>>572
sleepしながら時刻を確認するタイマースレッドでも作れば?
直近の時刻まで時間があるなら大まかにループして、イベント時刻に近づいたら細かくループすればそこそこの分解能と低CPU時間を両立できるんじゃね。
新しいタイマーをリストに加えたらタイマースレッドに signal 投げれば sleep からすぐ戻るから再計算もできるでしょ。