AWSやGCPのスレが盛り上がってないんだが?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:06:50.27ID:Wb7g2ik3
なんで?

お前らまだコードカタカタ書くことしかやってないの?

時代はフルスタック、DevOpsだよ?
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:28:53.80ID:GPg+XNwz
フルスタック?何それ。漢は黙ってイチからコーディング。工数?知るか。

Python? Django? 男は黙ってC言語。
フレームワークなど邪道ッ!
ビルドシステム?そんなものには頼らぬ。漢なら自分の力だけを信じろッ!
オンプレこそ絶対正義ッ!
クラウドに甘えるなッ!
我が企業を舐めるな!倒産寸前だ。

シニタイ。
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 06:12:05.61ID:ZDeNsIXM
重めの処理がLambdaだと出来ない?
そんなときはFargateやBatchを使えばいい
24時間働きっぱなしのサーバ君を奴隷契約から解放させよう!
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:04:19.96ID:PeElnWrx
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599110613/109

上のリンクの、
[53選]国内注目のWebサービス・アプリを大調査!
プログラミング言語、フレームワーク、アーキテクチャの一覧【2017年】

では、ベンチャー企業は、AWS, CircleCI, Ruby on Rails ばかり採用する。
今は、さらに、Docker

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
AWS, CircleCI, Docker, Terraform を組み込んだ、
化物みたいな初心者のポートフォリオを見た事があるらしいw

SIer でサーバー構築運用をやってた人らしいが

Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド 改訂第2版 (Informatics&IDEA)、
NRIネットコム株式会社、2018

YouTube で有名な、くろかわこうへいのお勧め本

AWS では、Ruby 製のChef, Cookpad 製のItamae も使えるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況