プログラムの読んだり書いたりする順序っていつもどうしてる?
読む順序はよく言われるのは「ネストの一番深いところから読む」
のが効率がいいって聞くからそうしてるんだけど
つまり「一番最初の }」が出てくるまで読み飛ばして、
「}」が出てきたところから「内側 -> 外側」にさかのぼって処理を
読んいく。

全然関係ないけど「カレー作る順序」ってどうしてる?
「皮をむいてから切る」のと「切ってから皮をむく」なら
「皮をむいてから切る」ほうが正解だよな。
「ニンジンの皮をむいてから」「ジャガイモの皮をむいて」
「ニンジンを切って」「ジャガイモを切る」ほうがいいか
「ニンジンの皮をむいて切って」
「ジャガイモの皮をむいて切る」ほうがいいのかは
前者のほうがいい気がするなニンジンもジャガイモも
複数あって処理が似ている。
ニンジンもジャガイモもあとでまぜる訳だから混ざっても困らない。
でももしこれらが「混ざってはいけない」モノだったら
慎重に後者のやり方をするな。