X



Excel Python 質問スレ
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:54:15.32ID:Nudrd5lR
Excel に Python が搭載されるようです
これで仕方なく使ってた VBA ともおさらばです

アンケートフォーム
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=v4j5cvGGr0GRqy180BHbR7tUuWqOwSJFpBE5ZLhdkgtUMkhZWlkxRjhDRklXSjNTVkNSWkE2WlNQMS4u

公式
https://excel.uservoice.com/forums/304921-excel-for-windows-desktop-application/suggestions/10549005-python-as-an-excel-scripting-language
https://twitter.com/ayatokura/status/942029214257000449
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1082952.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/18/news076.html

■関連
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1097447.html
https://qiita.com/yniji/items/2e80ace081c4b59bc327
https://tonari-it.com/python-and-excel/
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:45:05.46ID:Vv1bzwDq
時代はパイちんくんだよw
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:15:09.81ID:Ou5ZaGwA
>>172
でも、そういうと
Lotus123はVisicalcの真似もの以外の
何物でもないという話になっちゃうよ
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:28:41.13ID:S610+cRR
すげー(棒)
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:57:06.73ID:GbvR6g/L
python搭載するなら3.6以降にして欲しいな。
Microsoftの事だから独自言語になりそう。
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:58:44.32ID:uu63XDSH
すまん
ExcelもPythonも詳しくないんだが
要するにExcelはPythonのGUIライブラリになるって事でおk?
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:11:46.15ID:HOczB2ZD
>>181
そうじゃなく、もうすぐ(早ければwin10の春アップデートあたりで)
Pythonもpowershell同等にwin標準搭載になると。
そして、次のMS officeでPythonが使えるようになると
(出来れば現行のOfficeでもつかえるようにしてくれると良いが)。
で、Pythonはoffce中ではexcelで一番使われるようになるだろうと

>>180
Winで使いやすくするために言語拡張はするだろう
そして、PythonをWinで超覚醒させるためのMSライブラリも提供するだろうな
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:55:20.12ID:xibgNHFN
やっとPythonのネタになってきた
ロータスとか一太郎とか一時はどうなることかと思った
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:03:00.10ID:CziLTh5W
三四郎とか五郎とかと違って一太郎だけはいつまでも消えないのが謎
そんなにATOKが強いのだろうか
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:04:29.10ID:VJrIHE3d
VBAやPowerShellを捨ててPython一本に絞るのか?
エクセルマクロをVSやcodeで作れるんだったら便利になりそうだ
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:05:57.85ID:VJrIHE3d
WindowsっていままでバッチファイルやPowerShell、VBS、JSは搭載されてたけど
本格的な言語が搭載されるのは初めてじゃないか?

いや、MS-DOSの頃はMASM搭載されてたっけ……
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:39:51.14ID:uu63XDSH
>>182
なるほどねえ。
史上最強の業務ソフトと史上最強のスクリプト言語が融合して
他の言語が震撼するってことやね
こりゃビッグニュースやで
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:16:59.93ID:VJrIHE3d
>>184
官公庁で使われてるからじゃね
国産競合でも出ない限りリプレース需要だけで安泰と思われ

それと主力業務はエデュケーションだったはず
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:20:32.88ID:Cp/R2Wou
>>186
pythonのサブセットでなんちゃって糞実装になる悪い予感しかない
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:25:02.41ID:JW73zkQm
いまのMSは自分たちの利益になるならライバルものでも取り込む感じだよな
win10ではライバルであるLinuxのバイナリが(WSLを使って)動くようにするぐらいだからな
自社の利益になると判断したらWinへのpythonの導入ぐらいはするだろう
すでに、MSはpythonを自社で提供していないけどMSの開発環境のVSでサポートしているし.
そのうちpythonがMSのストアを通じで配布とかなるんじゃないのか
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:20:52.51ID:kma8tDqL
おまえらテンション高めで笑えるw
たかがパイソンでなぜそこまでアゲアゲなんだよw
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:57:03.39ID:p8CQzyGT
>>184
文化の違いかどうかは知らんが使いやすさはワードに比べてかなりいいから
と言うかワードの挙動が糞過ぎる
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:00:37.31ID:p8CQzyGT
>>186
> 本格的な言語が搭載されるのは初めてじゃないか?
いつの時代の話だよ w
Vista以降はC#, VB.NETが標準
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:05:34.55
やろうと思えばメモ帳でコード書いてコンパイルもできるもんな
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:08:20.34ID:Cp/R2Wou
>>192
そうかな
メニュー出すのにESCキーとか狂ってると思ったが
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:22:26.76ID:zYAXBiJl
会社のパソコンだとpythonとかインストールできないから
最初から入ってるだけでありがたいのよ
0198デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:26.78ID:iJZ2zPOp
DOS の時代でも ESC でメニューωは異端death罠
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:00:01.72ID:gSQ/d9h/
>>196
ほんとこれ
会社全部のPCにデフォルトで入ってて開発も利用もできるのが大きい
VBAが重宝されてたのも同じ理由だね
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:13.41ID:a2MyCKk9
会社のPCにPython入れられないのはお前らの力量不足
信用があれば入れさせてもらえるぞ
俺は上司を説得してPythonいれた
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:53:33.70
WindowsでPythonは起動が遅いからな
小手先の対策はあれど結局EXEファイルの代替にはなりえない
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:15:09.63ID:9If1UATd
>>201
VB入ってるせいでウィルス感染するけど
python入っててそのせいで感染って聴いたことなくね
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:33:50.06ID:9If1UATd
pythonは感染しないとは言ってないし
Excelに乗ると攻撃対象になってpythonウィルスは増えるかもしれんが
それはいまVBならOKでpythonは入れられないっていう理由にはならないね
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:48.41ID:vleNtmIW
>>208
Excelが最強になる
Pythonが最強になる
ともに最強になる
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:04:54.22ID:1eWHTsKF
>>208
VBAに比べて飛躍的にコードが書きやすくなる
pythonのライブラリがExcelでも使えるようになる

xlwingsやopenpyxl使えばイメージできる
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:35:12.88ID:5kGObC+F
上司に説得したくらいでフリーソフト入れられる
コンプライアンスの低い企業勤めが羨ましいですね
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:03.57ID:/mOYKnck
妄想は頭の中に留めておくだけなら正常だけど、
誰かが見たり聞いたり出来る形にしたら、ただのヤバイ奴だぞ。
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:51:47.06ID:YOy82AOI
>>206
Excelは最初から会社PCに入ってる
Pythonは入ってない
それだけの話
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:05:25.00ID:Oh+Rb/cP
>>211
良い会社じゃないか
俺のところはさらに情シスの許可貰わないとネット繋げない(会社のリソースアクセス不可)から孤立PCになる
頑張ってPython使えるようになっても、次に待ち構えているのはコードのライセンス問題
ネットの良いコードをコピペして使おうとしてもライセンス不明では使えない
ライセンス不明・ライセンス違反ものをコピペで使いまくりがばれたらオイオイになりなんか懲戒が来るだろう。
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:22:21.55ID:1eWHTsKF
なんというか言い訳だらけでw
Pythonすら使わせてもらえない環境にいるなら、その程度の期待しかされてない仕事なんだから転職するか諦めるかどっちかにしろよ
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:39:11.03ID:RAbUoWuy
期待してる奴にはパイソン使わせてくれる職場なんか?なんかようわからん制度やなw
まあ別にパイソン使いたくもないから俺には関係ないけどw
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:02:30.29ID:eAtg39Ci
>>219
ネットのコード使用のライセンス問題はPythonに限らず仕事でプログラム作る奴には影響するだろ
この辺りは会社でソフトの開発をしているエンジニアにも多大の影響するんじゃないのか。
でも、ソフト開発会社は膨大なコードのリソースを有しているから、ブログのコードを
コピペで使用とかはしなくて済むんだろうが。俺のような趣味の延長で会社でもプログラム
出来たらいいなな奴はコピペの制限は作る上でのえらいハードルになる。
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:40:24.08ID:eAtg39Ci
ExcelでPythonはまだ実現していないんだから
こうであったら良いな話になってしまうよな
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:15:00.26ID:bDrXTt4P
>>217-218
公務員か
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 04:59:19.15ID:RPnjDxov
>>217
> 頑張ってPython使えるようになっても、次に待ち構えているのはコードのライセンス問題
それVBAでも同じだろ
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:30:02.51ID:VaaNpWT7
帳票の日付を、指定した期間で一括で印刷できるマクロは作れるのでしょうか?
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:24.82ID:5hh+Vua5
pandas使え
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:53:28.05ID:1m4DPRD/
すでにPython使えてる人ならpandasでいいよね。

Python内蔵でExcelの表をそのままDataFrameのように扱えれば便利だけれど。
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:33:16.11ID:4H5fCx9/
Pythonって豊富なライブラリあってこその言語だしエクセルで使えてもな
セキュリティ要件でライブラリなんてそう簡単にインストールできんし
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:09:26.24
>>231
ExcelにPythonが同梱されれば主要ライブラリも勝手にインストールしてくれるはずだから問題ないっしょ
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:08:28.16ID:h+NQtj0i
そういやライブラリどうなるんだろうな
追加インストールできなきゃ糞になる可能性も
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:58:04.70
普通にVisual Studioと一緒でAnacondaベースになると思うわ

まあそもそもExcel Pythonなんて出ないんだけどね
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:13:47.40ID:tI04O4km
どんなパッケージマネージャ使っても同じ
インストールには許可と手続きが必要
そんなんじゃ使い物にならんよ
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:04:15.85ID:s6V+xdvY
>>233
OpenOfficeだとPython標準ライブラリのサブセットが同梱されていた。
ライブラリの追加は、まぁ別のライブラリパスに突っ込んでやれば済みそうな。
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:25:30.63
>>236
天下のMicrosoft様がこれがスタンダードだ!って宣言すれば導入しやすいだろ
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:51:13.74ID:SzguuQfE
WindowsUpdateにはOfficeのアップデートも含まれてるし、セキュリティの問題もあるからWUを切るわけにもいかないんだから
もしやるとしたら、知らないうちにごっそりインストールされて終わりだろ
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:49:49.79ID:ALJFTiiT
>>238
厳しい企業はNuGetも無断使用禁止だよ
パッケージの依存関係ツリー全部に使用許可が要る
ましてや得体のしれないPythonのパッケージなんて絶対許可でない
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:07:09.26ID:YK+KPtHu
>>236
Excelインストールしたいので許可ください
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:39:46.28
>>240
Excelの完全インストールを実行したいだけなんですけど・・・
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:31.78ID:33hvYItz
標準以外のPythonモジュールは文書に同梱するしかないだろうし
ExcelにPython外部モジュール許可ポリシーみたいなのがなければ
会社が許可しないというのはExcel使用禁止と同じ意味になるな
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:25:19.63ID:ocba0NEa
そう
だからExcel Pythonは実質的に役立たずなんだよ
日本のビジネス習慣の理不尽さを甘く見ない方がいい
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:03:13.97ID:nkM5b3tX
でも社会保険庁は中国に発注してますし
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:01.35ID:V9VuwMAu
excel vba の問題は言語シンタックスというよりも
シートオブジェクトとべったりなコードになりやすいって問題点が
python 化によって明確になるだろう。
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:47:20.07ID:eu3b+r+J
>>237
追加でインストール可能 → 配布時にユーザーがどうやって実行するのか考えるだけで頭が痛い
追加でインストール不可 → コーディング時に環境構築面倒臭い
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:48:19.74ID:eu3b+r+J
>>240
WindowsUpdateに組み込まれてたらいけるんじゃねーの?
いや大手は無理なの知ってて聞いてるけど大抵の開発現場じゃそこまでガチガチでもないでしょ
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:54:31.06ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RAIIH
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 02:03:01.91ID:BFplD6Rg
vbaよりなにがいいの?
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:09:12.94ID:NS1ZqbZ+
C#
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:07:34.34ID:e2GgXwrB
vbとvbaとvbsならわりと便利に使ってる
javaやjsやCなど;が付く言語はちょっと使ってみたけど何か苦手
最近kotlinでandroidアプリ開発の勉強してる
pythonも興味あるけどどうかな
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:15:24.54ID:MWpgX/tR
決して嘘ついとるわけやないで
ただ無知なだけや
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:58:05.43ID:jqXOhz2t
で、Pythonあったの?どうせIronPythonを参照追加で使うとかそういう類の話なんでしょ?
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:06:26.44ID:gFgZc5FG
A91
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:26:32.26ID:xF9n4/ab
理由はこの辺読んでくれ
ttp://tonari-it.com/python-and-excel/
ttp://qiita.com/yniji/items/f2a528a8cc3f05b5b844
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:06.94ID:en/h/8pF
いままで入門用言語といえばBASICだったが
時代が移り変わって役割がPythonに変わった
ただそれだけの事じゃないかな

あと俺ら的にはIDEやライブラリ充実するなど開発環境の充実がメリット
個人的には.NETからエクセル操作をもっと充実させればいいんじゃないかと思うよ
VSに勝る開発環境は今のところ皆無なわけで
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:51:04.09ID:nhBc9Nxd
>>263
搭載のされ方によるな。
ライブラリが自由に使えるのであれば、自作しなくてもいい場面が増えて楽になる。
その場合はCで実装されてることが多いから、速度も速くなるだろう。

逆に使えるライブラリに制限があると、VBAとやれることは大して変わらないことになる。ただプログラムとしてリストや内包表記があるから、書きやすかったり見やすくはなると思う。
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:19:23.74ID:E99jt7Z3
なんでC#にしなかったんだろう
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:23:03.66ID:x8Svnlzm
>>266
2つめのリンク先えらい事実誤認のアホ記事
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:16:19.55ID:r+h3WGpP
そうやって他人に聴いてるからお前はいつまでも成長出来ないんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況