>>143
ありがとうございます

クラスやインスタンスについてはよく理解できてないんですが

・BW1とBW2の間で受け渡ししたい情報をプロパティとして持つクラスを作成

・BW1の中でそのクラスのインスタンスを作ってBW2に渡したい値をプロパティにセットし、
それを引数としてBW2を起動させる

・BW2側で計算が終わったらCompletedイベント内部でプロパティやフィールドを書き換える

って感じなのでしょうか?
BW2にデータを渡すのは何となく分かる気がするんですが、BW1からBW2の結果を
参照できる理屈がよくわからなくなってきました