X



ベイブレード 初心者オヤジ的質問 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2011/01/28(金) 12:21:53ID:KBwM185b0
このスレッドはベイブレード・メタルファイトベイブレードに関する初心者向けのスレッドです。
前スレに引き続き、子持ちの親御さん優先ということにしておきます。

新商品の発売・販売情報、これから始める子供に与えたいのだがサッパリわからないので質問したい、など
ググレカスな事項も相談にのってあげてください。

サークルに関する事柄や、オークション情報、パーツ換え以外の改造などは初心者向けとは思えませんので
その関連の事を語りたい方は別スレでどうぞ

次スレは>>980がお願い致します。

前スレ
ベイブレード 初心者オヤジ的質問 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272440438/

関連スレ
【山羊】 ベイブレード 第27世代 【時計】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1293548253/

メタルファイトベイブレード公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/beyblade/

WBBA開発日記
http://www.c-player.com/ac98884
https://my.takaratomy-business-service.co.jp/community/beyblade/
0630ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/12(月) 16:40:23.29ID:IEitJ3QN0
>>629
サプライズとなると姪っ子は自分のベイは持ってこないよね?
そうなると最低限の必須がスタジアム、ベイ2つ、ランチャー2つなんだけど
ランチャーは主にベイランチャーとライトランチャーの2種類(他にもあるけど)でどっち派かわからないなら両方用意しておくとか
ランチャーに取り付けるグリップもないとやりづらいかもとか色々考えることがある
さらにベイは3つのパーツを好きに組み合わせてオリジナルの改造をするのが醍醐味

要はシュートするためのランチャー(やそれに取り付けるアクセサリー)もベイ自体も
自分の相棒的なカスタマイズが楽しい遊びなので最低限ではなくある程度の種類を用意しないと楽しめないかもしれない
なによりハマったおじさんが最低限しか持ってないとかかっこつかないような…

姪っ子の年齢やハマり具合い自分ではどのくらい持ってるのかにもよるだろうから
もう少し具体的なことや予算がわかればアドバイスできるかもしれない
0631ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/12(月) 17:02:08.39ID:IEitJ3QN0
現状定価以下で入手可能な範囲で個人的なオススメ順に書いておく
B-76ゴッドエントリーセット(スタジアム、ベイ1つ、ベイランチャー、ランチャーグリップのセット)
B-41ワイルドワイバーン(ライトランチャーとベイのセット。品切で入手できない場合はB-59ジリオンゼウスかB-35ストームスプリガンでもOK)

ここまでで前述の必須最低限はクリアなので追加で予算の範囲で下記を追加

B-75ブレイズラグナルク
B-82アルタークロノス
B-74クライスサタン
B-80ランダムブースター数個

それでちょっと自分で遊んでみればなんとなくわかってくるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況