X



プログラミングのお題スレ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:15:04.40ID:2Vr1CPKy
プログラミングのお題スレです。

前スレ
プログラミングのお題スレ Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/

【出題と回答例】
1 名前:デフォルトの名無しさん
  お題:お題本文

2 名前:デフォルトの名無しさん
  >>1 使用言語
  回答本文

【ソースコードが長くなったら】 (オンラインでコードを実行できる)
http://ideone.com/
http://codepad.org/
http://compileonline.com/
http://rextester.com/runcode
http://runnable.com/
http://code.hackerearth.com/
http://melpon.org/wandbox
https://paiza.io/

宿題は宿題スレがあるのでそちらへ。
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:19.18ID:EY4F88I6
1 5 8 2 ? ? 7 6 ?
? ? 7 ? ? ? 8 ? ?
6 4 ? ? ? 8 ? ? ?

8 ? 6 4 ? ? 5 7 ?
? 2 ? ? ? 6 ? 1 ?
? ? ? ? ? 5 6 ? 9

4 ? ? ? 1 ? ? ? ?
? 9 ? ? ? ? 1 ? 7
7 ? 1 ? ? 2 ? ? 5

この問題はどのぐらい簡単?
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 02:51:43.67ID:EY4F88I6
158293764
937641852
642758391
816429573
529376418
374185629
485917236
293564187
761832945
と出たが...
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:03:32.05ID:uweyqPTK
矛盾はないでしょ。解1つしかないしだし
難度でいえば、基本ルール(縦、横、3*3でかぶらない)だけでとけるから一番簡単な部類なんじゃない
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 04:21:35.97ID:EY4F88I6
? ? 1 ? ? ? 9 ? ?
3 ? ? 9 ? 1 8 2 ?
7 ? ? ? ? ? 1 4 5

1 ? ? ? ? 2 ? 3 ?
4 ? ? ? ? 7 5 ? ?
8 7 6 ? 4 ? 2 ? ?

9 ? ? 7 ? 6 ? ? ?
? ? 8 ? ? 9 ? ? ?
? 1 7 ? 2 ? 6 ? ?

これはもう少し難しい?
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 05:25:37.29ID:uweyqPTK
>>342
唯一解を仮定するか背理法使わないと解けないから中〜上級くらいじゃない
てか数独スレで聞けばいいじゃん
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:50:28.73ID:vE/Q7KOY
数独はどれほど難しくてもこのスレで公開されたプログラム等を使えばほとんど瞬時に答えが出てしまうわけで、難易度判定は答えを求めるのとは違う何かが必要なのではないか?
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:17:30.69ID:0quXbJGi
人間と同じ様に候補を消して行くだけで解けるのは初級〜中級を予め埋まってる多さで分けて、総当たりでしか解けないのを上級、
答えが複数あって全て解くのをスペシャル級としたらいい。
でもどれも一瞬で解けちゃうんだけどね。
むしろ画像認識でカメラから問題を入力してくれよ。
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:41:37.52ID:t40oU2wX
簡単なお題

ローマ字入力された文字列を日本語の平仮名の文字列に変換する。
記号はそのままでも良い。
変換不能な文字列を発見したらその部分はエラーとしてわかるように出力する。
同じ音の表現が複数ある場合は一つの表現の平仮名にして良い(SHA と SYA を「しゃ」にする等)。
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:56:09.72ID:id86EQ/t
ローマ字変換のルールに幅がありすぎてなぁ……
"tttttte"は"っっっっって"なのかエラーとするのか
"xn"は"ん"なのかエラーとするのか
"patchi"は"パッチ"なのかエラーとするのか
"qi"は"くぃ"なのかエラーなのかとか
0355351
垢版 |
2018/02/27(火) 02:49:02.65ID:o/plrlgo
細かいルールは自分で決めちゃっても良いよ。こういう時はこうなるとコメント等に書いておいてくれれば。
0356351
垢版 |
2018/03/01(木) 03:35:55.28ID:zR2qQ5cS
自分でお題出しといて解かないのもあれなので一応作った。
結構面倒だな。w

Kotlin
https://paiza.io/projects/0yfrz9O4yGVgr3CPHAmVFw

しかしあまりKotlinらしい書き方ではないような気がする。
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:28:37.24ID:FGSoBATI
じゃあやってみれば?
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:30:55.92ID:fTHMdOYd
気づいたらAI同士で独自言語で話してて慌てて停止ですね。
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:48:53.52ID:rlKEqJVA
捕捉
使っていいビット演算 and or not xor ビットシフト
負の数の定義 自由
四則演算の定義域と値域 税数→税数
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:51:20.98ID:rlKEqJVA
タイポ
四則演算の定義域と値域 整数 → 整数
使える数値比較 ==
if for whileとかは自由
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:14:24.05ID:rlKEqJVA
>>369
そこら辺はOK
ただ、曖昧で恐縮なんだけど、
for(i = 0; ++i0 i < m * n) ++multi
とかでm*nを計算したりするのはNGということで
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:01.41ID:pUOqBlDu
除算以外が実装できていればできるとおもうがな。


逆数と平方根を求める高次収束アルゴリズム
http://www.finetune.co.jp/~lyuka/technote/fract/sqrt.html

逆数法
http://www.nextftp.com/swlabo/m0_pctech/hp_ultraprecision/up_820.htm


除算 (デジタル) - Wikipedia
数値的(ディジタル)な除算アルゴリズムはいくつか存在する。それらのアルゴリズムは、低速な除算と高速な除算の2つに分類できる。
高速な除算技法
ニュートン-ラプソン除算
ゴールドシュミット除算
二項定理
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:24:59.54ID:NWFe9xfW
あ、そーか。xorした結果がビット単位の結果になってandした結果がシフトレフトして足す値か。
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:05:51.70ID:6d1W0dlg
お題:
ある会社の社員A君は下記のC言語のコードで変数aを素因数分解したものを画面に表示したい
しかしA君は心身ともに限界な状態であり、あと53回キーを叩くと過労で死んでしまう
どうにかして52文字以内(記号、スペースを含む)で/*こちら*/の部分を入るaの素因数を全て表示するプログラムを考えろ
ただし表示にはprintf関数を使い、一つの素因数ごとに改行すること

#include<stdio.h>

int main(void){
int i=0;
int a=720;/*任意の値*/

/*こちら*/

return 0;
}
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:35:29.37ID:6d1W0dlg
>>378
出題者ですが状況が変わりました
A君はあと51回キーを叩くと死ぬようになりました
なのでコードの制限は50文字以内に変更してください
一応安価付けときます
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 04:39:43.81ID:6d1W0dlg
>>380
すごい48文字でできたんだ
恐れ入りました
ちなみにforの条件のa>1はaでも大丈夫だから46文字になるね
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:07:28.04ID:YnPl4ahZ
>>381
>ちなみにforの条件のa>1はaでも大丈夫だから46文字になるね

終了しないことを許容することによる短縮か…
0388デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:46:32.28ID:5qOlO1LI
#include<stdio.h>

int main(void){
int i=0;
int a=720;/*任意の値*/

for(i=2;a>1;printf("%d\n",i),a/=i)for(;犯人はヤス・・・

return 0;
}
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:13:00.94ID:9lP0H3zv
お題:考えられる数列aを全て求め、出力せよ
ただし、数列aは次の式を満たす(Nは自然数全体)
a⊆N
∀i,j∈N,i<j;a_i<a_j
log(Σa_i)=Σlog(a_i)
∀i;1≦a_i≦10^18
0390 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/03/13(火) 13:27:27.25ID:4gb3BCLn
>>389
1, 2, 3
くらいですかね、これを計算で出すのはしんどいなあ
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:29:32.40ID:dxwUZMkD
log(ab)=log(a)+log(b)だからログ関係なくナイカ?

a1<a2<・・・・<anで、Σai =Πaiを満たすってことだろ。
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:19:23.53ID:m5NKtYrG
まず{a_n}が上に有界な時点で∀i , j ∈ N i < j; a_i < a_j が成り立たないから問題として破綻している
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:19:24.28ID:dxwUZMkD
a+b+c = abcならば、c = (a+b)/(ab-1)だから、これが整数になるようなやつ見つければいいかと。
たとえば(2+3)/(2*3-1) = 1。
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:21:35.93ID:dxwUZMkD
それは増加数列を言いたかったんじゃないか。 a1<a2<・・・・<an
∀i , j  i<j ならばai < ajでは?
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:45:44.02ID:dxwUZMkD
4変数のときを考えると。
上と同様に、d = (a+b+c)/(abc-1)となるから。
これは分母のほうがデカイはずで、分子を割り切るならd=1に限るか?
そうすると、abc = 1 + a+b+c か。
aについて解くと、a = ( 1 + b + c) /( bc - 1 ) か。
これが再び1ではダメで、しかし分母のほうがデカイはずだから割り切るならa=2に限るか?
2bc - 2 = 1 + b + c か。
bについて解くと、b = (3 + c)/(2c-1)か。c=4ならば、b=1になるが?
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:56:18.86ID:9lP0H3zv
一応、数列は全部で7個になるはず
8個目はa_61が1152921504069976064>1.15×10^18で上限だから
数列の並び方は>>394でお願い、任意の並び方にしちゃうと組み合わせ爆発が発生するかなって思って付けた制約なので
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:59:51.72ID:23dHbGxb
ん?

n
ΠAi = ΣAi < n An
i=1

An で割って

n-1
Π Ai < n
i=1

で左辺は (n-1)! 以上だから n はたかだか 3 じゃない?
0399デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:04:01.62ID:9lP0H3zv
ごめんなさい、このお題は無しで
完全数の導出問題のつもりだったけど、aの要素を1個にするだけで10^18通りの解がある
twitterで流れてきた話を投げるべきではないな……反省して暫くお題出さないです
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:07:29.90ID:m5NKtYrG
>>394
それなら解はaの位数が1か、a = {1, 2, 3} のみだね
ってプログラミングで解く問題でもないと思うんだけど
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:09.17ID:LC30GjQR
何の話をしているのかサッパリわからんのだが、どうやら終わったようなのでまあいいか。
0404デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:28:33.06ID:ZLNkomk9
出題者が出題内容を理解してなさそうだからサッパリわからない人がいても当然
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:33:28.44ID:/yJWANaR
>>405
>>406とほぼ同じ。perlでコマンドラインからそのまま実行。

$ perl -e 'for(12345,12.34,1.234,.0123){printf("%.1e\n",$_)}'
1.2e+04
1.2e+01
1.2e+00
1.2e-02
$

printf()の%e使わないで自分で何とかするやつ作った方が良いかな?
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:20:46.09ID:weRxBwBT
>>405 Ruby sprintfフォーマット使わない場合

[12345,
12.34,
1.234,
0.0123].each{|i|p i.floor(1-Math.log10(i).floor)}
#=>
12000
12
1.2
0.012
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:47:23.87ID:i8EJZcPC
任意のx > 0 に対して x を有効桁数n(n ∈ N)で表わした数 c は
r = 10^([log10(x)] - n + 1)
とおくと
c = [x / r] * r
なんだけど、これを丸め誤差を考慮して簡単に解析的に修正するのはちょっと骨が折れるね
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:13:48.94ID:DIDy9yz3
まずは大学入試以前に、中学高校の入試問題や公務員試験などを人工知能で解かせたい。
そして現在の人工知能に何が出来て何が出来ないのかを知りたい。

新井紀子教授のAIやコンピュータに関する知識は素人に毛が生えた程度
新井紀子教授の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』という本が大変売れているようです。
私も本を購入し精読させていただきました。
一言で感想を言うと、新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、
そのベースであるコンピュータに関する知識もほぼ素人だということがわかりました。
https://mywarstory.tokyo/inconvenient-truth/


人工知能の先生方がこんなんでは、どこで誰に学んだらいいのかわからない!
0414デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:58:31.89ID:tiDItZ1f
批判に対して女性差別だと返してるところが何だかなあって感じ。
男だったらそもそも人目に触れるポジションにさえ来れていないだろうから、確かに批判はされないんだろうけど。
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:24:50.97ID:IDjk8I5l
日本の国、まさにPC-98を中心としているアセンブラの国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知をして戴く
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:48:50.24
いいからさっさとお題出せよ
0419デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:48:10.09ID:ICJzh6RG
日本語の単語がひらがなで与えられる。
これらを用いてしりとりをしたときに最も長く続くケースで使われる単語の数を出力せよ。
ただし;
・一行目は与えられる単語の数(1以上100000以下)
・「ん」から始まる単語はない
・「ゐゑぁぃぅぇぉゃゅょゎー」を含む単語はない

*sample input*
10
あなご
いくら
うなぎ
えい
おくら
かしゆうなつつ
ごはん
ばたあ
ゆば
らあゆ

*sample output*
7
(えい いくら らあゆ ゆば ばたあ あなご ごはん)
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:27:22.28
よく分かんないんだけど巡回セールスマン問題?
0421デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:34:50.41
ウィキってみたら同じNP困難問題ではあるけどナップサック問題に近いのかな?
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:58:44.89
動的計画法???
なんかめんどいからオナニーでもしよっと
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:04:27.26ID:r2Id4T4+
俺もしりとりのお題出そうと思って色々考えた挙句止めたんだよな。何で止めたんだっけかなあ?
まあいいか。
0424デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:33.86ID:nZ0DOyRs
あなご ごりら らあゆ ゆば ばばあ あなご
とか永久に続いちゃう場合は?
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:24:25.42
>>424
しりとりのルールも知らないのか
0428デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:59:34.89ID:Wi9Zk4mn
input
6
けんばんはーもにか
かみのけ
もうないでしよ
あるよ
けっこんしよう
うん

output
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:50:35.30ID:ZFL51Okg
>>428
けんばんはーもにか → かみのけ → けっこんしよう → うん
以外に考えられるの?
0430デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:17:28.76
>>429
///
0431デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:41:22.44ID:Qy9e8iWO
>>429
「足し算のプログラムを書け、入力は3と4」
という問いに「7しかないでしょ」と答えてるようなもんだぞそれ
0434デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:33:15.53ID:lfdSZ5QO
すまんすまんよく読んでなかった

どんな不備?
outputは4で良さそうに思えるが
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:55:06.19ID:Y0AA7BVa
>>428
・「ゐゑぁぃぅぇぉゃゅょゎー」を含む単語はない
>けんばんはーもにか
'ー'

'を' とか 'う゛'(Unicodeでは1文字) は含むんだろうか?
濁音・半濁音の扱いもローカルルールがあるようだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況