X



トップページテレワーク
1002コメント342KB
真面目にテレワークについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しさん(埼玉県)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:30:50.53ID:QbLDI+Rz0
wktk
0287在籍中:名無しさん(宮城県)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:47:02.32ID:34crnqhL0
>>285
ジョン・ケージの「4分33秒」はどうか
0289在籍中:名無しさん(茨城県)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:03:16.11ID:GSjpy1/y0
古いアーティストだがアメリカの
シカゴをずっと流しているなぁ。
中学生の頃から洋楽聞いていたけど
まったく興味なし。
還暦が迫ってきてた今、なぜか・・・
0290在籍中:名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:55:24.87ID:qmvJRVXW0
Zoomで在宅ワークをしています。

https://dana15433.com/
0294在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:55:34.89ID:pYRwykVL0
やっぱりお金お金お金だわね。
私も株やりはじめて「秘密の銘柄、危険な銘柄」ここで出てくる株で運用して
数ヶ月で2000万まで貯金いったのよ。なんにせよお金よね
0295在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:50:21.56ID:y/acPbQ3a
7時15分とかちょえ人がいっぱいだ。
6時45分頃だとそれほどではないか30分早めに行ってる。
0296在籍中:名無しさん(千葉県)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:44:06.18ID:HtaxGFKC0
Q.なぜ日本人はアメリカの家畜で居続けてるのか?
A.その状態が気に入ってる
または
A.その状態から脱する能力を欠いてる自覚ある

先ず初期条件で人口3倍
126,860,300人 = 1億2536万人 日本
329,064,900人 アメリカ

上記は大脳の数であり、
発明や発想のポテンシャル
労働力
人的な資源が3倍以上。
ランチェスターの法則を考慮すれば5倍以上。
鉱物や天然ガスなどの資源格差も大きい。
民間人の総資産に至っては絶望的な格差が有る。
特にロックフェラー財閥やユダヤ人の存在。

日本は周囲の殆どを
国連常任理事国および核兵器保有国から囲まれてる
地政学的に類を見ない特殊な国家。
日米地位協定の通り現在は
敗戦から継続的占領の状態に在る。
主権を取り戻し占領から脱する確実な方法は核武装。
対地核弾頭搭載の原潜保有で抑止力を保持すれば可能。
勿論その戦力で侵略に抗し勝利できるわけではない。
報復で侵略国の都市を核攻撃できる其の事実が重要。
岸内閣が自供した通り下記の構造に在る。

アメリカ政府 = 宗主国 = 牧場主

CIAすなわち中央情報局

自由民主党(自民党) = 傀儡政権 = 牧羊犬

日本国民 = 植民地の家畜 = 羊

現在の占領状態から抜け出す方法は存在してるが日本人は其れを望んでないし、
根本的な問題として【 政治学的に未熟 】だから実状の把握すら出来てない。
加えて【 投票には投票でしか対抗できない 】事を知らない。
自民党の支持者は、日本人を家畜として擦り潰し
食い物とする明確な意志( もちろん決して公言しない )で投票してるが、
片や家畜として扱われてる側は
その実態を知ろうとする危機感も知能も持ってない。
故に家畜が家畜を産み育てるループ完成ww
投票の拒否は、自民党を支持する現状維持の意思表明と同じ。
その構造を理解できてないから自滅行為を嬉々として進んで選ぶ。
自分の子供や子孫を家畜にしたくないならば、
【 敵の敵は味方 】理論で
這ってでも投票に行け。
迷ったら共産党にでも投票しろ。
0297在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:47:46.39ID:mxbqKlup0
通勤のストレスがないし、時間も無駄にならんし
コロナやら変な事件やら人身事故にも巻き込まれなくて済むし
このままずっとテレワークでいいわ

テレワーク出来ないのなら続けられる仕事に転職する
0298在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/10/22(金) 01:10:54.84ID:a5jRp0Xi0
貯金ゼロから投資どうしてもしたくて20万円貯めて、
そこから株とFXやってボロ負けして10万円まで減ってしまい、
富子さんの株(億様株レシピ)に載ってる銘柄で運用してから
ここまで数ヶ月で200万円まで増やせたわ。
0299在籍中:名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:18:49.80ID:AlcYnf3C0
1年以上在宅だから、正直通勤電車に乗る生活には戻れん。
0301在籍中:名無しさん(千葉県)
垢版 |
2021/10/22(金) 22:40:31.37ID:RTsN2hVh0
都心住みだけど、東京は電車がよく止まるからテレワーク続けてほしい
そういった遅れも勘定して仕事しないといけないのがもう馬鹿馬鹿しいんだよね
0302在籍中:名無しさん(光)
垢版 |
2021/10/24(日) 00:29:06.60ID:zhWob6Q5a
テレワークして1年目くらいは
会社に戻りたいとか言ってた人多かったけど
さすがに2年目もここまでくると
もう通勤ムリってなってる人増えた
通勤時間の無駄っぷりをやっと理解しはじめた
0304在籍中:名無しさん(千葉県)
垢版 |
2021/10/24(日) 10:04:11.21ID:8gGLQ5Y10
別に通勤しなくてもプライベートでドライブなり散歩すれば景色なんていくらでも見れるぞ
0305在籍中:名無しさん(宮城県)
垢版 |
2021/10/24(日) 13:13:52.72ID:wa/NLboS0
金曜の夜久しぶりに飲みに出たんだが
半分くらい店が変わっていて浦島気分だった
0306在籍中:名無しさん(日本のどこかに)
垢版 |
2021/10/25(月) 03:13:13.34ID:edIfPlyRa
『 持続化給付金やら時短協力金もろて メチャメチャ儲かったさかい ワシ長いこと乗っとる クラウンを新車 ( レクサス ) に買い換えて慣らし運転がてら道後温泉でも行って来るわ 』
飲食店オーナー

『 休んで ゴルフ行っとっても 1日 6万円が毎日 天から降ってくる訳やから無理して働く必要なんかあらへンわな ワシら……ww
まぁ昔から選挙のたび自民党 or 公明党サンに投票してきた訳やから みんな困っとる時でも優先的に助けて貰うの当たり前の話やがな
金額ちょっと不満あるけどやっぱ自民党は頼りなるわ ホンマ
せやけど若い奴ら金もあらへン癖に真っ昼間から アチコチ呑み歩いて腐って ワシも ェェ加減 コロナ感染が心配なってきたから こないだ買うた新車 ( アウディ ) 乗って伊豆の客おらん温泉いって ノンビリしてくるわ 』
別の飲食店オーナー

『 せやけど 1日 働いて高々 2万円にもならんのに コロナ感染の危険を冒して毎日わざわざ電車に乗って通勤しとる労働者の悲哀に満ちた表情を観るたび気の毒すぎて胸が痛むわ wwwww………ホンマご苦労さん wwwwwww 』
ALLボロ儲け飲食店オーナー
0307在籍中:名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:58:52.60ID:g1KYrkjM0
 【秀念】高木豊のYouTubeチャンネルで暴れてる
頭のおかしいヤツ

いじるとムキになって返信してくる
暇つぶしに最適な壊れたオモチ
0309在籍中:名無しさん(ジパング)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:32:32.43ID:xilAG5gSM
自宅の環境が整うと会社の劣悪な環境に気がついて出社したくなくなる。
あと1日2時間の通勤時間がもったいないことも。
0311在籍中:名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2021/11/19(金) 04:52:56.60ID:vMpftw1Z0
都心で働く人平社員の大半は通勤1〜2時間コースだからなぁ
都内に住める給料貰える人は限られてる
0312在籍中:名無しさん(宮崎県)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:54:59.96ID:06YwhSrg0HAPPY
>>309
確かに
マルチモニターにして良いオフィスチェア入れてレーザープリンター入れてって感じで環境を作って行ったら家の方が圧倒的に環境良かなった
オフィスなんか通勤時間を抜きにしてもメリット無い
0313在籍中:名無しさん(石川県)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:28:19.03ID:NAh9vGmy0HAPPY
会社に反ワクチンのオバちゃんがいるから出社したくない。
ワクチン射ってないのに小学校の子供の送り迎えとかPTAとか黙って行ってるらしくて心配。
0314在籍中:名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2021/11/21(日) 08:15:31.49ID:zJNSiTRr0
管理職こそテレワーク向いてる(作業が無い)のに、管理職はみんな出社して声を揃えて

「テレワークなんてなきゃいいのに」

部下の成果を測る尺度を自分の中に持ってなくて「体を置かせておけば、何らかの仕事をしてるんだろう」くらいの適当なマネジメントをしてたってことなんだよな

いつまでにこの仕事をやれ、ってスケジュールや業務をしっかり管理できてれば場所なんて関係ないし
0315在籍中:名無しさん(ジパング)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:30:36.63ID:o2QNlZ7rM
YouTubeのデスクツアー動画とか見ると、コロナ在宅がきっかけでデスク環境を整えたって人が多い。
まぁFlexiSpot なんかはYouTuberに配りまくってるみたいだけど。
あそこまで整えたら会社の事務机なんかじゃ仕事できなくなるのはわかる。
会社の方がPCスペックは低い・ディスプレイは小さい・ネット回線は遅い・デスクは狭い・椅子はしょぼい・好きなお茶も飲めない・上司は仕事の邪魔する・お局様はヒステリー起こす・通勤時間はバカバカしいからなぁ。
0316在籍中:名無しさん(庭)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:52:22.42ID:/3GSBT5Aa
>>315
少し金掛けるだけで劇的にワーク環境良くなるからね
スーツやら靴やら付き合い飲みやらに掛けてた分の金を最近は在宅環境作りに回してる
0317在籍中:名無しさん(兵庫県)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:31:07.52ID:60YBxjeh0
車輪付きオフィスチェアと比べ、四足ダイニングチェアの座り易さは格段に上、
だと思う。
0318在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:19:13.21ID:uJur7qCX0
テレワークはじまった頃はこたつ業務だった
またこたつ出すシーズンになってもテレワークしてるとは思わなかった
こたつはリビングテーブルよりだらだらしちゃうけど
猫が足にくっついてるだけで机にのったりして邪魔しないから効率としてはとんとんだわ
0321在籍中:名無しさん(北海道)
垢版 |
2021/12/01(水) 07:35:45.60ID:Il1w5GnDa
1年半で、すっかり通勤できない体になった

通勤してもPCのデスクワーク中心なら家でやってもまったく100%同じ
ちょっとした打ち合わせや相談が出来ないのが弊害位

会議はリモートでも十分、 むしろだらけないで短時間で済む
個人的には飲み会もリモートで十分、
聴いてる時間が長いフラストレーションはあるが
全体に短時間で済みそれなりにコミュニケーションにもなるから十分、
研修も演習ワーク以外は、講義はリモートで十分
行き帰りの通勤ロスがない分、家の仕事ができるし睡眠もとれる

リモートで出来ないことっていったい何だろう
と思う日が来るとは思わなかった
0322在籍中:名無しさん(北海道)
垢版 |
2021/12/01(水) 07:39:23.21ID:Il1w5GnDa
リモートでできないのは恋愛とSEXくらいだろう
0325在籍中:名無しさん(石川県)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:18:38.10ID:eGI1P/HU0
会社からノートPC渡されたんだけど性能が低すぎて・・・
テレワークが広まって、日本中の会社でPCに弱いオッサンが
「安っす!掘り出し物見つけたボクチン偉い!」
って使えないアウトレットPCを大量に買っちゃってるんだろうなぁ。
0326在籍中:名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:31:44.94ID:zZTJr6Cf0
>>325
日本のオフィスワークで働く人って
道具がいいことにとる効率化ってことに無頓着だからな
職人や技術者だと道具こそ命って理解してるけど
0327在籍中:名無しさん(千葉県)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:31:46.05ID:lc8+pgqx0
リモートデスクトップクライアントでしか使わないなら性能低くても問題ないけどね
0328在籍中:名無しさん(光)
垢版 |
2021/12/02(木) 09:58:55.81ID:PZgR2XEha
うちは逆だけどなあ、

会社の経費計上のせいか耐用年数や償却時期で、短期間で機材交換してくるよ。
まだ使えるのに、そのたびに設定のし直しや機種変更、
ネット環境の接続の変更など毎回面倒くさい。
個人使用ならまだ全然使えるのに、新機種に強制的に替えられる

確かに新型への交換だから速いしスペックアップだけど、都度都度、設定変更の方が面倒。

リモートだとPC送られてきて自分でやらないといけないので面倒!
設定できないとリモート環境が使えなくなるから必死。
古くてもいいから壊れるまで同じ設定でいいよ
0329在籍中:名無しさん(庭)
垢版 |
2021/12/02(木) 13:09:24.93ID:vMFqzDJJa
普通のデスクワークならPCのスペックなんかそれなりでも良くないか?
在宅でのワーク環境って話ならオフィスチェアとかモニターとかの方が快適要素に直結すると思うけどな
0331在籍中:名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:46:27.01ID:UnaC+WPHr
>>328
償却年数ならそれ超えて使ってて全く問題ないので
新品使いたいマンが作った経費垂れ流しルールだろう

会計への考え方が超アホの可能性もあるけど。
0332在籍中:名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:48:20.88ID:UnaC+WPHr
>>329
たぶんそれ未満のやべえ代物だからボヤいてんだろ
これ人権侵害じゃねえの、若しくは時間奪取マシン?というような
期待を使わせてる会社はある
0333在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:48:51.35ID:NAucQMDia
会計というよりセキュリティガードの為に
頻繁に環境を交換してるんだと思うよ

セキュリティガチガチの会社なんだろうけど
PC交換、初期設定は確かに一人でやるのは本当に面倒
0334在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/04(土) 14:49:10.90ID:vJE87WLCa
テレワークに慣れてしまい、もう出社必須の仕事に転職なんてできないや

人間関係が楽だし、雨の日も雪の日も炎天下も家にいられる
0335在籍中:名無しさん(埼玉県)
垢版 |
2021/12/05(日) 00:49:29.77ID:31LlfQGZ0
一年半、月一回職場に行くくらい
もうこれで良いよ
コロナ終わったらどうしよう…
0336在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/05(日) 13:49:02.29ID:xAnYELz4M
ど田舎なんでテレワークで通勤がなくなって本当に快適なんだけど、
近所のジジババにはテレワークが理解できないらしく無職になったと思われてる。
「仕事はどう?」って聞かれたから「自宅でやってます」って答えたら
「家でゴロゴロしてないで、職安に行かなきゃ仕事なんか見つからんぞ」
「不景気でもスーパーとか宅配便の募集があるやろ、甘えてないで体動かさんか」
ってすっごい上から説かれたわ。
親は普通に通勤してるから、俺はとんでもないクズだと言われてるみたい。
知らんがな。
0337在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/05(日) 15:08:21.31ID:fpMkExyTa
まあ、パソコン一台で収入が得られる時代が来るとは想像もつかない世代がいてもおかしくはない

自分のところは、北から南までさまざまな人たちが集まってリモートしてる
コロナのおかげやなあ
0338在籍中:名無しさん(庭)
垢版 |
2021/12/05(日) 16:34:16.20ID:YbgRSosTa
>>336
ジジババ世代にはテレワークなんて言っても分からないからね
「自宅事務所の自営業です、それで普通のサラリーマン程度には稼げますよ」とでも言えば黙る
0339在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/05(日) 18:11:23.06ID:BvO3rM0B0
>>336
俺も田舎に移住しようとしてるけど、周りの年寄りから無職と思われそう。
0340在籍中:名無しさん(石川県)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:43:38.81ID:6+t93MvZ0
地方移住する人は、都会の人間関係に疲れて自然の多い田舎でのんびり生活したいって人が多いけど、
地方民からすると移住者って単に「若くて無料の労働力がきた」としか思ってないから、
町内会やPTAでこき使われて疲れきって都会に戻るってパターンが多いよ。
それにムラ社会ってプライバシー全開がデフォルト設定だし、ド田舎の戸建てにいきなり入るのは勧めない。
移住するなら最初は移住者の多い都市部のマンションがいいよ。
0341在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/06(月) 00:47:14.19ID:1sArWANr0
元々田舎者だし出来るだけ関わらないように生きるつもり。
浮いた家賃で旅行行くし。
0342在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:48:55.23ID:w2UKKxMla
メンタル的には出社よりだいぶ楽だけど
使うチャットツールとルームが沢山あって混乱する
0343在籍中:名無しさん(大阪府)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:05:34.13ID:ivnhU6CL0
中尾将之は電化製品ヲタクだからキモいからしね!
0344在籍中:名無しさん(大阪府)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:06:50.38ID:ivnhU6CL0
イカオ中尾将之「パソコンのみ!」
0345在籍中:名無しさん(大阪府)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:07:41.27ID:ivnhU6CL0
ロリコンニート中尾将之イカオ制限ニート
0346在籍中:名無しさん(千葉県)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:47:04.11ID:5aQLD73K0
12歳の少女がNFTアートで1億8000万円超を売り上げるまで。51作品を販売、9歳の時の絵も

9歳になると、細長い首を持つ多様な女性たちのポートレートを描き始めた。
『ロング・ネッキーズ(Long Neckies)』というシリーズだ。NFT(非代替性トークン)
アートファンの間でナイラの作品は大人気となった。
ナイラの最初のコレクションである『ロング・ネッキー(Long Neckie)』は2021年3月10日に出品され、
80ある作品のうち51作品はすでに売約済みとなっている。9歳の時に描いた作品もあり、この
コレクションには今後も毎年作品を追加する予定だ。また、2つ目のコレクションである『
ロング・ネッキー・レイディーズ(Long Neckie Ladies)』も同年7月27日に発売した。
3333人の女性のポートレートで構成される
このシリーズは、「数時間で完売した」とナイラの母であるラトヤ・ヘイズ(Latoya Hayes)は語る。
後述する開発者への支払いやイーサリアムの利用料を差し引く前の額として、ヘイズは
プライマリー・マーケットで382ETH(約160万ドル、約1億8000万円)を売り上げた。
0347在籍中:名無しさん(茸)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:18:12.49ID:NAjNUZORdXMAS
『みんな!めりーくりすます!』
(カラオケ前・酒呑み雑談)
(18:15〜放送開始)

htts://www.twitch.tv/
0348在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:42:20.12ID:ZaGKXHZm0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
0349在籍中:名無しさん(千葉県)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:09:26.74ID:HAjyjG0h0NIKU
アメリカのユーチューバーがファストフードハンバーガー店を全米300か所にオープン。無料キャンペーン実施中

米・YouTuber、「2000万本の木を植える」企画で寄付金11億円を集める

YouTubeアルゴリズムをハックした人気ユーチューバー ミスタービーストの解説

大人気なユーチューバーMrBeastが新バーガーチェーンを開いて、そこからのビジネス人が
気づくべきな教訓が浮き彫りにされている

米人気YouTuberがハンバーガー店をオープン 商品の無料提供、現金やiPadのプレゼントも!

子どもたちは「主にYouTubeとRedditで教育を受けてきた」 ?? イーロン・マスク氏、"教育"を語る

世界3位の20億稼ぐ5歳少女YouTuber、親の努力がスゴイ…

【海外発!Breaking News】1年で18億円超 世界で最も稼ぐYouTuberは元スーパー従業員(英)

YouTubeチャンネルを収益化する方法をご紹介
0350在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:42:21.13ID:6ALjbkUna
個人制作ゲーム実況
第3回アプリ王選手権
最優秀作品(98点/同率1位)

Undertale+ロックマンエグゼ
オマージュゲーム
『【JunJail】を全クリする放送』
(21:05〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=UGypW7nkZs4
0351在籍中:名無しさん(ジパング)
垢版 |
2022/01/22(土) 13:48:22.29ID:3u/QLcmeM
最近週刊誌の記事だかで読んだけど、実際にテレワークで仕事してるリーマンの大半が
「在宅になって仕事の効率が良くなり生産性が高まった。テレワークは続けたい」
って考えてるのに対して、管理職以上になると
「在宅だと部下がサボって作業量が減るので、一刻も早くテレワークはやめるべき」
って考えてるんだってな。
確かにウチもそうだわ。
ボイスチャットは常にONにしてないといけないし、いきなり上司から
「いま何やってるの?現状報告して!」って何度も話かけられてウザい。
0352在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:42:12.15ID:/OswBhqSa
超次元サッカーRPG
『イナズマイレブン3ボンバー〜世界への挑戦!!〜
円堂守伝説ver.アナザーストーリー。第1章』
(21:12〜放送開始)

htt://youtu.be/iyRYAxOAaWc
0353在籍中:名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:23:54.00ID:TSiHo5tg0
滋賀南部でテレワークの仕事何かない?
0354在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/02/25(金) 02:27:42.90ID:0KgA/s7K0
オススメで超ボロ儲けするストップ高
内容
ストップ高ならアマゲン短期急騰株!
2323fonfun 東証ジャスダック
6031サイジニニア マザーズ
超ボロ儲けしてます!低位株で。「アマゲン短期急騰株」
0355在籍中:名無しさん(福島県)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:50:54.89ID:pH1aCGRZ0
コロナ大嫌い
0357在籍中:名無しさん(光)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:51:30.83ID:xIu45NGHa
無駄に週2で必ず出勤があるうちの会社
上司とは何も話さないし黙々と仕事してるから完全テレワークでいいのに
何故無駄に出社させるんだろ
テレワークのが他人の目とか気にしないで済むから意外と集中できるんだよな
マスクもいらんし
家族はいるけど別に仕事の邪魔しないし
0358在籍中:名無しさん(石川県)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:57:04.82ID:KNos604k0
Zoom会議してると、たまにどこからともなく子供の叫び声とか聞こえるよな。
「たすけてぇ〜おかあさ〜ん」とか。
他に誰も気づいてないみたいだけど。
0361在籍中:名無しさん(北海道)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:04:45.26ID:eJ7WJ/qd0
テレワークだけどテレワークだって仕事なんだから一応疲れるんだよ
なのに「テレワークだから疲れてないだろ」っていう両親の言葉がきつい
確かに出勤の疲れはなくなったけど一応集中して仕事してるからそこそこ疲れるんだよ
全然疲れてないみたいに言ってくるのやめて欲しい
0363在籍中:名無しさん(石川県)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:25:22.71ID:7JpES/Ua0
北陸のド田舎のせいか、在宅で仕事してると「ゴクツブシが引きこもりになった」
と認識されてるらしく、親戚が俺を勝手に転職させようとガテン系の仕事とか紹介してくる。
体を動かさない仕事をすごく低く見る土地柄なので、PC=ゲームと思われてテレワークが理解されない。
両親が早く死んで独身なのも悪いのかもな。
0364在籍中:名無しさん(宮崎県)
垢版 |
2022/03/18(金) 07:12:47.19ID:7p3/RBEs0
>>363
給与明細でも見せてやれよ
これより貰えるところなら考えても良いですって言ってやれば秒で黙るんじゃないの?
0365在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/03/18(金) 07:27:48.28ID:WMwa2Igc0
>>364
それやったらやったで、
悪いことやってるからそんなに貰えるんだ、真っ当な仕事しろとか言われそう
0366在籍中:名無しさん(光)
垢版 |
2022/03/18(金) 09:36:44.68ID:1DXVBaCQa
>>365
「主に頭を使う仕事が好みなんで皆さんとは違うんです」ってはっきり言ってやれば終わる
0367在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:22:01.07ID:WMwa2Igc0
>>366
詐欺グループだって頭使う。誤解は解けないよ
0368在籍中:名無しさん(宮崎県)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:49:31.30ID:7p3/RBEs0
そもそもそんな親戚と付き合う必要なくね?
付き合っててもマイナスしかねぇじゃん
親がもういないなら疎遠になって終わりでいいわ
0369在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/03/19(土) 07:00:24.99ID:REBZQw9N0
>>368
付き合わないとゴミ出しすらできなくなるのが地方と、どっかで見た。
0370在籍中:名無しさん(光)
垢版 |
2022/03/20(日) 03:04:38.35ID:Zth7snoma
月1出社で、後は全部テレワーク

去年は1年間で14回くらいしか出社してない。
1ヶ月経つのがすごい早い。
会社にいって同僚と一服するのが楽しくてたまらない。
0372在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:06:05.97ID:+M98MOFba
”Let's accept Ukrainian beauties to Japan! ”

AUBTJ Promotion Committee
0373在籍中:名無しさん(大阪府)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:52:18.19ID:VSFeFslx0
>>371
大手だからテレワークとは限らないよ
うちの営業は得意先の大手がテレワークあんまりしてない場合通ってるみたい
シャープも部署によるかもだけど友人はテレワークじゃないって
0374在籍中:名無しさん(大阪府)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:57:54.60ID:VSFeFslx0
>>363
こういうタイプにはガテン系の仕事に対して危機感煽る風に言えば?
いまどきなんでもITだからガテン系仕事は減りつつある、やばい、時代遅れみたいな危機感煽る系で反論したら不安がって考え方変えそうかも?
テレビや新聞でもめちゃくちゃ言われてますよねとか
実際コロナで仕事なくなってホームレス化してる人いるし
0375在籍中:名無しさん(岡山県)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:52:42.57ID:0OA1u+W50
照れワーク
0378在籍中:名無しさん(ジパング)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:48:38.48ID:+D5h10U9M
>>374
いまだに士農工商が生きてる地域ってあるんだよ
士:議員、公務員、医師、弁護士
農:農林水産業
工:建築、工場勤務、土方
商:小売、IT
ってランクが日常生活の上下関係にもそのままついてくる。
本家・分家とかの区分けも厳密。
分家の俺みたいのが本家のガキにタメ口聞くだけで親族に吊るし上げられる。
0380在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:29.91ID:ETxLA4Js0
>>378
そうそう。こういうところでは、>>374みたいな正論は通じない。
閉じたムラだからね。
0382在籍中:名無しさん(東京都)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:06.68ID:+eAOKvGWM
真面目にテレワークで仕事に集中してる人どの位いるのかな。監視されてないと仕事できないタイプだから家なら10%位しかない仕事してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況