>>541
使いまわしは想定していないのですが、
戻り値がなさそうに見える名前でもこのようなメソッドの場合よしとされるのでしょうか

>>542
それぞれの型は実際とは違いますが、
現時点では具体的に以下のような形にしています
(先に書き込みしたものと若干違ってしまいすみません)
public void hoge(string fuga, string() foo){
var buf as string
switch (fuga){
case "a":
buf = XXXXX(foo);
break;
case "b":
buf = getXXX(foo);

}
sampleClass.set(buf);
}

private string XXXXX(foo){
int result = sampleClass.saveData(foo);
if (result == 0){
return "success";
}else{
return "failed";
}
}

この場合XXXXXを分割するならどうあるのがベストですか?
尚sampleClassはメンバ変数として持っています