このスレ久しぶりに見たな
あの頃はただの対立スレだったが、今は低価格可動フィギュアも多いし他も含めて比較するのもアリかも

とりあえず
figma→美少女メイン。安定したクオリティと豊富なオプションパーツが売り。スタンドの使い勝手も非常に良い。
リボ→とにかく可動重視で見た目は殺しているのが特徴。ロボはいいとしてキャラクターフィギュアはかなりヤバい。スタンドも使いにくい。
超造可動→見た目と可動を両立させたシリーズ。低価格の可動フィギュアにも関わらず造形塗り共に一切妥協が無い。スタンドはfigmaとほぼ同じだが2個連結可。ただ、今のところ肉とジョジョしかない。
アーツ→ライダーがメイン。アニメキャラも出ているが、いかにもバンダイらしく「安かろう悪かろう」な出来になっている。スタンドは付属していないので3個1200円の魂stageを買わなくてはいけない…のだが、これも使い勝手がいまいち。