X



「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力

0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:29:11.02ID:irsqaiS+
単体テストは自動化するものだと思っていたから
一瞬何を言っているのかわからなかった
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:23:07.74ID:ycF3TYue
>>148
企業では普通に行われているよ
一般に漏れ出るのはだいたい10年後くらいじゃないかな
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:23:34.37ID:ycF3TYue
10年前の本読んでる時点で時代遅れだからwwwww
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:25:43.03ID:ycF3TYue
C10K問題ってしってる? あれも企業では当たり前の問題として知られていて
とっくに解決策もわかってたんだけど、それが世に出て一般に知られて本がでたのは10年後だった
技術の最先端は常に企業にある
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:25:49.93ID:buHis4lt
>>145
・リーダブルコード:2012/6/23
・リファクタリング 既存のコードを安全に改善する(第2版):2019/11/29(第1版:2014/7/25)
・ベタープログラマ:2017/12/15
・テスト駆動開発:2017/10/13
・レガシーコード改善ガイド:2009/7/13
・レガシーソフトウェア改善ガイド:2016/11/10
・レガシーコードからの脱却:2019/9/19

流石にちょっとぐらいググろうぜ?
古い本から新しい本までバランスよく混ぜて
単体テストとリファクタリングっていう方針は10年近く前から廃れずに続いているって察してくれると思ったんだけどなー
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:26:18.74ID:6tDTZ4vt
>>130
> 変数30個ぐらいのクラス200個以上あるもんな
> 一個一個有効桁数の設定なんかしてらんねーよ

有効桁数の設定の意味がわからん。
例として一つだけやってみて
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:26:59.56ID:ycF3TYue
いま10年前の本読んで実践してる人は最先端から20年遅れてるwww
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:28:00.08ID:ycF3TYue
>>154
初版の発売日調べてみ、著者が金稼ぎのために版増やしてるだけだから
お前のような情弱を釣ってるだけwwww
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:28:59.38ID:6tDTZ4vt
>>158
> 初版の発売日調べてみ、著者が金稼ぎのために版増やしてるだけだから

金稼げるってことは売れてるってことだよな?
お前、何がいいたいの?
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:29:42.13ID:ycF3TYue
>>157
NTT NEC 日立 富士通 IBM HP Oracle Microsoft 三井住友 GE
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:30:47.76ID:ycF3TYue
>>160
お前が見てるのは再販の日付だろバーカ
これだから情弱は・・・

お前のような情弱が買うから著者は版を増やすんですねー
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:31:16.42ID:ycF3TYue
>>162
10年前までな
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:31:37.40ID:ycF3TYue
>>166
お前誰だら
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:32:51.75ID:ycF3TYue
10年前で時が止まった人間がIT業界でお仕事してるってうけるんですけどーwww
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:34:17.50ID:6tDTZ4vt
>>170
類は友を呼ぶだけ。つまりお前とお前の周りは無能ってことだよ。

大企業は単体テストを続けてるからね
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:36:22.49ID:buHis4lt
>>164
へーアマゾンの日付が間違ってるのかーそうか知らんかったなー
あ、オライリー本についてはここの発売日から取って来たからな
https://www.oreilly.co.jp/index.shtml

むしろ再販の日付の方が探すの面倒だろwwwwww
実際の本見ないと第何版の何時印刷か書いて無いし
その後ゴリ押しは無理だろ
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:38:29.69ID:6tDTZ4vt
その場のノリで嘘をつくから
こうやって証拠出されて言い返せなくなるんやで

素直に逃げてれば、負けを感じることもなかったのにな(笑)
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:39:41.32ID:qv4TcM/Q
>>168

試しに聞くけど
1.カプセル化についてどう思う?
2.オブジェクト指向についてどう思う?
3.staticおじさん大好き?
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:44:12.11ID:cdg8K9Zm
>>149
ごめんね、俺5年前までHの子会社でHの仕事してたんだけど、どこでその最先端のとんでも理論を普通にやってるって?
てか、企業って結構こういうものの対応遅いぞ
特に大企業は手順書とか規格とか山のように修正しないとできないし
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:49:17.50ID:jsxvfqFg
>>180
え?設定なんていらない。それっぽい値がでてればOK
1円ぐらいずれててもいいやろ
って言わないの?w
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:55:06.38ID:jsxvfqFg
>>187
仕様がわからんとか下っ端の人間か?
自分で決める立場じゃないなら、上の人に仕様もらえなw
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:55:31.70ID:cdg8K9Zm
>>177
把握もできずにコーディング?
なんか勘違いしてると思うが計算式毎に有効桁数がここは6桁、ここは4桁とかってやるんじゃねーぞ
普通は最低限必要な有効桁数がちゃんと計算されてるかを確認するだけ
※ 計算式によっては例外あり
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:03:14.61ID:ME9URhdt
>>189
だからよ
ものによって
この値はだいたいこんなもんだろってあんじゃん

3.5とか5.5ならまあそれよ
でも
0.0000008596とか
0.00000052354
みたいなのが日常な変数もあんじゃん
でも出力値見ればな〜んとなく

まあ、あってんじゃね?
ってわかるじゃん
それよ
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:04:26.07ID:jsxvfqFg
>>190
今度は逃げずにレスするのか?w

> 0.99999999999998みたいなのを概ね1.0お判定してくれそう?

0.99999999999998 を 概ね1.0と判定してほしいの?
0.9999999999998 だった場合は?
0.999999999998 だった場合は?
0.99999999998 だった場合は?
0.9999999998 だった場合は?
0.999999998 だった場合は?
0.99999998 だった場合は?
0.9999998 だった場合は?
0.999998 だった場合は?
0.99998 だった場合は?
0.9998 だった場合は?
0.998 だった場合は?
0.98 だった場合は?
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:10:24.36ID:jsxvfqFg
こいつにテストさせたら、それっぽい値なので問題ないと思いましたって答えそうw
0198デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:10:36.79ID:buHis4lt
>>194
すまん、単体テストをどういう風に想像してる?
a:関数の返り値/実行結果のみを単体テストで確認する
b:実装されてる全ての変数(ローカル変数/グローバル変数)の値を全部チェックする

一般的に単体テストってaしかやらんけどもしかしてbをやろうとしてる…・…?
なんか変数が10000個っていうのを見ててふっと思ったから一応確認したい
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:12:00.00ID:jsxvfqFg
>>198
過去ログ見る限り計算結果をログに出して
目視で数字みてそれっぽければOKらしいよw
これが単体テストだとさ
0200デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:12:20.09ID:qv4TcM/Q
(ぶっちゃけ浮動小数点数のテスト仕様を深く考えたことがなくて焦ってる自分がいる)
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:12:36.43ID:cdg8K9Zm
>>190
> まあ、あってんじゃね?
> ってわかるじゃん
なるほど、ならいいんじゃね
俺には関係ないだろうしw
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:13:02.06ID:ME9URhdt
出力がよ
ほとんどDBにぶち込む値だから
メソッドの出力がほとんどチェック対象なんだよね
メソッド数でいうとクラっとするけど
変数の数なら10000ぐらい
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:14:36.17ID:jsxvfqFg
補足

>>202が言ってるのは、その10000ぐらいのメソッドを
目視で確認するのは大変だから、もうそれっぽければOKでいいじゃん
という意味です。
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:16:12.37ID:jsxvfqFg
さらに補足すると

10000ぐらいのメソッドを全部自動化でテストするの大変じゃん!
目視でいいよ目視で

という意味です。
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:27:46.98ID:buHis4lt
DBに書き込む値を概ねで済まそうと思ってたのか……(驚愕)
バグ出た時の影響範囲がやべーぞ
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:47:11.95ID:ycF3TYue
>>174
アマゾンの日付wwww
お前そんないい加減なことやってんの? 驚愕だわwww
お前の単体テストもそんな感じなんだろ
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:16.48ID:ycF3TYue
アマゾンの日付wwwww
出版社に電話かけて原本の初版の発売日聞いてみろ
ほぼ全部20年前だから
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:55.91ID:ycF3TYue
未だに単体テストの本書いてる人はいるだろうが
お前のようなただの情弱だからwwww
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:49:48.66ID:ycF3TYue
アマゾンの日付wwwwwあかんわろてまうわwwwww
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:50:46.93ID:ycF3TYue
>>176
試しに逆に聞くけど君はどう思ってるの?
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:51:11.38ID:ycF3TYue
オブジェクト指向逆にどう?
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:44:42.53ID:qv4TcM/Q
>>211
別に?
あって当然のノウハウであり、必須すぎてどうかと問われても困る。
もしも、そこから否定する馬鹿がこのスレにいたら流石に驚く。

まぁ、そのレベルなんじゃないかって疑われてんだよお前は。
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:07:06.24ID:buHis4lt
>>208
1時間近く考えた結果がアマゾンの日付が間違ってるとかwwwwwww
いや、別に煽るのは構わんけど、原本20年前で戦うのは無茶だぞ?本当に

例えば最新のプログラミングノウハウ書かれた本、英語の原本でも良いから紹介してくれん?って言っても
自分で調べろ一転張り多分出す気無いと思ってるんだけどさ
そうなると自分の主張を補完するソースというか書籍を出せないけどそれは良いのか?

「自分の主張はネットにも書籍にも載ってないけど絶対に正しいです」って言うのは多分一番人を納得させるのが難しいけど良いのか?
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:14:10.98ID:qv4TcM/Q
>>152
今更だが、ごめん。このスレタイのせいで俺のツッコミが自動化の否定に捉えられたか。
そういう意図のツッコミじゃなかったんだ。
すまぬ。
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:53:43.46ID:ycF3TYue
>>214
沢尻エリカじゃんwwwwやるじゃんwwww
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:33:36.19ID:qv4TcM/Q
>>217
いい加減に俺の質問に答てくれ。
お前は別スレでも、いつも都合が悪くなると質問を質問で返したり、無関係な話に話題を逸したり、どうでもいいところで揚げ足を取って相手を批判するよな。

今度はそういうの無しで頼むわ。
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:43:14.22ID:ycF3TYue
>>218
わかった、質問を言ってくれ
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:11:34.55ID:qv4TcM/Q
176で質問してるんだがな。
質問の仕方を変えるか。
君さ、そもそも有意義な単体テストができるコードを書ける?神クラスとか作ってない?
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:14.72ID:jsxvfqFg
>>208
> アマゾンの日付wwwww
> 出版社に電話かけて原本の初版の発売日聞いてみろ

Amazon(もともとは本屋)はISBNがついている本の情報は出版社から仕入れています。
一応メインであるはずの商品データを手入力してる訳がないやろw
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:45:22.01ID:Jy/kksq4
クソみたいにピーキーなアサート入れるテストするくらいならそのままログ出力でもしろっていう
馬鹿コード書くやつはよく見るわな。
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:48:44.15ID:U+G6yEte
ピーキーなアサートの意味がよくわからんがアサートとログじゃ用途が違うからお前のアホ意見は却下で
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:02:50.88ID:VMDW0A59
アサート書いて実行したらテスト完了、エラーがあれはエラーの出たテスト箇所を知らせるでいいじゃん。
なぜログの目視に拘る。
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:17:45.67ID:Jy/kksq4
>>226
成功したところはやってないとかイチャモンつける馬鹿だから。
全ログ流しときゃいいのよ。
馬鹿と馬鹿に挟まれながら作業するってのは大変よ。
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:20:07.68ID:gRR2jm5z
単体テストはプログラマの自己満足だから無駄
っていう話がたまに出るけど、あれは一体何故なんだ
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:35:40.77ID:U+G6yEte
>>228
使ってない奴がわめいてるだけでしょ
自己満足だろうが修正時の安心感を捨てるとかあり得ん
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:40:52.38ID:IgGP+BQU
コーダーの安心感のためにどれだけの人件費がかかってると思ってるんだ
経営者目線で仕事しろ
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:42:09.40ID:IgGP+BQU
自己満で仕事するな、テストはテストのスペシャリストにやらせろ
組織の足を引っ張ってることを自覚しろ、単体テストをいますぐやめなさい
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:36:45.48ID:dJRFq1YT
>>226
> アサート書いて実行したらテスト完了、エラーがあれはエラーの出たテスト箇所を知らせるでいいじゃん。
> なぜログの目視に拘る。

アサート書くためには関数の戻り値が必要
だけど関数の戻り値はわからない。
計算式が難しいから、実際に関数作って実行してみないと、計算結果はわからない

だから最初に関数を作る。
その計算結果がそれっぽければ、関数にバグはないとみなす。

関数にバグはないとみなしたからと言って、本当に関数にバグがないかどうかはわからない
つまり計算結果が正しいと証明する方法は存在しない。
だからログを目視してそれっぽいかどうか見るしかない

という理屈だそうな(笑)
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:24:00.70ID:ViMVtGkb
>>235
その「それっぽい結果の判定」をテストコードとして記述すればいいのに。
そもそも、テスト仕様が不明確な時点で駄目な気がするが...そういう開発しかした事がないのかな。詳しくは本人に聞けってところか。

>>231
経営者目線で仕事をするのなら、単体テストくらいできるようになってくれ。
意味のある単体テストすらできない生産性の低い奴とか俺の会社にイラネ。

もしもテスターと詳細設計担当が別人で、単体テストができないくらいクラス間の依存強度高いクソコードを渡された側であれば許すが、クソコードを作った挙げ句、自分のクソコードを反省もせず、単体テストは無意味だとほざく奴はイラネ。

数千から数万台出荷される製品のソフトウェアや、一般公開されているライブラリに対して単体テストしてませんとか言ったら出荷や公開を止める。リスク高すぎだろ。
なんでたかが人件費のために単体テストをやめるんだよ。それすら回収できないの?
受託開発だったらそこは委託元と相談して決めることだし、自社開発だったら...ビジネスモデルが破綻してるな。

詳細設計そのものがクソでも他テストは通る恐れがある。
販売活動中に詳細設計がクソすぎて開発が止まる恐れのある製品とか怖くて売れない。
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:31:55.87ID:IgGP+BQU
>>236
経営者目線で単体テストてwwwww
wwwwアホすぎわろすwwwww
wwwwwwwwwwwwwひぃーひぃー腹が痛いーwwwwww
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:09.67ID:IgGP+BQU
単体テスト頑張れば頑張るほど品質は下がるというのが現代のものづくりの常識なわけだが
10年前の本読んで仕事してる人とは仕事したくないなあwwwwwwwwwwwwww
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:46.62ID:gRR2jm5z
テストのスペシャリスト(エクセルスクショパシャパシャ)
実際、テスト計画からテストの自動化含めて全部やれる人って
ほとんどいない気がするか……

というよりテスト自動化すらまだ全然進んでない印象
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:41.06ID:IgGP+BQU
自動化しなくても良い、総合テストに時間をかけたほうが製品の品質は高まる
テスラのロケットもそうやって飛んだんだよ

自動化という手法にこだわってコーダーの自己満で単体テストやってるのは
所詮ホリエモンロケット止まり
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:39:16.66ID:IgGP+BQU
大事なのはユーザビリティでありプロダクト
細かい部品のチェックを頑張ってもどうにもならんぞ
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:40:41.58ID:yrYl4KMm
>>240
ycF3TYueさんよ、マジで黙っててくれないか?
お前さっきから邪魔。昨日のように逃げて大人しくしてろ。
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:42:49.70ID:IgGP+BQU
単体テスト頑張って会社の売上が上がった人は単体テストのコンサルタントやってるIT業界のマナー講師くらいだろ
やってることが自作自演なんだよ

日本の仕事の生産性が低いのも細かいところで頑張って全体の品質から目を背けているからだ
開発者が力を注ぐべきはプロダクトでありユーザの満足度だ

わーい単体テスト自動化できたーとこれで安心だーなんていってるのはレベルが低すぎるんだよ
高卒ならそれで良いかも知れないが大卒はそんなことやっちゃダメ
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:44:24.34ID:IgGP+BQU
大局を見よ、戦略を練れ、竹槍にこだわって戦争に勝とうとするな
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:51:56.67ID:IgGP+BQU
リファクタリング、単体テストを頑張る人間は一生クリエイティブな仕事できない
ユーザはネジの品質なんて気にしない、プロダクトが使いやすいかどうかが全て
ユーザ目線に立って生産性の高いアジャイルな仕事を成功させるためには自己満足を捨てて
顧客満足を選ばなければいけない
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:53:25.75ID:IgGP+BQU
単体テストの自動化を目的に仕事してる人がいる、IT業界のマナー講師だ
嘘をバラマキ生産性を下げる原因だ、出会ったら心から軽蔑してあげよう
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:56:41.81ID:Ztx9BLyg
>>243
アジャイルなのに単体テストに意義を見いだせないって終わってるな。しかも、自動化スレでこんな発言だもんな。
アジャイルという言葉を理解していなさそう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況