X



スレ立てるまでもない質問はここで 158匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:13.44ID:tuz+2805
線を引くサンプルページを見つけて解決できました
*.cpp のファイルだけでいいようです
ありがとうございました
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:22:58.68ID:etUd08o/
>>726
ワンタイムパスワードは有効期間が短くて
アカウント名等他の情報も必要だから
安全性の程度は全く違うよ
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:55:04.94ID:cjkjFksY
でもワンタイムパスワードクリックしたら、
デフォルトでユーザー情報が入ってる場合がないか?
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:12:39.12ID:n4f4CMvM
メールからランダム文字列URLを開いたときに
ブラウザのログインセッションが生きてればランダム文字列とユーザーIDの付き合わせを行い合ってればキャンセル
生きてなければログイン画面にリダイレクト
クレデンシャルを入力させてログインできたらランダム文字列とユーザーIDの付き合わせを行い合ってればキャンセル

っていうパターンと

セッションは関係なくだれがどういう経緯でそのランダム文字列URLを開いた場合でも問答無用でキャンセル

っていうパターンがあって

前者の場合はフィッシング詐欺のリスクがあるが勝手にキャンセルされることはない
後者の場合は第三者によって勝手にキャンセルされるリスクがあるがクレデンシャル入力を要求しないのでフィッシング詐欺のリスクは低い

危険度で言うと前者の方がやばいね

後者の場合も勝手にキャンセルされた時のダメージが大きいサービスではやらない方がいい
0735デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:54:05.25ID:4+b7nHHi
大抵は1時間とかタイムアウトが用意されているし長々としたハッッシュだし基本的には危険性は無いのだが
それよりURLをちゃんと確認した方がいい
例えば佐川なのにsagawaという文字すら無いのは明らかにおかしいw
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:08:04.19ID:rL/URVaj
> URLを開いた場合でも問答無用でキャンセル
たまにあるけどこれ超危険なシステムだな
基本的に世の中にはバカしかいない。URLあったらクリックするし、クリックして開いたページ読まない
で、そういうバカはすぐクレーマーになるから「キャンセルなんてしてない」って窓口で騒ぐことになるw
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:08:14.78ID:e2k0MxNT
Ruby on Rails では、Active Storage で、S3 の画像URL は5分

その間に、クラッカーが数十桁の文字列を探すのは無理
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:50:19.79ID:6gLrsb4d
特定のひとつを見つけるのはムリでも、どれかひとつがヒットするのはあり得るからな
極端なこと言えば、URLが数十桁の長さでも生成数も数十桁だったら簡単にヒットする
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:58:06.42ID:79yyZ6sY
javaで別スレッドに投げたい時はこれを使いますが
class ThreadSample extends Thread {
public void run() {

今のVC++でこれと同じものにあたるものはどういった記述になるでしょうか?
0740デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 11:18:59.14ID:aAqz06lG
色々あるけど単なるc++でいいならstd::thread使える

#include <thread>
void hoge(){}
std::thread hoho(hoge);
hoho.join();
0742デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:28:57.29ID:YhOtmKGp
PostgreSQLで、殆どのレコードでNULLが入りそうな日付管理用のカラムが必要なんですが、
データ型はDATEとTEXTどっちにしたほうがいいでしょうか?
後々、日付に注釈とか入れる必要が出てきそうな気がしないでもないですが、普通はどうするのでしょうか?
0743デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:36:06.76ID:cb/ekWRp
ほとんどNULLだろうが日付ならDATEにすればいいんじゃない
まともな値が入って来ないのはどうにかできるならどうにかした方がいいと思うけど

日付に注釈入れたいなら別の文字列項目を定義すればいい
注釈の内容ってまさか日付の訂正とかではないよな?
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:38:30.09ID:HeDE2J2C
メルマガ配信のAPI?ASP?って何かおすすめある?

非営利団体で登録数は多くて1000件とかだと思うんだが
初めてなのでどういう基準で選べばいいかもよく分からん
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:42:12.67ID:1WN6znb6
MITが開発したProcessingというソフトをMintにインストールしました
Pythonでウインドウ表示命令size(500, 500)としても指定したサイズで表示されません(最小サイズで表示される)

知名度が低いソフトなんですが、情報持ってる人いたら教えてクレクレ(´・ω・`)
https://processing.org/
0747デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:27:07.94ID:Y59yGcnX
>>742
なんかの出来事が発生したらそのカラムに時刻を入れるんだろ?
そういうのはたいていイベントって概念で説明がつく
なのでイベントテーブルを別途作ればいいよ

create table Hoges (
id text primary key,
name text not null,
birthdate date not null,
-- xxx datetime null ここいらない
);

create table HogeXxxEvents (
hogeId text not null,
timestamp date not null,
comment text null,
主キー(hogeId, timestamp),
外部キー(hogeId) references Hoges (id)
);
0749デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:02:04.73ID:SzCo7VuS
Excel とかでよくある
"2022/01/27 ⇒ 2022/01/28 に変更"
"2022/01/27 仮設定"
みたいな奴じゃね?
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:58:20.49ID:kowYjA+c
Ruby on Rails では、3大データベース(DB)、
SQLite・PostgreSQL・MySQLを、O/R マッパーで抽象的に定義するから、
実際の型は全て、各DBで異なる

date: date(MySQL), date(PostgreSQL)
datetime: datetime, timestamp

time: time, time
timestamp: timestamp, timestamp
0751デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:02:59.83ID:FAU3ELgW
>>749
その2つの例はそれぞれ用途が違うから
利用用途やクエリの内容をもう少し精査してから設計した方が良さそうだね
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:45:53.27ID:LZs5d1rB
同じだけど違う
宣言は言語の仕様で決まってる
初期化はプログラマのルールで「も」決めれる(例えば変数に1を代入するのが初期化だ!と言い張ればそれが初期化になる)
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:53:59.27ID:/PNsDlHJ
>>752
そのスコープ内でこういう変数を使うよと言うことを示すのが変数定義(変数宣言と言った方がわかりやすい)
初期化は文字通りその変数に初期値を設定する命令のこと

初期化されない変数を定義することはできるが
初期化されてない変数を使用するとバグが発生しやすい
なので定義と初期化を同じ所に記述するのがよいとされている
最近はみんな当たり前のようにそう書くので若者はこれらの違いを理解しないままそう書くものなのだなと覚えてしまうようだ
0755デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:45:28.66ID:W/O3Qpp2
モバイルネイティブアプリ向けのUIアーキテクチャで
鯖側からviewを表現するjsonを返すとネイティブ側のフレームワークが解釈してその通りviewを生成する
的な奴があったと思う(よーするにブラウザとhtmlの関係をネイティブアプリとjsonで真似する感じ)んだがアーキテクチャの名前が思い出せない
名前を知ってたら教えてほしい
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:54:53.65ID:yNCedVyu
Expo以外でMac実機に依存しないスマホアプリ開発フレームワークってありますん?
0760デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:21:29.86ID:s/Lqmbn4
実機使わないとなるとvmwareにiOS入れてvisual stduioみたいなのしかできないんじゃないかな
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:19:05.38ID:QrLHXtyf
DBの質問していいですか?
updateって対象がない場合はinsertされないですよね?

それとORMってDBによって異なる仕様を吸収しますか?反映させますか?
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:38:51.02ID:o/Kw/JZH
>>761
> updateって対象がない場合はinsertされないですよね?
そのためにDBMSによってはupsertとかmergeとか使えたりする

> それとORMってDBによって異なる仕様を吸収しますか?
まあ吸収させるのが目的だからね
なかなか理想的には行かないけど
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:50:51.22ID:SbJC/zdW
少し吸収してくれるけど仕事じゃほとんど役に立ったことないな
OSSの製品はうまく動いてるものがちょくちょく見つかるから設計が上手い奴らならできるんだろうな
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:29.28ID:S/AYuT16
Ruby on Rails のO/R マッパーでは、
3大データベース、SQLite・PostgreSQL・MySQL を抽象的に書けるけど、upsert は見ない

なぜなら、コントローラーのルーティングで、
新規登録画面(new, create)と更新画面(edit, update)が分かれているので、
アクセスした瞬間に、どちらかが決まるため

ただ、HTML は、どちらも共通のPartial テンプレートを使うけど

scaffold すると自動的に、7つのアクションが定義される
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:52:12.65ID:26/8Xeq7
これなんでダメなのか教えてください。
https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/lesson/2/ITP1/5/ITP1_5_A
#include <stdio.h>
int main ( void ){
int H,W,i,j;
while ( 1 ){
scanf ( "%d %d",&H,&W);
if ( H == 0 && W == 0 ){
break;
} else {
for ( i = 0;i < H;i++ ){
for( j = 0;j < W;j++ ){
printf ("#");
}
printf ("\n");
}
}
}
return 0;
}
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:22.47ID:EAtM4b90
promiseだのthenだのて
ふつうに関数をかけば、順次に完了してから次の関数なんじゃないのけ?
明示的に同期させるのが今の流行なのけ?
何もかもがわからん
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:53:45.07ID:EAtM4b90
googleMutantのマップであれこれ苦労しているのですが
ウィンドウサイズを変えるとマップのリフレッシュされるのを、独自に発火したいのです
つまりウィンドウをいじってないのにそのリフレッシュイベントを実行したい。
googleMutantがブラックボックスのため
以上よろしくお願い申し上げます

ディスパッチとやらでできそうな話をききましたが
何もかもがわからん
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:22:16.09ID:wBgyHkbL
質問お願いします。
作りたいソフトは、win7以上で動くaaaaa.exeです。

Google Chromeを立ち上げておく&jpgファイルが入ったフォルダを立ち上げておく
そのフォルダから、とあるjpgファイルを「ドラッグ&スナップ」でGoogle Chromeに表示させることが出来ます。
それと同様のことを、
aaaaa.exeでさせたいのです。
つまり、
Google Chromeを立ち上げておく&aaaaa.exeを立ち上げておく
aaaaa.exeは碁盤の目を表示させてる
で、
aaaaa.exeのある部分をつまみ「ドラッグ&スナップ」でGoogle Chromeにaaaaa.exe内で自動生成されたjpgファイル表示させる、碁盤の目の違うところをつまみ「ドラッグ&スナップ」するとaaaaa.exe内で自動生成された違うjpgファイル表示させる
というソフトを作りたいのです。

で、教えて欲しいのは、
「aaaaa.exeのある部分をつまみ「ドラッグ&スナップ」」こんな機能が可能か? あるとすればプログラミング言語は何で、その機能の名称はなにか? どんなプログラミングソフトを使えばいいか?
です。 よろしくお願いします。
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:45:41.87ID:08Vs9c7U
c#が簡単かな。この辺りでぐぐれば
c# リストビュー サムネイル表示
c# リストビュー エクスプローラーへドロップ
0777蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 17:49:39.34ID:bfqjcx0a
>>775
ドラッグアンドドロップの間違いじゃないか?

ブラウザと普通のアプリのデータ・通信の連携は、どちらからもアクセスできる、サーバプログラムかファイルアクセスがないとできない(ActiveXを除く)。
ブラウザでローカルファイル読み取りはファイルドロップか、アップロードで可能になり、ブラウザでファイルを動的に生成するのは、内部データのみか、ダウンロードという形になる。

一般にブラウザはセキュリティ上の理由で、内部のデータへのアクセスをさらさないように設計されている。

やるとすれば、どちらもHTML/JavaScriptのウェブアプリを作るか、どちらもC++やC#などの普通のアプリにしてプロセス間通信を使うくらいしかない。

JavaScriptのキャンバスか、画像埋め込みで碁盤を表示することは可能。
0778蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 18:02:08.91ID:bfqjcx0a
C#で同じアプリ内でファイルドロップを実現するには、AllowDropを有効にして、DragDropなどのイベントハンドラを定義する。

別のアプリの場合はドロップターゲットやドロップデータを定義するか、プロセス間通信が必要になってややこしくなる。
0780蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 18:12:12.48ID:bfqjcx0a
すみません、大変疲れているのでテキトーな回答しかできません。
0781蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 18:45:50.03ID:bfqjcx0a
ドラッグ&ドロップよりも右クリックメニューの方が簡単だぞ。
0782775
垢版 |
2022/01/31(月) 19:06:21.70ID:wBgyHkbL
皆さんレスありがとうございます。 感謝します。
>>777
そうです、すみません。 ドラッグアンドドロップです。

てか、ファイル検索ソフトの
masterseekerってソフトは、
自前のフォルダを持ってて、そこから「ドラッグ&ドロップ」が出来ますね。
ただ、masterseekerは実体あるファイルを表示させてるけど、
ボクが作りたいのは、「ドラッグ&ドロップ」の動作が完了してからそのファイルを自動で生成したいのです。

>>781
いや、「ドラッグ&ドロップ」で行きたいのです。
0783蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:32.46ID:bfqjcx0a
>>782
じゃあ、>>779を読んでC#で作ってみなよ。C++でも作れるけど君は挫折しそうだな、ははは。
少し概念を整理しようか。
「ドロップソース」、これはドロップ元。これは、多分リストビューのアイコン。
「ドロップデータ」、これはドロップするデータ。
「ドロップターゲット」、これはドロップ先のドロップできる場所。

リストビューって知ってる? リストビューでアイコン表示できる?
0784蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 19:26:22.86ID:bfqjcx0a
C#にPictureBoxってコントロールがあるから、これをドロップソースにしよう。フォームにPictureBoxを配置して。
0786775
垢版 |
2022/01/31(月) 19:34:58.07ID:wBgyHkbL
>>783
てか、本当に出来ますかね?
「ドラッグ&ドロップ」スタート時にはファイルの実体はないんですよ。
で、
「ドラッグ&ドロップ」が終了した時点でファイルを生成するんだけど。
0787蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 19:36:51.43ID:bfqjcx0a
>>786
ドロップソースをファイルのアイコンのPictureBoxにして、ドロップデータをファイルの内容を表す文字列にしてドロップ完了時にファイルを作成すればできますよ。多分。
0788蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/01/31(月) 19:41:04.05ID:bfqjcx0a
ファイルのアイコンイメージは自前で用意するか、SHGetFileInfo関数を使えば取得できる。
0789775
垢版 |
2022/01/31(月) 19:42:11.35ID:wBgyHkbL
あるいは、
「ドラッグ&ドロップ」の「ド」の時点でファイルを生成→構造体に保存しておく
でもいいんだけど。
0790775
垢版 |
2022/01/31(月) 19:45:55.20ID:wBgyHkbL
じゃあ、>>785を時間かけてやってみます。 ありがとうございました。
0792775
垢版 |
2022/01/31(月) 22:03:54.56ID:wBgyHkbL
>>791
どうもです。
てか、タダのVisual Studio 2022をインストールして起動したんだけど、コードを書き込むウインドウが出てこないんだけど、どうすればいいんでしょ?
0793775
垢版 |
2022/01/31(月) 22:07:58.79ID:wBgyHkbL
すみません、わかりました。
ファイル→新規作成→ファイル
でした。
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:38:53.90ID:Ph6Okw9C
HTML にも、ondragstart, ondragover, ondrop というイベントハンドラーがある

簡単なのは、JavaScript のjQuery UI で、draggable, droppable もある
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:30:09.63ID:PlSd+6pe
ブラックな業界について知りたいです
ECやソシャゲ系はめちゃくちゃ忙しいってよく聞きますがどうなんですか?
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:44:54.78ID:LUb4jo/U
俺がいたとこは普通の下請けだけど、社長ずっと酸っぱい臭いしてたな。帰る暇も風呂入る時間もない
人雇っても高確率ですぐ連絡なしで蒸発してたww
俺は帰宅すること多かったけど、それでも元日やお盆もなしで一日18時間ぐらい一年中働いてた
その代わり給料はよかったな。一年で高級車フルオプションで買えるぐらいは貯まった(買ったとは言ってない)
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:53:34.14ID:qExq50yz
CSRFトークンが意味あるのってブラウザだけ?
モバイルクライアントとブラウザクライアントで共有してるAPIがある場合はどうすればいいんだろう
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:36.64ID:YVD7uDHl
gitのトラブルシューティングできるようになるにはどうすればいいんだ?
普段なんとなくで使ってるから何やってもエラーになる状態になると本当に困る
別のフォルダにmasterをcloneして新しいブランチ切ってエクスプローラー上でワーキングコピーを貼り付けてコミットすれば大半のトラブルは解決するけど
もっとスマートにgit使いこなしたい
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:50:25.35ID:pymN/q3m
>>799
何やってもエラーになる状態になった原因を調べることからばじめよう
そうしないと経験が蓄積されないから使えこなせるようにはならない
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:14:28.06ID:7nRAHRmX
大体はgit statusすれば現状把握に必要な情報は出てる

__git_ps1とgit status -sの2つで余計な英語メッセージなしで必要な情報だけ出てくるから捗る
0803775
垢版 |
2022/02/01(火) 19:16:02.21ID:eBaTp5g3
>>785
では、それをマネする場合、
Visual Studio 2022を立ち上げる→新しいプロジェクトの作成→コンソールアプリ (.NET Framework)を選択→プロジェクト名をdrag_drop001にする
でよいでしょうか?
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:46:32.22ID:N42RLKs2
>>797
Ruby on Rails ではデフォルトで、CSRF(Cross Site Request Forgery)トークンを使う

ただし、JSON で通信する、API モードでは、自分で設定するみたい
0805蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2022/02/01(火) 23:33:03.21ID:J34oV9k+
>>803
コンソールアプリは黒い窓のアプリ。
普通の窓はウィンドウアプリだよ。
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:56:49.82ID:SAqZAqwM
あれ?ブラウザ以外でCSRF成立するのか?
WebAPIじゃ勝手に認証情報は送られないと思うが

クッキーで認証情報を送るようなタコな設計のWebAPIなら話は変わるけど…ないよな?
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:18:42.82ID:gPn8pbRx
いやCSRFの定義に認証有無は関係ないぞ
もともと認証のないAPIに対する攻撃もありうる
0808775
垢版 |
2022/02/02(水) 00:38:39.47ID:K1DPPD6E
>>805
ありがとうございます。つまり、Windowsフォームアプリケーション (.NET Framework)ですか?
でも、とりあえず>>785に行く前に、↓をマスターしようと思います。
https://youtu.be/9Rcw9_KaqlI?t=189
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:09:44.20ID:HJiIGl/P
Laravelで画像が表示できず途方に暮れているので教えて頂けますでしょうか。
下記リンクを参考にシンボリックリンクのパスを変更したのですが、変化はありません。
画像も問題なく保存できています。
Docker 20.10.12
PHP 8.1.1
Laravel 8.79.0
https://qiita.com/Baisel/items/49b16ce3231c749f6c6f
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:33:40.40ID:DyiCQhbW
自分が1週間前に書いたのすら「あれこの処理なんだっけ?」ってなるのに他人がやるとか土台無理な話じゃないの
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:38:39.26ID:HJiIGl/P
分かりました。失礼しました。
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 00:21:46.68ID:ge2u3rFp
その質問は自分のです

すいません、分かりました
webプログラミング板の方で聞いてみます
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 00:36:43.10ID:Cw7u77qU
JRA知らんのか。
0820デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:26:20.09ID:OJ3iv254
特に認証が必要ないサイトにCSRFと同じ手法を使って代理操作させるのは別の呼び名なんかな
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:18:11.15ID:advF3NKU
CSRFは攻撃用サイトを踏んだユーザーの権限を使用するのがミソなんで、認証に限らずユーザーの何らかの権限を利用していればCSRFに該当する
認証がなくてもセッションCookieを悪用できるケースはあるし、IPアドレス制限のかかった社内サイトに対する攻撃なんかも考えられる
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:09:41.39ID:OJ3iv254
>>824
それ、認証が必要なページに対してはログインした状態で攻撃を成立させる必要があるというだけで
認証が要らないページに攻撃できないという意味じゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況