X



Kotlin 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:09:09.61ID:7uVv43I7
インアクションの日本語版買ったら英語版のPDFダウンロード出来るようにして欲しかった
日本語の方が楽だけど、訳が分かりづらくて時々原文読みたくなる・・・よね?
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:32:51.36ID:GZrsiOY9
原文読んでも英語なので俺の場合は解読するのに時間が掛かって効率が悪い。
ま、それでもネットで調べられるからまだいいけどな。
0536デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:10:46.15ID:k5Xkiegp
リファレンスとか英語は最新に保たれてることが多いけど日本語は遅れまくりが常だからむしろネットで勉強するときに英語めっちゃ読む
0539デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:25:12.44ID:NAK+q4b8
>>536
昔とあるオープンソースのドキュメントをいち早く和訳するコミットをしてたことがあったけど、
やれ訳が悪いだの文章が分かりにくい(元の英文がそうなってるからどうしようもない)だの文句ばっかり言われるからやめちゃったわ。
そう思うなら自分で直してくれと言ってもそういう奴は絶対自分では手を動かさないんだよな。
0540デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:35.46ID:CqNdkDEq
まあ言語そのものについてもあれが悪いこれが悪いと言い出す人居るし、何をやっても必ず批判はあるよ。

かといって何もしないと何もしない事を批判されるw
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:01:45.40ID:oVnAseDc
I am a pen.
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:20:43.17ID:3osb5A79
>>540
まあ割とメジャーなOSSだったから、その分変な奴も多かったのかもな。

そもそも自分にはなんのメリットも無い純粋なボランティアだったからモチベーションが維持できなくなったw
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:14.72ID:mIl9HuFC
プログラミング関連のドキュメントとか高校レベルの英語力ですらすらさくさく読めるやんけ
中卒か?
0547デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:20:42.47ID:avUyOJkV
中卒でも小卒でも、最近のGoogle翻訳凄いから、大体のページは一発変換で意味わかるよね

てか1.2.50出たのに、誰もその話しないのな
公式ツイッターでも触れないって、やる気なさ過ぎだろ
0549デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:50:38.80ID:1FEZj10K
出たか。後でアプデしとこ。
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:33:20.09ID:a8TDuJm0
>>573
Nativeとかに資源割いているのかな?
1.3の話も全くだし、やる気を疑いたくなるのも分かる気がする。

>>530
OpenJDKのLTSは公式発表はまだだって聞いたけど?
0551デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:45:45.36ID:qOq/j+K6
公式発表まだでも各種情報突き合わせたらそうとしか思えないだろ
というか、それをやらんとJava終わる
0553デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:15:19.45ID:HI43EiFv
redhatの対応なんか見てると、11が出る頃までには何かしらの発表があるんじゃないかと思ってる
なけりゃマジでjava離れが一気に始まる可能性がある
0555デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:29:09.62ID:wBpWnADa
とりあえず3年あれば代替技術に移行するなりJavaを使ってない会社に転職するなりできる
0557デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:50:12.24ID:HI43EiFv
でも実際8ですでに動いちゃってる数多のシステムはどうするんだろうな
そのまま放置されてセキュリティホールのあるシステムが世に溢れる未来しか見えんわ
0558デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:41.95ID:g1ibyHTz
年間60万くらいだっけ?小さい会社の社内システムなんかじゃちょっと払えない額だよな
そういうの狙ってrailsか何かに置き換える営業かけてみたら儲かるかもしれない
0559デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:40.50ID:0F3qicYS
JavaとC#は文法が似ているのでリーズナブルに移行できますよって営業さんが言ってた
0561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:59:33.45ID:zhUd9tUX
さすが営業。とにかく売ることしか考えてない。
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:32.26ID:HI43EiFv
昔の会社にそういう営業本当にいたけど、最終的にそいつの取ってくる仕事を半ばボイコットするところまでいってようやく営業の偉い人が事の重大さに気がついてた。
売上は上がるけど普通に赤字だったからな。
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:15:04.41ID:X0yztFbQ
なんでこのスレは過疎っているのか?
小鳥んが過疎っているのか?スレが過疎ってるだけなのか?
0568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:30:12.82ID:2wtNhSg7
営業。それは夢を売る仕事。
0569デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:33:05.19ID:2wtNhSg7
>>567
両方かな。爆発的にユーザが増えたとはいっても全体からしたら少ないだろうしな。
特に日本では日本語ドキュメントや入門書が充実して来ないと増えないと思う。
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:34:43.38ID:V/ufS4co
kotlinをjQueryやvueと
統合するのは、頭が悪いっていうけど
俺はそうは思わない。なぜなら、プロで食って行こうとする
人もいれば、日曜プログラミング
だけでトドメておこうする人もいるわけだ。
こういう人にとっては目標として「便利なフレームワークが使えるまで」が

とりあえずエンドラインで
ありさえすればいいワケだよ。
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:07:03.54ID:RKecbMng
初級者向け:太郎本
中級者向け:なし
上級者向け:インアクション
逆引き:なし

かな?
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:45:49.32ID:tOq/Fa4e
ビジネスチャンスだ。誰か書くと良い。
それなりに売れる筈だ。
Amazonで電子書籍だけ出すなら多分簡単だぞ。
中身を書くのは大変かも知れないがw
0578デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:44:33.05ID:tOq/Fa4e
あー。あの雑誌の裏によくあったブルワーカーの漫画みたいな。
0580デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:26:31.25ID:0nk/xPMo
フレームワークの巨匠が、新しい本を出した

Spring Boot プログラミング入門、掌田津耶乃、2016
Node.js超入門、掌田津耶乃、2017
Python Django 超入門、掌田津耶乃、2018

掌田が出す分野が、売れる分野!
0584デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:42:18.26ID:jWp/iCzK
いつの間にかDjangoの本にまで手を出してたのか

Pythonの本が今ほどなかった頃からDjangoやってるけど、
Kotlinやっとけば端末(Android)とサーバ(SpringBoot)と同じ言語で書けて便利じゃんと思い始めてこっちに浮気した今日この頃
0585デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:53:10.25ID:NQCW3xu6
機を見るに敏な、掌田津耶乃w

かんたん Python (プログミングの教科書)、2018/2/24
Python Django 超入門、2018/6/15

Django本、さっそく売り切れ!w
漏れも、仕方なく買ったw
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:36.34ID:jWp/iCzK
掌田の本って章ごとにプログラム別れてない上に書いて消してが多くて読みづらいんだよな
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:36.24ID:ny9I+lnV
言語設計者本人による設計意図を語る本とかは買うことあるけど
仕様の解説本とか入門本とかはネット上の情報で十分だろって思う
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:40.28ID:Wu9QfWES
上で話題になってたOpenJDKは8月の頭にカンファレンスやるらしいから、そこで何かしら情報あるかもね。
中の人は前々からLTSについて公言してるから、さすがに何もやらないってことはないと思うけど。
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:40.90ID:MEOBL//m
なつかしい
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:14:09.53ID:YE7/gwSF
このスレにはナウいヤングしかいないに決まってるぢゃないか
0615デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:31:00.55ID:TLETRHno
私は21世紀から来た未来人
ナウいヤングのみなさんこんにちは
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:31:53.75ID:TLETRHno
さて、今は昭和何年かな
0618デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:03:42.85ID:/0JmIthO
昭和93年
0619デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:18:28.51ID:pFncXrHB
【王様きどり、財界″】 マイトLーヤ『人々はもう特定の主義を認めない、政治的教化は通用しない』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529634259/l50


共産でも、資本でもない、分ち合い経済が、登場します!
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:30:05.04ID:63C7HKhZ
main の関数って一番下に書かなくてもいいの?

mainより下に中で使う他の関数書いてもいいんだ?
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:53:22.37ID:EFPp8pY4
>>621
Javaのクラスの中のメソッドと同じで順序は問わない。

まあでも新しい言語ってだいたいそうじゃないか?
変数の場合は初期化される順序の問題で先に書かなきゃいけない場合はあると思うが。これについては Kotlin も同じ。

例えばこうなっている場合に main() と p() は順序を逆にできるが s と s2 は逆にできない。

val s = "abc"
val s2 = s + "def"
fun main(args: Array<String>) = p()
fun p() = println(s2)

できるような言語も作れるだろうがそうすると人間が混乱する可能性が高まってバグの温床になりかねないからわざとできないようにしてあるんだろうと思う。
0623デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:49:28.35ID:1ogXGchx
一般論として、初心者の質問に対して聞かれたこととあまり関係のない情報を答えすぎると混乱させるだけだからやめた方が良いよ
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:01:23.99ID:0eT+Bnxh
>>622
コンパイル言語だから上から実行されるわけではないんですね 
pythonだと怒られそう
変数の代入に関しては上からということか
0627デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:46:55.05ID:p+pduEru
犬の利点を教えてください

猫と犬を区別できるからかな

答えになってません

やり直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況