X



Excel VBA 質問スレ Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:35:04.54ID:FpbR2O0q
まぁ地方では昔の98がまだ現役で使われてるところもあるって話聞いたことあるしね
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:51:53.56ID:y+oAnecW
>>798
また知ってるかぶりの嘘付きかよ
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:32:47.73ID:YKdlX4bi
派遣にしかありつけないのは氷河期世代。当時、新卒からして派遣社員とかザラにいたからね。
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:50:59.18ID:lY6JICyB
>>798
>活用されてる「らしい」
w
合体するまえの一つは、COBOL以外も使ってたのよね
外野の浅い記事程度のことならリンク貼る方がいい。あなたがここに書くより信憑性あるから
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:24:30.62ID:ziMF/Hjt
少しく興味もをって軽くググってみたけど、日本国内だけの問題じゃあ無さそう
アメリカでも六〜七割のBANKがいまだにCOBOLだと 民間企業ならまだしも政府機関でも使ってて
あろうことか予算削減の筆頭に祭り上げられてて、コロナの失業給付の時には想定外の申告件数でパンクしたとか
レガシー過ぎるのも厄介

しかし、銀行内にメインフレーム用に専門のシステム開発部門を作るものだろうか?
専門部署があるとしたら、一年365日毎日COBOLつこてられるんだから、そこまで戸惑うものだろうか?
大抵は外注でなんとかとかかんとかとかの大手IT企業に丸投げではないのだろうか?
そういった専門部門がグローバル変数ごときを把握しきれていないのは大問題では無いだろうか?
よしんば膨大なグローバル変数だとして、それをExcelで? いやいやいや、データベースに入れとけよ、と
大手IT企業の名折れだろ、と 月次のアプデで思わぬ動作したらどうすんねん、と

COBOL専用の開発支援とかもあるだろうに(ものっそ古いけど)
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/cobol/product/function/function_dev02.html
ソース解析だってお手の物だろうに(古いけど対象も古いからちょうどいいかも知らん)
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/cobol/product/function/function_dev01.html
どこの銀行の与太話真に受けてるか知らんけど、事実だとしたらとんでもないんだけどな
 万が一にも、委託された側が個人的にそんな使い方してたとしても、大問題
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 12:45:15.04ID:RgkHKnJO
>>803
知ったかぶりのスレチ馬鹿は消えろ
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 14:39:33.42ID:lY6JICyB
>>803
>しかし、銀行内にメインフレーム用に専門のシステム開発部門を作るものだろうか?
バカが何想像してもムダ
グローバル変数……そんな程度のこと問題になってると考えてることさえバカ
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:28:07.34ID:ziMF/Hjt
なんだなんだ? >>798 のご高説が眉唾だったから、軽くググった、と書いておいたんだが?
無知蒙昧のおれでさえ、ちょっと・・なおハナシだと確信したから反論のつもりで書いたが
反論を反論するってぇことは >>798 の一味なのか?>>798 を擁護する側に成るんだがいいのか?
それとも、いつものバカって書きたいだけの人達なのか? よっぽど追い詰められてンだな、人生
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:47:53.45ID:Cydql2rH
>>809
馬鹿が悔しくて言い訳
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:29:01.32ID:lY6JICyB
>>809
文章内全部が反論になってると考えるバカ
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:58:46.19ID:ziMF/Hjt
人格への攻撃はまあ、心が広いから見逃してやるけど、書かれてる「内容」に対しての
意見・修正・注釈・反論・異論とかは書けないのかな 
バンクシステムの中の人なんてそんなもんだとでも言うのかな 
文章内全部が反論←何言ってるか分からない 全部反論じゃなきゃいけないのか?
疑問やらに辿り着くための経緯を書いて無きゃ、唐突に結論だけ書いても話は通じないだろうに
0814デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:27:08.41ID:g5NIaknB
バカは日本語わかってないからな
省略を補完する知識もないから全部解説してもらわないといけない
そんな輩にイチイチ説明せんよな
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 02:21:25.98ID:LAUCVHko
昔COBOLを見て、なんだBasicと大して変わらないじゃないかと思った事がある。
でも最近思ったんだよ。
俺がCOBOLだと思っていたそれは、実はBasicだったんじゃないかって。
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:53:33.84ID:PbUAxpHq
>>815
まあ命令語が変わる+αと考えればそうだったかもね
しかし、それを動かすのが大変だったろ?
だったらBASICじゃない
(マシン(実行環境)が何だったかにもよる)
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:56:34.35ID:sSPlzi5/
>>815
変数を定義する場所が決まってたりBASICとはかなり違ってる印象だけどな
第二種情報技術者をCOBOLで取った世代だけど
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:43:29.21ID:PbUAxpHq
それはプログラム関係ないから却下だ
一番最初に覚えたプログラミング言語(初級レベルで可)なら教えてやってもいい
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:45:20.99ID:RZJFtWRK
オレも82年に N60-BASIC
BASICはずっと使えてコスパ最高ですな
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:06:57.38ID:L3Aj5dow
NECはマイクロソフト製のBASICを採用してたから、ローカルルールがVBAに似てるんだよな
$記号で文字列型を指定できたり、複数のNextがカンマ区切りで1行に書けたり
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:10:33.24ID:1Tppnc53
いまだにそれを使う場面って、どんなとこ?
そして、それを稼働させる環境って、最新のマシン上でも動作すンの?ロートル機器を労わりながら?
ほんとに趣味とかで極プライベートなことで動かしてるってだけなら聞きたくも無いけど
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:32:36.70ID:1eoCl02p
>>758
Pythonは導入されているぞ?
古いバージョンに追加するとは発表していない。
0829デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:33:29.31ID:1eoCl02p
>>826
BASICのほとんどはマイクロソフト製だぞw
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:34:56.92ID:4wkpzowF
使い捨ての関数をさっと書くときにタイプ数を減らせるから重宝してるよ
dim a%,b$
みたいに書ける
これは
Dim a As Integer, b As String
と等価
ほかにも省略できる記法がたくさんあるけど、そこらの参考書にはまったく書いてない
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:16:11.00ID:Yt3SaI7Y
>>831
ハドソンの奴?
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:54:07.31ID:806IrIyp
下の2つのコードをそれぞれ試しましたが空のブックが残ります。エクセル自体を閉じるにはどうすればよいですか。
office2021です

Application.Quit

ThisWorkbook.Close
0840デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:40:32.94ID:806IrIyp
>>839
そうです。複数のブックを保存して閉じるコードを書きました。
wbPaths = Array( _

これだと上手くいかなかったので、最後のブックだけ分けて保存したらブック自体を閉じることが出来ました。
ActiveWorkbook.Save
Application.Quit


相談にのっていただきありがとうございます。
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:35:12.90ID:e85iJ7fO
ネタ途絶えたので二番目に覚えたプログラミング言語(初級レベルで可)
(引き続き最初の言語もどうぞ)
Z80アセンブラ
最初のBASICと合わせてプログラムとはを本当によく知ることができたよなとつくづく思う
インタプリタがいかに遅いのか、CPUは本当は早いwのがよくわかった
レポート用紙にハンドアセンブルしてた。学生で金なかったから(泣)
2種試験はアセンブラで簡単だったな…
大学研究室では68000でアセンブラ書いたな… 書きやすい。8086は糞w(懐かしい…遠い目)
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:08:26.20ID:5JGZUux/
ただの歴史にで?って頭悪いのバレてっぞ
0848デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:03:56.89ID:8kbY55LK
加齢臭キツいのは仕方無いけど、だからって初々しいコ達を貶めるのはどうなんだ?
えびばでぃ Welcome な好々爺を演じるぐらいの配慮は必要だろうに
演じる事すら出来ずに、残り少ない自分の人生悲観して、その八つ当たりをしてるにしか見えんが
それは老害でしか無いし、そんな言動しかできないんなら、その辺の土手で黄昏てろ、としか
0853デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:11:49.58ID:8kbY55LK
まあ、それは 他のスレッドだとじぶんが付いていけないからなんだろうな
唯一自慢できるのがVBAなんだろう、たぶん 人生の勲章がVBA 
退役軍人が懐かしい酒場に入り浸って昔語りし続けてお互いの傷を舐め合ってるような景色
前世紀の遺物だよ 死に掛けのヨボヨボじじい共
しかし、地球の危機が宇宙の彼方からやって来たとき、彼らが!!・・  VBAじゃ出番無ぇな
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:00:38.70ID:yHVYQ3do
例の零細企業でワープロを使えるのを自慢していた馬鹿じゃないの?
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:42:32.02ID:/UxzqogG
なんでBASIC絡みのスレって>>842みたいなアセンブラ爺さんがたまに沸くんだろう。いや、俺もジジイだけどさ。
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:36:03.98ID:3ECyzj96
>>842
インテル8086のように移行期の互換性を考えていないCPUがデファクトスタンダードになることはない

インテル自身も64ビット化では失敗作を作って、AMDのx64規格に救われた。
0859デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:47:51.05ID:hySkCbY/
課で唯一のVBA使い
要望に応えてどんどん部内で共有する処理システムを強化してしまっている
土台で処理するtxtデータが12万を越えた
ライセンス料払ってたソフトをやめて社内運用でコスト削減
時代に逆行しすぎ
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:51:03.71ID:3ECyzj96
12万とは何の単位なのか?
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:53:07.08ID:3ECyzj96
テキストデータが12万というのは、ギニュー隊長の戦闘力のことでも言っているのか?
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:47:42.85ID:DcT7LdDh
暇やからつまらん事するしかないやろ
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:42:11.33ID:q9eV9Q7I
12万文字でも12万行でも多くないし、12万といういまとなっては大きくないサイズは、いったいなんなんだ?
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:04:45.81ID:bfhVg5Tm
IoTとかで取り込んだCSVとかのテキストデータが12万行とかだろ まだ88万行おk
すぐにパンクしそうではあるが そんな時こそ前処理でPowerQuery! とか、当人は意気込んでるんだろうな
いずれにしろ部内の要求に応じてるなら、現状ではハリキリマンということで、評価はアゲアゲ
それをやっかんで戯言吐きにきた、と
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:53:06.53ID:taFIRYEF
Windowsとエクセルのバージョンが上がったら今まで使ってたVBAマクロが動かなくなったっていう経験ある人いますか?
そんなことは普通起こらない?
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:16:11.14ID:j8vb8wRE
12万個、件、レコード、人とか
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:07:00.81ID:bpPjh5BE
ある。
基本的な機能使ってるだけならまずないが、
参照設定使うとか、特殊なことやってるとよく起きる。
0872デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:35:14.95ID:on8QYToi
>>867
同じバージョンでも再インストールとかで今まで32ビット版だったExcelを64ビット版に変えるとちょっと凝ったマクロでエラーになる事がある。
ググれば結構例は出てくるので修正は出来る。
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:40:35.84ID:4QFK+Mim
>>871
脱税やってそう
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:14:35.01ID:r62mTXZK
いやでも80年代からおぢさん達は飽きずに挫折せずに続けている事には尊敬できる。
昭和の人って忍耐力半端ないイメージがあります。
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:35:57.72ID:5hKgC+dy
確かに、スピルとか言う他のセルにも影響を及ぼす計算式(?)には驚いた。
自分は某福祉NPOでパソコンの助っ人みたいなことをしているが、パソコンの更新が進まず、エクセル2010がまだ多数残っているので新しい機能を使わずに(勉強せずに)済んでる。
0878デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:23:43.06ID:4imyY5FC
新しいPCに変えたら、SendKeysを使うとNumLockが解除されてしまうようになった
普通にNumLockを押すようにコードを足せばいいんだが、
問題は今までNumLockを押したらIMEがオフになるようにしていたから他のキーに変えないと駄目になったのが辛い
0879デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:36:24.49ID:N9h6+j/e
Static WshShell As Object
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
Shell pathname:="notepad.exe", windowstyle:=vbNormalFocus
WshShell.SendKeys "^V", True
WshShell.SendKeys "^(+S)", True
Set WshShell = Nothing

こんな感じで回避した
0880デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:00:09.34ID:eGvAiG4l
実際は3行目に
Application.Wait Now + TimeValue("00:00:02")
を入れてる。メモ帳が立ち上がってしばらくしないとメモ帳自体がSendKeysを受け付けなかったので。
0882デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:04:05.73ID:eGvAiG4l
ちなみにメモ帳の受付開始のタイミングがWindows 10と11とで違っていて、
Wait Nowは11に対応するための処置。
0883デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:01:22.26ID:pse4eDpH
やはり、メモ帳の受付開始のタイミングがWindow10と11では違うよな
俺は新メモ帳が嫌なのでサクラエディタでやる事にした
どちらにせよwaitは必須だけど
0885デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 09:33:49.99ID:5sIp9Bfz
テキストファイルなんて直接イジれば良かろうなのだよ
WordやTextBoxなんかもあるし
0886デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 09:40:38.97ID:kHGMlp/U
VBAでSendkeysは使うな、が鉄則
機種・環境依存、送るタイミングの遅延等など、開発時どんなに検証して安定させたつもりでも、利用者の
機器構成・起動させている他アプリとの相性・アプデ・えtc で容易に不安定に成る
不安定だけならまだしも、思わぬアプリに予定していないキーを送って誤動作の事態に陥ったりまで

自分だけで使うなら兎も角、他のマシンでも使う可能性が1_でもあるなら、それは以降のメンテ対応に
頻繁に追われる要因を埋め込んでるも一緒に成り果てる 楽で便利を求めてムダな苦労をする
ネットに繋いでいないスタンドアロンとか、ごく限られた利用環境とかならまだしも
 って、15年ぐらい前にタガミ君が言ってた それ以来ボクはその教えに従ってる
0887デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:04:47.31ID:Ak2mukRO
別のアプリをコントロールしたいならAPIを使え

ウィンドウが開いたかどうかもAPIなら確実にチェックできるし、OSやパソコンの性能が違ったり、途中で誰かが触っても大丈夫なように作れる
それこそメモ帳を起動して文字入力程度ならぐぐればいくらでもサンプルが出てくる
0888デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:29:52.88ID:e85xCcYr
sendkeyで苦労した層からしたら全力回避だな
昔は情報も技術も無かったから使ったことあったけど、今ならRPA(使えるなら)とかもあるし、ウィンドウが開いたかwinapiでも確定できるし
0890デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:16:55.54ID:54fFwg3w
案件になるからやめとく
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:44:58.94ID:mu1yCI0r
外出なんかする暇あったらパソコン触っていたいんでしょ?
他に興味沸かないもんね
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:47.19ID:QcGlEohU
投資のツール作ってるので今はムリ
山の上の方の桜が散るまでには見に行くつもり
0895デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:07:36.84ID:70+ixCya
チキュウジンモタマニハウチュウニデロヨ
0896デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:07:49.37ID:nl9i5mBy
外に出なくても窓から満開の桜が見えてる俺は勝ち組ってことでよろしいか?
0898デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 17:03:35.79ID:QcGlEohU
>>896
うちも窓からと車で走ってる土手にズラッと並んでるけど、マジマジ見るのは遠くへ出かけて見る桜だけだな
0899デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:13:19.94ID:7ACoAsjG
じゃあアレか?俺がお前らの頭を引っ叩いて、「キモヲタみたいにパソコンばっかやってねえで外の桜を見てこい!」って言えばどうなるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況