X



プログラマが使ってはいけないテキストエディタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:06:23.05ID:SjQQh/Ja
結局一番高速でコーディングしてるのってIDE使ってる人たちだわ
vimは手癖でカーソル動きまくるが能率的に開発してるかと言えばそうでもない
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:59:42.00ID:2DPQopCV
IDEの最大の欠点はカーソルを動かすのにカーソルキーに手を
伸ばさなければいけないこと。これが効率を落とす。viとかemacsだと
これがないので高速。
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:34:31.55ID:/OMGyDgX
人間は同じ姿勢を維持することには向いてない
ホームポイントなんか維持しないほうが総合的には効率的
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:08.41ID:eAerjynr
macのコマンドキーの位置がゴミすぎる
キーボード狭いし
アルミの角がエッジ効いてるし
メモリは筐体に閉じ込められて交換できないし
Finderはエクスプローラーに遠く及ばないし
Excelもサクラエディタもないし
アプリ起動遅いし
林檎は尽くゴミだな
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:46:14.42ID:Yoyq1ecj
>>307
馬鹿は黙っていればいいのに
どうせ>>274の馬鹿だろ
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:33:48.93ID:xYdxtME8
>>305
そういやkinesisのキーボード買ったら説明書にそんなことが書いてあった気がする
ホームポジションを維持することに固執しない方がいいと
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:20.09ID:iZlyQ5UX
>>309
そうすると効率を犠牲にしてしょっちゅうキーボードに
視線を持って行けということか? 利点は何?
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:17:11.61ID:hr/TjqNF
ここを見てると、

馬鹿が使うテキストエディタ=vi

と思えるよなあ
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 05:47:38.77ID:bvNMvRgZ
>>314
馬鹿が使うではなく、馬鹿でも使えるに訂正してくれると嬉しいのだが。

特に、複数のCのソースファイルを一括でmakeして実行ファイルをbinの下に配置したいスーパーパワーユーザ達も使っているので、
馬鹿のみの御用達とは言えないのではないか?
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 05:49:19.70ID:bvNMvRgZ
ちなみに、俺も/etc/HOSTNAMEを編集するときにviを使います。
鉄人はcatを使うみたいですが、俺は動物愛護派なので、catを使うことに抵抗があります
これからも宜しくお願いします!
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:42:36.46ID:InZ8NcHQ
Windows 10, WSL なら、
Explorer で、\\wsl$ と入れると、ネットワークフォルダから、Linux 側へつながる。
(つながらない場合は、コマンドプロンプト・PowerShell で、wsl と入力して起動してからやる)

改行コードさえ、気を付ければ、Windows 側のエディタでも編集できそう

VSCode の拡張機能にも、Remote WSL というのが出た
0319デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:57:32.13ID:duVh0xBP
馬鹿なvi使いのスレ
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:50:13.85ID:dgUsesOC
>>320
>>274参照
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:16:34.18ID:xnsj8Ray
ここの>>274をemacsスレに投下したら、奴らぐうの音もでなかったぜ!
こんな形で元祖エディタ戦争が決着するとは思わなかった。
しかも完全決着だった・・・・


>>274は本当にいい仕事をしたな
0323デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:54:35.84ID:5lKdjLpM
かつて職場で自分を認めてもらえなかったのが悔しくてたまらず
ここならヒーローになれると期待してたのにすべて見透かされ…

いやはや慢心とは恐ろしい
0327デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:51:31.02ID:fQszPI+y
>>324-325  = >>274
お帰り^^ 
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:02:46.97ID:g5NlJbb0
「viが必須である例」

「viの使い方の例」

では全然意味が違う
馬鹿の言い訳かね
0331デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:31:48.04ID:Z5cykSal
>>323
このスレではヒーローになったじゃん
0333デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:58:47.85ID:g5NlJbb0
>>330
馬鹿がまた出た
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:11:59.08ID:4VHKiEg+
普段アクセスしない環境で少し編集するくらいになら全然良いけど、viを常用してはいけないこれだけの理由
・シンタックスハイライトが存在しない。注意資源を浪費する環境でコーディングしてはいけない
・スクリプトによる拡張ができないのに使い易さを考えられていない
・(New!)vimとの違いを理解できないバカと同列視される。マトモなコーディング経験が無いと見なされる

macOSを使って「漢字Talkは素晴らしい!右ボタンなんて要らなかったんや!」とか言ってるような奴には何の話もできねえってことだ
認識と言葉が雑過ぎるわ
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:12:21.01ID:sEUdPyU/
操作や使い方を学ばなきゃいけない時点でなあ
その時間で他のエディタなら開発できる
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:33:03.84ID:aZcCgsld
>>274さん、
他には、「viの使い方の例」はありませんでしょうか?
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:56:05.13ID:jMPWguhk
>>333
クズがまた出た。

その他
スレの本質と関係ない事をいつまでもグダグダケチをつけてるクズ共w
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:38:42.24ID:aZcCgsld
>>338
こんにちは、>>274さん。


>>274さんの書き込みにより、
「プログラマが使ってはいけないテキストエディタ」は[v意外のすべてのテキストエディタである」というのを議論する流れになっていると思います。
罵り愛よりも、もっともっと、viの優位性を上げていただけると嬉しいのですが、、、、

取り敢えず、私もCのファイルをいくつか作って>>274の手順を試してみますね。
私はphpプログラマなので、コンパイルは敷居が高いのですが頑張ってみます!
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:53:33.81ID:WszLNeaE
ここまでで共通の認識

>>274
「viが必須である例」

の書き込みをした人物は馬鹿である
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:25:16.28ID:4VHKiEg+
プログラマで一番時間をかけるのは読むことじゃなくて書くことだ馬鹿野郎
アウトラインも表示できない、シンタックスハイライトもできない、git difftoolにも使えない
メモ帳レベルの表示機能しかないviでどんだけ時間と脳を浪費するつもりだ
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:06:31.82ID:nHasKLyx
>プログラマで一番時間をかけるのは読むことじゃなくて書くことだ

あんまり意味のない分類だと思ってたが今日は言ってやる

おまえはコーダーだ
プログラマーじゃない
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:07:58.77ID:nHasKLyx
お前の書き込みも自己矛盾もいいとこだ
全部読むための道具じゃねーか
書くのにいるのはサジェストとかFindBugsとかリファクタとかだろ
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:13:57.95ID:z0fNWf5d
>>342-344
僕は余り読み書きをせずに、口ばかり動かしているプログラマーです。
生産性は、マウスでブラウザの範囲をグリっと選んでC-v C-yで出来上がりです!
ですから、今のところメモ帳で間に合ってしまっています。
未熟者ですみません
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:10:53.78ID:gTPJt8z4
デフォかそれに準じてメジャーな言語を静的エラー解析してくれて、
フレームワークいじるからエクスプローラ表示からファイル操作出来るといいですねー
コマンドでlsで辿るとかはめんどすぎるのでちょっと
あとタブでインデントスペース4つとかもあればいいなあ
で、これらをExcel使う程度の人が調べずに出来るといいかな
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:36:29.13ID:mV2/dLqf
Windows系かLinux系かで変わってはくる。
また、好きに構築できる自分の環境か、客先の環境か、でも変わってくる。
客先の本番環境を触るような場合でも、自前のUSBに入れたエディタを入れて良いかどうか、でも変わってくる。

んじゃない?
0349デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:37:56.62ID:mV2/dLqf
言い換えるとこう。
客先の本番環境に「ドサクサに紛れて」無断でエディタをインストールorUSBから起動するような連中が好むエディタはクソ。

そういう理由で俺はサクラエディタを吐き気がするほど嫌いになった。
自分で使ったことはないんだけど。
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 07:41:20.10ID:9RQC+Xi8
>>349
お前が嫌いな奴が使っていたからといってその道具まで嫌うのは合理的ではないな。まあおまえの主観としてその道具を嫌うのは勝手だけど。
そんな理由で他の人に勧めないものとして挙げるのはバカなことだな。
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:26:14.76ID:C+0WfFNh0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いww
0353デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:58:42.61ID:34Te7/8G
サクラエディタは過去使ってたから愛着はあるけど、
機能的にはもう今どきじゃない気がするんだよな

アイコンとかは郷愁を感じて好きなんだがね、国産だし
他のエディタに追いつくのは難しいだろうね
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:53:50.23ID:eNR5PFXP
単に機能が貧弱か、慣れなくてもそれなりに生産性のあるエディタか、使いこなせるまでに修練の要るエディタのどれか

vimとかemacsとかkakouneとかacmeとかは最後に該当する。使うなとは言わないが勧める人は選ぶべき
vscodeとかatomとかは最初からある程度生産性のあるエディタ。こだわりが無ければ使っても良いと思うし、間違いじゃない
windowsオンリーor macオンリーのエディタは大体が機能の貧弱なエディタなので避けるべき。例外はxyzzyくらい
0356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:05:20.60ID:eNR5PFXP
サクラエディタはエクスプローラーから該当ファイルを探して編集する、という単発の小手先の作業には適しているとは思う
メモ帳よりはできることが多い。エンコーディングとか改行コード変換とか

けど、底は浅い。アレのマクロとか吐き気がするくらいに醜い。使っちゃだめ
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:34:19.32ID:IRDS5K+P
一昔前はPeggyが良かったけど今はvscodeだな。
あ、使ってはいけないやつか。
未だにmifesとか使ってるやつ見ると軽く殺意湧く。
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:32:04.79ID:YtMtfN+v
複数のCのプログラムを一括コンパイルしてbinの下に配置するのに適したエディタを使いたいな。
こういう用途だと、やっぱサクラエディタ一択だろうな
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:13:21.39ID:6cLcCOlB
エディタのペイン分割してる奴って馬鹿だよな
どう考えたってウィンドウ分割の方がいい
0369デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:25.02ID:QLiiWe8I
個人的にはSublime textが好きだったんだがフリーでいいのが出た以上、移行せざるを得なかった
VS codeもAtomも若干重いよね

国産ではMeryに少しだけ期待してるが、大して発展しないだろうな
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:09:07.92ID:5OWnjWE5
viは軽いからまだいい
誰だ複数の文書を編集するためにemacs複数起動したやつは!!!
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:08:13.61ID:L/BdUORC
ここの住人はちょっとでも自分のお気に入りツールが
規制された環境に置かれると激怒したり
プログラミングできなくなったりしそう
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:26:11.47ID:aRKgdC3X
メモリ馬鹿喰いのchromeが普通に動く環境なら、emacs のマルチフレームなぞ楽勝。
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:24:43.96ID:TCkcqHQ7
「viが必須である例」まだ?
0386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:36.71ID:MDJVEtAU
シェル芸用
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:14:44.02ID:EQae/So0
最低限、
・OS標準ではない
・有償、無償を問わず、サポートが終了している
は使ってはいけない。だろ?

お前らさ、gdgd言うならそういうラインを設けろや。
0390デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:11:02.17ID:IOkBwJaG
>>388
はやく〜〜
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:00:13.18ID:v0Ne223w
>>274
viでなくともできることだろ
なぜviが必須だと言い切るのか?安倍晋三の先手と同じく頭おかしいだろ
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:28:26.53ID:fESxq6cF
シリアルポートから接続していいんだったら
Windowsでまともなテキストエディタ使えるわな?
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:05:20.40ID:5U3x6t9z
今さらRS-232CしかないIoT機器なんてあんの?
あったとして、それをIoT機器と呼んじゃ駄目だろ。
「レガシーな何か」だと思う。
0398デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:45:17.57ID:e2D778B5
IoT機器中でLinuxが動いていて、シリアルポートの先にgettyがいるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況