X



Javaってオワコンか?
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:24:57.63ID:hLXsMKYH
Javaやってるけどこのまま続けていいのか教えてくれ...
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:44:32.13ID:pDPKlFtc
JavaとC♯は素人でもできるから単価が安い
それなりに稼ぎたかったら最低でもPython、Goはやらないと
Rustは様子見でいい
0005デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:55:58.60ID:i3ZizMLE
Javaの進化は加速してるからJavaはこれから大いに盛り上がってく言語だろ
ScalaとかKotlin,Go,Dartがオワコン
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:16:55.86ID:vvuRSzWH
日本ではver 8.0で止まっているけどな
それより後のバージョンを使っているという話を聞いたことがない
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:04:56.51ID:whzNuXwL
Java(&Kotlin), JS(&TS)をベースに、好みで Go, Python, Ruby を実用で書けるようにしておけば。
あとは lisp, Haskell, Rust あたりを趣味で触っておけばわりと困らないんじゃないかな。
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:26:35.08ID:QtUpbc0y
Kotlinやろうぜ
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 03:46:40.13ID:eTXbn+fa
>>6
sqlite3をJDBCで接続する時、JDK 1.8 だとフルパスで指定したDBファイルに
接続できなかったが、JDK 11 だと出来た。
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:41:07.78ID:MN5dKEDR
react/vue + node.js/go のようなリッチWebが主流になってきてサーバサイドJavaが廃れてきちゃったけど膨大な資産があるからCOBOL並みに生き残るのは間違いないですね
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:16:57.92ID:u7GkjfSc
>>10
Javaの利点もある:
・node.js より型がしっかりしている。
・classの概念もデファクトスタンダードの流儀を使っている。
・node.jsも速いらしいが、Javaはさらに速い。特に中間言語(バイトコード)まで
 コンパイル済みなので、起動は速いはず。
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:20:56.73ID:u7GkjfSc
Javaの速さを体感したなら、java言語自身のコンパイラの javac.exe を起動してみると
いい。javac.exe の本質部分は、Java で作成されているが、物凄く起動が速い。
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:25:32.20ID:u7GkjfSc
>>12
参考:
https://stackoverflow.com/questions/31912121/if-javac-was-written-in-java-why-i-can-execute-javac-as-if-it-is-a-none-java-pr

javac.exe は、javac.jar を起動するための小さな起動プログラムで、本体は、
javac.jar。それは、java 言語自身で書かれており、JVM で実行されている。
javac.exe を使うと実際には、次のように、java.exe で

java -cp path/to/javac.jar java.tools.Javac -cp path/to/your/libraries Foo.java
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:45:00.34ID:UIWGws2E
>>17
ジェネレータ、コルーチン、async/await、null安全、クロージャ、拡張関数
KotlinはほぼC#
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:57:48.83ID:LPIKc119
起動が遅いのがデメリット
native buildがもっとお手軽になったら、また人気が出るかも
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:21:55.55ID:FI21JMVM
だいたいのケースで maven で十分なはずなんだけど、デファクトスタンダードが変わりつつあるからなぁ。
クソdslでも柔軟な方が勝つ。
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:20:28.01ID:WBraLMBz
オワコンだよ
Javaでやるに当たって覚えること必須かつJava以外では必要ない知識、これが多すぎる
Java以外でもそういうのはあるけどJavaはこの分量が常軌を逸している
Javaにオールインするならいいけど10年20年前ならアリだけど今から始めるのにJavaは本当に考え直したほうがいいと思う
ただ、今までJavaでやってきたというヤツはお前が死ぬまでJavaの仕事がなくなることはまずないからJavaと添い遂げていけ
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:00:29.24ID:qdzB8G4+
いや、仕事はしてない
まだ中1だし
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:33:03.39ID:0HatKVKd
>>25
じゃあプログラマーはやめておいたほうがいいぞ
好きなら趣味でやったらいい
どんな仕事やるにしろ活かそうと思えば活かせはするし
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 17:15:02.87ID:zRTY1ogG
>>27
なれるよ。絶対なれる。
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:37:58.28ID:g3AVAUBd
javaねぇ
使えるっちゃ使える言語

ただ今javaやるならpythonの方がいい気がするな
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 00:51:04.41ID:boUC1VOj
この話題がオワコン

何をもってオワコンとするか
今後跳ねることはないだろうけど、需要が無くなることもない
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 05:28:21.33ID:FvsXVYD9
型が重要なアプリケーション、例えばDDDのアプローチでプログラムすることになったとしても
Pythonのほうが有利なんだろうか
静的型付け言語の方が有利という認識だったんだけど
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:28:03.15ID:D56Y7GIv
DDDみたいなプログラムの設計レベルや書き方レベルの話であれば、Javaでも問題ないと思うよ

でもOracle訴訟問題に対する怯えや乱立するjdkに対するサポート面に対して不信感があるから自分はNode.js使うことにしたわ
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:34:33.13ID:xoNQA/2C
Node.jsってサポートあるんけ?
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:54:28.97ID:D56Y7GIv
>>35

https://github.com/nodejs/release#release-schedule

○○日までセキュリティや不具合修正含めたサポートを実施しますよ的なメンテナンスサポート(リリーススケジュール)ならある
あと、Githubでissue報告できる
もちろん、具体的にコードを見せて指摘してもいい
それを俺みたいな一般人プログラマーからGAFAMみたいな大手IT企業のプログラマーまで様々な人が行っている最中、開発しているから品質面でも安心感はある

ただ、Windows Server 2008とかOS開発元もサポート切る古いOSだと容赦なくサポート切りしてくるからそこは注意だね(別にNodeに限った話ではないが)
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:44:30.01ID:Sc8loHN2
流石に NodeJS のサポートのほうが Java 系列より上と評価するのは変な気がする。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:52:37.20ID:IO1TL2jD
これからは Kotlin
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:56:05.45ID:PUqSAyNg
>>39
Kotlinのラムダ式
{x -> System.out.println(x)}

Javaのラムダ式
x -> System.out.println(x)

Javaの方が洗練されてるわけです
Kotlinは古いです
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:58:16.49ID:PUqSAyNg
KotlinはGroovyの系統です
Javaの方が良いです
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:38:58.41ID:y23KfZ8P
AVAはオワコンです
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:39:19.88ID:y23KfZ8P
護衛のルイスなめんなよ AVA
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 03:41:17.33ID:F8W0yqj+
kotlin始めたいんだけどJavaとPythonやってからの方がわかりやすいかな?書籍や動画の充実してるし。
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:21:15.32ID:J/erw4F0
>>47
分かりやすいかどうかは微妙なところ。但しJavaはKotlin の実行環境をJavaVMにするのであればライブラリはJava と共通になって覚える手間がかなり省ける。
Python は無関係だがコンピュータでのプログラミングそのものを知らない人であれば感覚を掴むのには良いかもしれない。
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 04:21:40.90ID:C2aNRXgQ
Kotlin, JavaScript(JS)は、Python 系じゃない。
主にメソッドチェーンだから、Ruby, Groovy の系統

Ruby, Groovy → Kotlin, JS

言語の初心者なら、Rubyで文字列処理・ファイル操作・繰り返しだけを学ぶ手もある。
なんせ、Groovyの本は10年近く出版されていないから

昔、Kotlinは太郎本があったけど、最近は知らない
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:18:36.65ID:aNRF9KkN
Kotlin もよろしく
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:46:32.06ID:5K/inrX3
>>1です
Javaはオワコンみたいな意見が多かったからC始めたが
Cは大丈夫なんか?
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:55:17.84ID:gISZWwhM
Cは永遠に不滅
C++は衰退
Javaはオワコン
Rust不況中
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 02:05:28.67ID:xUIiCsa7
>>54
JavaはわざとCに似た文法にしたんだよ。30年ぐらい前はCプログラマ多かったし。Javaを作ったSunはワークステーション売っててOSがUNIXだったからCプログラマが多かったというのもあるかも知れない。

CとJavaが違うのかどうかといえば全然違うと言える。しかし部分的になんとなく同じような感じでプログラムを書けるのでCを知ってる人がJavaを新たに覚えるのは楽だ。(もちろん同じように見えて実は違うなんてのもあるので注意は必要)。
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:29:30.73ID:wWfEYgvd
parseintは糞ωωω
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:30:20.19ID:nrSGXsFq
コンパイルが必要なプログラミング言語の利用は減ってゆく。

Javaは規格に従ってくれないものが増えすぎた。
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:59:16.07ID:fUBKBIuI
JavaはC/C++よりほんの少し遅く、Rustとだいたい同程度の速度が出る
Pythonでアルゴリズムを書くと、それらより40倍以上遅くなる
というあたりを知っておけば使い方がわかるのでは
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:07:50.66ID:X47G4wt5
アプリのほとんどがI/OやUI、GPUの結果待ちだから
実際体感でも遅いけど試行錯誤の手軽さは捨てがたい
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:40:13.85ID:5C0TsKNS
>>59
たった40倍だろ?

どんなしょぼいコンピューターを想定しているのかわからないが、並列化という概念がないんだろうな。
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:57:50.33ID:TTHi3ped
40コアアルCPU積んだパチョコンはソレなりに値段するし いまどきの安物のパチョコンでも4コア程度は積んでるからぬ そうすると並列化で40倍になったとしても 160コア程度は欲しいのかぬ
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:09:47.52ID:5C0TsKNS
>>65
だから、そんな単純なコンピューターはねえだろ?
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:10:51.74ID:5C0TsKNS
40倍とはなんなのか、そこから説明しろよ!
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:30:48.46ID:qVeR1pY4
中水準言語のC/C++のコードを基準に、高水準言語のPythonでそっくりなコードを書いたら、そりゃあ、かなりの速度差は出る。

ライブラリはマシン語の呼び出しなんだから、そういうものを使わないコードを書いてしまえば、当然、遅くなる。
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:57:42.64ID:u5xlLhfC
ピトンはライブラリが豊富だから速度差はあまり気にならないのよね
ピトン良い言語だと思います
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:45:48.54ID:VX6uRHRw
>>59
でもそういうのは同じJavaVM上で動くようにコンパイルされれば解消しちゃうと思うよ。言語の問題じゃなくて実行環境の問題。
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:53.58ID:9Zs5bzSj
C/C++のコードをマシン語に変換して実行することを、C/C++はマシン語かのように言ってしまうのは、8ビットパソコン、16ビットパソコン時代からあるよな。

マシン語を作るためのプログラミング言語を速い、遅いと言っているのはよくわからない。
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 05:05:59.31ID:S84g5XKP
OSの機能としてJavaがあるのに終わっているとか素人すぎだろ
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 07:44:29.15ID:ll5TL88h
OSの機能としてJavaがあるのか
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:53:54.34ID:S84g5XKP
>>77
Javaで実装されているものがたくさんある。JavaはVMで動くから、UNIX、LinuxだとJavaがないと動かない。
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:55:38.68ID:S84g5XKP
>>77
Javaは組み込み系として作られたから、Javaはあってあたりまえの存在。

Javaで何かを作るかどうかはユーザーの話だろ?
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:19:13.51ID:ll5TL88h
キチガイワロタw
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 13:00:51.67ID:95xUeC96
Linuxを知らないのかな?
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:01:30.96ID:sf7W/HH9
結論 Java はオワコンだから新たにやるなら Rust が良いよ
だけど教養として Java という言語(背景や現実のありさま)を知っておくのは有効
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:03:28.02ID:sf7W/HH9
>>71
気持ちは判るが
ある程度のレベルになると描いてるソースがどうコンパイルされて
どんなマシン語になるかまで想像しながらC/C++を描ける
そういう意味だと思う
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:39:28.52ID:lT9uYjte
昔のCコンパイラは最適化があまり掛からなくて馬鹿正直にソースの直訳みたいな感じのコードを吐いてたし、使う側もそれが分かってたからソースの方でプログラマが自分で最適化していた。この変数は register にすべきだとか a++ ではなく ++a と書くべきだとか。
しかし時代が進んで最適化がうまく掛けられるコンパイラが出はじめるとこういったプログラマによる最適化はむしろ邪魔になってきてやるべきではないことに変化して行った。
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 14:03:40.43ID:kClWNwaY
簡単に言えば、Java vs Ruby on Rails

JavaはSES、SIer・中抜き多重請負構造・IT土方・インターネット禁止のブラック企業、
階層が決められている身分社会で、一生低賃金コーダー。
設計は、5大SIerみたいな上の階層の高給料の大卒がやる

年収3千万円の5大建設業と同じ。
中抜きだから、上の階層だけが高給料

Railsは、モダンな開発環境・リモートワークのスタートアップで、ビジネスを設計する。
単純コーダーじゃなくて、ビジネスマインドが必要

唯一、文系の高卒が高給料になれるチート職業!
Rails, AWS Solution Architect は13万ドルとか鉄板コース!

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
初心者のキャリアパスは、Rails → Go だけと言ってる
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:57:02.86ID:nRzrIipU
俺は今ケンタッキーフライドチキンで辛口チキンフィレバーガーBOXを全部食べ終わったところだ。お腹いっぱい。
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:59:15.30ID:IZugTnaX
>>88
毎日毎日朝から晩まで5chでkentaコピペ繰り返すだけのゴミ人生でした
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:49:55.81ID:oyxcPsiu
>>87
ほんそれ
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:05:05.88ID:dJu3igmE
vscodeのjava拡張機能ひどすぎない?
なんか前はもっと普通に使えてた気がするんだけど
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:05:09.42ID:dJu3igmE
vscodeのjava拡張機能ひどすぎない?
なんか前はもっと普通に使えてた気がするんだけど
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:28:35.68ID:ylE4orVc
なんだかんだ充実しているのはJava実装のツールだしJVMで動くIDEのが手堅いよ
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:17:30.41ID:dJu3igmE
eclipseにアレルギーあるから使うならNetBeansかな?
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:13:39.65ID:xO4bkq5L
これからは Kotlin
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 15:08:19.98ID:zNNtJypz
さあ?ここで聞くより普通に探した方が良いのでは?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況