X



トランスフォーマー玩具の故障について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2013/04/18(木) 22:35:45.46ID:DyhRGQhC0
TF玩具の故障について情報交換をするスレです

故障しやすい玩具とその特徴、メーカーにこうして欲しいなどを語りましょう
0394ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/22(水) 06:28:37.43ID:s1kWXvdi0
たぶんそれが年末か来年初め辺りに発売のMP版オプかもね
今年映画公開後に情報出し予約募集かければタイミングは合うし
もっと早まるかもだけどMP新ビーやLKの数々を見るに自信は確実にあるだろうな
0395ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/23(木) 08:39:17.84ID:bxu5oXOV0
リーダークラスはデカすぎて他と絡めにくいんだよ…
ウルマグみたいに劇中でも明確にデカいキャラならいいんだけど
0396ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/24(金) 04:39:55.05ID:wXXhzxMV0
リベンジのボイジャー本当に酷い
あの変形をボイジャーサイズに落とし込んだ努力は評価するが
逆に変形難度が上がってる気がするわ
0397ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/25(土) 07:24:25.10ID:dkOVeVVf0
トランスフォーマーって一極集中で出るから困る
嬉しい悲鳴なんだけどさ
普通ずらさないか?
0398ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/26(日) 08:00:39.06ID:unXdf5gK0
とりあえずゴムパーツもうやめて
経年劣化待ったなし!デモリッシャーは構造的に仕様としても
クロスヘアーズとサイドスワイプとクランクケースはアカン
0399ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/27(月) 09:37:20.59ID:2Z/wFGWU0
軍医だけビックリするくらい話題になって無くてワロタw
今回は店頭で全て選別して買ってるから4体とも不具合無かったな
通販で安く買ってサポート行き寄りより世間体のダメージの方がマシだわ
0401ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/01(水) 09:44:12.48ID:W+oiVuqA0
結局マスターピースオプティマスは出るの出ないの?
バトルバスターストライカーナイトアーマー全部買ってきたけど
その豪華オプ枠に今回はマスターピースオプが入るって認識でいいの?
0402ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/01(水) 09:44:38.48ID:W+oiVuqA0
デ軍参謀殺害まとめ
スタスク 目に爆弾で破裂
音波 ビーにアッパーからのキャノン
ショック 目玉抉りとり

Dotmで殺しスギィ!
0403ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/02(木) 11:40:20.42ID:dQLR8QgP0
中古屋でリダオプ裸で7500円で売ってて、いや、リダオプ初めて見たんだけどめちゃくちゃ格好いいなこれと
MB11予約済みだけだもブンドド用に買ってしまおうかと思ったけど、どのリダオプかわからなくて断念
店員に聞いても「取説も無いし詳しい事はわからん」との事
腹筋の感じやカラーからしてDA15かなと思うんだけど、本来は武器付いてるんよね?
この形で武器無しのバージョンてあるの?
それとも前のオーナーがMB11を見越して本体だけを売りに来たんかな?
0404ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/03(金) 10:59:29.10ID:15rupQFA0
HAバンブルはカッコいいがサイズ合う敵役があんまりいないよね
MB音波と並べるのはADのBBBBが重塗装・サイズ共に一番映えるかな
0405ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/04(土) 14:19:10.26ID:vp1VqMc50
ウチんとこはタンカーは比較的早く掃けたけど
ナイトバードとブラックウィドーそれにスキッズが棚を守護してる
おまけに何故かスキッズだけが女性陣よりも値引きされてる
0406ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/05(日) 14:02:11.20ID:ktDIpYua0
国内版頭とか作る余裕あるみたいだし
頭だけ新規で戦闘機型リカラーして日本オリジナルでへっぽんスタスク出してもいいのよ
でもボイジャーで戦闘機ってブリッツウイング型しかなさそうな気が
0407ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/06(月) 17:47:15.83ID:Q8cNmNJV0
クロックも出たしミスファイアー欲しいなぁ
しかしスカベンジャー(グループ名の方)は
メンバーが限定品ばっかりで集めにくいのよね…
0408ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/07(火) 17:37:35.40ID:rLTwg6j70
マイクロンブースターの新作やって欲しいな
ターゲットマスター系中心で未発売のビークルも入れて
箱買いでコンプ可能仕様なら予約して買うよ
0409ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/08(水) 17:18:01.65ID:ZGf8h7By0
幸さんの画像、オトベじゃ遠近法あつかいされてるけど、足の位置考えるとそんなはなれてねーよな?

http://blog-imgs-91-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/sq3.jpg
これみると足だけでリーダークラスのシックスショットより遙かにデカく、30pほどある
45pっていうのは足を曲げて前傾姿勢にした時なんじゃ、逆に幸さんの画像だと尻尾がつく位上半身起こしてる
(宣材CGだと前傾姿勢で尻尾が浮いてる)
0410ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/09(木) 17:29:26.92ID:6L/m6IJi0
いや、ヴィヴィアンという人物(演ローラ・ハドック)の乗るシトロエンDSとランボルギーニ・チェンテナリオと書かれてる
多分劇中でスキャンし直すって事かと
アストンマーティンはコグマン、ヘッドマスター
錆びたバスのデ軍はフーリガン、バイクはモホークって名前とか
T.R.Fとかいう対TF組織が出てくるらしい
0411ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/10(金) 17:13:33.80ID:QOwInQcu0
APS01のオプって持っておく価値ある?
MB11があれば十分だと思って値打ちが下がる前に売ろうと思ってるんだけど…
0412ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/11(土) 17:15:49.74ID:8A6ONmaJ0
ボイジャーメガもいいが今回のMBと並べるならリダメガ欲しいね
自分はおもちゃショーでナイトメアに一目惚れして買って満足したけど不良に当たる確率は高い
0413ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/12(日) 19:00:06.49ID:co6smyBf0
つーことでAPS01は要らないって事でファイナルアンサー
部屋のスペースも無限じゃないからな
所有しているだけでコストがかかるって考え方をしないと自分が快適に暮らせない
0414ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/13(月) 18:15:21.13ID:26ktexCS0
「“基本的に”共通仕様」だから、絶対に海外と同仕様じゃなきゃいけないっていう縛りがあるわけではないはず
DOTMの時も基本共通仕様だったけど何体か違うやつもいたし

まぁメガトロンに関しては参考出展だから実物は海外と共通だとは思うけど
0415ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/14(火) 18:21:06.48ID:pWgzV0Fp0
あのガルバトロンにはスパークが無い(オプとの戦闘中にそんなことを言っている)
だからガルがメガに戻ったんだとしたら頭部奪還して融合することでスパーク取り戻してメガに戻ったんじゃないかと
0416ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:07:16.52ID:wJzgSM4j0
画像のは試しに塗装されてるだけだよ
塗装以前に日本版発売がくる場合はプラ色自体を変え塗装を補ったり、ファイヤパターンもハッキリするからね
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/16(木) 16:25:58.71ID:CywmjhV80
シリーズ物で4作目となると仕方ないんじゃね、仕切り直しならまだしも続き物だし
マーベルだってどっから見ていいのかもう分からんよ。。。
アヴェンジャーズ見たら知らん人が普通にでてるんだもん。。。。
0418ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/17(金) 17:57:30.86ID:6zTMM4K/0
メガトロン、バイクから変形するモヒカン?っぽいやつ、ロングハウル、あと一つ目
それに屋上にはケーブルのないクロウバーがいるな!やったぜ!!!
0419ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/18(土) 18:43:56.93ID:cdiAjch60
http://i.imgur.com/JZOKfrv.jpg

よく見たらショックウェーブの顔とそんな似てないのな
モノアイが光ってなかったら誰もショックウェーブの名前を出さなそうな気がする
0420ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/19(日) 17:59:10.67ID:MPt8EVRj0
昨日MBアイアンハイド買ったんだがドアが両方共動かなかったでごさる・・・
自分でなんとかするけど何だかなぁ
0421ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/20(月) 17:28:19.24ID:dQZiLGUj0
>>341だけど、タカトミが売り方ヘタって言うけど絶対ウソだろって思うわ。
このラインナップ見てると。
とくに再販やリメイクの仕方が最近、絶妙だと思う。
財布がガバガバになったわwww
皆、報告ありがとう。参考にさせてもらって他の商品を買うか買わないか決めるよ☆
0422ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/21(火) 17:36:57.40ID:obNVLdmk0
お前なぁ、サウンドウェーブ好きも大勢居るんだからいくら個人的な意見だろうが何言ってもいいってもんじゃねーぞ。
生理的に受け付けないとか知らんが可愛げないベンツとか訳のわからないディスやめてもらっていい?

荒らすつもりないし控えめに言うけど死ねよクソ野郎
0423ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/21(火) 17:37:34.50ID:obNVLdmk0
カッコイイキャラが見た目に反して実はこんな性格だった!てのがTFには割と多い気がする
映画1作目の時に出たレッケージもディセップらしからぬあのデザインと配色で
敵を切り刻んだ時の火花を見て興奮するアブないお人だし
0424ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/22(水) 18:16:32.03ID:kUBmf4M30
去年放送したビーストウォーズ復活祭への道は販促、宣伝番組としても面白かったから
番組名変えてでも続いて欲しかったな
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/23(木) 18:09:23.72ID:6imnO6JK0
ヒゲも生え・・・
いや、あれヒゲなのか
顔用の鎖かたびらなのか
アンテナなのか
少しずつ千切って弾丸にトランスフォームさせることができる予備弾なのか
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/24(金) 17:52:56.57ID:waFwj4Ln0
MB-11の音声書き出してみた。規則性はなくくランダムで再生されるみたい 、もしかしたらもっと有るかもしれない。
我々は惑星サイバトロンからやってきた金属生命体だ/私の後ろにいろ/これからは共に未来へと進む/決着をつける時だ
私がここに居ては皆が危ない/オートボットゆくぞ共にさぁ出動だ/共に戦えたことを誇りに思う
オートボート出動/運命とは時を選ばず訪れるものだ/地球を我が星サイバトロンと同じように滅ぼすわけにはいかないのだ
一対一で勝負だメガトロン/待っていろ!今行く!/君たちに感謝する/人類の存亡は君にかかっている
人間を傷つけてはならん/くたばるがいい!/自由は全ての生き物が持つ権利だ/戦いが終わったときどちらかが倒れどちらかが残る
オートボット偵察せよ/オートボットトランスフォーム出撃/私はオプティマスプライム
誇り高き戦いだ/ウォオオオ/今ここで自由の名のもとに再び奴らとの戦いに挑む
メタルのくずめ/ガラクタめが!/やつらはすべて倒す/役立たずめ/まだ終わってはいない/この戦いを終わらせる方法はただ一つしかない
カタをつけてやる/トランスフォーム!/トランスフォーム(テンション低め)/仮ができたな/新しく故郷と呼べる星だ
この星に平和を取り戻すためだ覚悟はできている/皆実に勇敢だった/だが我々はこの星と人類を見放すことは決してない
台詞多すぎ....
0427ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/25(土) 17:49:19.46ID:6Czu/hOJ0
ただのおもちゃの山なので
それなりの蝕しか起こせず、

自分自身が超越した出来のトランスフォーマー
(スカウトクラス)になって終わり。
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/26(日) 20:30:40.75ID:eNi/wHBq0
今来たけど例のMBマスクオフだけど、01Uの頭挿げ替えただけだよ皆騒ぎすぎ。
目が塗られてないとおかしいと言ってる奴居るが、01U持ってる奴なら分かるけど頭挿げ替えで分解すると目のクリアパーツ外せる上に、そもそもマスクオフ部分だけ外して付け替えもできる。
つまり頭部パーツだけ挿げ替えて目のクリアパーツはMB11のままって事
こんなしょうもない事で騙されんなよー
0429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/28(火) 00:42:06.42ID:7lsh0PM50
フックの握る部分の先が広がってるのを成形不良だと思って削ってしまった
バカな真似したおかげで引っ掛かりがなくてゆるゆるだぜ
木工ボンド塗ればいいかな
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/29(水) 12:24:18.94ID:6M7Kx+UQ0
自分のMB11はビークルモードに戻すとき二の腕と腕のジョイント付けたら
シャーシ?足?からみて腕が右斜めになって左のフロントガラス部分が戻せないんですけど・・・
真ん中にしようとすると肩のクリックが効いて今度は左斜めになる・・・

強引にやると左のドア部分が浮いてるしどうしたもんかね
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/30(木) 15:09:23.84ID:U9VeMiyZ0
DA-15 ジェットウイング オプティマスプライムしか持ってなかったんだが
MB-11のルーフ後端の中央パーツに開けられた2つの穴は
何の為に開けられた穴なの?
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/31(金) 14:07:15.38ID:tkWASmMo0
MPMオプってリベオプと同じくらいの大きさかな
発表前にこんだけのモノを出してハードル上げて大丈夫か
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/01(土) 16:41:30.94ID:A+g9dHa90
バンブルビーもいーーっぱい出てて、バンブルビー玩具だけでランキング組めるくらいあるなw
とりあえず過去に出た実写ビーいくつか見た感じではDOTMのデラックスとニューバンブルビーが好きだ
新しいTLKビーも楽しみだな
0434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/02(日) 15:45:30.00ID:MTwO9FJC0
今までTHREEAのフィギュアって買ったことなかったけど
クラシックオプティマスはかなり心が動いてるわ
塗装や大きさはともかく関節の強度とかの品質ってどんなメーカーなんだろね
0435ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/03(月) 14:54:26.94ID:mvzii8p+0
背中に背負ってるフレームが上下にパカパカするのは
フレームの凸がトリガーの裏の凹凸に引っかかる構造にはなってるのに
トリガーがバネで逆に引っ張られててロックできないのが惜しい
0436ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/04(火) 17:55:09.20ID:bhPHJP8p0
やっぱ本家は凄いわ
これで塗装がしっかりしてたら文句ナシだった
肩の塗装剥がれちまったよ
0437ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/05(水) 16:34:16.52ID:/v3CfKh/0
メガトロンの動画来てた
いつもありがとう!

ぽい人たちとのところでわろた
0438ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/06(木) 16:31:37.52ID:YdKyIiYE0
デザインに関してならヘンケイ版一択なんだけど可動範囲は今見るとかなり厳しいよなぁ
後はレジェンズでハブられたランブル&フレンジーイジェクトを出してくれたら…
0439ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/07(金) 16:11:03.50ID:VZhUbuXd0
メガトロンの変形言うほど難しいか?
クリアランスの件は置いといて行程が多いだけで変形自体はパーツをパタパタ開閉するのが殆どだから分かりやすい且つ手応えのある理想的な変形に仕上がってると思うけどな
いつもだと疲れるがこれからも定期的にこのくらい手応えある変形を出してほしいわ
0440ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/08(土) 17:54:11.27ID:lW+opB970
すんげー今更だけどJINBAOのFERALREX購入
非正規の更に拡大パチはどんなのかなと覚悟したけど若干ヤスリがけしないと嵌め込みキツかった部分があったりしただけで関節も硬めでさしたる問題なし
胸のライオン顔のたてがみは別売りのに交換したけど破損怖くて閉じずに開きっぱなし
0441ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/09(日) 17:26:40.18ID:yRWFxYiS0
ザ・ムービーは公開時からイロイロあったし諸般の事情があるにしても
作品の著作権がアニメ会社や作家ではなくて、玩具会社なんでNHK的に自粛なんじゃね
一頃よりは融通効くようにはなったけど

>>268
そりゃリカちゃんがメインなんだしTFなんかカンケーないし
0442ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/10(月) 18:30:53.45ID:e/gObyJp0
サビは気にしてなかったなぁ
売るつもりはないからこそ状態良く保存したいしね

俺は扉型のケース3台使ってるけどTF、VF、アーツ、ガンプラとすし詰め
特にVFは場所とる
個人の感覚としてはTFはケースよりすぐ手に取れる場所の方が映えると思う
気軽に変形出来るのもそうだし、ケースに入れるとMP以外は躍動感出ないんだよね
良くも悪くもTFはさわってなんぼなんだと思うわ
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/11(火) 19:01:53.85ID:JcteLhsJ0
むしろ自分は大半が箱無し中古を買ってるわ
新品を買うと開封が勿体なくて開けられない性分でさ
だったら逆の発想で箱無しを買えばいいんじゃねと

安い
多少傷あっても気にならないし、多少ある方が気がねなくガシガシ遊べる
遊んだ後は手を洗えばいいし、なんなら手袋はめて遊べば無駄に傷も付かず一石二鳥
売る時も安いけど買う時も安いので金額的にそんなにマイナスにならないし、ガシガシ遊べたんで元取れてる

なもんで、わりとどんどん買って、飽きたらどんどん売って、今は40ぐらいかな
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/12(水) 18:39:09.55ID:2Lx+pfmm0
Ditka届いたよ!
大体書いてくれてた通りだったんだけど唯一そこに書かれてなくて気になった事が一点あった
素立ちが全く出来ない・・・w

2重になってる膝関節の下側(ダイキャスト側)のほうが遊びが多くてクタクタしてて
例の細いカカトを出そうが何しようが後ろにコテーン!と倒れてしまう・・・

これって自分の個体だけかな・・・
両膝ともだから全個体の仕様っぽい気もするけどどうだった?
0445ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/13(木) 17:30:08.11ID:/LMkvsF40
ヘケヘケ版だとサイズが合わないじゃん
あれはデラックスサイズのガルバトロンに合わせてるんだし、ターゲットマスターもちっちゃい
自分はボイジャーサイズの茄子がほしいから素直にグランドガルバトロン買った
LGガル、スカージと合わせて三人衆がバッチリ再現出来る
0446ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/14(金) 18:17:26.98ID:5BiiOGGU0
メガトロンは現在メーカーに在庫は無いそうだ
不良箇所があっても返金対応になる
せっかく安く買ったのに定価で買い直す羽目になった。。それでもメガトロンは持っていたいと思えた
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/15(土) 19:20:08.84ID:o/hyY4Kv0
顔はその通りだと思うけど、変形のパターン化についてはボディと変形パターンを使いまわすことで
コストカットしつつ商品数を増やしてるんだろうから痛し痒しだと思う

あとコストカットが続いてギミック無しも珍しくない中ヘッドチェンジ、コクピット搭乗ギミック、他ヘッドを
搭載できる武器、が必ずあるというのもすごい話(それ以外のギミックが乏しいということでもあるが)

通常ラインに戻っても細々とヘッドマスターは続けてほしいな
0448ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/16(日) 19:28:28.62ID:cc8Rp/tA0
なん・・・だと?!
ザラ限オプティマス付属のオレンジソードはお弁当のリンゴに刺さってるプラ楊枝みたいで微妙だが
シルバーテメノスソードも貰えるなら買うか!
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/18(火) 19:10:14.32ID:16GEU9/y0
ブラックとかダークとかネメシスとかほんと発想が安易だわなw
アマゾンだかの限定だった迷彩柄のハウンドとか
ああいうセンスの限定アイテムはいいと思うんだけど
0451ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/19(水) 18:39:29.54ID:GGhFUvu40
マイクロンの章っていうほう見てない?
無印のトランスフォーマーアドベンチャーが26話分あるから
まずは先にそっちを見たほうがいいな

過去にトランスフォーマープライムっていうアニメがあって
海外版だと無印のアドベンチャーアニメもそれの続編扱いではあるけど
そっちは見てなくても大丈夫だと思う
0452ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/20(木) 18:56:54.25ID:LUmPgV/70
ラットル好きだけどキモいし
初代世代なら再販新品がまだ割引で買える
MPホイルジャック、アイアンハイド辺りおすすめ
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/21(金) 19:11:47.35ID:8gJBwXhD0
あれ台湾のファングループがただのボイオプとバンブルに限定で汚し塗装しますって奴で公式品じゃないよ
台湾トイザらスの実施店舗で使った金額によって貰えるというもの
サイト見て来たけどハズブロ台湾とも無関係
0454ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/22(土) 18:53:19.34ID:q3H4slRX0
タカラトミー『皆バリケードは3作目で死んだと思い込んでるやろなあ…w』
タカラトミー「ついにシークレットを解禁!TLK02は…… バリケードです!!」

俺ら「嘘だろ!?」「バリケードは死んだはずじゃ!?」「とんでもないサプライズだろこれ!」
タカラトミー「思惑通りやなあw」
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/23(日) 18:46:57.86ID:vG2eLw/g0
そもそも一部のオタクと子供しか気にしてないようなニッチな商品で
発売一週間前まで詳細を伏せるとか意味わからんしな
iphoneかなんかと勘違いしてるんじゃないか?
0456ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/24(月) 19:25:08.73ID:M/z76QZ+0
ロストエイジはナイスな塗装追加で嬉しかったけど
基本的にはやってくれればラッキーくらいの感覚じゃないとやってられない
タカトミ的には海外展開知らないユーザーに対してマジでバリケード!生きてたの!?位の反応を期待したんだろうか
0457ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/25(火) 19:27:02.74ID:aQlwfmyM0
TFは古来より多々買ったうえで
各々のベスト版を決めた後
それ以外を解放するのが仕来りと聞く
楽してベスト版を手に入れようなどと
邪な考えは努努持たれねこと肝心なり
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/26(水) 18:34:19.27ID:uJYpu8c40
ホットロディマスもチャーも1087円ってw
アマ価格はいつもの大体25%オフだから大丈夫だけどこの詐欺安値どこまで広がってんだ
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/27(木) 19:08:05.47ID:3HL3jsdV0
ハイブロウは近所のスーパーで棚の守護神になってるし割引も納得できる
触ったことあるひとならわかるけどあれはゴミだよ
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/28(金) 18:54:56.42ID:g+8CSKei0
まあ何にせよバリケードは好きなキャラだし楽しみだわ
デザインも良いし
甲羅?なんの事です?
0461ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:07:02.77ID:RrSNeUss0
明確に優れてるって言えるのは顔のギミックと腕くらい?あと細部の造形や装飾はちょいちょい増えてるかな
リダオプから+αで良くなってる感じなら良かったんだけどお腹はともかく胸はリダオプの方が再現度高いしねぇ
何にせよ今後宣材増えると思うしまだ焦る時間じゃないな
0462ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/30(日) 19:13:10.31ID:zUQZYUX30
たしかにバリケードは変形は単純なくせにプラの弾性に頼ったような位置移動が多くて変形させにくいな。サイドのガワも変に合わせにくい
バーサーカーは軸うちじゃなくて嵌め込みヒンジが多くて全体的に緩い感じだ。
ガワの位置合わせはバリケード以上にシビアであっちを嵌めるとこっちが外れたりと全然かっちり決まらずにやたらストレスたまる。
なんか全体的にジェネレーションズシリーズと比べても品質部分が今まで以上に良くない印象を受ける。
0463ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/01(月) 14:55:59.90ID:0hS456TL0
>>462
変形機構は雑やねバリケード
車からロボにするときとか
ルーフ部分が足のジョイントにガッチリ嵌るから
力入れて外そうとするとガワのルーフが外れて吹っ飛ぶし
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/01(月) 19:23:15.14ID:APy49YTv0
バリケードについて注意、
背中のガワ簡単に外せるけど、接続部分が速攻で白化するぞ。

外してもプロポーションが良くなるような事もないから
外さない事を強く勧める
0465ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/02(火) 18:58:50.60ID:Ao7vbzxg0
バリケードは付け替え変形と
割り切れば悪くない
ただ・・このガワが簡単に外せるのは開発者の開き直りなのかなぁ〜
「公式的には推奨しないけど、ガワが気になるなら外せば」的な
0466ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/03(水) 17:50:35.35ID:oVBSpNX90
でも洗練された部分を見落としてないかな。
今回の新作はどれも劇中プロポーションの再現度が今までに比べてかなり正確だし
細かいディテールの表現も細かい気の利き方してる。
(バリケードの関節各部にさりげなくシリンダー表現が入ってるのなんて芸コマだと思う)

ステップ数の多い変形とメカメカしい手応えでユーザーを満足させるか、
簡単変形で誰でも劇中のかっこいいロボットを自由に操れるか、
その辺の取捨選択は玩具マニアとしての目線から俯瞰する必要もあると思うけどなあ。

亀ケードはTF玩具ファンとしては絶対容認できない出来の悪さだけど
=チープトイ化かどうかは単純に直結させちゃだめだと思う。

その時に回答してたのがミシェル・バーンズだったかな、
箱を開けた子が5分後には ワオ、ママ、出来たよ!って喜べる、
本来はそういうものでなくてはならないって事を言ってて印象に残ってるな
0467ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/04(木) 19:02:04.74ID:g8CgiMmQ0
日本版はAD01で既に追加塗装されアマオプ出してる流れで推測だと、アマオプ型の何かしら変更版の可能性がある
アマオプのように全塗装みたいになるかも不明
たぶん型は公開後に劇中わざわざ近付けたアマオプ型の方を使うとは思うけど
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/05(金) 18:44:53.30ID:JB03VFuN0
正直今回のテメノスはコレジャナイ感がある
メッキがうるさすぎてディテールが光の反射でよく見えないし
ちょっと安っぽいんだよな

前のテメノスが欲しかったんだけどな
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/06(土) 18:45:37.94ID:XezcJZSY0
トランスフォーマーの仕事が来たんだけどやりたい人
って全員挙手したのがドリームワークスだったはず
ファンだからデザイン拘ったんだろうな
0470ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/07(日) 18:37:09.20ID:pVqXx8+u0
ん?なんで?ww
同じこと繰り返すが、ビーみたいに海外国内で違いがあったら比較したいからどっちも欲しいから予約したって事よ。
もし違いが無くてもそのまま買えば国内版予約する手間も当日店舗に買いに行く手間も省けるじゃん。

まーこれでも伝わらないなら別に伝える必要もないしいいけど。
とりあえず俺は予約したってだけさ
0471ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/08(月) 18:44:14.49ID:sA0+L1XX0
自分も逆だったんだけど、出っ張ってる内側の底をデザインナイフで削れるだけ削って
なるべく平らにして、(やってみればわかるが簡単にできる)
それと気がつきにくいけど足首自体、足首外側のグレーのジョイントを外すと
左右にスイングできるからしっかりした角度で立てるようになる

文字で書くとわかりにくいけど、上記の方法で
全く問題なく飾れるようになると思うよ 
デザイン的にグリムロックとしては最高傑作だと思うわ
0472ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/09(火) 18:21:01.35ID:ekch+FhE0
サウンドウェーブはボイジャーサイズで欲しかったな
なにげにまだこのサイズでデバイスモードになるサウンドウェーブがないんだよね
デラックスクラスだとデヴァイスレーベルしかないし
0473ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/10(水) 19:22:25.33ID:a9xNZJca0
過去の出来事が大きく物語に関わってくるなら、回想でいいからジェットファイアが出てきたら熱いな
姿が見えるだけじゃなく会話してるシーンもあったら尚良い
で、リペなり玩具が再び発売されると
0474ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/11(木) 19:00:56.81ID:pwgIDYOE0
マスクオフか・・・頭部だけ欲しいわ
今回のボイジャーオプティマスのパッケージアートって
ファイヤーパターンの青色と赤色を逆にしているんだよなぁ〜
玩具のロボットモード時、ファイヤーパターンがほぼ無いからかな?
姑息な誤魔化し方で・・かわいい
0475ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/12(金) 18:14:25.30ID:7QH1K7xv0
地方のヤマダ電機とか
中心街に無い店舗でTF扱ってる店にはまだまだあるかもよ
バンブルビー買う気なかったけど、ソードつきだから11日買っちゃた。
テメノス2本目ゲットや・・今回のメッキ処理のテメノスは綺麗だし
後、もう1本欲しいぐらい
0476ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/13(土) 19:02:24.87ID:Ui5a/3Y80
初代からG2と順当に進化してたのに何故かヘッドマスターで変形も可動も簡略化されたゴミが出来あげくの果てにスターセイバーとかいうもんまでできる
カーロボットで原典回帰し変形も可動も優秀になるがガキ共に不評でビーストウォーズやマイ伝でまたゴミになる
そうこうしてるうちに金なくなって今じゃ肉抜き全開薄プラのスカスカボッタクリですやん
0477ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/14(日) 18:44:21.12ID:pmUJudrj0
TFMドラッグストライプことRevolt届いたよ
最初はまーたパネル変形かと思ったけど、>>469の言う通り足組の2人よりも安定感のある作りで意外と遊びやすい
一番の不安要素だったかかとタイヤがちゃんと固定されるおかげで、
適当に開脚してもゴムのグリップ力で凄い安定して自立できるのは嬉しい誤算だわ

腕モードの肩関節はちょこっと引き出しがある程度だから、やっぱり合体後はほぼ前後に振る程度しか出来なさげかな…
0478ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/15(月) 19:05:31.23ID:v+5ZLNri0
ドスコンボイ体形なG1コンボイでいいんだよねこれ…
なんか元ネタあるのかな
0479ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/16(火) 18:40:28.30ID:TTLyhbl80
ShadowFisherといえばコンボイver.2の頭マトリクス腕を予約してから数か月
正直もう興味なくなってどっちでもよくなってきた頃に発送されたメーカーだね
0480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/17(水) 18:30:54.66ID:jz/eNPJe0
理由はさっぱり解らないけど、レンタルボックスにUWを五人ともバラで売っているのをたまに見る。箱なし現状品だけどその時点での貴重さを鑑みれば安いといっていい値段

不具合でもあったんだろか。にしてもUWの箱はすぐに捨てるにはもったいない出来だし
0481ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/18(木) 19:07:04.90ID:F2p+UHg70
アソコはしばらく立ち寄ってないけどそんなもんまだ残ったっけ?
まあでもDOTMのサイバーバースは割と売れ残ってるトコあるよね
昨年訪れた隣県のジョーシンには未だにラチェットと月面探査車のセットがあったし
0482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/19(金) 18:58:40.48ID:PSZSfCcp0
MPバリケードはバリケードで確定してたんだ
俺のなかでは噂のまんま時間止まってたわ
なんならこの際ラストナイト版でほしいと思ったりするけど、ビーはビーで初期デザインでMPで出るし、並べて映えるためにもバリケードも初期で出るよねぇ
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/20(土) 18:36:01.45ID:SZqEEudu0
少し遅れてバーサーカー購入したけど
腕の窓の部分って、接着などもされていないから
簡単に着け外しできるのね〜車からロボに戻す時
外れたからびっくりしたわ
後、ロボモードが有機的だから・・バリケードよりガワの処理とか
うまいんだけど・・ヤドカリっぽい感じな印象だわ
0484ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/21(日) 18:56:36.84ID:lxzxZzKE0
TF玩具はすぐ金型劣化するんで再販でいいやとはあんま思わない
DOTMは作品も玩具もいまいちだったし超値崩れしたからあとで大物のみ
ロストエイジは上映中の夏のうちに一通り買った
0485ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/22(月) 18:32:47.76ID:RKuAu1EA0
ユキさんの公開してるダークオプのサンプル、こう見ると成型色丸出しでちょっと安っぽいかもしれん...
やっぱ塗装強化したバージョンが欲しいな
http://i.imgur.com/SdD1tVf.jpg
http://i.imgur.com/sTE7TUV.jpg
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 18:55:19.84ID:WyJa2Tkj0
>MPサンストリーカー

リアスポイラーはシルバーカラーのも付け替え用として付属して欲しいな
ロボ時の腕に差し替えるサイコガンパーツが付くかどうかもまだ発表されてないから
もしシルバースポイラーが付属するならその時に一緒に発表されるかな
0487ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 18:09:56.75ID:axyIEWgP0
持ってるし発売当時少し写真上げたよ
何か知りたいことがあれば答えるけど
...とかやってるうちにPhoenix届いた!
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 18:33:04.60ID:AAGfDals0
ビッグコンボイ、こないだまんだらけで2500円で売られてて
「マンモス…w」とかスルーしてたんだけど
あの時の自分のぶん殴りたいわ…
0489ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 18:58:49.74ID:Fc6okGyY0
すまん、ジェネトイオプじゃなくてメガスロンのことか

ジェネトイオプは股関節にクリックがないせいで緩いのが残念だな…
0490ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/27(土) 19:18:12.96ID:ggtl6FN30
TFはロボモノでありながらある意味ではロボモノじゃないんだよな
そこが他のロボモノと比べて特殊な部分なので売っていくのに難しい部分
男女問わず人間キャラをきっかけに作品に興味を持つタイプの人にも厳しい
そして変形玩具に興味を持てない人だともはや楽しめる部分が本当に少ない
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 19:13:08.72ID:hNQaugqh0
名前知ってくれてるのも重要だけど商品を買ってくれる人かも重要だから
作品は知ってくれてるけど消費してくれない人がたくさんいてもな...という感じ
どっかのアンケートで10代がガンダム全然視聴してないデータも上がってるし、知名度だけじゃどうしようもない時代
0492ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 19:18:25.44ID:7W+eH/oy0
スーパージンライ、ゴッドボンバー、ゴッドジンライ
見た目とか変形機構はほんと最高
だけどパーツの緩さとか不良品手前の粗さが多いのがかなり残念
ジンライのトレーラー内部のパーツが干渉して車乗せられないところとかも。
他に持ってるのが一部MPとCWなので
レジェンズはこんなものって言われるかもしれないけど
値段上げてもいいから質というか精度をもう少し上げて欲しい
0493ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/30(火) 19:24:07.82ID:ZLNGTx/S0
ゴットボンバーの肩の組間違い多いっぽいね
うちのもそう。
皆のは?
Twitterで出回ってる画像でも結構いるね。仕様なのか…!?
0494ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 19:08:31.28ID:hYp3a3Pq0
収集欲は満たされるからね
納得いかない物は買わないよ
ロックダウンやディーノは買ってない
積むという話もそもそもTFをあんま弄らない
飾る派だから積む事にそれ程問題を感じない
TFでは少数派なのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況