X



ベイブレード 初心者オヤジ的質問 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/01/28(金) 12:21:53ID:KBwM185b0
このスレッドはベイブレード・メタルファイトベイブレードに関する初心者向けのスレッドです。
前スレに引き続き、子持ちの親御さん優先ということにしておきます。

新商品の発売・販売情報、これから始める子供に与えたいのだがサッパリわからないので質問したい、など
ググレカスな事項も相談にのってあげてください。

サークルに関する事柄や、オークション情報、パーツ換え以外の改造などは初心者向けとは思えませんので
その関連の事を語りたい方は別スレでどうぞ

次スレは>>980がお願い致します。

前スレ
ベイブレード 初心者オヤジ的質問 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272440438/

関連スレ
【山羊】 ベイブレード 第27世代 【時計】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1293548253/

メタルファイトベイブレード公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/beyblade/

WBBA開発日記
http://www.c-player.com/ac98884
https://my.takaratomy-business-service.co.jp/community/beyblade/
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/09/07(水) 01:02:16.11ID:4v9v6DZ/0
>>441
マジレスしちゃうと爆転時代のベイで
メタルのベイを倒すのは無理です

俺もメタルを買うまではイケるかもと思ったけどね
持久力の違いに驚いたもんだ
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/09/22(木) 20:59:10.87ID:7kPmRf4t0
やっぱりマキシマムシリーズが終わりの始まりだったんかな。

旧リブにMF禁止とかって制限があった時の方が、
パーツの組み合わせのし甲斐もあった気がする。

ネットで旧リブが異様な高値になって、あの復刻セットは良かったと思う。
適正価格で入手できて子どもの為にもなった。

あまりパーツの組み合わせ出来ない(=ベイ持ってない)、
初心者の子でも勝てるようにってマキシマムが出たのだと思うが、
そんなベイを上級者が使えばますます強くなる訳で・・・

去年は楽しかったな。
0449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/09/22(木) 22:11:49.90ID:RHXeiGiC0
ハイブリッド以後禁止、4層のみで遊ぶと、楽し卓。
エスコルピオのちんちん大好き。
0451ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/09/29(木) 23:07:50.73ID:AZOHRknB0
改造の組み合わせで、よく 「D125」 「D145」というのを見かけますが、
このDは何でしょうか。
調べたところ、EDやWDを入手して分解し、
Dとして取り付けられる、という理解をしているのですが、正しいでしょうか?
0456ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/06(木) 17:55:16.47ID:O17dBJ/O0
初心者不足が著しい状況になってきますたね
0457ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/18(火) 17:47:12.40ID:ARAe3vvd0
おわり
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/19(水) 10:24:55.09ID:kf17PxkO0
ブロガーとかチーマーばっかで、ふつうにベイが好きって子どもが
大会から姿を消してしまった。宝富、ビーダマとかやって稼ごうって
思っても流行らないよ。爆転の時と同じように、ベイブレードをブームとして
終わらせ、また何年かしてぜんぶ新しくして、お金稼ぎたいんだろうが
そんなことしても子どもの玩具文化としては評価されないよ。
根性据えて取り組みながら、ちゃんと利益上げ続ける算段してほしい。
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/22(土) 16:30:43.21ID:LtmJv+5M0
>>459
同意する。
アタッシュケースやでっかい工具入れにベイを入れて
父ちゃん連中3〜5人で談笑。
そいつらの子供はそこらで我が物顔してフリーバトル。
G4大会じゃ常連だから親子共々でかい態度。
なんか気に食わないと親がスタッフにイチャモン付ける
そういう奴等のランチャーは決まって塗装デコ済み。

ふつうのベイ好きな子供を連れた爺ちゃん婆ちゃんは
異様な雰囲気で近づけない。で参加者激減。

この事態を嬉々としてるのは阿呆なブロガーパパだけ。
宝富もイベントスタッフも呆れてる。
止めたがってるとすら感じる。


0461ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/22(土) 17:31:06.95ID:4xafvPyb0
>>460
それが、イヤなんで常連だけど挨拶以上は接触しないようにしてるわ

大人がつるんで我が物顔してるのはやっぱ異様だよな
0462ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/22(土) 17:55:50.14ID:8vccNHAq0
俺はそいつら全然知らないし、子供を大会に出した事もないけど、
そんなに酷いの?
知り合いになれば談笑ぐらいするし、子供がフリーバトルするのも当たり前だと思うんだが。
ちょっと実際見てみたいな。どれくらい酷いのかw
0463ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/22(土) 18:30:16.14ID:4xafvPyb0
別に酷いわけじゃないよ

談笑もいいけど、子供の遊び場所にお邪魔してる感覚がマヒしてる感じ
大人の目線しかないと普通にしか見えないかもね
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/22(土) 23:29:03.07ID:tTfLH++w0
>>463 同意
よく言えば感覚がマヒ、はっきり言えば頭イカレてる
大会スレで既出だが、自分の思い描かない戦い方をする子にはこんなことホザク
(ワイドスクエア3人の時のようだが)

>せめてアタックベイで来るなら、家で二個飛ばし出来てから本選でやってほしいです。
>出来もしない事をやって、家を巻き込んで玉砕は勘弁してほしいです。
>(ちゃんと勝ってくれるならいいけど、みんな巻き込むだけ巻き込んですぐにスリープ負けはちょっとね)
>相手は二人いるんだから、二個飛ばすか一つ飛ばして一つに持久で勝つかしかないのに。
>もう少し考えて試合に臨んでほしい。

>>460も言っているように、とにかく態度がデカく偉そうだ
0466ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/23(日) 10:11:03.90ID:LChAvoIP0
>>464
毎度まいど、キミはそのネタが大好きですなぁ。余程の私怨が有る様だが。
その家の子供が強くて勝てないってだけの逆怨みかな?
0467ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/23(日) 10:11:13.60ID:pjRJm9TL0
仲良しグループ占領の中でバトるアウェー感、疎外感から
余計にそう感じるんだよな。

でも話しかけて仲良くなってみなよ。悪いやつもいるようだけど
たいていは少年のような心を持ったいい奴らだよ。
たまに子ども並のアタマと道徳心しかないバカもいるけどね。

フレンドリーな関係になって、さらなるベイ沼にはまると、
楽しさは別次元です。
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/23(日) 19:04:07.47ID:IWXEn+uc0
てかチームで来てもチーム戦じゃないから
アウェーもなにもないと思うけど
逆にそういうふうに疎外感を持ってやってるほうが
ズレてんじゃねー?
0471462
垢版 |
2011/10/24(月) 02:03:27.69ID:FJEdOPun0
まあ、皆さんの書き込みを客観的に見るとどっちもどっちっぽいね。
あくまでも子供が主役という自覚も必要だし、
他人を気にしすぎる自分も顧みないとね。仲良くやってくれ。
0472ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/24(月) 07:27:53.02ID:HZvbTR7X0
ふつうにベイ好きな子供が大会から消えていった話しをしてるんだが
論点が結局、どっちの大人も悪いとかw
0473ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/24(月) 09:14:58.84ID:FJEdOPun0
え?完全部外者の俺にまで絡むの?w

俺はこのスレ読んだだけだけど、読んだ限りじゃ
ベイ好きな子供が大会から消えていった原因は大人なんでしょ?
その大人がおのおの反省すべきじゃないのかい?

ま、どっちサイドか知らないけど、相当質の悪い人がいるみたいだね。
さいなら。
0476ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/24(月) 12:55:41.44ID:19Ww7AsQ0
単純にベイの大会に行くと財力にモノを言わせたツールボックスにベイぎっしり、
ランチャーも金ピカ塗装の常連親子が集団でいる状況ね
子供から見ても親から見ても一見さんお断りの雰囲気、威圧感の場所は確かにある

他人を気にしすぎる人にも問題あるという意見も少しわかる
ズケズケ踏み込んでいく気概は必要

ただ、タカラトミーとしては多くに人たちをベイ沼にハメたいから大会開くんでしょ?
そういう意味だと常連はどうしてもガンになる

でも防ぎようがないなこの問題は、まさにバサルトみたいな問題だわ
常連は切りたいけど切れない
0477ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/24(月) 16:03:39.55ID:JuPxB2PL0
>>472ベイ好きな子供が大会から消えていったのは、
ベイにそれほど熱中しなくなった、事実としてベイ人気が落ちた、ぐらいの原因なんだろうけど、
副因としはやっぱりこれまでに十分レスがあがってるように、
>>466-467とかの勝てないことの私怨だの逆怨みだの、
アウェー感だの疎外感だの言ってる大人の存在はあるだろうね。
感覚が麻痺して、周りが見えなくなってるから、反省とか望むのは無理でしょ。
0478ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/26(水) 00:05:51.10ID:gX4Vxmyf0
相手がアタックタイプで
こちらがヴァリアレスRFの場合、
どのようにシュートすればよいか
アドバイス欲しい〜。
0479ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/27(木) 00:14:17.48ID:7xqtKHOp0
相手が強そうなら全力シュート。右回転どうしなら早く追いついて背後から弾く。
もしくは相手が右固定の場合、ヴァリを左回転で強く迎撃。
相手が強い場合は、クローバーはやばい。グルグルのスピードで弾かれる可能性大。
相手がそこそこ以下なら、クローバー暴れ気味に撃って弾くのもいい。
0481ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/27(木) 08:41:26.63ID:TSA9T8k10
>>479
なるほど。とても分かりやすく納得。
ありがとうございました。
さっそく息子と特訓してみます。

息子はシュート力が弱いので
持久負けすることが多い。
アタックタイプのシュート技を
頑張って強くなりたいなぁと。
0482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/10/28(金) 23:17:08.20ID:zxo+XYSN0
>>480
そうだな。
そして勝つには父親の介入が不可欠だよな。
デジパ揃えたりベイポインターのパスワード辺りから始まってた事だが。
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/07(月) 23:42:15.84ID:UUxY4z0c0
ベイブレード買おうとおもうんだけど、BB-117 最強ブレーダーセットを買うか、
BB-104 スターター バサルトホロギウム145WDやBB99 ヘルケルベクス
など、かっこいいなと思うものを1つ1つ揃えていった方がいいのか、
まだ所有したことがなくて考え中です。どっちがオススメですか。
まだランチャも持ってないです。
0484ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/08(火) 00:24:04.18ID:2iBr3X+H0
気に入ったものを買った方が愛着が持てると思います。
上手い具合にバサルトホロギウムやヘルケルベクスは見た目だけじゃなく強さにも定評があります。
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/10(木) 10:50:18.06ID:Y4Nf9YlR0
今のベイブレードはすごいと思った
消防のときにベイブレードが流行ったんだけど俺的には友達の試合を見るのが好きだったから持ってなかったんだけど
弟がついこの前大はまりして親戚からベイブレードの中古を貰ってきてた。ドラグーンとか懐かしいなーとか思ってみてた。
幼馴染も呼んでベイブレードをしたりして楽しかったんだけど、弟が新型を買ってきてご満悦。昔の安っぽいプラスティックとは違ってメタリックできらきらしてるやつ
新しいベイの力を試したいのか幼馴染がちょうど来てたので(ベイ未持参)旧型ベイで遊んでたんだけど
試した途端旧ベイが真っ二つ。当時の鉛ぽい錘さえも真っ二つにされた。
老朽とかかもしれないけど、弟いわくアニメキャラっぽくいえば「その魔力に惚れてしまった」。
年食った俺らにとってはそのベイの破壊力は当時のアニメみたいな感じで逆に笑うしかなかった
という思い出がある。今のベイって怖いのな
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/11(金) 01:15:19.23ID:0fqqbxt30
いえ、しばらく人気が復活していたのですが、最近になって下火になってきています。
0490ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/11(金) 09:26:48.72ID:WqQ7BBWf0
今月末のセットで人気復活してほしいね

ただ、本当に好きな人だけしか勝てないし続かないホビーではあるよね
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/14(月) 14:48:00.93ID:4iUE4AjG0
金ぴかランチャーって
違法じゃないの?
明らかに分解してるし
0495ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 11:40:29.47ID:qcxFQzaw0
強いっすよ、めちゃくちゃ。最重量のバサルトもかなわないです。
喧嘩にピストルみたいな、反則だと思うぐらい強いっすね。
0496ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 12:05:41.32ID:aITni1aF0
ほんとかいな。それにしちゃ使ってる人まだ見た事ないな。
でもサンクス。125トラックでRFとかかな?
0498ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 12:40:43.63ID:aITni1aF0
ま、でも見てるとG4大会とかだと最初から最後までバサ230RSしか使わないで
優勝とかしちゃってるから、相手見て決め打ちもアリなのかな。
0499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 17:38:20.16ID:edwGBmb5O
初歩的な質問でたいへん恐縮です
息子5歳が半年前からベイブレードごっこにはまり、ペットボトルの蓋をそれに見立てて遊んでます
なのでクリスマスにプレゼントしようと思っています
インターネット等で調べましたが種類が多彩で何を選べば良いか迷っています
初心者が始められる一通りが入ったセットは有るのでしょうか
つまらない質問ですみません、どなたか教えていただければ助かります
0500ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 18:51:52.41ID:aITni1aF0
>>499
親と一緒に遊ぶ時に必要なもの書きますね。

スタジアム 1つ
ベイ(こま本体) 2つ
ランチャー(こまを発射する道具) 2つ

売られている商品はここに全て載っています。
http://beyblade.takaratomy.co.jp/information/index.html

一応下の方に一通り揃ったセットもありますが、
ベイはお子さんの好きなものを選ばせてあげた方が良いと思います。
スターターというのを買えばランチャーも入っています。
ブースターというのはランチャーが入っていません。箱も小さいです。
0501ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 18:57:26.01ID:aITni1aF0
スタジアム 1000円くらい。
スターター 700円〜1300円くらい。

中古でよければ俺が激安で譲ってやるのだがw
0502ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 19:59:13.29ID:uLrrAFz/0
>>499
最近のベイは大型化、重量化が進んでいます。新しいものにこだわるのであれば話は別ですが
お子さんは小さいようですし、少し前のもののほうが安心して遊べるかも知れません。
その境界は、商品の型番で言えばおおむね「BB-98以前」「BB-99以降」です。

他の人のアドバイス通り好きなものを買えばいいと思いますが、もしも何を買えばいいのか
サッパリ分からん、ということであれば独断で候補を挙げてみます。

【スタジアム】
BB-10 アタックタイプスタジアム

【ベイとランチャーのセット】対戦するためには2つ以上
BB-28 ストームペガシス(アニメの初代主人公機)
BB-43 ライトニングエルドラゴ
BB-47 アースアクイラ
BB-70 ギャラクシーペガシス(二代目主人公機。カードがついて少し高め)
BB-80 グラビティペルセウス
0503ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 20:07:27.26ID:edwGBmb5O
詳しく教えていただきありがとうございました

最低限、スタジアムとスターターが2つ有れば大丈夫なのですね
助かりました、ご親切にありがとうございました
0504ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/22(火) 20:25:34.74ID:aITni1aF0
アニメ見て興味持ったんだろうから、半年前から現在までに登場するキャラの
単体商品を勧めるのはどうか。

銀河(主人公) BB-105 ビッグバンペガシス
竜牙(主人公より強いライバル) BB-108 エルドラゴデストロイ
キョウヤ(主人公に近い実力のライバル) BB-106 ファングレオーネ
キング(味方レジェンドの一人) BB-114 ヴァリアレス
ティティ(味方レジェンドの一人) BB-119 デスケツァルコアトル
クリス(敵レジェンドの一人) BB-118 ファントムオリオン
アグマ(敵レジェンドの一人) BB-113 サイズクロノス

うちの子もアニメ見てる途中に同じベイを持って来る癖があるので。
(ちゃんと見てろよw 短いんだからw)
0506ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/23(水) 12:55:46.00ID:B3su6/dZ0
俺もそう思う。古いやつなんて戦わせたらカスだよ。
コマの遊びとして面白くなきゃ勝てないと面白くないから
大人でも子供でも誰でもすぐにやめちまうよ。
ベイでおススメは最強ブレーダーセット。
改造もできるし、半端なく強い。
0507ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/23(水) 14:08:24.01ID:8HxvYHqv0
誰も彼もが大会出るわけじゃないし、5歳の子供が親と遊ぶ程度なら小さいベイの方がいいだろ。
0508499
垢版 |
2011/11/23(水) 15:36:02.15ID:5F16+8sWO
皆様、色々教えていただきありがとうございます
昨日から色々ネットを漁った結果、ギャラクシーペガシスdxセットかビックバンペガシスdxセットどちらかが良いかな、と思いました
この二つは大きな違いがあるのでしょうか?
思い違い等ありましたらまたご教授ください
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/24(木) 04:19:41.29ID:8hKKJg1B0
>>507
強さは全然違うが、そこまでの大きさの違いではないだろw
ギャラクシーだと大丈夫で、ビッグバンだと腱鞘炎になるとか、んな訳あるか。

>>508
どちらもあまりオススメしません。ベイが1つしか付いてないので、対戦して遊ぶには
結局もう一つスターターを買わなくちゃいけないからです。
特にギャラクシーの方はもうアニメにも出て来ないし、
おそらくもう一つ買うスターターのベイと強さが合いません。

やはりアタックタイプのスタジアム&>>504に挙がってる中から2つ。
もしくは>>506さんの言うように最強ブレーダーセット+ランチャー2つ。
かな。
0510ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/24(木) 06:31:13.88ID:AI30epgy0
ペガシスのDXセットこれから始めるには良いと思いますよ
他にどんなベイを買うかによりますが、
最近のベイと対戦するならビックバンのほうでしょうか
(昔の小さいベイの方が回しやすいというのは同意しますが
5歳くらいになるとその子の体格&練習次第じゃないかと思います)

一緒に遊んであげる為にはあと一つスターターが必要なので
それは>>504に挙がっている中からお子さんの好きな物を選ぶとよいと思います

年長さんの甥っ子がベイにはまってますが
あの年頃は本当に夢中になって楽しみますよね
ベイはある程度数が揃ってからが面白いので
様子を見つつ買い足しながら沢山一緒に遊んであげてください
0511499
垢版 |
2011/11/24(木) 11:11:53.83ID:WQs1kT6YO
ありがとうございます
お陰さまでだんだん固まってきました
良いクリスマスになりそうです
0512ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/24(木) 14:29:13.38ID:Ft98jKQe0
一気に買い込むのだけは駄目ですね。子供が大事にしないし愛着が沸かない
アニメを見てるならやはり好きなキャラのベイが良いと思います
あと違うタイプを購入するのも大事ですね。アタックばっかりは飽きが来ます
0513ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/24(木) 15:11:38.89ID:8hKKJg1B0
DXセットを買うか買わないかは、
ベイポイントカードとグリップがいるかいらないかだよな。

景品に魅力の無くなった今、ポイントカードはいらないような気もする。
ベイ太も撤退し始めてるし。
あとDXセットのグリップはカードホルダーが邪魔。
0514割米
垢版 |
2011/11/29(火) 21:03:11.61ID:QCrRKegh0
お酢!
大会スレ早く立てろ
0516ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/30(水) 01:37:57.99ID:wwO36YvM0
【割米】WBBA デイブレード大会 10回転目【頭癌】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
0517割米
垢版 |
2011/11/30(水) 03:02:43.36ID:P8+c8KTD0
お酢!
大会スレ早く立てろ
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/11/30(水) 17:34:46.70ID:GUBAl7qC0
>>514  >>517 スレ乞食 
0520ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/04(日) 16:58:10.07ID:jl6A05Xc0
10回転目ベイブレード【大会】世界制覇
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1322957881/1-100
0522ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/19(月) 17:58:07.89ID:/ICkrreb0
小1の息子が「アルティメットベイ太やりたい!」って前から言ってるので、今度のクリスマスプレゼントに購入しようかとも思っているのですが、この商品を所有されている方々はどう思いますか?
何でもかんでも子どもが欲しがる物(親がいいなと思った物も)を簡単にホイホイと買い与えたくないのでよく考えてから購入したいと思っています。

クレクレで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
0524ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/19(月) 23:50:27.58ID:FOf7/5Mu0
>>522
ホイホイ買い与えたくないのはよくわかるけど息子さんと一緒にベイをやる時間が
少ないとか周りにやってる人が少ないとかなら買ってやってもいいと思うけどなぁ
1人でも出来るのがいいところなんだから
0525ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/20(火) 00:41:42.99ID:ZfPv+sLz0
最近ベイブレードの懐かしさに誘われて8年ぶりに復帰するのですが・・・
ドランザーSの様なこれだけは買って損はないというベイはありますか?
必要な小物とかスタジアムも出来れば教えていただければ幸いです。
ちなみに最近出たと思しき最強セットとLRランチャーとクリップは既に購入してあります。
0526ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/20(火) 02:32:10.21ID:0GKeSFPp0
スタジアムなら透明なアタックスタジアムおぬぬ
とりあえずパーツが足りないのならランブー買って集めればおk
0527ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/20(火) 23:27:57.89ID:b0JGKKvq0
>>523氏、>>524
>>522です。お二方ともレス有難うございます。
今日の仕事帰りに近所のディスカウントストアに行ったら値下げ&大量入荷していたので結局購入しました。
いろいろと有難うございました。
0528ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/22(木) 16:51:57.14ID:BICVaNRW0
デュオウラヌスが最強と学校で友だちが言ってました。
バサルトとどっちが強いですか?
こんど出るディアブロメネシスとどっちが強いですか?
お年玉の使い方を決めておきたいので、できるだけはやく教えてくれると
うれしいです。

ベイブレード買わないときはPSPの新型買うために貯めておきます。
0530ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/25(日) 11:46:02.40ID:z2BwiyHI0
ありがとうございました。とりあえずお年玉もらったら
お母さんにわたして使わないようにして、あとで考えます。
0531ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/26(月) 12:49:56.32ID:aHyBzdcP0
アルティメットベイタで対戦したことが無いのですが、
お勧めの改造がありましたら教えてください
持久かアタックどちらの勝ち方が勝率が高いですか?
0532ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/12/26(月) 19:56:09.83ID:8J42YlY30
子供と一緒に昨日やっただけですが・・・
まずプロトネメシスを引き剥がさないといけないのでアタックの方が確立が高い感じです
その後しばらくプロトネメシスが戻ってきて復活するのを邪魔しないといけないので
ある程度持久力もあるアタック・・・HFとかRSF、RS(アタックとは言わない?)などで勝てましたね
0535ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/01/31(火) 12:28:43.16ID:rwNOFtDaO
過疎地
0536ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/02/10(金) 22:12:02.56ID:/Ik2WzT90
明日、五歳の息子が欲しがってたベイブレードを買いにいくのだが、リモコン操作できるやつで間違いないの?
0538ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/02/13(月) 03:23:53.60ID:sxcIoVNJ0
お前は一生綺麗にしてもすぐ汚れる糞窓磨いてろ
俺はそんなお前を見下しながら林檎味わっとくわ
0540ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2012/02/13(月) 17:21:42.90ID:96njUIUG0
ベイブレードをはじめようかなと思います。
いろいろおしえてくれるなんとかガンっていうチームに入ったほうがいいと
聞いたんだけどどうやったら入れますか。できればおしえてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況