X



【サイコパス】ドミネーター [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/19(日) 23:14:07.07ID:usEO5aq90
>>855
予約できたんですね。
実機は体験しましたが、あれを長時間使用はキツイかなぁと思い、購入を見送りました。左右のピント調整もなく、バージョンアップを期待したいです。
なので、ドミネーターを買おうと思ってますがなかなか手が出ません。VRの2倍近い価格なのに壊れやすいのでは・・・
0862ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/22(水) 20:37:36.11ID:JlT7I+Ma0
>>860 >>861
スタンドはいつ頃注文されたのですか?
0863ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/23(木) 20:11:29.41ID:ecl04k9S0
4月初め。6月23日着。
0864ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/23(木) 20:16:51.16ID:ecl04k9S0
このスタンド滑りやすくないか。。。?
変形時の衝撃で、もう、三回落ちて、ルビーが取れた。。。
0866ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/23(木) 22:26:38.87ID:h51O8UQH0
>>864
使えないじゃん!
0868ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 08:22:03.74ID:WCn2DGzF0
買いたくても初期不良的な故障でも難癖つけて有料修理にされそうで手が出せない。
0869ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 09:06:30.37ID:f5sn+v1T0
説明書何度読み返しても、棒に吊るされてるUFOキャッチャーの景品みたいな安定性。
変形するたび、ジワジワと位置がズレていき、いつの間にか落ちている。。
普通の棚だが、水平性が問題なら水準器が必要なのか?
滑り止めされて無い分、UFOキャチャーなら、一発で落とせる自信がある。。
デザインより、絶対墜ちないスタンド設計優先でしょう普通。。
0870ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 10:42:21.46ID:3tkx0FBc0
そもそも、スタンドに載せたまま
変形はさせない想定なんじゃない?
そうでなければ、完全に設計ミスだわなぁ
0871ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 11:15:39.53ID:z584s71y0
>>869
最初に見たイメージよりしっかり固定されてる気がするけどなぁ…
そんなに変形させてないけど、10回くらいは問題なかったよ
0872ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 11:40:33.59ID:f5sn+v1T0
いや、公式で、
>>パラライザーとエリミネーター、どちらの状態でも長時間点灯させたままお好みの形状で展示できるほか、
アプリの「Display Mode」をを設定することで、スタンドに展示した状態で自動変形を繰り返すこともできます。<<
となってる。

変形無しでも、少しの地震でもあれば落ちてくるかな〜。
スタンド本体は艶々ピアノブラックで重厚。相変わらず化粧箱も高級感あり。

ラインで事故動画友人に見せたら、大爆笑されたわ。。。
0873ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 21:07:33.54ID:rSZjH7hw0
ディスプレイモードにすると変形スピード遅くなるとかツイートされてたけど安定性についてはそれ前提とか?
0874ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/24(金) 22:55:33.92ID:8DHpleRw0
ベンチャー企業っていうより、二流三流の家電メーカーってことなのか!
とても残念だ。期待していたのに・・・
0875ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/25(土) 12:42:58.29ID:YQiG+Cx40
どうも金属棒の滑り止め素材の塗りムラが在ることが判明。
小さい棒は綺麗に枠内に収まっているが、長い棒は枠から塗料がはみ出していて、
指でなぞると一部隆起しているのが判った。
説明書は、滑り止め部分を(盛っている)様に見て取れるが。
兎に角、段差が在ることは確かなので、不良で問い合わせかなぁ。。
0878ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/26(日) 17:02:26.39ID:GGvXLoqz0
>>877
社員乙!
文句言われたくなければ、良い製品造れや!
0880ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/27(月) 10:55:00.81ID:DEbRZhXP0
冷静に考えて本体もこれだけ文句言われててスタンドにも塗りムラが〜って話になればそりゃ品質安定しないって話にもなる
むしろそれを擁護する方が意味不明
0882ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/27(月) 21:33:37.53ID:nFJlDsFB0
ベンチャー企業だから最初から品質が不安定なのは覚悟してたけど、けっこうばらつきあるのな。
幸運なことに俺のドミネーターは当たり個体らしい。
0883ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/28(火) 01:11:49.94ID:dRccEmcz0
同梱マニュアルの後だしじゃんけんで逃げてるから設計ミス、クオリティコントロールできないと暗に自認してる
その程度の会社なんだよ
0884ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/30(木) 17:17:16.87ID:us2/DphE0
スタンドも6月中の発送とか告知してたけど、結局のところ発送できね〜じゃん!
0885ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/02(土) 18:28:26.51ID:bZEbUl8K0
価格に見合ったアフターサービスをお願いしたいものだな!
0887ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/03(日) 18:12:35.99ID:LGZ01ABD0
ヤフオクに中古が出回ってきたね。
0888ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/03(日) 19:45:35.46ID:CGF7hbA80
しかもジャンクがもうすでに2品。。
0889ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/03(日) 21:57:26.06ID:LGZ01ABD0
保証不可ってことで、直すことも出来なくて出品なのか?
ジャンク品が出るってことは・・・
購入を検討していたけど、一年保証すら対象外の故障って
そんなに簡単に壊れる10万近い代物って何なの?
0890ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/04(月) 07:42:43.98ID:tMlsMek+0
可動が売りなのに磨耗による故障は保証対象外って後だしでマニュアルに記載してるんだよ
で、それをジャッジするのはあっち
ベンチャーの皮かぶったそれ以下の何かだよ
0893ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/04(月) 23:44:52.89ID:tMlsMek+0
ここで言ってるのは1年間の無料保証のことだよ
価格9万を考えると部品代と技術料で数万は取られそうだし、購入数ヵ月でそんな返答きたらジャンク出品で縁切りしちゃうだろうな
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/05(火) 21:58:08.59ID:ctIn0NWf0
やはりここはバンダイの出番だな
プロップリカEXシリーズ
パラライザー(ディテール追加、変形前の全身発光を再現)
エリミネーター(固定モデルだが全身余すところなく発光)
デコンポーザー(固定モデルだが全身余すところなく発光)
どのモデルも発射時は劇中同様に強く発光
こんな感じで
0897ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/06(水) 16:01:37.52ID:o2f5FfSy0
変形の途中で止まるから問い合わせてるんだけど
これも有償扱いなのかねえ
ジャンクでヤフオクに出したって5万以上の損失だし
つらい
0899ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/06(水) 17:47:58.35ID:56l27afe0
>>897
もう、可動部が劣化したんですか?
いくらなんでも早すぎでしょ!
これで保証対象外なら詐欺と同じですね。
0900ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/06(水) 18:10:52.54ID:o2f5FfSy0
>>899
購入から一ヶ月も経ってないんだけどね
つべにある動画なんかと比較すると購入当時から変形が鈍かったし
初期不良にあたるのかなとも思ったけど
これも向こうのジャッジ次第すなあ
0901ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/06(水) 19:54:31.42ID:56l27afe0
対応次第では消費者センターへ相談も検討した方がよさそうですね。
0902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/06(水) 20:30:40.23ID:J69VCVX50
なんかバンダイの超絶自動変形大鉄人17とかマジンガー大格納庫を彷彿とさせるな
0906ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/08(金) 23:28:10.63ID:6ttCLdJ70
向こうは向こうで乱暴に扱って壊しておきながら初期不良で押し通そうとしてるのではと疑心暗鬼になってるような気がする
0907ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/08(金) 23:52:11.20ID:/1G/eYit0
というより歩留まり率がハンパ無く低かったんで
全て仕様で押し通して全部出荷しちゃったんじゃ
0908ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/09(土) 14:06:10.15ID:vGOVpVjY0
>>906
こんな頭してるなら救いようのない企業だな
真っ先にユーザーを疑うような会社は物売っちゃいけませんわ
0909ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/09(土) 23:56:25.95ID:fA+dFFdZ0
バンダイのような体力は無いだろうし
無条件に保証し出したら、あっという間に飛んでしまいそうだな
0910ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/10(日) 21:53:48.88ID:V16N7cjS0
ボーナス入ったし財布のひもが緩くなった勢いで買おうかと思ってここ見たけど…。
こんな杜撰な対応してるなら辞めとこ。
0912ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/13(水) 20:40:49.42ID:Y3VMmom80
出荷は6月中の予定って、もう7月も中旬なんだが、
直販のHPの更新もできないのかこの会社は?
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/16(土) 21:34:32.19ID:3baMKFGA0
スタンドのダメっぷりを見てみたいが、
動画アップしてくれないかね。
0920ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/16(土) 23:20:45.60ID:HhbcvxxD0
ずり落ちてる動画はツイッターにあった希ガス

スマフォのアプリでも変形繰り返すと落ちる可能性が云々って出てくるしもはや置くだけ用なのか
0921ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/18(月) 20:14:20.96ID:VbAXtcfq0
スタンドはオサレだけど安定感がないよな
ケーブルを少し引っ張っただけでずるっといく
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/20(水) 11:01:11.92ID:ZTmGtGTk0
この会社って何処か詰めが甘いよなっ!
0924ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/27(水) 17:11:34.55ID:ikyJ+uSv0
やっと手に入れた。金が無いからノーマルバージョンだけどね。
バッテリーは安っぽい感じでだけど、まぁこんなもんかな!
塗装に関しては、全体的には問題無いがネジ穴部分にムラを感じる。
ムラがあったからと何もしてもらえるわけでは無いのだけどね。
動作に関しては良好だが、エリミへ回転して動く部分は何度稼働させても、左右対象にならずどちらかが若干ズレて固定される。
結局は手で修正するのだが、バネが弱いのかキッチリと固定されていないのが原因と思われる。
これは他の方がアップされてる動画でも、よく見ると多少ずれているのが確認されるので、仕様なのかも知れない。
自分としては価格と仕上がり、アフターサービスなど全体のバランスで見ると85点位かな!
これがもっと量産されたら、5万円台後半で市場に出る作りでは無いかと思った。
生意気なコメをお許しを・・・
0925ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/07/31(日) 11:48:46.92ID:DxyuAjw30
スタンドに飾って稼働させても、今のところズレて落ちることはない。俺の場合は傷が付かないように、グリップ下にクッション材を入れているけどね。
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/07(日) 11:46:43.23ID:CYT/bZ+A0
スタンドにかけて、特注のアクリルケースに入れて飾ってる。ディスプレイモードでは、変形するだけで音声とかはないのが残念だ。バージョンアップに期待するよ。
0928ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/08(月) 21:09:37.33ID:9ezsX4AJ0
その後のレポです。
ディスプレイモードのオートにして変形すると音声は出る。
0929ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/08(月) 22:40:09.23ID:599u0z850
どうせなら裏モードで強制変形モードあればいいのに
音声もそれらしいエフェクト付けてさ
0930ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/09(火) 15:17:47.30ID:/Iyi68SS0
ディスプレイに飾ってる人ってどれくらいいるんだろう?
0932ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/20(土) 10:28:15.53ID:XQk0CJFd0
すっかり盛り上がらなくなったなぁ
買った人たちはどこへ行ってしまったの?
0933ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/20(土) 11:30:32.80ID:sj/Vw1uW0
なんか盛り上がる要素でもあるの?
買って問題無けりゃそれで語ることも無い
新しくなにか出るものでもないし
0934ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/21(日) 09:59:29.54ID:K3MkQEez0
発売されてまだ半年経ってないけど、修理に出した人ってどれ位いるのかな?
他のレビューとかには、動作不良やLEDの発光不良などが報告されているようだけど、
ヤフオクでもジャンクで出品されてたり、買った人達のその後はどう?
この商品は買って大丈夫?損はない?
0935ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/21(日) 12:51:16.43ID:aMqCfx8o0
買ってどうします?

私のは特に不具合出ていませんが、お布施と思って買ったところもあるので後悔はしてないです。ただまたこの値段で出てきたら考えますね。
0936ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/08/22(月) 00:10:42.44ID:0VG4xrEP0
>>934
正直期待よりはかなり下だったかな
theRPFでフルメタルの変形ドミネーター作ってる人も居たけどあっちは2500ドルで高いなぁと思ってこっち買うことにしたんだけど、全体的にまず材質がクリアプラスチックの上に塗装だから所々肝心の変形時に粗が目立つのと、触った感じの安っぽさが気になる。
加えて塗膜はウレタンコート必要な感じでそこまで強くはなく、変形時に一部ライトアップ部が塗装だけで済まされてるのも微妙だった。変形状態でレプリカもして展示するならちょっと統一感の欠け方がすごくて微妙。

スタンドはゴミみたいな安定性だし…安っぽいからどっかのベンダー当たった方がいいかもしれん。この値段出してって考えるとファンメイドプロップのがよさげ。

あくまでプロップレプリカオタクとしての意見だけど
0939ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/10/09(日) 16:00:38.43ID:cUqkp1cM0
>>938
終わりましたね〜
ここも終了ですね。
0940ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/10/12(水) 12:08:37.73ID:8CL6EYTw0
結局私買わなかったけどレビュー色々と読めたので感謝
塗装で済ませてる箇所なんて手元にないと気づかないよ
スタンドももっとタフな設計にすればよかったのに
0943ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/10/16(日) 17:24:49.17ID:/EJmvLL70
メガハウスからだけどマスタープロダクトとかって頭に付いてるからシリーズとして次とかも期待しちゃう
こういうプロップ的なのはもっと増えて欲しい
0944ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/22(水) 15:32:14.65ID:TgEBW6i80
このスレを立てた1だけど、何だかんだで盛り上がったし良かったよ
みんなありがとう!
0945ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 16:49:18.28ID:tnG6fjOp0
アニメのスレで続編の話題のたびドミネーターも新作出ないかなあと思ってしまう
バンダイリベンジしてくれないかなあ
バンダイもcerevoもLED多用を売りにするわりに展示して眺めるという楽しみ方が初めあまり重要視されなくて不思議に思った当時
0947ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 18:38:28.42ID:xDgMCKP70
>サイコパスの続編やるなら別の組織かなんかでやらないと無理じゃね?
スタッフのモチベーション次第じゃない?
槙島以上の悪役用意できないだろとかあれ以上話の膨らませようないだろとかそんなこと外部から分かるはずもないんだし
0951ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/16(土) 23:38:30.03ID:xjUn5l8v0
もしかしてだけどもしかしてだけど
ドミネーターでロシアンルーレットしたら
俺破裂しちゃうんじゃないの?
0952ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/24(日) 22:30:25.39ID:MwxA65Da0
クリスマスプレゼントにドミネーターを
0953ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/21(水) 06:22:22.56ID:r10g8/xn0
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

03Y9N
0954ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/03(土) 23:35:07.21ID:qMvhbs4w0
バキューン!
0956ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/11(金) 05:32:11.80ID:hPegyQRU0
ど峯ーたー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。