>>889
>継承(is-a)より合成(has-a)が望ましい
使う場所が違うんでないの?
composition(has-a)を使うべきところで
継承で設計するので破綻すのではないかな?

所有権システムの話と違って
継承は合成と両立できるのなら
排除する必要はなかったと思うんだよね