X



【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:38:10.93ID:GepmXCuJ
当スレに★Python以外のプログラミング言語での回答類を書くべからず★
派生言語はそれぞれ専スレがある(この板にあるとは限らない)ので、そっち池。
「Ruby」「Rails」「某言語では」「クソチョンw」をNGワード登録推奨。荒らしは、完全スルー放置が一番きらいです。

このスレッドは「お勉強」スレのほうには書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を、勇気を持って書き込むスレッドです。
へび使いが優しくコメントを返しますので、お礼は Python の布教と初心者の救済をお願いします。

★エラーを解決したい場合★は、
  表示されたエラーの全文(勝手に省略やスクショうp等の横着クソ行為禁止)と、
  実行環境(Pythonのバージョン・OSとIDEの種類およびバージョン)をシッカリ書くこと。

Pythonの★ソースコードをそのまま5ちゃんに貼るとインデントが崩れてチヌ★
【【【複数の連続半角スペースはなにもなかったことにされる&タブは普通には入れられない】】】掲示板の仕様なので、
プログラム文は↓等の、いわゆるコードうp用サイトに貼ってこいください。
ttps://techiedelight.com/compiler/  Run Code機能あり。
ttp://ideone.com/      デフォ設定はC用のため、言語選択ボタン押下がピコ手間かも。
ttp://codepad.org/      ほぼ直感的に使える。Run codeボタンあり。
ttp://pastebin.com/     まずまずシンプル。
ttp://dpaste.com/      とてもシンプル。消えるまでの日数は十分長ーく指定のこと。

◇Python公式◇ http://www.python.org/
◇まとめwiki◇ ttp://python.rdy.jp/wiki.cgi

〇前スレ〇 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1633070807/

次スレたては >>985 あたりが挑戦する。
### END OF TEMPLATE ###
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:38:48.09ID:5EmWEway
>>1
スレたて乙です。

すみません。前のスレの最後の方に質問させていただいたものです。
前のスレに続いて相談させて下さい。

私のやりたいことは、抽象的な説明になりますが、webからとある情報を取得してきて、それらを色々と解析することです。
その為、以下の構成を考えています。
- webから情報を取得して、オブジェクトにして返すライブラリ(1個)
- 上記のライブラリを利用して情報を取得し、解析を行い結果を表示するコマンドラインのアプリ(複数個を予定)

その為、ディレクトリ構成は以下を考えています。
- weblib(Webから情報を取得して、オブジェクトにして返すライブラリ)
-- weblib
--- web_accessor.py
--- data_type.py
-- tests
--- test_web_accessor.py
--- test_data_type.py
- commandline1(コマンドラインのアプリ)
- commandline2(コマンドラインのアプリ)

上記のcommandline1,2の内部の構成をどうすべきかよくわかりません。
また、前のスレでコメントいただいておりましたが、自作のライブラリの参照方法も何がベストなのかわかっておりません。

よろしくお願いいたします。
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:01:38.22ID:3oj0wwuR
weblib/__main__.py
weblib/commands/command1.py
weblib/commands/command2.py
weblib/web_accessor.py
weblib/data_type.py

とかやる
DjangoやScrapyのような大御所フレームワークでプロジェクトを作ると概ねこのようね構成になる
command1やcommand2はサブコマンドとして定義する
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:08:01.54ID:RQJfeX+1
git cloneしてきて、pip install -e .できるようにパッケージ化するのかいいよ
そうすれば、普通にimportするだけで使える
0005デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:09:15.95ID:RQJfeX+1
結局はデプロイ方法の話だよね?違う?
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:37:15.70ID:5EmWEway
>>3
なるほど。
コマンドラインアプリ程度ならば、ライブラリと一体化させ、複数の命令があっても、サブコマンドとして実装するのが正解かも知れませんね。

>>4
すみません。個人で使いたいだけのライブラリもpip等を意識すべきでしょうか?
3rdパーティーのライブラリを使うのにpipは非常に便利なのですが、自作するとなると勉強が必要そうに感じました。

>>5
すみません。私はおそらくpythonでのデプロイの意味が理解出来てないです。
個人でのみ利用するライブラリとアプリケーションを作成する場合のソースコードの構成が知りたいです。
アプリケーションがコマンドライン程度の場合、>>3さんの提案が良い様な気もしていますが、いかがでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況