X



新幹線変形ロボ シンカリオン [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:10:50.86ID:g0hBc0LZ0
>>899
それは河森的デザインって事か
シンカリオンの前に作られたJRの謎新幹線ロボは正に河森的デザインだったんだが
あれはかっこ良いけど新幹線が変形したように見えないのが駄目だったな
0901ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:33:38.26ID:uTHZ1kwm0
人気が高くて、後半に変形前の新幹線は同じでパワーアップしたシンカリオンに変形するMk2が出るってのは有りそう。

玩具的ごは、「要望が大きかった股関節の可動に対応しました」って商品が出てくれれば最高なんだが
股関節可動にした後尾車両を単品発売でもいいから
0902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:43:36.39ID:SxyrTinv0
OPが良すぎる、イントロからブチ上がる
擬音と番組タイトルが歌詞に入っちゃう70年代スタイルなのに曲調のおかげで全く古臭くない
こんなロボットアニメ主題歌を待っていた
0903ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:41:42.00ID:n1DSuMKw0
一話目って忍者追加版のOPを間違えて配信した?
0904ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:43:26.78ID:/7coO63i0
はやぶさが手にしたカイサツソードの前後がOP、変形バンク、玩具CM、玩具箱写真、戦闘一回戦、戦闘二回戦で入れ替わるのが気になる
初戦闘で停止マークがある方を前に向けたのはわかるが観覧車に斬り付けた時と効かなくて距離を取った時に前後の向きが変わってるのはなんなんだ
敵に向けた時に刃を収納する溝がある方が敵側に来るのが構造的にも正しい持ち方だと思うんだが
0905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 19:10:43.34ID:M8AqCAx70
差し替えた(現時点では見せられない)ってことならやっぱりあれは妹なのかな
単に未登場キャラってだけならこまちとかがやきの二人だって同じだし
0906ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:09:50.82ID:eBalufsp0
アニメ面白かったからはやぶさ買ってきた。
あちこちにハードポイントがあって、今後の展開が楽しみだな。
個人的にはグランクロスにドーベンウルフのメガランチャーみたいなのが付くと素敵
0909ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 00:43:13.54ID:pDv3Xpyl0
>>908
1998年「ガンガンギギーン ギンガマン」

2018年「ガンガンズガンガン」

すばらしい
0910ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 00:55:08.45ID:e2RpVge00
>>890
知らんけど工場への発注段階で指示を間違えたとかはあるかもしれんが
どの広告媒体でも通常と刃の向き逆だから組み間違えじゃなくもうこれで正解なんだろ
0911ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 09:33:40.47ID:c/yUTzX10
けど組み間違い状態だと曲がり過ぎて剣が真っ直ぐにならないんだよな
まあ簡単に外して直せるからいいんだけど

>>909
歌のインパクトはワチャガチャの方があったな
初めて聴いた時凄く斬新に思えた
逆にそれを先に聴いたからガンズガンが普通に聴こえたのかもしれない
0913ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:54.66ID:jz2BsdbY0
こだまの強化合体が中盤で
終盤に最強ロボ来る可能性もあるよな
0914ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 12:40:55.67ID:/SES0hr+0
はやぶさの機動力とこまちの火力で強力な敵を撃ち砕け

残った方は

はやぶさの火力とこまちの機動力で強力な敵から逃げ回れ
0915ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 13:13:07.76ID:c/yUTzX10
確かにクロス合体すると余り物はどうなるんだ?
一応そっちにもパイロット乗ってるわけだし
まさか下半身側にコクピットが移動してパイロット2人になるとか?

あの世界は結構謎技術に満ちてるよな
小ロボは浮いてるし何も無い所にレール作ったり変形後のコクピットは謎空間だし
0918ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:07:49.50ID:n6oJEOAF0
機動力火力共に高いとなると装甲は紙って言うのがゲームなんかだとお約束だから
あまりの方は撹乱で頑張るんじゃないか
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 15:26:07.85ID:N+C8H7rC0
実際ならこんなもんだろう

はやぶさ「500系エヴァ、クロス合体するぞ」

500系「ワイ、名古屋通過さしてもらえんし、
そもそも50Hzとはクロスできんのや、かがやき、代わりにクロスしたってや」

はやぶさ「よし、E7系かがやき、クロス合体するぞ」

かがやき「ワイ、W7系やで、ちなみにワイの辞書に他形式との併結と言う文字はないんやで」


はやぶさ「うぎゃー、話してる間にやられたー」
0921ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 16:38:27.72ID:jz2BsdbY0
リンク合体ってアバレンジャーみたいに主役だけ強化するタイプか
トッキュウジャーみたいに特性を変えて敵を翻弄する系なのかな
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 16:49:13.29ID:uP94ZzUF0
ドライブヘッドもこれも、玩具はリカラーリデコ多すぎ
せっかく各々のデキはいいのに、使い回し地獄で評価が下がる
0923ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 17:12:03.95ID:3M7mG2u80
そんなこと言っても大元のトミカプラレールがリカラーリデコ万歳なシリーズだし…
そもそも旧はやぶさの新幹線の造形とかはプラレールのはやぶさの使い回しだったりしたはず
0924ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 17:21:44.90ID:c/yUTzX10
>>922
リカラーリデコってのはどのレベルの事だ?
シンカリオンに関しては旧版から新版はリデコの域を超えてるし
ドライブヘッドも含めて変形パターンどれも同じってなら互換上仕方がないし
まあ売れて続編が出ればバリエーションも増えると思うぞ
0925ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 17:33:17.18ID:L6OzY/ha0
大友は不満だけど親の立場になれば財布に優しいからな。
これ色違うだけだからで全て片付く
0926ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 18:14:35.49ID:n6oJEOAF0
つべのシンカリオンTVって公式アカウントなのか
何か個人が違法配信してる系のアカウントなのかと思ったw
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 22:25:13.14ID:x453whXx0
>>847-848
まさに「銀のつばさにのぞみを載せて、点せ平和の青信号!」てやつだな
異世界から敵を追ってやって来て共闘したりせんかな
0928ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:12.63ID:x453whXx0
マンセー!以外は認めない朝鮮人共はやっぱりここにも沸いてんのかよw→>>875-876
とっととテメーの国に帰りやがれw
0930ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 23:25:25.34ID:RHdBcmbm0
アンチでもいいけどせめてその作品のスレでな
わざわざここで前作が〜って言われても困る
0935ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 06:18:40.22ID:pBWcl0Hg0
新幹線ロボってカルトな人気があるわりに供給が全然無いからなぁ
おっさん達のテンション上がっちゃうのは仕方ない
0936ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 09:34:57.75ID:fg0O5P6M0
プラレールの情景パーツを組み合わせてオリジナルの巨大怪物体をつくろう!
0937ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 11:59:07.81ID:0fmSYvQz0
新幹線って制約多いからなかなかヒーローロボにしにくいのが
シンカリオンは勇者系みたいに擬態してるわけでなくたまたま新幹線の形してるだけか?
だから内部には客席が無くて普通にメカが詰まってると
0938ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 12:12:54.16ID:dy6rH/1G0
擬態系はむしろTFで勇者系でも新幹線として中にまで乗れるのはウルトラレイカーぐらいじゃないっけ?
他はだいたい戦闘メカの見た目を偽装してるだけだったような
0939ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 17:43:59.21ID:t2cIMH+40
>>937
アニメ版もまだ詳しい設定がほとんど語られてないけど、あの感じだと

日本各地に現れる敵への対応策として出した答えが全国に張り巡らされた新幹線のレールを利用して現場まで駆けつける超兵器

ただし一般市民にその存在を知られたらマズいので戦闘時以外は普通の新幹線に見せかけられるよう「わざわざ実在の新幹線から変型する戦闘ロボット」が生まれた

ぐらいの理由だと思う
そういう意味では擬態系なんじゃないかな、ヒーローロボットとして白昼堂々戦ってたPV版と違ってアニメ版はとにかくバレちゃいけないってことが強調されてたし
0944ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 20:08:37.75ID:N0Kxk0Oe0
あんなにハードSF風に設定固め直したのに新幹線の理由は結局それなんだね
でもそれじゃリニアリオンorマグレブリオンにならないとおかしい気が...まさか物語後半にJR東海のゴリ押しで本当に出てきたりして
0946ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 20:35:12.88ID:N0Kxk0Oe0
そんなこと分かってるからいちいち安価つけなくていいのにな
こんなに冗談の通じない掲示板だったっけ
0948ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 20:49:34.30ID:A1i3TSTS0
シンカンセンモードで敵の腹をぶち向いたりとかは無さそうだな
0949ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 21:09:03.66ID:HWb9aPUX0
>>947
プラレールにもマグレブあるけどね
L0系

白くてのっぺりしてて悪役面だからエヴァ量産型とかAV-0零式みたいな「主人公機の存在意義を脅かす恐るべき新型」みたいなポジションめちゃくちゃ似合いそうなんだがなぁ
0951ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 21:29:33.22ID:IyUmhsbJ0
そうか?前作みたいに分かりやすく子供向けで作った方が大友にもウケが良さそうに感じるけど
正直こっちはアニメも玩具も中途半端な感じがある
0952ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:47.73ID:YwxYPcbC0
ここで「前作」って言い方してるのはほぼドラヘアンチの人だからまともに相手しちゃいかんよ
0953ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:38.04ID:KUU5nVZz0
玩具のリニューアルは大幅に良くなったと思うしアニメも丁寧に作ってあるから両方ともいいと思うけどね
0957ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 23:06:18.05ID:zg4SbEj00
元々の設定画(?)の股関節周りのデザインがそもそもあまり合理的じゃないというか、子供向けのおもちゃで可動込みで再現するには向かない形ではあるよね
その上に変形まで要求されるし
0958ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 23:18:54.73ID:ddnSYRlF0
股関節がボールジョイントだったらとは思うけど
そうすると変形で股関節を横方向に広げるために小さいヒンジを入れる必要があるし安定性も落ちるから止めたんだろうな
プラレールの肝である車輪が付いてる部分でもあるし
0964ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:02:30.73ID:TnlRxGFa0
JR東海からも何かシンカリオン出して欲しいわ
313系シンカリオンと211系シンカリオンがクロス変形する胸熱展開がいいな
0965ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:34:58.70ID:9kaZRefh0
新幹線から戦闘機や別の乗り物に変形するシンカリオンってのはいいね
さらにロボ型シンカリオンと合体してパワーアップとか
0966ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:36:55.48ID:1ZXCfIML0
シンカリオンだからやっぱ特急車両や在来線はダメだよな
ネタに尽きたら海外の新幹線とか?

>>960
ビッグパワードGVとドライブヘッドの中間ぐらいの大きさ
多分バトルスより大きいはず
こだまとクロス合体するとGVと同じくらいになる
けどスケール的にはダイアクロンはちと大きいな
ドライブヘッドはほぼ同スケールに思える
0967ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:45:43.85ID:yWU+cgAC0
>>966
まだシンカリオン化されて無い新幹線の種類やカラバリ考えると、ネタが切れる前に我々父親の財布の弾が尽きる方が先だと思います。
0968ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:58:45.79ID:1ZXCfIML0
新幹線あまり詳しくないがプロトタイプシンカリオンとして100系こだまとか面白そうだな
さらに偽シンカリオンとして実在する100系風電車を特別出演させるとか
しかしパイロットに適正を付けてしまうとあまり車両ばかり増やせないような
0969ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 10:17:52.55ID:cy4cbFBL0
シンカリオンTVで公開されてる宣伝ムービーを見ると漆黒の新幹線もロボに変形するみたいだから、悪のシンカリオンみたいのも出るかも
0970ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 10:28:53.85ID:IB49UhmD0
>>965
忘れられがちだけどトリニティが背負いブースターになったりするんだよね
戦闘機変形と合体とかならそれ系になりそう

>>969
まあ殆どリデコで済むから出しやすいだろうしな
0972ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 10:41:14.96ID:JhtdITJg0
中国のシンカリオンとか面白いかも、ボタン押せば全部バラバラにパージするみたいな
0973ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 10:56:23.09ID:1ZXCfIML0
>>969
貴重な悪役として是非玩具は出してもらわないと
しかしシンカリオンと酷似しているのは偶然なのか必然なのか
むしろシンカリオンがそれに似せて作られたなんて可能性も
さすがに正義に目覚めて寝返るとかは無いと思うが実は敵に奪われたシンカリオンだったとか
0975ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 12:30:20.96ID:nvfN3Xqz0
>>960
今両方手元にあったから比べてみたけどシンカリオンの方が頭ひとつぶん大きい
ポーズつけるとあんまり気にならなくなるけどね、バトルスは角と肩キャノンが長いし
0977ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 17:59:37.50ID:hNETBjAY0
>>924
はやぶさ2種、こまち、かがやき、つばさ2種は実質リカラー
つばめ、のぞみも基本のリデコ
こまちはEVAタイプのリカラーあり
トリニティは同型3種、武器の色違いパッケージあり(はやぶさこまちセットもだけど)
旧作は実質4タイプで期待外れやったわ、たしかに親の財布には優しいけども。
0978ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 18:01:26.59ID:hNETBjAY0
ドライブヘッドは使い回し地獄の果てに、ガイアみたいな良玩具出たから、
シンカリオンも一個ぐらいはええもん出してくれよ
0981ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 23:26:10.68ID:D3yj/6Hq0
要は一見使い回しのような、類似変形パターンの商品だらけで新鮮味がなかったってことだろ
今回のリメイクでは改善されるといいね
0985ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/18(木) 08:58:45.77ID:eFh0fy5o0
同一世代の変形は基本一緒になるだろうな
MK2的な物が出れば多少変わるかもしれんが
結局その世代内では同じだろうし
ただ大きく変える意味も特に無いと思うが
従来通り装備品で差別化してくれればいい
0986ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/18(木) 12:26:33.28ID:PEy9H7c40
ケース買ったけど良かったよ
三歳の息子がたまに片付けするようになったし、部品がなくなりにくくなった
0987ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/18(木) 14:13:46.28ID:/fMdvA8B0
チンコ、チンコ、チンコリオーン

(チェーンジ)

さーちんぽこ出して、グランクルスの準備だー
0991ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/18(木) 18:50:50.87ID:bTh3peCp0
今試遊品触ってきたらフミキリガンの可動部がゆるゆるで本当に踏み切り状態だったんだけど
これ各モードで固定されないのか?
0992ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/19(金) 11:14:11.70ID:o7spZPjL0
精度や品質が悪いのはタカラトミー玩具の常だから諦めろ
0995ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/19(金) 16:07:10.76ID:tO14bTt+0
思春期が新パイロットらしいけどどうなるか…
まだまだ不穏な雰囲気は続きそうな感じ
0997ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:45.98ID:ab4ffec40
>>993
四本あって全部ゆるゆるだからこんなもんなのかと思った
結局返信待てずに言及されてないから大丈夫だろで初シンカリオン買ってしまったんだけどいいわこれ
上半身の可動だけで結構いい具合にポーズとれるもんだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況