすごいけど、さて動かして何するの
警備でもするの?で終わってしまう
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:19:55.62ID:BCPu3bP/
csv_normal.pyがバージョン2.8.4にバージョンアップしたよ(ttps://ux.getuploader.com/codes/download/8)

  ・numpyのfloatを使うと位置ズレが発生すると教えてもらったので修正したよ
  ・関数やメソッドも色々追加したよ
    ・辞書データからcsvデータを作成できるようにしたよ(dict2csv関数)
    ・フィールド値をカウントするカウンターメソッド(counter_row, counter_column)を追加したよ
    ・行列を回転させるメソッド(rotate_right, rotate_left)を追加したよ
    ・特定のフィールド値をピックアップするメソッド(research_field)を追加したよ
    などなど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:18:09.60ID:zi0pYg0C
>>38
うむ
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:32:16.96ID:vVpX2b4s
モデル1のQRコードってpythonでデコードできますか?モデル2はできたんですが…
0042デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:54:16.18ID:eRGr2O70
>>30
pycharmでFile→Setting→Project InterpreterでPackageを見るとopencvは載っていませんでした
Anaconda3\python.exeのパスは指定しているのと
numpy他のAnacondaデフォルトのライブラリは使えているので(やり方は忘れましたがpipでインストしたライブラリも載ってます)
conda listに載っているopencvのライブラリを反映出来るように情報を探してみます

ありがとう!
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:35:36.73ID:OsSqtlZi
>>41
pyzbar
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:48:32.04ID:jU058EAA
>>39

csv_normal.pyが
バージョン2.8.5に
バージョンアップしたよ(https://ux.getuploader.com/codes/download/9

  ・floatの小数点以下の桁数を揃えるように修正したよ
  ・その桁数を設定できるようにしたよ(precisionプロパティ)

 古いバージョンは削除したよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:10.00ID:be9dLdpw
代入演算子の独自定義ってできないの?
しかたないから
x *=0
x += y

x =y
のかわりにしてるけど
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:39:30.64ID:fs3iOn5w
>>45
csv_normal.pyがバージョン2.8.7にバージョンアップしたよ
(url = "https://ux.get"; + "uploader.com/codes/download/10")

  ・枠のグループ化機能を追加したよ
     枠のグループ化機能は、Excelのセル結合やpandasのMultiIndexのような機能だよ
     枠のグループ化機能でcsvデータの視認性がさらに向上したよ
     ※Excelのセル結合のようなデータの操作性を犠牲にするようなデメリットは無いよ


どのようにしてデータの操作性を損なわずにデータの視認性を向上させたのか!?
文字を枠として使用するcsv_normal.pyの優位性を最大限に生かした答えがこれです!!
https://ideone.com/3mxtlc
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:09:45.15ID:aMef5btr
GUIアプリを作るのにPyQt覚えるのとC#覚えるのはどっちが楽ですか?
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:02:32.74ID:yaUpEKWz
違うものを比べるな
0059Bokehの時系列軸
垢版 |
2018/01/01(月) 23:03:49.95ID:DWdHQkel
Bokehの時系列軸で空白がある場合、グラフで空白期間を表示しない方法を教えて。

index(datetime型) close
2017-12-20 04:30:00 22805
2017-12-20 05:00:00 22790
2017-12-20 05:30:00 22805
空白がある。
2017-12-20 08:30:00 22800
2017-12-20 09:00:00 22810
2017-12-20 09:30:00 22795
2017-12-20 10:00:00 22870

from bokeh.plotting import figure, show
p1 = figure(x_axis_type='datetime', width=900, height=600)
p1.line(x=df.index, y=df['close'])
show(p1)
0060遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/01/02(火) 00:07:58.92ID:aDk8COb7
そのデータ形式だと、
メイン処理を書く前にデータを再加工して、空白(改行)のみを削除したら?
0062Bokehの時系列軸
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:56.56ID:uMuvumoI
>>60
df = df.dropna()
で、dfのindexから空白時間を削除しておりますが、
グラフのx軸には空白の時間が表示されるのです。
空白の時間を表示されないようにしたいのです。
0063遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/01/02(火) 00:59:01.73ID:aDk8COb7
>>62
それは力になれそうに無い。すまん。

こっちは backend : aggになって画面すら表示されないわww
0064Bokehの時系列軸
垢版 |
2018/01/02(火) 01:02:07.63ID:uMuvumoI
df = df.dropna()
で、dfは以下のようになっておりますが、
index(datetime型) close
2017-12-20 04:30:00 22805
2017-12-20 05:00:00 22790
2017-12-20 05:30:00 22805
2017-12-20 08:30:00 22800
2017-12-20 09:00:00 22810
2017-12-20 09:30:00 22795
2017-12-20 10:00:00 22870

Bokehのグラフのx軸は、
2017-12-20 06:00:00
2017-12-20 06:30:00
2017-12-20 07:00:00
2017-12-20 07:30:00
2017-12-20 08:00:00
が表示されるのです。
これを表示されないようにしたいのです。
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:38:39.39ID:+5/QVGXW
なるほど、なるほど、グラフを偽装したいけど潔癖なBokeh君が協力してくれないというわけだな
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:54:54.27ID:gB1UXOKw
誰かワイにシーザー暗号について教えてくれ
pythonで書きたい
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:25:19.59ID:ZMmmwzi0
何がしたいかよくわからんな
空白を詰めたいのか、ラベルを削除したいだけなのか
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:19:25.96ID:Y/4ObyK1
横軸が勝手につまみ食いされてたら色々直感的に不都合起こしそうだし
後でデータ不正加工と言われて職失うのも嫌だな
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:21:58.54ID:PXKun+1R
>>54
csv_normal.pyがバージョン3.0.0にバージョンアップしたよ
(url = "https://ux.get"; + "uploader.com/codes/download/11")

  ・データの集計機能を追加したよ
     ・groupbyメソッドで選択した列のフィールドごとにグループ化して集計できるよ
     ・cross_countメソッドでクロス集計ができるよ

  ・print関連のメソッドの出力をファイルに保存する機能を追加したよ
     IDLEなどは横スクロール機能が無いため、csvの列データが多い場合に表示が折り返されて正常に表示されない
     この問題を解決するためにset_print_fileメソッドを追加したよ

     set_print_file('_tmp.html', encoding='utf8') とすれば、print関連メソッドの出力が_tmp.htmlファイルに保存されるよ
     この_tmp.htmlをブラウザで開いておいて(Windowsの場合は自動でブラウザが起動して開く)
     print関連のメソッドを呼び出すたびにブラウザを更新すれば処理中のcsvデータを確認できるよ
     
     IDLEでcsvの加工処理を行い、その結果を横スクロールやズーム機能を備えたブラウザで確認するというわけさ
     きっと気に入ると思うよ

基本的なデータ集計機能を実装したので、さらに便利になったよ
詳しくはソースコードの使用例を見てね
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:27:16.60ID:o7CttU7P
http://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/
2018年01月03日 11時16分00秒
Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性

ここ10年間に製造されたIntelのプロセッサに、設計上の欠陥が見つかりました。
最悪の場合、パスワードやログインキー、
キャッシュファイルなどが格納されたカーネルメモリーの内容を読み取られる恐れが
あるとのことなのですが、Intel x86ハードウェアに存在する欠陥のため、
マイクロコードアップデートでは対応不可能で、
各OSがソフトウェアレベルで修正をかけるか、
バグのない新たなプロセッサを導入する必要があるとのこと。

このバグは、データベースアプリケーションから
ウェブブラウザのJavaScriptのようなものまで含めた普通のユーザープログラムでも、
保護されたカーネルメモリーをある程度まで認識できるというもの。

カーネルメモリーにはパスワード、ログインキー、
ディスクからキャッシュされたファイルなど、秘密にしておくべき情報も格納されているため、
通常はユーザープロセスやユーザープログラムからは隠された状態になっていますが、
欠陥が存在することにより、
ブラウザで実行中のJavaScriptや共有パブリッククラウドサーバー上で実行されているマルウェアによって情報を盗み見られる恐れが出てきます。

「python sweetness」によれば、影響は仮想メモリを実装している
現代のすべてのCPUアーキテクチャに及び、完全に解決するにはハードウェアの変更が必要になるとのこと。
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:31:02.49ID:QwEiRTRK
スカイプでpythonを初歩から教えてくれる人とかいます?報酬どれぐらいでとか聞いてみたいです
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:01:49.17ID:tqxTKKxK
PYQのメンターコースが月29800か
でも募集停止してるんだな
まあガチのエンジニアが付きっきりで対応したら再三合わんわな
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:13:38.56ID:7uuiguNt
初歩的な質問にも答えてくれる感じのものがないかなと思ったけど
結構値段張るよね、多分
幾分マイナーなライブラリのFAQ的な事を一時間幾らで対応出来るってだけでもかなり詳しくないと無理だろうし
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:46:31.30ID:2Det3YXN
72ですけど、オンラインでインド人が教えてるのがあったのでちょっとためしてみます。
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:45:58.13ID:Vef7Ikrv
体で払え
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:15:35.80ID:XiOipARG
>>80
木村庄之助 木村正直 式守勘大夫 式守錦大夫 式守与大夫
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:25:51.76ID:S38kpWyE
乾電池
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:32:09.95ID:PFmovh2W
すいません。
Pythonでシンギュラリティが起こせると聞きましたが、
どうやればいいのかわかりません。
詳しい方やり方を教えて下さい。。。
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:45:46.79ID:DqhZmug6
>>85
まず「モンティ・パイソン」で検索して教育ビデオを全部見る。
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:01:40.58ID:KuDjVgf7
単体テストのフレームワークについて相談いいでしょうか?
機能的にはデフォルトのもので満足していますし、他の言語とも扱いが似ていて便利なのですが、
神経質なもので、そこだけキャメルケースが紛れ込んでしまうのがどうにも耐え難いです
どうせならスネークケースのフレームワークを利用した方が気持ちよくテストできるかなと思ったのですが、nose のようにやはりキャメルケースのものや、doctest のような癖の強いものばかりで困っています

何か、
・基本的にデフォルトと同じ使い勝手
・表記がスネークケース
のものでおすすめがありましたら教えていただけませんか?
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:39:46.35ID:H9Wjc7xc
matplotlibをGUIにする
0098デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:36:13.23ID:gGaN+o/S
はじめまして。
プログラミングのド素人です。
PythonはコードをjavaScriptに変換できるツールがあると聞きました。
Pythonを制するものはjavaScriptを制する事もできるんでしょうか?
Pythonを覚えればjavaScriptを覚えなくてもjavaScriptを開発できるってことでしょうか?
一石二鳥なのでPythonを勉強しようと思ってます。
この考えは間違ってますでしょうか?
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:46:42.04ID:RCOnIUYq
>>92
一行目と二行目がどうつながるんだ?
「ほぼコマンドラインプログラムしか作れな」いと「Linux専用」になってしまうのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況