>>527
> ちなみにGUIでデバッグも出来ますね。
それならいい。

> ちゃんと正しいアルゴリズムで実装できているか
ならwikiでもどうぞ。いちいち聞くんじゃなくてさ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88

> register指定子を付けるだけで、付けていないときに比べて2倍ほど変わるのですが、
マジで?

> 付けないほうが良い理由を教えて頂けますでしょうか。
https://cpprefjp.github.io/lang/cpp11/deprecation_of_the_register_keyword.html
つかマジで、お前が参考にしている本なりサイトはかなりヤバいと思うぜ。
(Cでも同じはずだが、実際効いているのであれば違うのか?)

> unsignedもあまりやらない意味を教えてください。
いや、書き方が曖昧だったが、[]をやらない。大概は、 unsigned *array だと思う。


つか、全般的にコードが妙な書き方になってるから、直した方がいい。
初心者なら、単に教科書かその類に問題があるだけだと思うし。


>>528
この文脈でそこを誤解することはあり得ないから大丈夫。
(なのはリアルだけで、2chでは信じられないレベルのコミュ障がいるのもまた事実だが)