>>535
色んな文字コード (符号化) を扱うときは出入口で変換する方法は妥当な選択だと思うけど、
UTF-32 を中心に据えるのが良いかは一概に言えるものでもないでしょ。

たとえば Windows API がいう Unicode は UTF-16 なわけだし、
外部とのデータのやりとりで内部用の符号に変換する処理が入るのは仕方がないにしても
API の呼び出しのときまで毎回変換が入るのも煩雑なんで、
UTF-16 に統一した方全体としては楽じゃない?

サロゲートペアの扱いが面倒くせぇとかいうのと天秤にかけたとしても
Windows では UTF-16 から離れられない。
結局のところ実行環境とかフレームワークとかの都合に縛られるから
(内部用の符号として UTF-32 が優秀なことは承知しているが)
そのへんの規約とか習慣に従うしかしゃーない。