>>687
>JavaScriptはともかく、Ruby は「後方互換性の維持」を遵守しないぞ。
いや、Ruby は(も?)新機能の導入には保守的ですよ
たとえば Ruby の特徴である既存のクラスの振る舞いを後から上書きできる
オープンクラス、これには利点と欠点が共存してるけど、これに対応しようとする
refinement の提案は「後方互換性の維持」を理由に却下され続けたけど、
その壁を乗り越えてようやく 2.1 で採用された
もしも遵守しない例があるなら、具体的なコードで示してね(>>675 みたいに)
>次も、文字列の原則immutable化が控えているだろ。
え、frozen_string_literal オプションがあるでしょ?
>>688
いやぁ、バージョンアップしたら Hello world すら構文エラーになる Python みたいな
言語などとは一緒くたにされたく無いですね
・Rubyの設計上の欠点とは何か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413113999/123-126/
Python2 の時点ですら全プログラミング言語でも人気トップ10、スクリプト系言語に限れば
圧倒的に首位を独走というメジャーな言語が、Hello world すら構文エラーになるという
基本原則「後方互換性の維持」を頭から無視したバージョンアップを断行するなんて、
過去のプログラミング言語の歴史を振り返ってもあり得なかった歴史的快挙(暴挙?)ですよ
とうていマイナー言語の Ruby なんかじゃあ到底まねできないですわ
探検
Ruby 初心者スレッド Part 63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
692デフォルトの名無しさん
2018/08/12(日) 22:37:51.94ID:evL76NL4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 決め手は地名「西彼杵」を読めず…とっさの判断でニセ電話詐欺だと見抜いた女性に感謝状 [蚤の市★]
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- お前らってよく仮想の敵作って叩いてるけどこれって実は素晴らしいことだよな
