>>839
実行時にならないとSomeかNoneかわからないからプログラムを組むんですよ
コンパイル時点で決まっていたらプログラムを組む意味がありません
そしてプログラムを組めば必ずどこかに条件分岐があります
それを動的ディスパッチとは言わないと思うんです