X



MANGA・MOVIE REALIZATIONスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2010/03/02(火) 21:54:25ID:sPwIr3RM0
無かったので立てた
sic派生フィギュアなのでもしかしたら必要性が無いかもしれないです

『S.I.C.』より派生したハイクオリティフィギュアシリーズ、『MOVIE RIALIZATION』に次ぐ新カテゴリー。
古今東西の「マンガ」キャラクターを題材に、著名造形作家の新解釈を加えたアレンジが、
オリジナルデザインの持つ魅力に、新たな個性を付加し具現化していくシリーズ

3月20日:MANGA REALIZATION バオー来訪者 バオー
0253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/05(土) 02:24:10.49ID:a8S4fEuD0
早く見てえw
R2D2=鐘w
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/06(日) 08:34:50.13ID:9assvJ+i0
スパイダーマンがダサかった。竹谷さんでもダサい発想するんだな
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/06(日) 09:16:17.85ID:Q2qse9Fd0
>>254
同感です。ちょっと無理があると思います。器用な素人が「こんなん作ってみました」
だったらいいと思うんですけど、名の知れたすばらしい造形師の実績にケチが
つかないか心配です。
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/06(日) 11:01:44.43ID:Q2qse9Fd0
ジャンゴ・フェットとトルーパー太鼓隊です。
ttp://www.taghobby.com/1-0/1-3/%e9%ad%82tamashii-showroom-%e6%9b%b4%e6%96%b0%e4%ba%86%e6%96%b0%e5%b1%95%e5%93%81-23/
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/07(月) 18:30:07.00ID:DWtgOQDj0
>>255
目がエロ目すぎてリボルテックのウッディ扱いだわ。とても惜しい。世界で認知されたよーな忍者にしてたら良かったね。

それより新作ラインナップ発表まだかなー
0260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/14(月) 01:39:42.72ID:YHkkl2Wb0
>>256
こんなの…中弛みして自滅しそう
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/15(火) 13:21:50.99ID:IvVgbyRB0
6月 魂ウェブ商店 太鼓役ストームトルーパー
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000101146/

私は購入しないと思います。法螺貝ちょっとほしいけど。
旗指物は竹串とインジェット印刷で自分で作りました。
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/16(水) 00:19:19.84ID:152HbFgG0
ひよっとして新規はロイヤルガードでおしまいとか?
0263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/16(水) 07:49:35.08ID:+sEKO+Y70
カラバリ、リペ商法はバンダイの得意技だけど、このシリーズもどうなることやら・・・
スパイダーマン見た時、「あれっ、こりゃこのシリーズダメかも」って思った。
サムライプレデターはどうしても欲しい!!

私はガンダム大好きですけど、バンダイのGFFシリーズ、ハイコンプロ、その他シリーズ
も次々と終焉していったので、このシリーズの終焉は結構早いかもしれない。
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/18(金) 15:51:54.59ID:SYrfNnaL0
ダースベイダー届いた
デススターの兜飾り取り外せるけど、見慣れるとむしろ物足りなく感じる・・・
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/18(金) 20:04:55.81ID:lsUJaJ950
>>264
デススター前立てを外せるということでしょうか?
ちょっと器用な人なら、プラ版などで、自作で前立てを作成し、
付け替えることも可能でしょうか?
0268ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/18(金) 20:07:45.73ID:wGAlmXXM0
ベーダー関節の硬さ丁度良い
ボバのぎちぎちが嘘のようだ
思うに黒ボディはいつも関節緩めな
気がする
0269ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/19(土) 01:50:26.05ID:RQCJhQ4k0
ストームトルーパーは弓引きと
槍持ちも企画あるのか
全部プレバンかな
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/19(土) 14:00:43.02ID:BLU4xkvN0
死星ベイダー写真だと前立て大きすぎてイマイチに感じたけど
届いた実物見たらそう悪くない大きさだった
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/19(土) 23:58:21.17ID:RQCJhQ4k0
ベイダーのマントの首元の差し込み
抜けたら相当厄介だね
ひたすら押し込むしかないというw
二度と元に戻らんかと思った
0272ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/28(月) 19:17:29.08ID:wYQh77ZG0
太鼓持ちなんか可愛いねえ
注文しようか悩む
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/12/29(火) 09:27:37.69ID:sw1uHTyYO
太鼓役いいじゃん、自分は予約したよ
兵士なのに武器は持たず、太鼓とばちと法螺貝だけが装備なんて
ちょっと場違いだけどのどかというか和風な雰囲気が漂っていて素敵
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/07(木) 17:43:03.26ID:yoS/6cFT0
足軽トルーパー再版買ったんだけど
これ二の腕はロール可動あるのかな?
硬~
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/09(土) 23:09:02.43ID:lETicayZO
プレミアムバンダイってYahoo!ショッピングに出店してるんだね
名将シリーズは太鼓役とロイヤルガードが現在予約購入可能のようだ
但し送料込みの定価なので複数買いには向かないってことかな
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/10(日) 10:11:22.66ID:Yko1//050
2体ダースベイダーがあっても、面白く無いので、フェイスパーツをカイロレンに
してみようかと思うんだけど、1/10スケールでお手頃なカイロレンフィギュアって
あるかな。S.H.Figuartsだと少し小さいかな?
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/12(火) 07:48:18.52ID:fvHnfxvh0
ヨーダはよ
このシリーズ、ペース遅すぎるw
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/13(水) 00:25:44.11ID:FKdQwkeK0
…そしてどこまで出すつもりなのか
カイロレンまで出すのかどうか
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/20(水) 23:19:08.54ID:5wBu/v970
このシリーズってレビュー上げてる
玩具サイト皆無だよね
ヲタ玩具とは毛色が違うのね
ここもくさしたり変なのがいないから
スレが伸びない
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/28(木) 23:03:23.78ID:/nFdxbsw0
次の一般販売は太鼓役発送後かな
遅すぎだろw
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/30(土) 06:50:42.18ID:uHS/wMP6O
そういえば鉄砲足軽は2/16から発送開始とメールが来てたね
ところで次の一般販売枠って何があるんだっけ?
ジャンゴフェットあたりかな?
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/01/30(土) 19:33:32.87ID:FzYOY5c50
鉄砲足軽はポーズ一択で決まりだね!届くのが楽しみです。
ジャンゴフェットも西洋甲冑っぽくて、ただのカラバリだとは思えないほどカッコいい。
槍隊と弓隊も出るのかな?
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/01(月) 22:44:16.06ID:xeP4T44o0
ベイダーの顎パーツなんでトルーパーみたいに可動式じゃないんだ
だんだんもげてきたぞ
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/01(月) 23:40:20.21ID:9IA1smiBO
>>282
菅笠(?)を被った足軽は農民上がりというか下っ端感があっていいね
是非とも商品化して欲しい

>>283
大将は最初のも死星具足版も頭部があまり上下可動しないから
顎下の可動を省いてるのかなあ
「可動式じゃないせいでもげそう」とバンダイに問い合わせをしてみたらどうかな?
補修部品の在庫があれば交換してくれるかもよ
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/02(火) 14:50:23.94ID:Wxwnd+dy0
>>283
竹やんが造形かかわるとそういうコマカイ
所が疎かになるのがな
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/15(月) 01:23:58.05ID:ymtxBQsH0
死星具合のマント一度外れると
差し込みピン(頭が金色のやつ)が
浮き癖がついて邪魔だねえ
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/17(水) 16:07:16.91ID:ifYSqcFy0
鉄砲足軽サンドトルーパー届いたよ。
でかい大筒いらないよー。
もちろん鉄砲構えで飾ってるけど、鉄砲は体に引きつけないと、締りがないよ。
置き場所が自分の目線より上より、見下げるような場所に飾ったほうがカッコよく見える。
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/20(土) 13:12:29.86ID:O9KV6CiaO
鉄砲足軽良さそうだな
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/20(土) 15:22:24.66ID:puPSOu3J0
>>288
火縄銃構えなんて、戦国っぽくって最高ですよ。個人的には太鼓隊より槍隊が欲しい。
他のフィギュアでいい槍(1/10サイズ)ってないかな?
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/20(土) 19:57:57.41ID:ZQlUdFzo0
ガンプラはあんま知らないけど武者ガンダム系列のプラモとかから何とかできないかなぁ
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/20(土) 20:27:29.44ID:puPSOu3J0
>>290
ありがとうございます。それは思いつきませんでした。
当方所持のガンダムGFFの武者頑駄無の槍はどうしてもスケールが小さすぎるので、
1/100MGグレードの武者頑駄無がイイかもしれませんね。
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/22(月) 14:02:16.49ID:QZnygu0NO
ロイヤルガード今日までか
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/04(金) 21:26:34.32ID:c39sxi7Y0
http://tamashii.jp/akiba_sr/?p=1284
「名将MOVIE REALIZATION 太鼓役ストームトルーパー」サンプルレビュー!

ほら貝にメカあるのしらんかった
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/17(木) 13:06:25.44ID:V0DOjAcu0
弓引きと槍役はよ
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/24(木) 09:07:02.05ID:eAYxbgeI0
これですよね。このままの出来だったらちょっと微妙ですね。オレは買わないです。
ttp://s1.tsuki-board.net/pics/figure/large/362565.jpg
侍バットマンか侍アイアンマンに期待することにします。それまで名将シリーズが
存続することを願って。
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/24(木) 21:40:13.65ID:eAYxbgeI0
侍スパーダーマン画像です。前回サンプルとは全然別物ですね。
ttp://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2016/03/sic.jpg
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/25(金) 13:01:39.85ID:8Fes+ZWj0
なんかこのシリーズだんだん鎧の造形が単調
に見えてきたな
特に下半身、どれも一緒じゃんみたいな
まあ鎧てこういうもんだからなのは判るけど
鎧武で久しぶりにsic買っちゃいそうだ
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/25(金) 22:46:07.94ID:s1+1nXLh0
鎧は当世具足で統一してるのかね
マーベルキャラクター出すなら
キャプテンは腹巻か大鎧、アイアンマンはカラクリ風、ソーは外国みたいに
キャラクターの設定を活かして欲しいな
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/26(土) 09:10:17.56ID:20ycwGidO
>>300
顔のアレンジがうまくできてるな
早く欲しいわ
0304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/02(土) 14:09:11.11ID:HFOYV14J0
垂れ耳で独特だけど、こういう兜があるの?
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/20(水) 02:53:53.36ID:mWXiajoQO
スパイダーマンは胴体や下半身が今までのシリーズと変わりないよね
どうせスパイダーマンをやるなら「侍」じゃなくて「忍者」にして
しゃがみポーズとか四つん這いで蜘蛛歩きができるくらい
スパイダーマンらしい可動にこだわって欲しかったな
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/22(金) 22:14:54.56ID:cpPKeFXo0
スパイダーマン一般販売か
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/26(火) 21:30:08.87ID:lWFn1rRU0
しかしゆっくりしたシリーズだな
弓引きトルーパーは年内来るんかw?
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/05/09(月) 17:26:31.80ID:bt/2vLHa0
このシリーズでホットで出した侍プレデタ
を是非
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/05/20(金) 19:35:14.79ID:4DDfv1n80
名将MOVIE REALIZATION
第5弾「鉄砲足軽サンドトルーパー」
第6弾「赤備えロイヤル・ガード」
http://nov.2chan.net/y/res/3524290.htm
0313ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/02(木) 14:49:34.60ID:g96mf/SV0
ロイヤル・ガード
刀の持ち手の親指のところ切り離せば杖の柄の部分握らせる事が出来そう
やってないけど
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/08(水) 23:36:23.53ID:WbGT790n0
ほんまやんw
しかしこのシリーズのレビュー揚げてる
個人の玩具サイト皆無なんだよな
なんでやろ
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/09(木) 23:31:18.09ID:GHzhjMdG0
武将ムビリアは一般の人が見てもインパクトあるもんな
評価されて良かったわ
0318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/25(土) 17:21:38.67ID:76ZMXyvd0
太鼓届いた
ロイヤルで改善されてたのに
肩の上下と二の腕ロールギチギチの状態が戻ってた
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/28(火) 18:22:07.52ID:vw+/eUzdO
太鼓役は武器を持っていないので太鼓のバチを持つか
メカ法螺貝を吹くしかないので、ある意味ロイヤルガードより
動かし甲斐がない気もする
でも「太鼓役」という発想、コンセプトはちょっと好き
0320ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/28(火) 19:36:02.56ID:O9fNrT5w0
弓引きは来年かな
0322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/05(火) 01:24:56.00ID:sgUSGj6U0
今になっていきなり全身ギチギチだったボバが
胴体分裂癖おこしたぞ
0323ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/18(月) 08:04:10.34ID:rE5FxJeH0
今後もいろいろ出るみたいね。
ttp://www.taghobby.com/1-0/1-3/2016%e5%b9%b47%e6%9c%8815%e6%97%a5-7%e6%9c%8817%e6%97%a5-star-wars-celebration-2016-tamashii-nations-booth-movie-realization-series/
0324ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/18(月) 22:11:24.36ID:Q221F1cy0
ダースモールのカラースケッチもあるのか
EP1のキャラのもたくさんあるが出るとした世界観広がるなあ
0325ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/20(水) 17:27:03.73ID:Qe166aHF0
何年計画なんだよw このシリーズ
多分買うがね
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/28(木) 11:11:10.31ID:SRCPRTvE0
タスケンレーダーとかジャワ族とか
ネタはいくらでもあるよね
0329ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/29(月) 08:09:11.35ID:TO1KmORQO
>>327
なるほど、今までの素体よりは可動範囲が広くなっているようだね
この素体を今後の商品のデフォにして欲しいな
しかしこのスパイダーマンの顔はあまり好きになれないなあ

>>328
素顔の人間の頭部があるとリアルに鎧を身に付けている感じが出ていいね
0331ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/30(火) 15:37:00.91ID:HVoqX7LG0
顎下の鎧もBJになったのね
こら最初からやれよ
ダースベーダーはビロンと接着で片方はげたぞ
0332ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/31(水) 16:06:16.06ID:75B2A57G0
次のSwの一般発売は来年かな
まさか終わりじゃないよね
0333ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/31(水) 18:40:44.86ID:aJY2Bpyq0
>>308
権利関係の兼ね合いで無理でしょ
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/01(木) 10:26:25.66ID:Fynsygm00
弓引き3月発売
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000106520/
カッコいいけど、矢はどうやって前に飛ぶんだろうか?肩当てもなんか大袈裟な気もする。陣笠がイカみたい。
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/02(金) 17:30:02.63ID:NjMVot4N0
弓糸(❔)は最近じゃほとんど脳内補完でしょ
肩アーマーは道中合羽みたいでいいかんじ

スパイダーマンの頭部は剣道防具がモチーフだとやっと気付いた
0336ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/03(土) 19:20:59.15ID:LzHG8aXzO
弓は折り畳みを逆向きにして伸ばした時にストッパーがあれば
実際に糸を張って矢を番えることも可能だろうけど
そこまでは考えてないんだろうな
それにしても予約開始が今月末で発送は来年3月とかずいぶん気の長い話だね
0337ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/04(日) 15:13:16.54ID:pMNmxIy/0
お腹はロイヤルガードの流用ですか
そのうちどっかのイベント限定でホワイトロイヤル
とかやりかねないな
0338ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/11(日) 00:45:03.84ID:ZKl9wdzb0
バットマンVSスーパーマンのアーマーバットマン観たら
陣羽織着た武者バットマン妄想して、欲しくなったわ
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/25(日) 01:27:42.01ID:qxWP/C3p0
スネや足首は別物じゃないか
アイアンマンは背負い物とかあるみたいだし流用部分あってもいいじゃん
0348ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/25(日) 21:25:55.61ID:Ud8ohVby0
アイアンスーツのかっこよさが全くない。
これ以降も期待できないかもしれない。素体使い回しで、頭部だけ作り込んで
あとは適当な処理するシリーズなのかも・・・。
SWシリーズも期待できない。ダースモールのスケッチはアレンジが効いてないようだし、
スノートルーパーなんかはもともとカッコ悪い。
0349ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/26(月) 15:35:30.50ID:P5RB1x7M0
太もも全部黄色だからmk6かと
結局このシリーズの主力はトルーパーの
バリエじゃん
0350ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/27(火) 14:34:43.10ID:cu/AncfHO
アイアンマンは足裏と短筒とジェットパックであの飛行ポーズできるのね
両手広げて構えたポーズは仁王象ぽいなあ
0353ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/09/30(金) 02:04:20.50ID:w/GyZga/0
おいおいなんだか欲しくなってきたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況