>>711-712
お前らがC言語に詳しいつもりなら、それなりの見解を添えて>>679>>653に対しての意見を言えばいいだけ。
誰一人として褒めてない(≒俺の意見も正しい)この状況で、
そういうゆとりスクラムでゴネて駄目なものをさも素晴らしいことにしようとするからゆとりは嫌われる。
お前らは自覚出来ていないようだけども。

いずれにしても、ゆとりスクラムなんて誰も得しないから止めとけ。
お前ら自身も学ぶ機会を失っているだけだし。

表面的な言い争いでスレが潰れることはない。
>>679だって、本当にそう思って主張したのだから、それでいい。それで荒れるのなら、それも仕方ない。
ただ、スクラム組んでるゆとりみたいに、自由な意見を排除しようってのは、スレを毀損し、潰す。
だからそれは止めろと言っている。
お前らが望む「どんな糞コードでも褒めてもらえるスレ」は、ここ(2ch)では存在し得ない。
お前らみたいに、自分の意見を全く言わず、ただ他人を馬鹿にしたいだけの奴が居るのも、また事実だから。

ただここら辺、何度言ってもゆとりには通じないところをみると、やはりギャップがある。
俺には、ゆとりが望む「どんな糞コードでも褒めてもらえるスレ」は存在価値が無いと思える。
読んだとしても、全く上達に繋がらず、むしろ道を誤ることになるからだ。
ここら辺がマジで通じないのは何故か、分かる人がいたら、解説願いたい。

ゆとりは今の居心地の良さ、つまり、書いてある内容の正誤より、言い争いのないだけのスレを好む傾向がある。
そして、それが長期的にはスレを殺すことも認識出来ない。実際、それでスレがゴミ化するのを何度も見てきた。
これがゆとりの特性、ってことなのかね?

まあとにかく、誤解無いように何度も言っておくが、
俺自身は653や679のような主張はやりたいのならやればいいと思っている。
そして中身はゴミだという見解だ。
結果的に荒れたようになっているのは679のせいではないから、萎縮する必要はない。
が、誰も褒めないコードを素晴らしいと思えちゃうのは、679に技術的な問題があるんだよ。それは自覚した方がいい。