X



Java入門・初心者質問スレ Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa30-eHBG)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:27:46.55ID:wp8UTJLSa
>>749
うわーそれか!!!
最大値最小値があることすっかり忘れてた・・・
ありがとうございます


compareToで数字を比較するのは何となく敬遠してました・・・
(理由は本当に何となく)
比較する数字の桁が同じであれば数字同士でも問題なく比較できるという認識で合ってますかね?
0755デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8201-3lci)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:38:02.20ID:6muhTHl60
なにか言ってるようで何も言ってないというw
0757デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ac59-HWCG)
垢版 |
2020/12/03(木) 15:44:26.24ID:4gVkfP4J0
桁が同じで正の整数なら同等の比較が可能だけど仕様変更に弱いのでおすすめしない
「数字の大小比較をする」という意図の処理なら数値に変換した方が意図も明確になって良い
0759デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e01-zLCK)
垢版 |
2020/12/03(木) 21:59:51.17ID:anyYWQoy0
大学生起業家が設立1年で20億円調達! 単発バイトアプリに外食企業など出資【タイミー】
https://foodfun.jp/archives/3490
誰でもカンタンにオンラインサロン・情報配信ができる便利アプリ【TOUKU(トーク)】が登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000061569.html
ミャンマー発 AIダイニングアプリ「Yathar」をしかける日本人起業家
https://roboteer-tokyo.com/archives/14840
自分の視野は「世の中の0.001%」と自覚せよ。ビジネスチャンスを掴む4つの習慣
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010001-srnijugo-life
アプリの視聴率がわかる 高専卒起業家の独創力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46695580Y9A620C1000000/
1万人の若者を支援!インターンが日本を変えるかも!? glowshipの若き創業者・足立卓也氏インタビュー
https://sogyotecho.jp/glowship-adachi-interview/
まだ22歳の学生社長が得た、23億円の「使い道」 あの橋本環奈をCMに使うバイトアプリの雄
https://toyokeizai.net/articles/-/319511
0760デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-5K8T)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:04:41.83ID:9YYnsGT0p
String.split(String, int)はintに-1を設定すると空文字も吐いてくれるようになりますが、
ドキュメントにも載ってないし、何でそうなるのか謎です。これってそう言う慣例みたいなのがあるんでしょうか?
0762デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf01-4pnK)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:17:51.28ID:/iej8cKu0
>>761
書いてないよ
0764760 (ササクッテロラ Sp1b-5K8T)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:46:34.90ID:9YYnsGT0p
>>763
ありがとうございます!
確かに書いてありました
概略だけ読んでドキュメント読んだ気になってました、ごめんなさい
0765デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf01-4pnK)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:30.17ID:/iej8cKu0
書いてあるよ
0766デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7e0-73jF)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:04:58.42ID:5DTAcZ3E0
Androidのスマホアプリ作ってみたいんだけどネットで調べると今からはじめるならKotlinがオススメって出てくる
でも書籍なんかは明らかにJavaが充実してる
やっぱりJavaからはじめた方がいいかな?

プログラミングは大学でC言語をそこそこ使っててJavaも少しはやったことあるレベルです
0767デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf02-H37g)
垢版 |
2020/12/15(火) 10:06:28.32ID:gQh/3Vfu0
非同期処理での誤動作について質問です。
"Java" 自体とはあまり関係ない質問かもしれません。

---
4コア8スレッドのCPU
コア A、B、C、D
スレッド 1, 2, 3, 4, 5. 6. 7, 8

コア A はスレッド 1, 2 を担当
コア B はスレッド 3, 4 を担当
コア C はスレッド 5, 6 を担当
コア D はスレッド 7, 8 を担当

---

//スレッド1の処理
vlatile int a = 1;
a++;

「スレッド 2以外が a に絶対アクセスしないと仮定」すると、参照整合性は保たれますか?

---

※ 仮定です。Java でスレッドを直接指定してアクセスをブロックするのが無理なことは知っています
※ この質問には過剰な設定ですが、他にも質問があります
※ Java では、通常の方法でスレッドを直接指定できないことは知っています
0768デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf02-H37g)
垢版 |
2020/12/15(火) 10:11:41.06ID:gQh/3Vfu0
>>766
Java は、チーム作業したときの成果物の品質を保証するために、現在の流行りの言語に比べて相当冗長な言語仕様になっています。

Kotlin やるなら、結局 Java も勉強することにはなると思うけど、書いて試して勉強するなら、Java はやめたほうが良い。
0769デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf02-H37g)
垢版 |
2020/12/15(火) 10:29:55.44ID:gQh/3Vfu0
ちなみに、 Kotlin ができれば、Java は普通に読めると思うよ。

この文法って Kotlin でいうところの何?みたいな感じで、同じ JVM 上で動く言語なので、概念的にはほとんど共通してる。
(※ Kotlin は JavaScript とか native compile とかもある)
たまにわからんことあるかもしれんけど、大抵は対応表(チートシート)なり手元に置いておけばすぐわかる。

---

public static void main(String[] args)

こういうの、Java書いてたら、空で覚えて書けるんだけど、書ける意味も価値も今はもうほぼ無い。
こういう無駄な記憶に学習リソースを使わないほうが良い。

勉強は、今なら動画教材が充実してるから、それ使うと良いと思う。
Youtube に Kotlin の良い動画あるかは知らないけど、Udemy ってサイトは知っておくと良いよ(有料だけど質は高い、英語できたほうがいい)。
こういうのはじめに知ってるか知らないかで学習効率が相当変わってくる。
0770デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf01-75Jj)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:09:51.45ID:i7APri310
>>767
a++は
1. aの値を取得
2. 取得した値をインクリメント
3. インクリメントされた値をaに格納
の処理が行われるのでその間に別のスレッドが割り込む可能性があって
スレッド1とスレッド2で同じ値を参照する可能性はあると思う
0771デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf02-H37g)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:36:44.69ID:gQh/3Vfu0
>>770
ありがつございます。

a++ が非アトミック操作なのは前提として、
「同じコアの別スレッド」って、スレッドセーフ(特に可視性)を考えた場合どうなるのかなと思いまして。

ハードウェアに詳しくないので、この「同じコアの別スレッド」という表現が正しいのかどうかすらわかってないですが。
0772デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf01-75Jj)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:19:12.00ID:i7APri310
>>771
スレッドごとにキャッシュはあるだろうけど
volatileなのでセットされた値の可視性は保証されると思う
0773デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 479c-dKKv)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:02:09.96ID:gbeRTgGG0
>>771
同じコアの別スレッド・・・ハイパースレッディング(SMT)のことか
SMTはパイプライン処理によって複数スレッドを同時に処理していくことで並列に見える
けど実際の演算器自体は1つで2つのスレッドが同じ処理を同時におこなうことはできない
だから大丈夫かも(昔は)

最近はSMTも改善されてパイプラインのボトルネックになる箇所の演算器を2つ持つようになっているらしい

1コア2スレッドならともかく2コア4スレッド以上になるとスレッドが同じコアに割り当てられる保証もないので考えてもしょうがないよ
0775デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-5s18)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:58:13.13ID:D8Yj6NzKd
tomcatで動くwebアプリをJava+Jsp+Eclipseで開発してます。
*動作はローカルの画像ファイルをサーバーにアップロードする。
*アップロード完了すると、画面にURLのリンクが表示
*クリックで画像表示

今、下記の現象で困ってます。
*アップロード後、画面でURLリンクをクリックしても、リンクエラー404の表示がされます。
*サーバー(windows)の所定の位置への画像ファイルアップロードは確認。

Eclipseのプロジェクトでリフレッシュすると画面からのURLリンクで表示はできるようになります。
Java側でファイル処理をした後に何かしなくてはいけないのでしょうか?
すみませんが、この解決方法を教えていただけますようお願いいたします。
0777デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be2c-6v7E)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:18:42.30ID:W83u/fSR0
Software Design 12月号の特集は、Docker, AWS だけど、

AWS の構成図を見ると、典型的なVPC・仮想ネットワーク空間内を、
いくつかのサブネットに分けている

その内、インターネットに公開されているのは、public subnet だけ。
そこには、ロードバランサーがある

ロードバランサーから、private subnet内にある、EC2・仮想マシンへ振り分ける。
このサブネットをDMZ(DeMilitarized Zone=非武装地帯)と呼ぶ。
privateだけど、publicへつながる部分

EC2から、(DMZではない)private subnet内にある、データベースのAurora へつながる

つまりプライベートには、普通のものと、DMZの2種類あるが、
どちらも安全性のため、インターネットにつながっていない
0783デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c2a5-dZT0)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:46:24.70ID:AViGpn1X0
専用機と汎用機を比べんの?
0785デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed9c-oDKK)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:23:20.36ID:vyIpIDYq0
>>784
専用・汎用の対象が違う
あなた、専用=Java用、汎用=他プログラミング言語にも対応って考えてeclipseが汎用って言ってるんでしょ?
この文脈では汎用=純粋なテキストエディタ、専用=プログラミング用エディタ(IDE)だよ
だからeclipseは専用に分類される

俺もプログラミング学びたい人にVSCodeを勧めたりはしないな
プラグインの種類が多くて環境構築で躓きやすい気がする
0790デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4601-r91z)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:54:15.22ID:iqGL0Mlk0
IDEはテキストエディタ、コンパイラ、デバッガなど開発に必要な機能を一つのアプリとしてまとめたもの
って感じだけどVSCodeにはそれらの機能があるから軽量なIDEと言っていいのではなかろうか
0793デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:59:36.81ID:eXVg8SYp0
Eclipseは、リファクタリングの機能とかコード生成の機能とか
型階層の機能とか呼び出し階層の機能とかあって割と高機能な部類だよ
VSCodeどころかVisualStudioでさえEclipseには勝てないよ
0795デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:13:08.41ID:eXVg8SYp0
Eclipseが重いとか初耳だわwww
0796デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-lZna)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:47:19.84ID:i/kUTvxh0
バグだらけなのは否定しないんだな
暫く使ってないんだけど、プラグインが不安定すぎて本体すら起動しないとかまだあんの?
0797デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:05:07.33ID:eXVg8SYp0
>>796
否定して欲しいのか?どうなんだ否定して欲しいか? あ? ちゃんとお願いできたら聞いてやってもいいけど? どうする?
0798デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:06:17.11ID:eXVg8SYp0
Eclipseを起動できなかったニワカが逆恨みしてるだけじゃねえかwww腹痛いwwwww俺を笑い殺させる気かwwwwwwwwww
0799デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f9c-NUt6)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:15:51.50ID:GG1sOSQC0
>>796
あるけどないよ
eclipseはユーザーがプラグインを追加すると不安定になったり起動しなくなったりするのでプラグイン追加は非推奨になったんだ
eclipseのバージョンごとにプラグインリポジトリ(ストア)が別れていて検証済みのプラグインしか使えないし
それさえも推奨されておらずJava用とかC++用とかあらかじめプラグインがバンドルされたパッケージを選択することが推奨されている

ユーザーがプラグインを追加しちゃいけない統合開発環境 これがeclipseなんだよね
0802デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:54:31.99ID:eXVg8SYp0
IntelliJだってwwwwハゲワロクソニワカじゃねえかwwww
0803デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:54:57.61ID:eXVg8SYp0
>>801
結局の所Ecilpseが一番なんだよねしみじみ
0805デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-wy8K)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:57:35.49ID:eXVg8SYp0
VxWorks、NASAジェット推進研究所(JPL)の新たなミッション「インサイト」で火星へ
https://www.windriver.com/japan/web_magazine/blog/column92.html

VxWorksの開発環境はEclipseだから、Eclipseは宇宙に羽ばたいてるんだよ
0807デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff2c-qGC7)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:43:56.78ID:DKQwsFSV0
mruby は、人工衛星に載った!
本も出た

Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門、近藤宇智朗、2020/11

宇宙開発などの組み込み用、Lua, Squirrel の代替になる。
Ubuntu 18.04, C99 対応

Apache などのミドルウェアに組み込んで、拡張機能を作る。
ロジック・文字列処理は、C よりも、GC のあるmrubyでやった方が、安全性が高い
0810デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df01-zMe3)
垢版 |
2021/01/09(土) 00:07:35.33ID:InkVVK6p0
>>807
そりゃ珍しいね。
墜ちなかったの?
0811デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fa5-HRmC)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:45.37ID:Wn+2EBSs0
その物体は随所で迷惑を掛けまくってる既知外だから触れてはダメ
徹底的に無視
0813デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa3-ik10)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:06:53.04ID:5lU+Lt+ca
eclipseのjava.2020.06でJDKの15を使いたいんだが、プリファレンスからコンパイラ準拠レベルのプルダウンには1.4までしかない
15は対応してないのだろうか、もしくは追加する方法を知ってたら教えてください
0814デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Spd1-qLMC)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:13:22.78ID:h34kdAObp
springbootでweb画面を開発しています。バリデーションのことで詰まってしまったので質問させてください。
1件の情報を編集する画面を開発しています。入力項目を定義したformクラスに@validatedアノテーションをつけてバリデーションをしようとしています。
ここで問題があるのですが、この画面では商品情報であったりユーザー情報であったりと属性(項目)の異なる情報を編集できるようにしなければいけません。その為submitされるformの項目が一定ではありません。商品であれば商品の商品項目のバリデーション、ユーザーであればユーザー項目のバリデーションをしたいです。
そう言った仕様を満たそうとした場合、@validatedは不向きでしょうか?フレームワークに頼らず地道にバリデーションを実装するしかないのでしょうか?
0819デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2992-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:44:16.74ID:FQK/UEyJ0
とりあえず適当なWebサイト作りたいんだけど、javaサーブレットってやつで作った方が無難?
0827デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr79-GLrY)
垢版 |
2021/03/31(水) 19:01:35.95ID:tQhEqgnir
JUnitに本当に価値がなければ流行らなかったよ
そういう風に言われて世の中のみんながバカなんだろ?ワシだけが真実を理解しとる!と思ったなら自分の見識の狭さや勘違いを疑うべきサイン
0830デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3602-wN/n)
垢版 |
2021/03/31(水) 19:45:02.01ID:Buk0fCpW0
あとでバグが出た時に、へんにテスト用プログラムとか使ってると
「テスト用プログラムには問題がない、なぜなら〇〇だから」と
いちいち説明せにゃならんくなるだろうな

それよかJUnitつかって、「テスト仕様的にJUnitでは検出できない問題ですがなにか」で
済む方が楽かと

JUnitでテストできないものは、CI/CDなんかでの自動テストで検出するもの
0831デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 099f-Na6r)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:52:41.29ID:b0tkHfmI0
>>828
まともに答えてほしいならまずまともな質問をすることだな
道理だろ
テストにしても対人にしてもGIGOなんだ
自分の中で凝り固まった結論が出ている人には、正しいインプットをしたところで何も伝わらない
0832デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3601-UKlW)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:17:31.82ID:Pq4gjxaZ0
>>827
それは帰納的推理です
帰納的推理は外れることがあります

日本人は刀を何百年も腰にぶら下げてましたけど
ただの野蛮人でしたよね
0833デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 655f-j37g)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:52:36.22ID:Qm9pGYRd0
>>823
外国人は基本的にテストが面倒でやりたくないと思っている。

だからテストをちゃんとやっていると思わせるツールを作った。

テストドライバの半自動生成と、生成されたテストドライバを動かして可視化されたレポートを出力することで、よくわかっていない人を納得させることに成功した。
0834デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 655f-j37g)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:54:02.35ID:Qm9pGYRd0
アメリカ人は自動、オートマティックという言葉が大好きだが、実際はこれで自動なのかという物ばかり。
0836デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f59c-duYg)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:53:31.13ID:xF9g7tyl0
ユニットテストを最初から全部書くのは大変だよねー
そこまでやってもバグ出るときは出るし

私はバグが出てからテストコードを書くよ
2度と同じバグを出さない(デグレしない)ことを担保するのにユニットテストは便利

「聖闘士に同じバグは通じない!」
0838デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea55-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:37:21.69ID:WyGI7kgq0
Bagという、データを加えることができ、Iterableインターフェイスを実装したクラスがあります。

このクラスをAbcという別のクラス内で使用しています。

Abcには、Abc(Abc a)というAbcクラスのオブジェクトをコピーするコンストラクターがあります。

このとき、Abc内のBagオブジェクトbに蓄えられたデータに対して、iterateしたときに、コピー元とコピー先のオブジェクトで
同じ結果が得られるようにするため、Bag内でどのようなデータ構造を使っているかの情報を使って、Abc(Abc a)というAbcクラスの
コンストラクターのコードを書くことはオブジェクト指向的にOKですか?
0841デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1763-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:14:13.48ID:bt5OxQUb0
try-catchで何も終了処理を書かなくても
Closableのcloseメソッドに発生した例外を自動で渡すようにJavaの仕様を変えてください。
トランザクション処理が死ぬほどめんどくさいです。
0845デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2601-8aL7)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:04:02.44ID:0OKKDiC40
コミットして良いフラグを立てるかThrowableをキャッチするしかないんじゃないかな
僕ならこうする
https://paiza.io/projects/JVylMfZi1uOk0tJ0S9x6OA
0849デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c3c7-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:10:42.65ID:J7vyd3+s0
新明快Java入門やれば、どのくらいのレベルにまでなりますか?
0850デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2352-4oWM)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:11:05.55ID:g/RpY5PE0
>>849
ピンキリだと思うぞ。
読むだけで何も理解しないまま終わったつもりになる奴もいれば、自分でコードを書いたり応用したりして本に書いてある以上のことを習得できる人もいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況