X



トランスフォーマー復刻専用スレPart35 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/29(日) 08:56:19.15ID:EbSk0X9s0
パーマメントバーニッシュでは金属母材は錆びんよ。防錆にもならんが、錆びさせるような事はない。

それと筆で塗ったっていうのがどういう感じだったのかはわからんが、
プラ穴にピンを組んだ状態でパーマメントをたっぷりつけた細い金属(針など)をあてがうと
浸透していくよ。 ある程度入り込んだら関節を十分動かして慣らして待てばOK。
それとトランスフォーマーはプラとピンだけでテンション保持してる部分は基本的にはなくて
かならずプラ同士のテンションの面があるから、ピンが嫌ならそのプラ面同士を狙って流し込んでもいい。

まああくまで俺がいつもやってる方法ってだけだから、押しつけがましいレスに見えたらすまんな、
お前なりにいい方法が見つかる事も祈ってるぜ
0626ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/30(月) 12:05:59.61ID:C/aGM3B80
開発者が別のインタビューでは海外展開だとキャラクター毎に値段変えるのが出来ないって言ってたな
開発者としてはメガトロンみたいな敵キャラはオプより大きめに作りたいんだけど、コスト管理が厳しいからサイズがキャラクター毎でなくクラス分けになってるんだと
今回の場合はよりコスト管理が厳しくなってデラックス主体になっちゃったな
0627ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/31(火) 11:54:12.88ID:Hz4xvcQ90
アストロトレイン、トレインモードでどうしても車体が浮いちゃう。
何かいいコツある?
胴体下のコロが地面につかない…。
0628ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/01(水) 13:58:54.07ID:GbifkANu0
しかし今回改めてレジェンズスリップストリームが一番可愛いと思い知った
デ軍ばっかずるいぞどうなってんだ
日本のサ軍の女性キャラってウィンドブレード、アーシー、クロミア、ストロングアーム、ミネルバくらいだよね。あと誰か居たっけ

地球人の女性は多いんだがなぁ
0629ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/02(木) 13:38:02.76ID:+RTql/S60
メガトロニアの色使いコレかなり計算されてるわ
パステルの膨張色と黒の収縮色で案外細く見える
目の錯覚っておもしろいわ
0630ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/03(金) 14:43:19.39ID:OGHMiUS00
形かぁ!全然気づかなかった
ディスクシステムのコンテナとかいいなぁとか思っていたけど
そういえば向こうは灰色の箱型だったんだったよ

電話は昔のTFテレフォンみたいにコンボイやメガトロンの声が出ればいいなぁ…
0631ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/04(土) 14:47:54.21ID:BIspKSwk0
メガとオプ届いた。

メガの塗装素晴らしいね、当時は買い逃してたけど
写真じゃわからないカッコよさだねこれは。

それとオプはこの型の欠点だった右肘のプラプラが完全に解消されてるな!
色味が相当暗いから好みは分かれそうだけど、持ってない人はマストバイだと思う。

どっちも買って良かったー
0632ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/05(日) 15:25:39.23ID:gJrnNZE00
ムービー版ってグロテスクで好きじゃない
アメリカ人のセンスは理解できない
その上汚れや錆び表現とか全く受け付けない
ナイナイ尽くしだわ
せめて錆びが無ければ初めてのオプ買ったのに
0633ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/06(月) 14:35:29.29ID:k/9SSOSA0
仕様だと思って気付いてない細かいミスも、きっと過去の奴らに結構あるんだろうなあ
現にこのスレで書き込んで指摘されなきゃスルーしてたし
0634ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/07(火) 14:29:23.04ID:hFuM/GRD0
それでしょ間違いなく
ただゾーン星の人達守りつつ合体戦士6体に大帝クラス2体?とシティクラス1体?の計9体?(バイオレンジャイガーとメトロタイタン含めば11)相手にするって事考えると実力は相応しいっちゃ相応しいかも
司令官に任命されたのも助けたVセイバーから後任を任されたって事らしいし

あと和製はマトリクスってのは2010だかで中身空っぽになっちゃった事でその後は重要視されてなかったかも
ジンライではウルトラマトリクスになってたしフォートレスでもスターセイバーでもマトリクス云々には触れられて無いっぽい
海外からG2やBWが入ってきた事で国内でも司令官=マトリクス設定が復活したって感じだな
0635ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/08(水) 15:32:02.02ID:JNp0X9eB0
前のレモンビーと同じく
太ももの黄色のパーツが閉じない奴引いた…
直すのメンドクセ〜
0636ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/09(木) 14:39:55.65ID:Jyu6rmsp0
なんか国内向けは塗装は増えていいんだけど不良が多すぎだよ
ホント海外版そのままでいいんじゃないかと
でヘッドマスターだけは豪華塗装版のセット売りすりゃいいし
0637ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/10(金) 16:03:09.49ID:WCLbD6DS0
新品極美状態で保ちたいのなら飾っちゃダメだろ
温度差がなく外気にさらされない冷暗所が基本 
冷蔵庫がベスト
0638ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/11(土) 16:22:45.06ID:nFdv1cKS0
今までもプレミアムエディションとかファーストエディションって
違う方でしょ。

スレチだけどアニメのプライムが始まった時
メインメンバー全員がファーストエディションってめちゃくちゃ気合入ったバージョン出しといて
その後ですぐにまた全員分、ちょっとしょぼいバージョンが通常ラインとして出たんだけど
あれ何であんな手間かけたんだろう?
0639ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/11(土) 18:44:53.18ID:H7K2qraz0
プライムは元々メインキャラだけコストかけて出す予定だったのが、
予定変更になって低コストラインで全員出そうぜみたいな話になったんじゃなかったっけ
0641ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/12(日) 17:25:47.04ID:JyZ+xx5+0
とりあえずもう少し人類とTFが仲良くなるように描いてほしいな
3で音波に殺されそうなビーとサムが見つめ合うシーン、ああいうのが欲しい
スクィークスとお嬢ちゃん頑張れ
0642ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/13(月) 15:30:15.02ID:+FNKtXu50
塗装面とジップロックの内側が張り付いて
剥がしたら塗装も一緒に剥がれたことならある
時々動かしたほうがいいと思う
0643ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/14(火) 17:00:46.49ID:nQfAhwNR0
メタルホークってビークルモードが王道のジェット機だから
案外適当なスタスクを金色に塗っても問題なさそう
もしくはバラで買えるCWエアーボットの誰かとか

カッコよさだけを追求するなら
TRトリガーハッピーを塗って適当な頭部を探してくるとか
0644ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/15(水) 17:29:17.52ID:1YHpBMLd0
そう
製品化するキャラクターの選定や共通ギミックの考案は基本的にハズブロで、設計はタカトミ

詳しい仕事のフローは当然非公開だからインタビューとかで語ってる範囲でしかわからないけど、使っていいパーツの数までハズブロが厳しく指定してきてそこに収まるように設計してるらしい
0645ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/16(木) 18:52:23.03ID:cmRmLUAU0
スレ違いついでに捕捉すると
一世代前のyf-29ならボールジョイントヘタれるし肩もすぐゆるくなるけど
そこがvf-31でクリックやロック機構の充実で克服されてたから絶賛してたんよ
経年劣化で何処からダメになるかはまだわからんけども
0646ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/17(金) 18:53:42.74ID:btArp3Om0
MBシリーズでダイノライド二種だけ予約しなかったけど、ボイジャーグリムって出来いいの?
結局、ムービー4の時も買わなかったんだよな〜ダイノボット。
0647ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/18(土) 16:28:02.30ID:v9ISWSvK0
>>646
ロボットモードで前から見るだけなら悪くない
リーダーグリムロックは変形面白いと思ったけど、ボイジャーはつまらなかったな
0648ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/18(土) 19:14:19.97ID:oZLt63GV0
残念だな〜。
メトロ持ってなかったから欲しかった。
タイタンズリターン名義でのダイナザウラーだしやっぱり無理か…。
0649ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/19(日) 19:25:27.14ID:B+lq+92A0
その数字を本腰入れて上げにかかってるんじゃないかな?
特に中国ってオリジナルロボット玩具盛んだから、レジェンダリー資本で映画やる以上
中国ユーザー獲得は当然の上意でもあるだろうし。まあ全て俺の妄想だけどなw
0650ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/20(月) 21:04:18.82ID:LeSaJrDh0
ホントだ良く見てるなぁ
しかし見れば見るほどカッコ良すぎて震えるわ
このクオリティで7500円は確かに安すぎる気がしてきたw
値上げしてようが絶対買うから早く予約させてくり〜
0651ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/22(水) 06:31:45.27ID:s1kWXvdi0
新しくでるバンブルビーさんってボイジャー?デラックス?
ボイジャーメガトロンとバンブルビー買いたいけど、
ボイジャーバンブルビーだと高そうだからデラックスだと嬉しい。
本当はボイジャー新オプティマス買いたいんだけどね。
あとすごいにわかな質問なんだけど、
大きさって一番大きいのがリーダーで、次がボイジャー、その次がデラックスの順だよね?
でボイジャーの値段が4,500円越えるくらいで
デラックスが2,500円越えるくらい?
ボイジャー2体はちょっと手が出ないのでボイジャーとデラックス買いたい。
0653ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/24(金) 04:43:28.94ID:wXXhzxMV0
ボイジャーメガトロン買おうと思うけど
家にクラシックオプティマスしかないから、
新ボイジャーオプティマス買おうか悩み所。
クラオプと新メガトロン並ばせても違和感ないかなあ。
てか新メガトロンって風格ヤバイよね。めっちゃ強そう。
0654ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/25(土) 07:27:15.08ID:dkOVeVVf0
アドベンチャーの場合は日本限定のデカいオプをメインで売りたかったからウォーリアーは大々的には売らなかったんじゃないかな
今回はボイオプをトイザらス完全独占にしちゃうと一般販売でのオプが無いっていう異例の状態になっちゃうから、流石に一般にも仕様変更で出すと思う
もしくはアドベンチャーやバトルコマンドオプの時みたいに日本限定で何か用意してる可能性もあるけど
0655ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/26(日) 08:03:30.19ID:unXdf5gK0
じじいの独り言じゃが
アイアンハイドの左手武器、本編と違うじゃろぉ…
あれは砲台の役割をしてな、設置すると自動で弾を撃つ設定なのじゃ
当時出てたリベンジのゲーム仕様のアイアンハイドなんじゃよ…
みーんなだーれも武器がおかしいおかしい言わんから、時代は変わったんじゃのぉ
0656ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/27(月) 09:39:19.30ID:2Z/wFGWU0
メガトロン:左股関節クリックのプラばね割れ     割れる前なら股パーツのばね受けの凸削り 後なら代用品(ゴムとか)詰め
ショックウェーブ:右腕の砲身展開の位置ズレ    ピン打ちのズレを強引に直す(当方では微妙なズレだったが矯正しても戻る)
アイアンハイド:左右ドア下半分のジョイント組違い 左右ともならピン抜き入替 片方ならジョイント削り
0657ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/28(火) 09:45:09.79ID:d5HqNYdJ0
いや品質管理キチッとしてないのが悪いんやろ
あと短期間でマークってアホか
ほんとに不具合があったんなら確認するだろ
0658ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/01(水) 09:47:09.28ID:W+oiVuqA0
光波はドリラーでオプを追い詰めてたくらいしか活躍してないからな…
そんで死に際に銃を利用され作戦の要をぶっとばされるという…
メガや幹部との会話すら無いという
0659ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/02(木) 11:41:55.72ID:dQLR8QgP0
うちのアイアンハイドも両側組違いだったから、例のパーツをニッパーで切りとばして可動確保した
その方がサポセン送るより手っ取り早いし確実だよ

しかしあれ、まともに組まれてる個体あるのかな
0660ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/03(金) 11:00:38.33ID:15rupQFA0
ADが初ムービートイだけど全部良品だった
TF買い始めて1年だけ不良品つかまされたの今まで2回だな
しかも全部MBだ
0661ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/04(土) 14:10:30.05ID:vp1VqMc50
最近買い始めた人?
オクの業者は基本的に入荷遅いよ
つーか非正規では普通のメーカーと違って各店で入荷タイミングにかなり差があるのは普通だよ
0662ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/05(日) 13:53:38.10ID:ktDIpYua0
DOTMアイテムはビークルとロボットモードでスケールがちぐはぐになるのがなぁ
メガトロンはビークルでデラックス相当、ロボットモードでボイジャー
HAサウンドウェーブはビークルでボイジャー(もっとか?)相当、ロボットモードでボイジャーと
それだけ質量が変動してるって事なんだよね
0663ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/06(月) 17:36:58.87ID:Q8cNmNJV0
見切り発車で後から修正版とかよりその方がありがたいよ…
しかしウルプラとかマグプラとか似たような名前過ぎて覚え辛い
ついでに非正規特有の「〜ぽいキャラだけど一応名前違うから」ってのもあるから尚更混乱するね
0664ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/07(火) 17:29:44.31ID:rLTwg6j70
キングポセイドンはカバヤのやつを拡大して欲しいなぁ…
見た目的に立体したのはあれが一番好き
0665ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/08(水) 17:12:55.10ID:ZGf8h7By0
最終警告くんってなんだったっけ
タイタンクラスコンバイナーウォーズくんは覚えてるんだけど
0666ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/09(木) 17:24:08.52ID:6L/m6IJi0
幸さんの画像、オトベじゃ遠近法あつかいされてるけど、足の位置考えるとそんなはなれてねーよな?

http://blog-imgs-91-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/sq3.jpg
これみると足だけでリーダークラスのシックスショットより遙かにデカく、30pほどある
45pっていうのは足を曲げて前傾姿勢にした時なんじゃ、逆に幸さんの画像だと尻尾がつく位上半身起こしてる
(宣材CGだと前傾姿勢で尻尾が浮いてる)
0668ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/10(金) 17:07:05.33ID:QOwInQcu0
TFって世界観もキャラも毎回変わるしアメコミもそのパターンだと思えば楽しめるんじゃない?
スターシステムってやつだっけ?
mtmte最初だけちょっと読んだけどスキッズが好きっす
0669ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/11(土) 17:10:12.59ID:8A6ONmaJ0
本体というかコアのフルフ……じゃないフルチルトがちょうどゴッドマスターのアイアコーンと同じ位置だから
何か絡めてくるかもな

メトロプレックスが少し仕様変えて再販されそうな予感(根拠はない)
0670ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/12(日) 18:53:32.39ID:co6smyBf0
コミックわざわざロングハウル青くしてるのかい細かいな
(もしくはロングハウルじゃなくてグレーブディガー?)
0671ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/13(月) 18:10:26.58ID:26ktexCS0
生産ラインを圧迫しないような小さいアイテムならともかく、メトロみたいな大物は再販されることがあるとしても少なくともムービーとその後に控えてるTRアイテムのさらに後とかだろうな
しかも現在のプレ値とそう変わらない定価になって
0672ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/14(火) 18:15:38.13ID:pWgzV0Fp0
俺も去年買ったよ復刻ピラナコン
プラ材質云々は十年以上前のルイネーションの時から思ってたしチープな感じがするのはガキの時とは知識も体格や筋肉すらも違うからなんだと思う
ロブクロウの武器モードの画像が前後逆なのは武器としての持ちやすさでああなったのかなと思ったな
腕としての合体モードは二、三年前のガムの方が他のとシルエット近くて好みだけどさ>ロブクロウ
0673ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/15(水) 13:20:15.99ID:SS90m5+F0
今更だけど、ハイブロウの首プラプラ状態を改修している
ページや画像があったら誰か教えてください。
0674ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/15(水) 13:23:04.43ID:SS90m5+F0
スレチでしたすみません。
0675ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:00:35.98ID:wJzgSM4j0
リーダーサイズで即日完売は過去無いよ
ストオプも一カ月はあったしバスオプは投げられた
MBは過去のリーダーより数は少ないだろうが
メガトロンが即日完売でもなかったし
出回ってる数が圧倒的に多いリベオプが即日完売するのは想像出来ない
当日何店舗か回れば確実に買えると思うよ
0676ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/16(木) 16:19:20.18ID:CywmjhV80
ロックダウンだけはもつちょっと日の目を見てもいいよな
他の主要キャラは最低2クラスは出てるのに
生まれた時代が悪かったか
0677ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/17(金) 17:52:33.15ID:6zTMM4K/0
ヤフー店のシステムがよくわからない
1000円割引クーポンあるのに、執拗に100円引きクーポンが適用されて変更出来ないw
0678ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/18(土) 18:36:30.29ID:cdiAjch60
デルタマグナス買う

色々載せたくてマスターピース増える

サイズ揃いだからとコンボイ買う

コンボイと並べたくてメガトロン予約
0679ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/19(日) 17:52:19.97ID:MPt8EVRj0
映画シリーズは全然観てなかったから玩具も買ってなかったんだけど
リベンジとかの頃はデザインもかっこいいのが多かったのね
ジェットファイヤーと合体するオプティマスとかデバステイターとか欲しかったなあ
0680ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/20(月) 17:24:37.60ID:dQZiLGUj0
ガンダムじゃないんだからパーツ換装とかやめて
トランスフォーマーの良いところはパーツ換装なしで完全変形することですょ
0681ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/21(火) 17:33:42.16ID:obNVLdmk0
日本のロボットアニメって萌えか腐要素無しで幅広く人気出てるものあまり無さそうだしな…
フレームアームズなんてガールが人気出たと思ったらすぐTVアニメ化しちゃうし
ライト層へのアピールつったら美少女かイケメン出すしかないんじゃないかね
0682ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/22(水) 18:11:36.04ID:kUBmf4M30
今回のmbシリーズと、他にもチョロチョロ買い揃えてたら20万ぐらい使ってた。。。
クレカ恐るべしw
0683ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/23(木) 18:04:28.72ID:6imnO6JK0
蓮井さんを崇め奉るつもりはないけど、やっぱり他の人とはレベルが違うなぁ。
シリーズを代表するような作品作ってシリーズ全体の価値を高めてるわ。

レジェンズ一段落したならマスターピースに戻ってほしいわ…
0684ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/24(金) 17:46:47.68ID:waFwj4Ln0
ロボットモードではエイジリダオプと同じくらいだしビーグルになると縮むのが基本のムービーでは珍しい逆タイプだな
機首と主翼の空間占有面積が凄いだけなんだろうけどw
0685ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/25(土) 17:42:23.74ID:6Czu/hOJ0
流れぶったぎってスマン
今日、都内の某中古玩具店でツインブラスターオプティマスの金ぴかバージョンが70万で売られてるの見かけたんだけど、抽プレでこんなんあったっけ?
商品の説明文にはキャンペーン当選品としか買いてなかった
誰か詳しい人教えろ下さい
0686ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/26(日) 20:23:37.71ID:eNi/wHBq0
自分のMB-11はフロントライトのシルバー塗装に少し埃クズが付着してたくらいかな
幸い引っ張れば綺麗に取れたし

タンク銃の保持は緩めかと思ったけど指関節で詰めるように持たせれば解決した
ブレードやフックの保持は全然問題なかったし
0687ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/28(火) 00:35:02.38ID:7lsh0PM50
俺のAPS01Uはガバガバだったから今まで親指を立てて保持させてた
動かすと垂れるけどディスプレイ専用なら問題ない
むしろMBがガッチリ保持できたから驚いたんだけど
0688ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/29(水) 12:17:15.44ID:6M7Kx+UQ0
ギガゴゴってなるの?一回も鳴ったこと無いんだけど
毎回チャンバラみたいな音がしてなんだこれって思ってたわ
0689ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/30(木) 15:04:54.31ID:U9VeMiyZ0
そういやレジェンズのブロードキャスト&サウンドウェーブには
USB端子やイヤホンジャックあったからデバイスレーベルのUSBメモリ組や
ミュージックレーベルのランブル&フレンジーと絡めて遊べるね
0690ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/31(金) 14:03:18.49ID:tkWASmMo0
auトランスフォーマーが
今日までだから友達にも教えてあげてねって言ってきたけど
友達に教えたらネタとしてのうまみがなくなっちゃうんだよなぁ
0691ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/01(土) 16:36:03.84ID:A+g9dHa90
非正規は玩具としては結局パチモンの域を出ないからなぁ
高富がバンダイのプラモデルなら非正規はコトブキヤのプラモデルって感じ
0692ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/02(日) 15:41:03.71ID:MTwO9FJC0
MPメガトロンも同時に届いたから弄ってみたけどヤベー…これヤベー
これ設計した人頭おかしい…(褒め言葉)

「断る!ワシのボディに無駄なパーツは一つもない!」
を地で行く仕様だな
0693ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/03(月) 14:50:28.66ID:mvzii8p+0
米国から送られてきた資料だとタイヤが露出しないロボモードだったから一発収納されるオートモーフ仕込んだのに
PVで思いっきり手の甲にタイヤあって完成間際に慌てて増設したんだよねアレ

結果普通の車なのにホイール六個という珍しいTF玩具に
出番一瞬なのにタカトミを振り回しまくったキャラらしいサイドウェイズ
0694ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/04(火) 17:53:18.61ID:bhPHJP8p0
個人的にはアニメ版エンブレム大歓迎なんだけど少数派だろうな
せっかく付け替え出来るんだから玩具版も入れてりゃ良かったのにとは思う
シルバーで出る時は玩具版デザインかも知れんね
0695ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/05(水) 16:36:04.62ID:/v3CfKh/0
メガトロン触ってるとやっぱアニメスタイルのコンボイが欲しくなるなぁ
アニメのコンボイはver2.0よりもっと胴体四角くて脚長いからイメージ違うんだよね
コンテナは2.0のでこれ以上無いくらい十分なんだけど
0696ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/06(木) 16:33:11.14ID:YdKyIiYE0
スウィープスってことはスカージの色違いなんだろうけど
劇中であいつら色は違って無かったよね。まあそれは劇中のほうがおかしいんだけどさ

あとシャークティコン出すならキックバック+アドベンチャーのインセクトロン2体をセットにして
インセクトロンチームも出すべきだと思う
0697ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/07(金) 16:14:13.11ID:VZhUbuXd0
サポセンに問い合わせてみなよ
交換すべきものと判断されれば交換してくれるしそうじゃなければ断られるだけ
今後もそういう問い合わせをすることでブラックリスト入りしたらどうしようと思うなら
あとは自分の匙加減で問い合わせるかどうかその都度考えればいいじゃない
0698ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/07(金) 16:33:52.70ID:1vqmPlPy0
メガさまに合わせた再販で、初MP10入手をしたけど、中々にヒドいね、これはw
事前にアマレビューで覚悟してなければ立ち直れないレベルだった。当たり(てか並水準品)あるのかね、今回。
0699ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/08(土) 17:51:19.05ID:lW+opB970
そりゃ行程少ない且つ大きく変化するのが理想だけどそれをメガトロンに求めるのは…
それにMP36だって下半身の変形はまさにアイデアに驚かされる変形と言えると思うけどな

アンチスレだとMP36はプロポーション糞の駄作扱いで非正規の方が上の烙印押されてるからよほど不満あるならそっちに行った方が良いかもね
0700ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/09(日) 11:53:22.66ID:lOyqgsb+O
MPスタスクを買おうかなと思ってるんだが、どんな感じ?
スタスク自体一つも持ってないからこれをきっかけに。
0701ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/09(日) 17:12:13.49ID:yRWFxYiS0
ジェネ版スプラングは三段変形のために再デザインされたやつだからMPとは意味が違うし,格好良くて当然.それでもあの変形とデザインの両立は突出して素晴らしいけど.
一方MPはアニメデザインを損なわないアレンジとその結果の超絶設計を求められるので存在意義がまるで異なると思います.
0702ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/10(月) 18:31:13.33ID:e/gObyJp0
箱は開けたら捨てる
聖衣神話集めてた時、箱もブリスターごと保管してたが邪魔だったし
処分する時も箱にしまうのが時間かかるし面倒すぎて結局捨てた
ちゃんとしまってオクに出せば10000程度にはなったと思うけどその手間が嫌だった
まああれはパーツが細かくて多いってのもあるけど
以来、箱は捨てる
どーせ売らないしあっても俺には意味がない
0703ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/11(火) 19:02:33.37ID:JcteLhsJ0
わかるわ
最近の「TRANSFORMERS」のロゴが統一されたデザインもなかなかいいし
ウインドウパッケージで中の状態が見えるオモチャって
箱のまま飾っておいてもなんかサマになっちゃうんだよな
ムービーベストは箱のデザインがクソダサイんで躊躇なく開封できてありがたい
0704ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/12(水) 18:41:42.90ID:2Lx+pfmm0
BBビー式もいいけど、ADビーのシンプルなくるりんぱ式でも良かった
なんにせよ差し換えはちょっと残念だな
まぁ買わない理由になるほど嫌ではないけど
0705ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/13(木) 17:32:28.09ID:/LMkvsF40
サンシャインのトイザラスは玩具のセッティングの準備してたな
ショーケースに玩具のパネルが飾ってあった
0706ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/14(金) 18:24:11.85ID:5BiiOGGU0
TR版2個持ってるけどヘッドマスター着けたまま全形態変形できるから、頭のサイズ変えなければなんの問題もないよ
パーツ数も減らせるからむしろ良い事ずくめ
オオカミの頭まで作り直すの前提だが
0707ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/15(土) 19:24:11.89ID:o/hyY4Kv0
連投すまん、ググって驚いたんだが
ニトロって前作に出てたんだな

名無しのモブもちゃんと作り込んであってびっくりした
0709ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/17(月) 19:13:52.11ID:niyZKNOh0
並べられる出来の騎士オプがないんだよな
4everかDF待つか
0710ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/18(火) 19:15:28.91ID:16GEU9/y0
レビュー動画に見入ってました。実写映画並みのトランスフォームに正直たじろいてます・・・

も、もうちょっとシンプルにブンドドしやすそうな変形ができるシリーズはないものでしょうか
0711ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/19(水) 18:43:12.89ID:GGhFUvu40
プライムから続いてるっぽい体裁は取ってるけど、内容的には全然続いてないから銅像オプティマスが出ているのが全体の第1話で、
かつて地球に居た事があるバンブルビー青年と行方不明のオプティマスプライムというシチュエーションでゼロから始まる物語と
して見たらいいよ。
0712ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/20(木) 18:46:23.04ID:LUmPgV/70
そのMPを貶すために引き合いにしてるだけでしょ
物にもよるが非正規も本家と別の魅力があるとは思うがね

MP10のゴリラ体型はこの前メガトロンの体型に文句言いまくりの時に話題に出てたが、それは当時から言われてるしMP10を評価してるのはそれ以外の部分ってことでさらっと流してたよ
0713ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/21(金) 19:05:39.86ID:8gJBwXhD0
ムービーって作画ミス自体は結構あるのよね
死人が引き続き登場したりランブルが2体いたりプロールのドア表裏が逆だったり
後クインテッサの牢屋の中のガラクタがリック・ディアスとガルバルディβという
小ネタはwikiで初めて知った
0714ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/22(土) 18:44:37.05ID:q3H4slRX0
今更ですがDNAのメトロ用可動手で遊んでみました

パッケージアートのような掴みかかる感じや
http://i.imgur.com/IZCxsQI.jpg
指ビームでの広範囲攻撃
http://i.imgur.com/zOSEPCG.jpg
ライフルの握りもしっかりと
http://i.imgur.com/PMPHm5x.jpg
元より一回り大きいですが、握り拳させると力強さが増してちょうどいいサイズに感じました
http://i.imgur.com/0rkUlyE.jpg
0715ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/23(日) 18:37:32.55ID:vG2eLw/g0
スタスク再販届いたんだけど、この肩の赤いジョイントはロボット時にどう動くのが正解なの?
右腕は可動するけど保磁力ゼロ、左腕はほとんど可動せず可動に貢献しない…不良品かなぁ
http://i.imgur.com/HyNhHPc.jpg
0716ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/24(月) 19:17:14.48ID:M/z76QZ+0
少なくともmateじゃ何も変わってないな

>>16
売場担当はもう値段でも品揃えでも通販には勝てないってわかってるから
おっさん向けは避けて店頭で買ってもらえる子供向けに重点を置いてるんだろ
0717ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/25(火) 19:16:09.19ID:aQlwfmyM0
アプコマからKP-06T届いたけど、ちゃんと新仕様に変わってた
(前に買った旧仕様もアプコマからの購入)

色艶も本体に近づいてて良い感じ
背表紙の絵は旧仕様のままだね
0718ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/26(水) 18:41:14.11ID:uJYpu8c40
尼からはもうとっくに届いてるのにジョーシン分はいまだ入荷連絡もなし
不良品交換ってことはタカトミ的には出荷済みって認識だよな…アーシーの悪夢再来しちゃうのか
0719ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/27(木) 19:10:08.15ID:3HL3jsdV0
レドマに「販売解禁日の設定に伴い28日11時頃より販売いたします。」
って一文があるから他店の解禁もその辺りじゃね
0720ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/28(金) 18:56:41.74ID:g+8CSKei0
今北
オムニ7オプティマス凄いなこりゃ!
ガンメタ濃くて劇中に忠実なカラーとは言えないが
洗脳状態のイメージとしてはこれでもアリだ

つーか宅配無しでコンビニ引取限定なんだな・・・
日本人だからと油断してたが近所にセブン無いと地味にキツいなこれw
まあ遠征して頑張るか!(白目)
0721ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:08:48.01ID:RrSNeUss0
腹パーツはロボモードで縮小するとこだから
ダミーにするか分割折りたたまないと出腹になるな
今までのオプだとダミー一択でドア下部に隠れるけど
MPM4はドア下部がないようだからカバーされず目立つ
0722ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/30(日) 19:13:49.70ID:zUQZYUX30
バンブルビー買ってきた
マスクオンの時の黒になる所をさっそく塗った
tlkバンブルビーかなり良い出来で画像で見るよりめっちゃカッコいい
手に取るとわかるわこれ
テメノスソードと記念ブックとスペシャルdvd貰った
バリさんは亀さんみたいでかわいいw
俺はバンブルビーおすすめするわ
0723ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/01(月) 19:24:08.68ID:APy49YTv0
今回の配布の、TF全商品で2000円はアドベンチャーの不良在庫補償の面もありそう
前回のテメノス同様、一本で済まそうと思ったけど
一本目の柄が反り&傷で交換してもらおうとしたら配布終了で2件目回った

梱包が二種類あって、ノリ付袋に全部一緒に入ってるほうは大丈夫だった
二重袋(テープ張り内袋にテメノスと取説、内袋とチケットをノリ付袋に)が曲がってた
0724ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/02(火) 18:59:32.99ID:Ao7vbzxg0
言いたいことはわかるが君の近所の状況が全てでは無いのだが
そもそも今回のラインナップは日本でなく世界統一のものだ
極東の更に一部の売れ行きで左右されないよ
ダイノライドに関しては日本オリジナルだから蓮が日本の事を考えて
ラインナップから外したりするわけない
0725ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/03(水) 17:51:29.83ID:oVBSpNX90
まず先発隊で出てくる、低価格簡易変形版クラスとかは別として、
今後、後発組で出てくる完全新規(新車タイプ)のバンブルビーとか、ハウンドとかは、
海外からの流出画像とか見ると、結構劇中再現度高めみたいだよ。

なおバンブルビーは、キャノンタイプの手と、通常タイプの手が差し替えられる模様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況