>>490
>自分が考えたのは1回だけのfor文の中にこの判定処理入れて、途中てbreakでgotoの代わりをしたんだが、
単純に処理1の終了時に結果に応じてreturnおけば、それで簡単に抜けられるぞ
ガード節とか早期returnで調べると分かりやすいかも