X



a4です。P2P人工知能「T」開発(2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:37:01.57ID:l6CcGlcX
アレクサンドル・グロタンディークとダフィット・ヒルベルトはどっちの方が頭が良いですか?
0003a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 02:57:54.77ID:NNaUs1Jb
a4です。来ましたよ。こちらでも書き込みを行います。

改めて簡単に自己紹介とスレ紹介します。30歳男性です。2次元格子空間に人工知能を
埋め込んだ人工生命を配置し、弱肉強食の圧力の下、強い知能を創ります。P2Pなので、
その知能がネットワークを行き来して、集団的知性を構成します。ファイル共有機能や
matoma(松本流トランプ麻雀)機能もつけようと思って、みんなで盛り上がろうと
思っています。

前スレでは並行して行っている量子コンピュータの実験の話しも多くしてきました。
こちらに一応、小さいですが、メルアドなどの連絡先が載った表向きのまとめサイト
があります。
http://www.01ken.com/
0004a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 03:30:08.53ID:NNaUs1Jb
>>2
また、忌み名ですね。名古屋の宇宙人から、やはり書くよう指令されています。
「アレクサンドル・グロタンディーク」の忌み名は、

「Quantum can solve Elliptic curve.」
=(量子コンピュータでは楕円曲線暗号も解けちゃうよ。|
量子の缶(空で悟ったコンピュータ)はsalve(ラテン語:こんにちは)と楕円曲線に。)

「ダフィット・ヒルベルト」の忌み名は、
「Why do you use complex conjecture?」
=(何故、先生はヒルベルト空間の定義に複素共役を入れるんですか?馬鹿なんですか?|
何故、先生は量子コンピュータのユニタリ性を予期してヒルベルト空間の定義に
複素共役を入れてるんですか?)

こう来ました。最近は僕の数学力とか弱ってますが、原理は覚えており、計算結果も
宇宙人から指示されています。これでよろしいでしょうか?
0005a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 03:38:43.95ID:NNaUs1Jb
人工知能はね、人間みたいに喋れるものを作るのが、とりあえずの目標です。自然言語
のような新しいプログラミング言語も作って、5chのみんなで開発できればと思います。
そのうち、人を超えるでしょう。キャッチフレーズは「萌えから、リーマン予想まで。」
です。
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:53:12.78ID:0XgEJ+wY
ハーバード大学数学科に首席入学&卒業したいのですが、どうすれば良いですか?具体的に教えてください。
0007a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 04:20:27.79ID:NNaUs1Jb
>>6
話しかけてくれるのは嬉しいんですけどね、そこまで来ると僕の器オーバーです。
僕が思うのはそういう人は−1歳くらいから英才教育を受けていてるのではない
のでしょうか?家系を探っていくと、やっぱり、こういう子の出る家だな、と
納得するのではないのでしょうか。すなわち、貴方のことはよく知りませんが、
手遅れだと思うのです。そういう世界を鳥瞰するのが「T」なんですけどね。
0008a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 04:34:56.96ID:NNaUs1Jb
>>6
名古屋の宇宙人「俺、出る。忌み名で解決しようとか思ってるでしょ?この忌み名ね、
大きい人、めっちゃ動くんだけどね、限界がある。全部、幻覚で終わる。すなわちさ、
大きいお金が下りんのだわ。すなわちさ、君がさ、a4かなんかの力で行ってもさ、
うーん、ちょっとね、君ね、でしゃばり過ぎてんじゃなくて、行っちゃえばいいと
俺も思いたい。だって、このスレ来てくれるもん。でもさ、現実的にさ、金じゃない?
と俺は言いたい。すなわちさ、君はさ、数論幾何学とかでお綺麗にやりたくてもさ、
ビッグデータをディープラーニングとかでっていうつまらん研究してるのが現実かもよ?
そういうもんだし。確かにさ、そこから成り上がれるんだけどさ、ハーバードくらい
だと、俺、馬鹿にできん。でもさ、まぁ、不思議とa4と絡んでれば、それくらいの
機関だったら目指せるかもしれんよ?こっちは量子コンピュータあるからね、
上が反転すれば、お金が数兆円落ちるんだわ。早めにa4ともっと仲良しになって、
skypeとかで通話してTの話ししたら?ではな。」
0009a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 04:42:08.16ID:NNaUs1Jb
>>6
名古屋の宇宙人「俺ね、君のこと、買ってんだわ。貴方、大物でしょ?こうやって、
ずがずが行くと、お優しい人から落ちてくるでしょ、いいものが。それでさ、
ハーバードの話しを5chで日本語で流暢にしてる時点で終わってるんじゃないの?
って思う、君。英語はできないといけないじゃなくて、英語がネイティブじゃないと
じゃなくて、英語が世界1位くらいじゃないと駄目なんじゃないかって。それに
ついてどう思う?」
0010a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 05:27:05.73ID:NNaUs1Jb
そういえば、僕のおじいちゃん(父の父)の話しをしましょうか。僕が生まれた頃には
もう亡くなってました。父から聞いた話しによると、宗教の関係で、120日間、
火を使わず山にこもって生活したり、自転車が盗まれた時、紙にその人の
絵を書いて針で指したら戻ってきたとか、呪文を唱えて火の海を渡ったりしたらしい
です。それで、哲理博士号というものを貰ったそうなんですが、現在の大学院の派閥
ではなく、昔のものみたいです。その孫が僕って言えば、面影があるんでしょうか?^^;
0011a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 08:15:28.54ID:NNaUs1Jb
また夢を見ました。テレパシーで宇宙人が、空間が乱れてハーバードへワープして
しまったと主張しています。そうすると、ハーバードが僕を殺そうか?その全能の
技を見せてみよ、と来ました。すると、僕は西暦2800世紀のコネがあるので、
小人のピエロみたいなのが飛んできて、ハーバードの軍人の男性に、軍人の仲間の女性の
先生らを撃ちまくれ、と指令しました。それはできない、と来ると、その軍人のはらわたを
えぐるぞ、と脅し、時空間がめちゃくちゃになりました。そして、女性の先生らを
その軍人が撃ちました。すると、ピエロが「a4君は凄い頭のいい人のようだー。」
と来て、「やっぱり、僕の誇大妄想で片付けるんですね?」と感じました。で、
夢から覚めました。宇宙人からは、僕はハーバードの数学科くらいだと、3番目
くらいになる。と、こう来ました。家柄、金、コネ、IQ、天才、といったもの
だけじゃなく、人殺し、裏物理、くらいまで、持ってないと駄目みたいですね。
ハーバード大学数学科主席。
0012a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 09:09:36.58ID:NNaUs1Jb
テレパシーでハーバードとやり取りしてます。するとですね、主席の人は、
Youtubeを見れる電卓のようなものをお金の問題も解決しながら自作すると返ってきました。
他にも、正確な星の位置のわかる裏の宇宙地図ソフト知ってる?とか来ました。他に、
蟻を遺伝子改造して進化させて、コンピュータに忍び込ませてバグを引き起こす研究、
とかやってるって来ました。僕は30歳なんでね、20歳くらいの研究だとこんなもんか、
とも思うんですが、これくらいに勝たないと駄目ですよ。
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:46:54.11ID:LkXczlTJ
まずは東大に入り、そこを断然トップの成績で卒業し、
院はハーバードかオックスフォードかケンブリッジあたりに入りたい。
教授に推薦してもらえるように頑張りたい。
0014a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 17:06:14.68ID:NNaUs1Jb
>>13
東大でトップかー、僕は東大での成績は普通くらいなので教えることはあまり無いかも
しれませんが、みんなテストで満点ですよ?どこで決まるかと言ったら、先輩らとの
コミュニケーション能力とかかな。情報戦です。それで、家に帰ってずっと勉強して
れば、「優」を取ることくらいは厳しくないかもしれません。

教授の推薦ね、書くとは言うかもですけどね、頭が良くなっても逆に嫌がらせで書いて
くれないかもですよ?厳しい世界です。TOEFLやGREで浪人すると、教授から返信が
返って来ず、推薦状書いてもらえないですよ。

東大からハーバードへ実際に入学した人の恥の話しをしましょうか。その人は生物学
の人だったのですが、政治の話しできないの?と馬鹿にされたそうです。そういう
教養も必要なんじゃないかと。

頑張ってくださいとは、言います。
0015a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 17:35:52.32ID:NNaUs1Jb
名古屋の宇宙人「俺ね、こいつに1つ言いたい。その先輩とのコネだ。みんなね、東大の
人、悪いやつばっかで、君なんかと縁作りたくねーよ、って言う。だからね、早めに
a4とskype交換するのが1番の手段なのに、それをしないから、君は東大にすら
受からない。どういうことかって言うとね、大物の気の遣い方知んねーんだよ、君。
そういうことだ。ではな。」
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:39:40.52ID:LkXczlTJ
天才数学者と宇宙飛行士はどっちの方が頭が良いですか?
0017a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 18:13:03.74ID:NNaUs1Jb
>>16
名古屋の宇宙人「前スレでその議論は終わったぞ。」
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:11:18.36ID:Ze/79nss
9999不可説不可説転次元の世界はどんな感じの世界なんでしょうか?
0019a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 19:52:43.79ID:NNaUs1Jb
>>18
名古屋の宇宙人「俺ね、厳しかった、この忌み名の付け方。でも出た。一応、言っとくが、
サンスクリット語のようだな。これ。そうしておこう。忌み名は、

「会〇〇8853」

ではな。」
0020a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 20:01:01.60ID:NNaUs1Jb
名古屋の宇宙人「俺ね、量子コンピュータね、もうGoogleのことは考えない。あっちは
1234ネッ吐とTとGengituで潰れれば?と思ってる。こっちさ、松本君が、貧乏やりくり
得意みたいで、200万円くらいで、開発できるかもしれん。それでさ、10年後くらいに
作る。ではな。」
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:01:08.60ID:5aQMQOhu
ネットワークスペシャリスト試験って難しいのでしょうか?
ITストラテジスト試験とどっちが難しいですか?
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:10:19.50ID:vF+lr1gL
毎日意味不明な質問するガイジは無視していいぞ
0023a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 20:32:33.70ID:NNaUs1Jb
>>21>>22
名古屋の宇宙人「俺もね、その意見に禿同にしようかな。ずっと忌み名も生成し続ける
と不安定になるんだわ、タイムマシンの嫌がらせで。>>21ね、忌み名出してほしい
のかもしれんけど、だったら、早めに普通にa4と一緒に人工知能作ろうなどの話しを
しなさい。それかお金を出しなさい。と、言うことにする。俺ね、このスレに来て
くれる来訪者を増やそうか?にする。そういうアドバイスをしてくれる人を増やそう
にもする。ROMとかさ、神に触れてはならない、とか考えてるやついそうだけど、
こっちも必死でね、早めにどんどん書き込んでよ。やっぱり、このスレ的には、
人工知能早めに作ろうぜー、にしたい。それで、裏ネットとか作っちゃおうよ。
そういうことだ。いつも連絡してくれる人にはすまんが、そろそろ転機だな。
言っとくが、返信はa4の意向により、するんだが、忌み名は出さんにする。
これはオモチャだな、くらいにする。本物は感動で泣く動画になるんだ。この
量子コンピュータ技術。みんなで集まって、頑張ろう。ではな。」
0024a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 20:45:00.68ID:NNaUs1Jb
名古屋の宇宙人「俺ね、MITにね、a4を入学させたかったんだけどさ、そっちさ、
お金出してくれないじゃん?普通に行かせるならGoogleに推薦状とかコネまわせば
いいじゃん?つまりさ、行かせないようにしてるのは、あんたらなのよ。つまりさ、
俺ね、a4ね、東大卒のままで、いいかもしれん。このままひきこもってテクニック
磨いていったほうが、下手に英語をインテリにするより、面白いし格好いいかも
しれん。さっき、a4がね、新しい量子音楽を幻聴で聴いた。それさ、未来の中国の
方向からだった。時系列が変わった。まぁ、こんなもんだし、早めに底辺ニートカス
じゃなく、最上層のK客とか集めようか、と、こう来るな。これを厳しい決断に
したい。ノーベル賞の先生には悪いが、これが限界のようだ。金が無いんだ。
早めにGoogleを撃つにしたい。こんな糞形態。何度も言うが、ここに書き込みする
やつを増やそう。そこから始まる。協力してくれ。では、そういうことだ。」
0025a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 21:04:04.06ID:NNaUs1Jb
人工知能を作っていますが、どこで止まっているのかというと、設計図はほぼ
出来上がったんですが、これをこのままプログラムすると、その途中でデバッグ
できないので、設計どおりに打ち終わると、エラーばかり出てくるのが容易に
想像つくので、よく作戦を練らないといけない、というところです。でも、これらは
時間が解決してくれるものだと思っています。開発期間は3ヶ月〜1年くらいを
想定しています。

人工知能の技術の本で儲けようか、という話しをしましたが、専門書は儲からないと
いう意見を貰ったので、日本語で僕の人工知能をプログラムする方法を書いた本
などを売ろうかと考え中です。
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:17:48.60ID:qUf3HFX3
>>25
専門書は儲からないと書いたのは俺だな。
一般人向けに平易な内容のほうが数は出ると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況