>>682
もちろん、その関数の中ではsp相対になる。
しかし、C言語では、ローカル変数のアドレスを他の関数に渡す。
一方、グローバル変数のアドレスも同じ方式で他の関数に渡す。
で、どちらからきたアドレス化を区別する方法が基本的には無い。
区別するためには、far pointer といって、普通のアドレス以外にセグメントアドレス
を合わせた長いポインタを渡す必要があった。
しかし、それは何かと効率が悪かった。
そこで、Windowsは32BIT化したときに、far pointerを使わずに済ますため、
(大体で言えば)セグメントを全て共通のベースアドレスとサイズを持つようにし、
「Full Flat」方式を採用した。
これで、ポインタ渡したり記録したりするための領域が短くて済み、
効率が上がった。