>>625
cmakeとかautomake系のツールのコンセプトはできるだけ分けないで書けるように
ってところではあるが、まあ実際はそれぞれの環境用に色々やるのと大して変わらん。
少なくともデバッグするときはその環境毎のビルドがわかってないとほぼ詰むし。
なんだかんだでまずlinux系統でmakeになれるのが近道だとは思うけどね。
あれでヘッダー依存の取り扱いがしっかり書けるようになれば大抵のビルドシステムにも慣れるだろう。