>>816
Windows の文字コードは、独特で誰も知らない。
たぶん、何百種類もあるでしょ

日本なら、CP932 だけに対応するけど、
全世界の何百種類とかに対応できない

そもそも、外人はCP932すら知らないし

CP何々とか、UTF-16 とか、Linux 用の全言語で処理できない。
Linuxは全言語、UTF-8 のみに統一されている

これ以外の特定の端末用言語、例えば、Windows PC 用言語などは、特殊

だから基本、システムで使ってはいけない。
システムはLinuxのみで、Windows PCは単なるクライアントとしてしか使えない

Ruby on Rails では辞書に定義することで、多言語化しているけど、
これはUTF-8だからできる

この文字はCP932、これはCP950 とか一々、何百種類に対応できない