X



凸△シューティングゲームのトイ総合≫煤cSTAGE-24 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2014/11/24(月) 17:57:18.27ID:4af3kDeQ0
ここはシューティングやアクションSTGの自機、ゲームのロボットを
はじめとした、TVゲームの自機(敵機)のトイについて、広く語るスレです。
情報提供や話題共有などでみんな仲良く使いましょう。
次スレは>>980辺り

・メカに限らずナマモノ系もOKとします。
・専用スレある場合はそちらへ(東方、アーマードコアなど)
・原則同人ゲームの話題はNG
・市販品改造に関してはOK
・ガレキの話題は下記の外部板にてお願いします。
・ラインナップのリクエストもOKです。

■前スレ
凸△シューティングゲームのトイ総合≫煤cSTAGE-23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1390962724/
凸△ シューティングゲームのトイ ≫煤cSTAGE-UP LOADER(通称トイろだ)
http://www.esc-j.net/stg_toy/
■外部板
凸△ シューティングゲームのガレージキット
http://www.esc-j.net/stg_toy/gareki/bbs/stggk/
0201ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/08(水) 01:49:17.56ID:yqbBwKMk0
タカトミアーツ自体のガチャの出し方からすると昨今の事業的にはヨダチンの仕事が浮き始めてたんじゃねぇの
ってのはなんか感じてはいたんだよなぁ
マニアとしては精巧な出来のものは確かに嬉しいけど
手間かけてそういうの作るよりは腐女子向けの適当なグッズとか出して売ってればある程度儲け出るとか
会社側が捉えてたとするとありえるような気がして
バンダイがHG系がパッタリになった・そういうのは通販送りになってる理由と同義で
0204ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/08(水) 23:04:12.79ID:WRCPfw/60
>>203はドット絵版とイラスト版どっちがいい?
俺はどっちもダサいからイラネ

いっその事RCベルグあたりにデータ売っぱらって作ってもらった方が世に出る可能性高そう
0205ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/09(木) 00:46:09.19ID:VmwfPA430
RCベルグのバイパー&ブリティッシュみたいに、ドット絵からリファイン。
さらに、5機合体時にビニールで出来た「火の鳥」をカポッと被せられるように。
0206ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/09(木) 09:42:58.17ID:S+UJmC1dO
高いと買わない人多いと思うよ

テレクレスタの大きさ半分位にしてもらって
ロケットパンチを打ってくるボスキャラ付けて欲しいな
0207ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/09(木) 20:59:29.50ID:jGShFplo0
>>177

似たゲームで、ギャラクティックストーム(タイトー)の
エラー02(自機)が好きだったな。

キュービニズムを感じるデザインwwww
0210ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/11(土) 00:24:54.66ID:l0Y/BTBL0
>>209
だ か ら、ビッグ ではなくて、ビック だってーの!

ビック・バイパー

6月15日まで再販受け付けてたのに、それでも申込みしてないの?
0213ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/11(土) 14:02:45.62ID:JIV7hESS0
ビックバイパー→ビッグバイパー→大蛇ってこと?
そんな表記するやつ見たことないけど、結構いるの?
0216ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/12(日) 10:33:00.30ID:jD3UhTHu0
上から目線ですね。
半年ROMってもバイパーを大蛇というヤツは少ないと思うが。

何よりカッコ悪いしな。
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/12(日) 13:37:29.33ID:gK14Y19o0
>>215
大蛇ってガレキで出たウルフファングの大蛇だよね?それなら>>210以外には通じてる
ビックバイパーのことだったら通じてない
0224ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/16(木) 23:07:05.97ID:RmhGnWnt0
昔、ビックリカメラって名前だったからビックカメラに縮んで…、って覚えてたけど名前の由来が違うって話があって、アレ?ってなったっけな
0227ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/17(金) 12:27:34.09ID:gekZ3hwk0
Heyのナイストやダライアスの限定edyカード、明日でも買えるかなと思ってたら
もう残り10枚とかどういうことなの…
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/20(月) 23:50:05.59ID:bvTSBhFe0
ワンフェスでゼビウスのキャラが大量にきたな〜
ギゼ・ビトル、タルケン改、シオナイト、ガンプ、ガルデロータ、テラジ、カピ、トーロイド、ジアラ…
この勢いで全キャラコンプリート目指して欲しいわマジで〜
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/23(木) 21:01:33.13ID:8qYjy8XG0
>>228
やだもう13Bの新作がトーロイド&ジアラ、テラジ&カピなのねw
ベルグのとセットで買うしかないじゃん
0231ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/26(日) 11:58:26.08ID:LFBhYPnV0
ワンフェス、展示はテラクレスタのみウルフファングは無かった
ttp://uproda.2ch-library.com/888814y1d/lib888814.jpg
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/07/26(日) 16:37:02.92ID:0TSYuTBxO
ただの物ごいよりいいじゃない。
今回のワンフェスは
STG系の立体物多かった気がするよ
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/03(月) 12:39:26.75ID:YBvWavps0
これだけ延期したうえにあの「コレジャナイクレスタ」だからな。
個人的にははっきりさせてくれれば
あのデザインを公式にしないで済むのという利点もあるのでお蔵入りで全然OK
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/15(土) 10:59:22.17ID:OsV3EKYH0
今回もコミケにタカトミアーツブースないのな
と、よく考えたらヨダチン辞めたのと時期一致してるかもな、とか
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/16(日) 16:33:46.48ID:ZB2EkW0v0
つーかコミケでのホビー関係が下火だよね
グッスマも展示とかやらなくなったし

あと遅くなったけどダラバーAC家庭用オメ
グレートシングのプラモとかいいチャンスなんだけど
どっかやらないかな…
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/16(日) 16:41:58.74ID:YdAoe1gX0
ダラバーACか〜…だがヒストリカはもう…
せめてPLUMがシルバーホークオリジン&フォーミュラをキット化してくれると嬉しいんだが
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/19(水) 22:36:27.10ID:vm5TwN3h0
期待するのは版権的にも筋違いなんだろうけど…
PCエンジンのスーパーダライアスをスプライト欠けしないようにアッパー移植できないものだろうか
26種類勢揃いのボスに再開したいし できれば掌サイズでいいからコレクショントイが欲しいよ
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/20(木) 02:49:14.26ID:4GCUNBmM0
うん、いわば完全版ダライアスみたいなのは何度も夢見た

ついでにスパダラIIにも汚名返上の機会がほしいね
タコ出来ない代わりに6面は全部ガスコンロギスとか醜すぎた
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/08/22(土) 10:34:20.11ID:kptNnbVn0
SFCダライアスフォースの「疑似ダラ1銀鷹・疑似ダラ2銀鷹・フォース仕様銀鷹から自機選択」ってシステムも面白かったんで
今1をアッパー移植するなら歴代シルバーホークを選ばせてくれるのも楽しいかも
ステージ構成がシンプルな分、ゲームバランスをタイトに取る必要も少なそうだし
そしてそれらのコレクション玩具を…
0253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/10(木) 20:17:22.41ID:YarBpMrX0
ヨダチン久々の更新キタと思ったら

ガチャアイテムプランナー→元ホビー企画のプロデュース→旅人(いまココ)

旅人て
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/10(木) 22:24:14.01ID:d7PavvVvO
あ!テラクレスタ忘れてた!と急に思い出してここに確認しに来たんだけどまだ発売してないんだw
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/11(金) 05:52:52.29ID:p/uEETq50
最後にソルバルウ、シルフィード、ナイスト、ガンフロを出して欲しかった
ってかこの辺、出し惜しみしたら出しそびれただけだろ
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/11(金) 19:37:19.57ID:mvJ+/8+D0
出し惜しみしてシリーズが終わったと言えばブキヤのセガ体感ゲーム筐体プラモ…
合掌
0258ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/11(金) 21:07:50.65ID:6VTcTVRk0
毎回この手の懐かしネタ商法で思うけどシリーズ延命しようとするより
出せる内に出して太く短く商売した方が結局儲かるんじゃないだろうか
大体どのシリーズも中の上ぐらいの人気のネタが出切る前に終わってるし
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/11(金) 23:59:40.11ID:D93TZ3mY0
ヨダチン…何作ったのかと思えばナスレバーにずんどこボタンの架空筐体とかマニアックだなw
ttps://pbs.twimg.com/media/COhWKAEWwAAcxGe.jpg
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/12(土) 00:30:15.39ID:aqoVrZk+0
ホビーメーカープロダクトプランナーかぁ、どこのメーカーだろ
仕切りなおしでウルフファング期待しちゃうよ
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/12(土) 00:48:48.67ID:aqoVrZk+0
ギャラガ出して終わったWAVE
大往生出して終わったコトブキヤ
パワードール出して終わったプラム
どこももっと先に出すべき有名機体あったのに回り道したのがまずかったのかねえ
0265ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/12(土) 06:31:48.83ID:2Wq5SIor0
STGの金字塔のソルバルウを出さずじまいでヒストリカも糞も無かったよな
まぁでもいい時代だったよ
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/12(土) 07:23:26.71ID:t6SeQOdf0
>>264
WAVEは開発ペースがクソ遅いだけだと思う。プラムはな〜レイノス、ヴァルケンのバリエ商法で飽きられちゃったのかな?
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/16(水) 14:06:47.85ID:7G0vK0A60
>[2015/9/15]「R-9A(アロー・ヘッド)」再生産決定!予約スタートしました。
11月予定で再販だそうな
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/21(月) 00:24:12.21ID:KJAPcli00
ヒストリカはイマイチ受け付けなかったわ
結構集めてたけど飾っていてもすぐ飽きた
やっぱりプラモぐらいの大きさで欲しい
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/21(月) 12:27:17.13ID:9/05fndV0
小さいほうがいい場合もあるけどな
自作でもいいからでかいモデルと絡めるとゲーム画面の再現みたいになるとか
でかいサイズのプラモでは出来ない醍醐味が味わえるワケで
そういうイミではサンダーフォースやなんかの箱売りは効果あったし
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/21(月) 12:47:31.17ID:mkF6Dwd50
昔ガンダムのミニプラ付食玩が出てた頃には1/144の同機種と一緒に大量に作って
奥行き付けた宇宙ジオラマとか造れたな
ヒストリカサイズのシルフィードがあればプラモの方と合わせて
ムービー再現とかできるんだが
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/22(火) 02:02:36.35ID:QNh6TMG70
ヒストリカサイズの銀鷹なら同スケールの巨大戦艦立体化くる!
と夢見ていた時代が俺にもありました
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/22(火) 17:02:44.81ID:mzqo3MHM0
ゾイドコレクションのホエールキングを大量に確保してる知人には
そこら辺の需要考えて放出しろとは言ってるんだがなぁ
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/24(木) 17:01:55.85ID:0EiW8G+H0
今ヒストリカ出すなら1個700円ぐらいになりそうだな
BOXのロボティクスもあの頃で700円だったし
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/25(金) 00:45:42.63ID:wnBaM1fv0
まあヒストリカ大嫌いな人にとってはシリーズ終了で大勝利だから良かったじゃない
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/26(土) 01:03:51.55ID:5jyCCAjS0
WAVEのゲーム筐体続いて嬉しいねえ
アストロシティだって
ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1443187340221.jpg
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/09/26(土) 22:02:54.63ID:NH29eHUx0
ああ、やっぱり思った通りだ
このシリーズは最初から1/12フィギュアに絡ませるための小物として出してるだけだったんだ
体感ゲームシリーズじゃないから窮屈で絡ませられないスペハリ・アウトラン・ABなんて商品化の検討すらしてなかったんだ
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/10/11(日) 18:08:49.01ID:XLB9OKJ+0
R-GRAY2のキットは何で出ないの?
斑鳩のキットはゲームに出てこないカラバリまで1P,2Pやってるのに。
単純にブキヤの中の人が斑鳩好きなだけだよね?
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/10/11(日) 19:08:46.70ID:MJmgrz2K0
斑鳩は塗仏として、ゲームに出ない銀鶏のカラバリって
そんなのあったっけ?限定品?
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/10/11(日) 19:54:40.07ID:9AEYOSBw0
R-GRAY1リリース後に版元の体制が変わったとかありえるかもしれんねぇ
親会社のスクエニの都合とかさ
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/10/12(月) 01:37:50.17ID:3S8N5HWb0
ゲームの宣材とかに使われてた、
中の人が趣味で作ってた未完成品のハイエンド3DCGのR-GRAY1
に匹敵するR-GRAY2が存在しないからっていうのが通説。
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2015/10/12(月) 01:45:30.83ID:Zehlhs6p0
斑鳩は売れたけどレイストームは全然売れなかったから
バリエ展開無かったってどこかで聞いたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況