X



【統計分析】機械学習・データマイニング25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bbda-4T0R [114.182.230.4])
垢版 |
2019/06/27(木) 01:53:38.17ID:WayvZS+f0
機械学習とデータマイニングについて語れ若人

*機械学習に意識・知能は存在しません。
人の意識に触れたい方はスレ違いです

■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
Machine Learningを用いた論文一覧2018
https://shiropen.com/seamless/machine-learning/2018
2017年のディープラーニング論文100選
https://qiita.com/sakaiakira/items/f225b670bea6d851c7ea
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/
-

【統計分析】機械学習・データマイニング24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0552デフォルトの名無しさん (トンモー MM69-w10i [210.142.95.78])
垢版 |
2019/08/06(火) 18:47:55.34ID:4qReM/rJM
Sierは統計学の基礎も知らないのに
機械学習を使って客をだまして儲けてる

データサイエンティストになって
俺より知ってる人って
大手の研究所の社員が一人いただけ。
で、その人もうすぐ定年

つまり専門家が不足してるので
しばらく俺の天下かな?
0553デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2610-rg+1 [153.131.102.129])
垢版 |
2019/08/06(火) 19:07:10.05ID:UfeeHXku0
>>552
課題解決になれば知識とかどうでもいいんじゃね?
知識だけあって課題解決に役立たない場合もある
目的による
0554デフォルトの名無しさん (JP 0H8e-ONUK [211.131.18.64])
垢版 |
2019/08/06(火) 19:41:14.47ID:HJiXSyKdH
そのケースにおいてどれが一番優れているかという予想は
やってみないことにはわからない
知識よりパワーと経験値から来る選択術なんじゃないかと思う今日この頃だけど
0555デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6602-7ShF [121.111.35.215])
垢版 |
2019/08/06(火) 19:47:30.46ID:xRY+43WH0
知識ってのは問題解決ノウハウも含めて知識ってゆーんじゃあないの?
0558デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6602-7ShF [121.111.35.215])
垢版 |
2019/08/06(火) 21:21:08.50ID:xRY+43WH0
最近は内部統制の関係で必要データは全てシステム子会社が保有してね?
ユーザー部門はベンチャー系とも取引するんだが
システム子会社は基本SIerにしか口座を開かん

顧客都合で商流がシステム子会社経由になるとSIerが絡まざるを得なくなるわな
0562デフォルトの名無しさん (JP 0H8e-ONUK [211.131.18.64])
垢版 |
2019/08/07(水) 19:52:55.95ID:NoefPAgNH
>>559
電気や土木とかはそんな感じだよね
個人でやってる人達を集めてプロジェクト終了すると退散っていう
頑張って稼いでも税金で持っていかれるだけだから
ってことで釣りばかっりして有名な釣り師になってたりするのはこの分野
0563デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM9d-jfW9 [36.11.225.22])
垢版 |
2019/08/07(水) 19:59:10.63ID:eFqIB3LDM
みずほ
0565デフォルトの名無しさん (JP 0H8e-ONUK [211.131.18.64])
垢版 |
2019/08/07(水) 21:07:01.24ID:NoefPAgNH
たしか電気や土木は派遣業者が介在しないんで製造やITみたいに
たかが作業員でも急な補充が出来ないんだろ
復興とかなんとかって人手が足らなくなると高くついてもやってもらうしかない
0566デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57c-Azad [122.215.159.99])
垢版 |
2019/08/08(木) 11:25:58.14ID:YYsAu0ua0
>>562
製作委員会かよ
0567デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b82-WUJ/ [113.20.238.175])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:51:44.80ID:0j3tvGGX0
AIによる創作について。
ディープラーニングで文章を学習させて
文書生成をやる場合、現在最も最適なアルゴリズムは何ですか?
0568デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saf1-J+AI [106.154.133.23])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:15:27.28ID:6wp+OVrSa
>>567
MaskGAN
0569デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b82-WUJ/ [113.20.238.175])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:19:28.47ID:0j3tvGGX0
>>568
LSTMよりも凄いの?
0573デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saf1-J+AI [106.154.133.23])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:54:59.90ID:6wp+OVrSa
>>569
LSTMはモデル
MaskGANは学習方法
0574デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMa9-K4o2 [36.11.225.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:01:32.91ID:53bpVDp+M
>>673
GANに詳しくないからなんともいえないけど、たぶん間違った認識してる
0576デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr29-J+AI [126.208.136.120])
垢版 |
2019/08/09(金) 08:14:30.21ID:hwf0P/49r
詳しく無いのに何でそんなに自信満々なんや
0577デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMa9-vw5w [36.11.224.26])
垢版 |
2019/08/09(金) 08:59:02.99ID:HunnqWqtM
詳しくない人程語りたがる
0578デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.114])
垢版 |
2019/08/09(金) 20:13:31.55ID:eBryUCH6M
うん
0579デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.114])
垢版 |
2019/08/09(金) 20:22:45.57ID:eBryUCH6M
おれ、仕事先からデータ持ってかえって
ながめるのが趣味なんだが
ダメかな?
かなりデータがたまってきた
0581デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f514-X5Lh [218.227.135.41])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:00:02.78ID:777tV/Ey0
>>579
1バイトいくら?
0587デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.120])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:31:00.40ID:rXjfAsvwM
俺は飲食店のPOSデータや
家計簿データ、所得データを
見てるのが楽しい

医者や弁護士、パイロットは
所得すごいけど、それ以外の人は
思ってたよりすごく低所得で驚いた
特に沖縄県と東北の北の方は低くて
東京の6割ぐらいしかない!
よく生活できるなと思います
0590デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-vw5w [183.77.217.206])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:02:50.56ID:/Dx1Gya00
自然言語テキストもある意味時系列データ?
0591デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.35])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:27:36.10ID:L606zIPYM
順番はあるけど、
自然言語を時系列と
わざわざ言うような奴はいない

そこまでいくとただの馬鹿というか
知ったかぶりのクズだろ
0592デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-nMBr [183.77.217.206])
垢版 |
2019/08/10(土) 23:38:40.95ID:/Dx1Gya00
音声ファイルは?
0595デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.35])
垢版 |
2019/08/11(日) 03:53:25.01ID:RTjhedlSM
緩和しなくていい!
個人情報データを自由に
見れるのはデータサイエンティストの
特権だから

他の奴には見せなくてOK
0598デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-nMBr [183.77.217.206])
垢版 |
2019/08/11(日) 10:55:44.79ID:yJMQ8cuL0
機械学習スタートアップシリーズってホントにイマイチ

もうちょっとなんとかならんの?

劣化おライリー
0603デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-nMBr [183.77.217.206])
垢版 |
2019/08/12(月) 08:35:59.38ID:rUPuTfK50
>>601
すんごく分かる
0604デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.205])
垢版 |
2019/08/12(月) 09:53:42.10ID:FJFFawTFM
>>602
そういう本多いよね

でも実際自分で本書こうと思うと
かなり大変
0605デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3be9-Azad [183.76.115.91])
垢版 |
2019/08/12(月) 10:37:26.74ID:teiWuRr30
>>604
一行目と二行目が全く繋がらない駄レス
0606デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMa9-H+Gi [36.11.225.166])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:35:55.70ID:XpAKsQfwM
SLIでkeras走らせると交互に100%処理してて並列してくれないの何でだろう
0607デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.249])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:55:05.03ID:txTjkseEM
>>605
繋がってるだろ高卒の馬鹿朝鮮人
0609デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFf1-FHwm [106.171.66.69])
垢版 |
2019/08/13(火) 09:11:31.70ID:oXPAD0KHF
しょ
しょ
しょ
しょうだね
0611デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-nMBr [183.77.216.250])
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:50.44ID:yS+d28A90
東大生がバカッツラ晒してる
https://ledge.ai/stockmark/

お前らは本来BERTを発想する立場にあるのに
国外の天才の成果物に頼っているだけかよ
0614デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b590-VaZZ [112.138.27.103])
垢版 |
2019/08/14(水) 14:34:45.38ID:S3nCK79y0
学歴なんてものは今や
コンピューター1台に勝てない程度の知能の証明に過ぎない
0616デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 457d-X5Lh [210.139.31.136])
垢版 |
2019/08/14(水) 15:35:26.30ID:4mlHzZDJ0
あーどうせ俺は大卒だよ
周りはドクターマスターだらけだわ
0617デフォルトの名無しさん (ファミワイ FF41-1z9k [210.248.148.153])
垢版 |
2019/08/14(水) 16:41:57.38ID:hnrZDuJ1F
ぶっちゃけ、第3次AIブームは冬の時代になると思いますか?
0618デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.166])
垢版 |
2019/08/14(水) 18:54:10.72ID:4jF1KkveM
ぶっちゃけ、よくわからん

自動運転を一般道で実現できたら
スゴいと思うけど
あと50年は無理だと思う
0619デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.166])
垢版 |
2019/08/14(水) 18:55:50.49ID:4jF1KkveM
他の革新技術でブームがこないから
AIブームは線香花火のように
細々と続くのだろうね
0620デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr29-J+AI [126.179.116.138])
垢版 |
2019/08/14(水) 19:12:26.30ID:ZA99iHzPr
一般道でもGoogleあたりはかなり良いところまでいってるね
0621デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-nMBr [183.77.216.250])
垢版 |
2019/08/14(水) 19:34:01.17ID:yS+d28A90
50年もかかんない気がする
0623デフォルトの名無しさん (トンモー MM41-Qe4f [210.142.95.29])
垢版 |
2019/08/14(水) 21:00:48.38ID:8GvNcLl4M
>>620
そこから先が長ぃ
命かかってる技術とはそういうもの

>>621
ノロノロ運転でいいならな
自転車よりノロいぞ?
俺はイヤだ!
認めない!
0625デフォルトの名無しさん (JP 0H8b-y1ph [211.131.18.64])
垢版 |
2019/08/14(水) 21:27:19.47ID:g+9ZGgEWH
日本はどうせ中間採取業者を沢山入れて一時的に対処するっていう
捨て分野の代表みたいなのがIT系なんで
取り合えず生贄として若い奴放り込んで様子を見るが
結局何もしないまま終わるんだろう
捨て分野だからね
0626デフォルトの名無しさん (JP 0H8b-y1ph [211.131.18.64])
垢版 |
2019/08/14(水) 21:39:11.36ID:g+9ZGgEWH
物が飽和しすぎているにも関わらず進化を求め続け
抑制だけでは温暖化は止めらないとか言われているこの時代に
何かやれるようになっても負担だけ増えて給料が上がらない日本社会で
まともな技術者を目指している若者が居るのかどうかは不明だけど
0629デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b66-nMBr [183.77.216.250])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:46:22.28ID:yS+d28A90
話がズレてる
0635◆QZaw55cn4c (ワッチョイ a247-F/Bz [131.129.114.156 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/15(木) 16:08:45.94ID:ZtQPkSas0
>>630
しかたがありません、事故を起こした主体を特定し、賠償責任をその主体に負わせなければならないのは法治国家のならわしですからね
いくら人間より事故率が低くてもこの点をクリアしないと現代社会に受け入れられることはないと思います
0638デフォルトの名無しさん (トンモー MM83-DF1H [210.142.95.29])
垢版 |
2019/08/15(木) 18:56:16.56ID:+AE6Nn7ZM
>>637
ビンカウンティングってwww
そのままの意味だよ
>>636は単なる知ったかぶりの馬鹿
いつもの奴だwww
0641デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0224-g2bq [219.160.40.185])
垢版 |
2019/08/15(木) 21:40:02.69ID:N1QqUT7r0
有限差分法で死にそう。。。
0645デフォルトの名無しさん (トンモー MM83-DF1H [210.142.95.142])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:23:08.69ID:LENqDvE1M
ディープラーニングを
初めて試してみたら全く変なことになった

初心者だとChainerでいいんだよね?
0647デフォルトの名無しさん (トンモー MM83-DF1H [210.142.95.142])
垢版 |
2019/08/17(土) 01:44:44.52ID:3pFUwlDlM
kerasやってみるよ
0649デフォルトの名無しさん (トンモー MM83-DF1H [210.142.95.142])
垢版 |
2019/08/17(土) 04:15:15.65ID:3pFUwlDlM
パイタッチすか?
スケべすね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況