X



ギターなど楽器の玩具総合 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/18(月) 22:48:07.38ID:Ea0A9H/f0
お前がな
0462ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/19(火) 21:55:27.26ID:OIvJfplx0
スレ毎日チェックして、自分が気に入らないレスがあったらすーぐ反論するw
わかってんだろ?
お前だよ>>461
この構ってチャン♪
0465ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/26(火) 21:54:53.36ID:YiWNS1y/O
俺は>>455じゃないけど
フィギュア→置物
ミニチュア→実在するものを縮小化したもの
ってことかな?
0466ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/27(水) 20:14:53.09ID:HZr/+A+30
フィギュアというと人や動物の形をしたものを指すようになってきているね。
それ以外のものは>>465さんのいうように(ミニチュア小型化したもの)と表現する感じだね。
0467ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/27(水) 22:31:22.98ID:XMb90Xzs0
ミニチュアは単に実物をサイズ縮小した物(ミニチュアボトルとか本物の酒だろ)

という意味あいもあるのでフィギュアで間違ってないよ。
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/28(木) 19:17:54.40ID:0oW9bxe/0
実用性があるか、単なる飾り(おまけ・模型)であるかで違ってくるんじゃないの?
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/06/30(土) 23:40:43.92ID:fd0vdl780
フィギュアというと人間や動物、宇宙人や怪獣というイメージが頭にわくけど
フィギュアとミニチュアの厳密な使い分けはないのかな?
俺なんかはギターの場合「1/8のミニチュア」とか「模型」と言ってしまうが。
0470ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/07/01(日) 00:30:16.65ID:zRrFFlTkO
もうフィギュアミニチュア論争は他でスレ建ててそっちでやれよ
きっかけ作った>>455は脱いで詫びろ
0471ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/07/01(日) 19:07:59.41ID:0kWMbFNs0
>>470
じゃあテメエが何かつながるネタ書けや
あとうっさいお前はうっさいついでに腹踊りでもして詫びろ
0475ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/09/20(木) 20:10:09.22ID:rcQgURLH0
さっきリサイクルショップにYAMAHAの安物ギターとKORGのAW-1持ってたら
ギター→3000円
AW-1→100円

だた
0477ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/09/20(木) 20:30:14.97ID:rcQgURLH0
>>476
うん
プラマイ合ったヽ

そか。失礼しました‥
m(_ _)m
0478ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/09/21(金) 18:45:32.56ID:haFek4eZ0
>>477
でも本当に安物のギターなら3000円はラッキーだったかもよ?
保存状態がよかったんじゃないかな?

でも1/8スケールの模型のシークレットと価格を比較すると、ちょっと切ないね。
0480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/11/28(水) 20:47:05.17ID:P3UCVhLvO
フェンダーage
0481ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/12/30(日) 21:22:27.39ID:y9hBx8SN0
みなさん買いました?
F-toyのと比べてサイズは同じですか?
www.guitarlegend.jp/1954_STRATOCASTER.html
0482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/12/30(日) 21:37:53.50ID:b98vTUKg0
同じスケールなんだから同じだろ
出来は少しマシになったかなってくらい
ケース欲しいから買った
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/01/10(木) 22:19:47.88ID:LXcmLVAk0
>>481
'57がレリックだからスルーしたけどこれは買ったよ。
0484ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/01/25(金) 16:43:17.69ID:VCTmj6f/0
過疎ってるけど'57買ったぜ。
0485ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/02/03(日) 17:16:31.78ID:R3x7sZLw0
ギターのミニチュアもピークが過ぎたと思われているのか
取り扱っている店が極端に少なくなった。
最後の一手は、やはりギブソンだろうね。
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/02/20(水) 21:55:14.45ID:4ckW7w/DO
最近1/8のギターシリーズを集めはじめたんですが、飾るのにオススメのケースとか飾り方ってありますか?
0487ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/02/24(日) 16:10:43.37ID:HeOSQBVn0
>>486
大きめのホビーショップに行けばコレクション用のケースを売っているよ。
場合によっては100円均一の店でも売っているケースもある。
お好みのギターを「一品」で飾りたいのか、
コレクションをずらっと並べたいのかによって大きさも変わってくる。
大きさは千差万別。
ホビーショップなどで店員さんに相談してみるのもひとつの手だよ。
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/02/26(火) 00:04:43.08ID:dHpJlByVO
>>487
ありがとうございます。
ギターを10本くらいとアンプを並べて飾りたいなと考えてます。
田舎なので近場にホビーショップ等がないんですよねorz
0489ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/02/27(水) 23:54:38.65ID:5e2mGBO30
ケースはオンラインのホビーショップでも購入できるよ。
ところで「アンプ」ってどこのですか?
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/03/01(金) 23:28:28.68ID:Bn8t8cdkO
ジャズマスターのサンプル画像のピックガードずっげー綺麗だけど実物はイマイチだな
0492ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/03/03(日) 09:01:53.64ID:/KeSbhTv0
俺のかったプレペのピックガードも厚みがありすぎて
しかも白いから目立ってイマイチだった
あれ固体差あるのかな
0511ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/06/10(月) 00:41:12.77ID:/7eBYyzz0
0518ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/06/14(金) 23:48:17.09ID:DeGdHuI+P
最近になってメディアファクトリーのフェンダーコレクション買い始めたわ
発売当初はテレキャスの弦の間隔が不均等なのを見てスルーしてたんだが
今のところ買ったのは、プレべ、ジャズマス、白ストラトの三つだけど格好良いな
このシリーズの第二弾って出るのかなー
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/06/16(日) 22:32:05.46ID:SWpLwY9K0
>>518
>発売当初はテレキャスの弦の間隔が不均等なのを見てスルーしてたんだが
細かすぎるこだわりが気持ち悪い。
0521ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/06/18(火) 22:35:24.03ID:VyUc5xLbP
この手のシリーズで「BOSSエフェクターコレクション」とかもあったら面白そう
0522ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/06/19(水) 22:00:02.11ID:r7I0ROVU0
>>520
は?
この超過疎スレで2日間のインターバルなんて普通だろ?
お前自身2日間のインターバルで書いてんじゃん?

バッカじゃねーの!キチガイおもちゃ収集家wwwww
0524ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/06/23(日) 23:06:37.02ID:yaqXox5UP
1/8サイズのロックスターアクションフィギュアがあればいいのに
0525ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:u6F5UIbJ0
>>524
それってそのミュージシャンが使用しているモデルも再現されているってことだよね?
誰のが欲しい?
0526ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:3Ir4hxdTP
ベタだけどやっぱジミヘンとか三大ギタリストはほしいところだな
figmaみたいにグリグリ動かせるフィギュアがあれば結構売れると思うんだがどうなんだろう
0527ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:85afuHPB0
やはりジミヘンと3大ギタリストは鉄板だよね。
個人的にはR・ブラックモアも欲しいよ。あとB・セッツアー。
フィギュアとしてはエルヴィスも需要があるだろうね。

ベースだったらブーツィー・コリンズのフィギュアも欲しいかも。
あとレミー。

1/8で実現したらいいね。
0529ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:C52dbhsY0
トニー谷がそろばんを弾いて(奏でて?)いるフィギュアはぜひとも欲しいね。
0531ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/09/02(月) 03:36:14.42ID:0giTYxMH0
フェンダーギターコレクション持ってる人に質問なんですけど
ギターの色は退色するの? 日光に当てなきゃ大丈夫かな
0532ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/09/05(木) 13:43:12.68ID:kT8bEqkx0
ガラスケース内で数年経過してますが今の所変化ないですね
日光は問題外ですが蛍光灯もかなり焼けるのでUV加工をオススメします
0534ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/09/25(水) 13:27:10.85ID:evRsYP5O0
Q&A
ZERO
LOVE PHANTOM
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL
0535ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/10/16(水) 21:22:17.46ID:IG22m7TyP
メディアファクトリーのフェンダーコレクション第二弾は出ないのかね
0536ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/10/22(火) 14:50:29.42ID:bDyTJFOC0
>>535
それはどれだけ売れたかによるでしょう。
第2弾、期待してしまいますよね。

ところでこれまで出てきたフェンダーやグレッチのシリーズなんだけど
秋葉なんかでも中古でほとんど見かけなくて、
あったとしてもシークレットでもないのに1,000円以上するんだけど、
それが相場ってものなの?
人気があってそうなのか、商品が少ないからそうなのか判らないです。
0537ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/10/23(水) 22:55:22.78ID:OmzKJ8/DO
>>536
やっぱ出来が良くて汎用性も高いからじゃね?
俺はグレッチ1弾と2弾をコンプして、飽きたからブリスター未開封のままショップに売り飛ばしたら、
全部定価〜それ以上買い取りで、2100円買い取りのも2個あった。
結局ちょっと儲かっちまったよ。
0538ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/10/27(日) 21:36:05.64ID:otYmwWtJ0
>>537
>俺はグレッチ1弾と2弾をコンプして、飽きたからブリスター未開封のままショップに売り飛ばしたら、
グレッチを売却したのは秋葉の店?中野の店?それともまさか!のBOOK OFF(HOBBY OFF)?
ちなみにフェンダーのシリーズは売却を試したことはないですか?
0539ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/10/31(木) 13:23:09.49ID:TDd9ktQ50
>>537
>やっぱ出来が良くて汎用性も高いからじゃね?

ちょっと前に「けいおん」という漫画・アニメが流行っていたのだけれど、
楽器を手にする登場人物の女の子たちのフィギュアの中に
スケールが1/8のがあったので、ちょっといじって楽しんだよ。
0540ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/11/13(水) 23:26:29.02ID:aM3dfhyI0
だいぶ前に、フェンダーのシリーズを出していたエフトイズから、
世界の楽器みたいなのが出ていて、確か胡弓やバラライカやウクレレなどが
あったと思うのだが(うろ覚え堪忍)、あれを集めていた人っているかな?
0542ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/11/19(火) 23:48:38.24ID:uIdBVo+w0
集めてたよ
ついでにプレゼント応募もして、花の柄がプリントされたウクレレのフィギュアも当たった
0543ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/11/20(水) 20:10:35.95ID:083NfmHm0
>>542
とてもレアな方ですね。
僕は胡弓(二胡)に色違いがあったので両方揃えようと頑張りました。
したがって「ダブり」も結構多いわけですが、
上の方の人が書いているように有名なフェンダーのシリーズすら希少過ぎて
価値があるのかないのかわからない状態です。
楽器店の多い御茶ノ水あたりにブックオフでもあれば
高価で買い取ってくれるんですかねえ?
0544ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/11/21(木) 19:07:59.86ID:Ilj4WQRJ0
>>543
価値は高いよ、フェンダーシリーズも世界の楽器シリーズも。
秋葉ですら滅多に見かけないし不人気機種ですら1,000円以上なんだから
欲しい人は欲しがると思うよ。
0545ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/11/22(金) 01:20:30.51ID:a1IAYnc50
世界の楽器は単発で終わっちゃったけど、シタールが出るの楽しみにしてたんだよなぁ
0547ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/12/01(日) 22:48:31.51ID:CmZvG95o0
>>537
回答してくれませんか?
0548ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/12/11(水) 22:59:29.33ID:YoIHN2E40
>>547
嘘つきに回答を求めても無駄だと思うよ。
0549ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/12/22(日) 00:19:13.45ID:yCvrdXyP0
こんなスレ毎日のように更新してチェックする方が稀だろ
そんなことも理解できないくせに、いきなりケンカ腰になる思考回路w
ゆとりニート怖ぇな
0551ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2014/01/16(木) 00:58:11.89ID:nWxBmnZK0
>>544
>秋葉ですら滅多に見かけないし不人気機種ですら1,000円以上なんだから
それはわかる気がする。
中野ですら見つからないもんね。
0552ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2014/02/25(火) 17:12:18.24ID:qidjbzVz0
>>549
> こんなスレ毎日のように更新してチェックする方が稀だろ
> そんなことも理解できないくせに、いきなりケンカ腰になる思考回路w
> ゆとりニート怖ぇな
あんた自身のことを書いているんだな。納得。
0553ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2014/03/16(日) 23:41:54.27ID:jtdevPIt0
エフトイズのフェンダーシリーズ何でどこでも売ってないの?
第一弾をゲットするのは無理としても(欲しい機種はあるのだが)
それ以降も欲しくもないマイナー機種が千円超えてるって辛いわ
0554ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2014/03/20(木) 15:21:10.37ID:5bgMyyk+0
当時は1/6の可動フィギュアがギリギリ人気あった時期だから
1/8だったから売れなかったのもあるんだろうな
武士とかマシンガン、バズーカは1/6でおもちゃ屋では結構見た&シリーズ化されてたのに

って1/6のギターシリーズもあったけど、そんなに売れてなかったか
書店で有名人の使ってた仕様のもいつのまにか亡くなったし

http://www.just-on.com/SHOP/404006/list.html
ここで探すのもありかね?
0555ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2014/03/20(木) 16:59:31.88ID:Kp/rHsJB0
>>554
面白そうなショップだね。
じっくり見てみようと思う。
しかしエレキのギターとベースは1/8がない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況