X



Visual Studio 2019

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca6a-bYGp)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:15:59.64ID:4EBLYQ5B0
>>975
しかもスレ違いな内容でねw
0979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89e3-9NVx)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:58:44.98ID:ISfGMKsl0
>>973
OSとOffice部門の利益率はもっとずっと高いはずで、その部門の利益を他の部門の赤字が
奪ってる可能性が高い。つまり、クラウド部門も実は赤字かも知れない。
実際、日本ではゲーム部門は稼ぎ頭だが、MSの場合は、赤字のことが多いらしい。
0981デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8961-9NVx)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:02:17.86ID:Odxsa8jS0
https://response.jp/article/2018/02/05/305654.html

2017年10〜12月期は、3兆1850億円の売上げがあったのに、6940億円
の赤字だった。わずか、1年半くらい前の話である。
0983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8961-9NVx)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:13:08.95ID:Odxsa8jS0
https://jp.reuters.com/article/microsoft-results-idJPKBN1FK3BF
2018年第2・四半期(12月31日まで)決算は、売上げが
289億2,000万ドルだったが、純損益は63億ドル(1株当たり0.82ドル)
の赤字だった。

実は黒字でと赤字の間を行ったりきたりしてる。年末までの四半期は、2017年も2018年も
ともに赤字。>>969 は間違いで、年間で2兆5,000億円の黒字なんて事はないらしい。
ある四半期では黒字だが、別の四半期では同量くらいの赤字。だから、年間トータルだと
売上げが12兆円くらいあるのに、黒字か赤字かすら分からない程度の利益しかない。
0987デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8961-9NVx)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:25:19.49ID:Odxsa8jS0
MSも原因不明の要因ですぐに赤字に転落する。有名どころだけでも競合が6社くらい
もいるクラウドサービスは、OSのように殿様商売はできない。今後、どんなに
売上げが高くても利益とは結びつかなくなるだろう。コストが高いからだ。
0991デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca6a-bYGp)
垢版 |
2019/07/03(水) 02:05:43.45ID:oG2WkIil0
>>988
なぜVSを潰したいのか
潰した先に何があるのか
3行で述べよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 12時間 28分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況