X



くだすれPython(超初心者用) その38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:09:14.54ID:WeqM6vIc
このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
へび使いが優しくコメントを返しますが、お礼は Python の布教と初心者の救済をお願いします。

エラーを解決したいときはエラー表示や環境(バージョン/IDE or command line)を略さずに書き込んで下さい。
騙りが頻発しています。質問する方は一時的なトリップをつけることを検討して下さい。
次スレは >>985 辺りで

前スレ
くだすれPython(超初心者用) その37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1521271945/
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:32:54.33ID:39ICzHjE
wxPythonのGUIエディタはXRCedで造って
xmlからインポート生成がおすすめ
0751デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:52:03.70ID:S3Ok9Ccf
>>748
当たり。
車のクランク角センサー信号の解析とリアO2センサーの解析を知人に頼まれました。
ちょこっとしたツール作るのにはPython最強だと信じてます。

ところで、今まで個人使用だったから気にせんかったけど、
「ソース公開を要求する」ってPythonだと欲しい人にpythonファイル配布=ソース公開でいいと思ってましたが、GPL要件に抵触するの?
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:58:03.13ID:39ICzHjE
欲しい人に提供出来るなら問題ない
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:52:27.27ID:1ehD8zO6
至急、大至急
いきり立ったボクのパイソンを鎮めるコードを教えてください
0757522
垢版 |
2018/07/28(土) 23:39:32.01ID:iz8qBEa3
>>756
パイを見ながら白いものが発射されるまでソンを繰り返し擦る…これをコードにする。
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:18:45.86ID:nycWyOY/
>>751
745じゃないけど、本当にソース見せてくれるなら結構興味ある内容だから見てみたいな
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:11:50.18ID:lnZnONJF
>>758
ありがとうございます。でも、そんなたいしたもんじゃないっす。
自分の場合、シリアル通信のスケルトンを作ってあるので、それを実験のたびにいじって
使ってるだけっす。自分使用だけですので通信の設定とかなり省略してます。
PICやArduinoにAD変換やらタイマー割り込みやらやらせて、制御と結果をシリアルでやりとりしてます。
世間様から見たら拙いレベルでしょうが、最近は3chのAD変換を毎秒数回やらせて、matplotlibを
Qtに貼り付けて半リアルタイムで折れ線グラフ描画させました。
pythonでも1秒に10回程度のシリアル通信→matplotlibグラフ描画だと遅延なく行けますね。
ちなみに使用マシンはHPのstream11だったのでかなり非力なはず。
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:17:56.21ID:Za8iLCLk
PLCのデバイスのデータを取得、可視化したいと思うのですが例を見つけられず使うべきモジュールなども分からないのですが、pythonでもPLCとの通信は可能なのでしょうか?
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:36:24.31ID:QqHz9FOF
>>761
MODBUSなら普通に可能
ライブラリは探せば転がってるだろうし、仕様書読んで自分で実装するのも難しくない
それ以外のプロトコルなら諦めたほうがいい
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:30:35.84ID:5OCixPMz
str = "707974686F6E"
という文字列をそのままバイナリとして扱って
ファイルに書き出したいのですがどうすればできますか?
ご指導よろしくお願いします。
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:24:55.28ID:Za8iLCLk
>>762
ありがとうございます
三菱のプロトコルしか知りませんでした
今回通信を考えているのも三菱なのでMODBUSが使えるか調べてみます
0766デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:58.02ID:YQbm6dCb
>>759
リアルタイム用途で見た目を気にしないならmatplotlib使うよりpyqtgraph 使う方がいいよ
なんといっても軽い
Matplotlibが律速する場合もあるし、見た目が気になるなら、pyqtgraph 自身をチューンすることもできる
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:43:00.87ID:Aajb8fUV
Pythonで、スクリプトが書かれている、このファイル名を取得する方法ってありますか?

__file__だと、実行中のスクリプト、すなわち、あるファイルをインポートしたファイルのファイル名が取得されます
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:46:26.55ID:PrQlt9wc
__module__
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:21:38.02ID:VsPvQvPO
どうもきょうの夜中までウィルブレインズで半額セール
4,500円でpycharmがてにはいるみたい
でも一年目だけらしい
来年からは通常の値段みたい
買おうか迷うー
なんか勉強がはかどるきがするんだよね

期間限定割引 50% OFF 半額セール (7/30 23:00 〜 8/1 23:59)
https://www.willbrains.jp/page/6
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:29:14.56ID:VsPvQvPO
いまTwitterみてたらこの割引のpychamを一年目と二年目と同時に2つ半額で買えるらしい
これはますます迷うよね
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:32:11.78ID:uYla8EJq
>>768
ありがとうございます。しかし、うまくいかなかったです。

inspect.getfile(モジュール名)

これでうまくいきました。

プロジェクトにログ用のフォルダを作り、どの階層のモジュールからも、そのフォルダにログをはかせるようなロガーを作りたかったための質問でした。
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:46:17.07ID:uYla8EJq
>>771
inspect.getfile(クラス名orメソッド名)

でした
0773デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:26:23.05ID:CSdNK3YN
>>769
あのpycharmが4500円で?!これは買わないわけにはいけないですね
さっそくポチりました!!
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:38:45.57ID:bGonmpIn
PyCharm購入しちゃいました。
個人は1年のみと書かれていましたが、どうやると2年分購入できるのですか?
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:54:16.40ID:psA1VA0Q
pycharmってただじゃね?
0777デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:30:32.50ID:bGonmpIn
Communication Editionは無料だけど、
ちょっとだけ便利な機能を使える
Professional Edirionが有料。
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:52:06.36ID:QBK7Rh0q
買うならIntelliJ一年にしとけよ
プラグイン入れたらPythonも使えるし、他の言語使いたくなってもVSCodeに移行しなくていいし、どうせ一年経てばVSCodeに抜かれてるだろうし
0783デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:31:33.99ID:F/h3S70F
VS code使ってるけどpycharmってそんなに便利なんか?
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:59:40.90ID:s7qeWpa7
pycharmはVisual Studioに近いレベルでつかえる
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:43:38.07ID:cQZg0MWn
PyChaemPEはSSH経由でリモートデバッグできるのが何気に便利。
ターゲットがRasPiでも使えると思う。
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:33:15.11ID:MlCTVi/l
Mac使ってる人
python用のオススメエディタ教えてください
0791デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:27:18.31ID:FK7m8NQ8
pythonで機械学習始めようと思うんですけどぶっちゃけ数学とか全く分からなくてもいけますか?
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:41:58.84ID:9DvMxICn
>>791
すげー簡単な教師あり画像認識振り分けぐらいだったらできなくはないけど
その認識の精度を上げたりしようとすると必要になってくる
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:42:21.26ID:1Ao96BNz
機械学習のアルゴリズムは分かんなくてもいいけど、結果にどれだけ意味があるのかが定量的にわかるくらいの数学力(統計力)は最低限必要
でないとただの占いになる
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:41:58.87ID:FK7m8NQ8
>>793-794
なんかそこら辺勉強するのにオススメの本とかありますか?
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:05:16.41ID:Txx/i7Bv
>>796
その本にもいろいろ数学出てくるんだろ?
数学なしで機械学習を学ぶプログラマ向けの本あるのかって気がするが
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:19:01.72ID:/7pVZjiM
>>788
GVim
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:13:19.86ID:1+u56sxf
>>788
ATOMとかSublime TextはMac版もある
ただATOMはMac版だとちょっと問題あったような
日本語打つと変換候補が必ず左上に来て文字が見えなくなるんだったかな
うろ覚えだけど
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:14:08.94ID:tShEbtuk
数学の勉強まで始めたら本筋の機械学習に辿り着くのが何年先になるか
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:20:08.66ID:LcV/uUAN
馬鹿には無理
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:55:07.24ID:b3FMlOEa
バックグラウンドもなく機械学習を始めても、チュートリアルをなぞって終わり、それ以上の発展はしない
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:39:11.51ID:chMXe41X
そういうのは機械学習に限らないんだよな
姿勢の問題
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:13:53.74ID:XWbY/qAH
高校数学はインデックスほとんど使わないし幾何問題が中心だから、計算テクニックとしての線形代数を学ぶには適さない
大学講義向けの線形代数の入門書がいいよ
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:52:25.88ID:cFbYytnp
日本では中学生レベルが機械学習を普通にしている感じだろ
日本の職業プログラマにはドカタという中学生レベルの連中が多いし
エンジニアならそれなりの大学の理工卒で線形代数あたりはちゃんと勉強しているんだろうが
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:06:22.90ID:lP4A+t0N
機械学習ライブラリを決められた手順で利用して結果を出力するのと機械学習を理解することは違う
前者はマニュアルさえ用意してやれば一通りのPC操作できる人なら可能だが後者はある程度の基礎学力が必要
で、利用するだけで理解ができていない人はマニュアルで対応できない場合は諦めるしかない
0814デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:46:04.33ID:LcV/uUAN
そんな当たり前のこと力説せんでも
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:42:27.93ID:7Zu2UONW
中学の比例反比例あたりからわからないんだけど、いきなり線形代数の本読んで解けるかな?
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:09:27.70ID:RknsX4qY
数学なんて学者以外は学ぶ必要はない
分数の計算すらできない俺が、プログラマで飯を食っているんだから
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:11:59.30ID:czdjGuUP
>>817
業務系システムとかなら要らなさそうだけど、
ゲームとかシミュレーションとかなら要るだろ?
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:20:20.70ID:EOv28+ID
自分を根拠に物を語るのは単なる生存者バイアスだけどそんなことも分からない低学歴なのか(汗
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:46:09.22ID:kJ9f4EUa
というかそこまでして避ける理由も分からない
出てきたら勉強しよって面持ちで良いのでは
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:48:37.67ID:czdjGuUP
ってか個人開発で機械学習とか何に使うの?
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:09:36.90ID:952DokO0
>>826
毎週ある声優ラジオを録音して、一月の間の声色の違いで生理周期の判定とか
まあかなりいろいろやりたい
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:27:57.18ID:6sr+WFQ9
それ特徴量の抽出さえできたら終わったようなもんで、あとはExcelで十分だな
必要なのはデータサイエンスではなく音響解析の知識
必要な数学は大学の理系教養レベルの解析学ってとこか
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:07:36.25ID:/WMYWKBc
>>830
地頭が悪すぎる=>なんか脳に障害がある可能性ある
つまり、普通の人とは違う。他のやつが怖すぎると思ってもしょうがない
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:30.28ID:nYmMbAnQ
pip install ccxt
すると最後に赤文字でComand "c:user¥〜みたいなの出るんですけど何が原因なんですかね
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:21:27.32ID:nYmMbAnQ
赤文字の上にerrorで
Microsoft Visual c++14.0って書いてあったのでググってインストしたら解決しました
お手数かけました
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:13:35.14ID:Pgz5BDij
自作ライブラリmylibの中でimport numpy as npとしてた場合にこのmylibをimport mylib as mlとインポートすると
ml.と入力した時点でエディタ(Spyder)の補完機能でnpまで候補に出てくるのどうにかならない?
アンダーバー付けてプライベート扱いにすれば候補には出ないけど面倒臭い
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:21:23.33ID:Cwah8GLb
>>827
>>>826
>毎週ある声優ラジオを録音して、一月の間の声色の違いで生理周期の判定とか
>まあかなりいろいろやりたい

ゾッとしたわ
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:27:18.94ID:JkqN7Q/F
でももしかしたら>>827のものが実現してスマホだけで周期の予測をしたりできれば意外と女性向けサービスとして使えるかと思う
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:36:23.81ID:6FlNGOtW
実際プレステージにデータ分析担当がいたら女優の体型と陰茎膨張率の関係とか調べてるのかな
親に言えないけど仕事としてはクソ面白そう
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:06:52.08ID:9QlJsUMm
教師無し学習
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:48:32.54ID:t3a0WVzh
クラスタリングで2つに分かれればそれぞれのグループの日数比で予想できるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況