すいません、相談させていただきたいことがあるのですが
何年か前にVS2015でVBScriptでちょこちょこスクリプト書いてたんですが
最近またちょっと書いてみようと思って、VS2017をインストールして
ttp://oojima33.blogspot.com/2018/01/visualstuido2017vbscript.html
ここの設定に従って、VBScriptのソース上でデバッグできるようにしてみたんですけど
VS2015の頃にはブレークポイント上でちゃんと実行が止まっていたのに
現在の環境では、ブレークポイントの設定が効かずに、最後まで処理が走ってしまうようになりました
VS2015に戻してもだめで、不思議なことに
DOS窓上でwscript.exe //x スクリプト.vbsを実行すると
Just-In-Timeデバッガーを選択する->利用可能なデバッガー->スクリプト名 - Microsoft Visual Studio(管理者)...
->OKで別ウインドウでVS2017を立ち上がり、
そのウインドウ内ではブレークポイントで止まってくれます
元のウインドウとは別に新しくVSが立ち上がるので非常に気持わるいです
なんとか、以前のようにVSの中でだけで完結したデバッグ環境は作れないでしょうか
よろしくおねがいいたします