X



手裏剣戦隊ニンニンジャーのおもちゃ 7投目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/16(火) 13:46:54.16ID:9n8BG2wF0
まぁでも色々ちぐはぐで集める楽しさがあまりなかったニンニンジャーよりは、全てキューブで統一されてるぶんコレクション性は高い気もする
ロボ玩具っていうよりなりきりアイテムの延長みたいな
0207ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/16(火) 13:47:26.10ID:9n8BG2wF0
まぁでも色々ちぐはぐで集める楽しさがあまりなかったニンニンジャーよりは、全てキューブで統一されてるぶんコレクション性は高い気もする
ロボ玩具っていうよりなりきりアイテムの延長みたいな
0208ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/16(火) 22:34:56.53ID:w4OfUAkz0
横浜ららぽーとで超絶ブレスが500円。ダイノマルが750円。
まさか劇場限定商品が投売りされるとは…。
でも買わなかったけどねw
0210ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/17(水) 11:15:15.74ID:3qgt1xHC0
売れなかった割に例年に比べ投げ売り報告が少ないニンニンジャーの玩具
どんだけ出荷数少なかったんだよ
0211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/17(水) 13:02:11.27ID:UIH3n7EL0
出荷数少なかったかどうかしらんが、単に値引きが渋いだけだと思う
近所のビックもイオンもドンキも商品はだだ余りなのに3割引がせいぜいだわ
唯一ドンキだけはシュリケンジン1500円、超絶ブレス1000円だが、他のはやっぱり3割引くらいだし
0212ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/17(水) 14:19:22.72ID:BJw61LKx0
人気がないから投げ売り報告が少ないだけじゃね?
実際まだまだあるとこ多くて余りまくりだし、投げ売りもされてるんだけど
ちょっとやそっとの値引きじゃなかなか掃けない印象
バイソン2000円、オトモニン1000円とかじゃ全然減らない。
0216ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 01:45:06.61ID:XPWBkmxx0
俺の住んでる町のイオンのおもちゃ売り場のプライスコーナーには
未だにハイパーレッシャテイオーが6000円程で10個近く残ってる

まあ未だ普通に売り場にニックとかウサダのソフビ、ウィザードリング、ガンダムAGEのコア
とか置いてあるけどw
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 08:57:16.99ID:Ne/xtoOj0
ライオンハオー 仕入れ値7000円
シュリケンジン 仕入れ値6000円
くらいじゃね
それを2000円、3000円て売ったら大赤字じゃん
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 19:49:26.05ID:IBxkfXHI0
>>217
入り値はもっと安いかと。
赤字でも売れるのがいいか、在庫として古いものが残るのがいうかは店次第
10年残れば定価でも買いたいってひとはいるかもね
0220ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 19:55:28.38ID:vZrqhlHNO
>>219
10年ぐらいじゃいないでしょ。
10年前だとマジレンジャー、マジキング定価で欲しい人いるかね?
伝説は伝説的なすごい値下げだったし。
0221ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 19:55:37.11ID:TMAP21rU0
地方都市だと個人経営のおもちゃ店とかあると思うけど古いものだと何が残っていますか?
近所だとリボルバーマンモスとかブルタウラスとかキングピラミッターとかゲキトージヤとか
アニメイテットとかムゲンバインとかマイスとかがレンジャーキー残っているな
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 21:49:33.16ID:XPWBkmxx0
>>222
俳優とかストーリーは抜きでロボ目線だけでいえばマシンに統一性がなかったのが原因かな?
あくまでも個人的見解だけどw

40周年記念に過去の戦隊ロボのモチーフ盛り込むって発想は面白かったが
忍者っていう本来の番組テーマにそぐわなかった気がする

あとはやっぱゲキアツのポジションかな
大型のハオーを前倒ししたのはある意味正解だったけどその分最終ロボがマイナー化した感がある
初の6体合体やマシンの中華統一は評価できるけど肝心の覇王ゲキアツがショボかったかな

パオンやUFO等残っている他のオトモ忍を使ったりしてもっと覇王シュリケンジンとの差別化を
してほしかったな、まあ6人が融合して誕生するという設定上出来なかったんだろうけど
いっそのこと変形して覇王シュリケンジンの巨大武器になるとかの方が最終ロボ的には良かったかもね
0224ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 22:11:55.85ID:DipRhl3P0
シュリケンの扱いもあまり上手くなくて、収集意欲が沸かなかったというのもあるかな
0225ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/18(木) 22:48:27.53ID:2reA8yKn0
>>221
うちの近くのジャンパーソンのがあるわw それ以外も全部ほぼ定価。
この店モヤさまにも出てきたなぁ。そういうような店。

>>224
前にも出てたかもしれんが、たとえ欲しくても
忍シュリケンの大半は、DX買わないといけなかったしな。SGでも高い。
シュリケンそのものの仕様もまちまちだったし、音声の選択ももっと整えられたんでは、と。

>>223
個人的には追加オトモ忍は陸海空で種類もきれいにバラけてるしすごいハマった。
でも結局本編ではシュリケンジンにしか使えなかったのは残念だったかな。
マックスオージャみたいにまとめて合体して欲しかったわ。
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/21(日) 02:54:02.65ID:XJbhO6d70
とはいえカクレンは忍者っぽいミッションこなしてたし、
ハリケンは忍者が一種の格闘技みたいになってたけど、和モチーフを最大限に使ってた。
ニンニンは「忍びなれども〜」のせいでそもそも忍者じゃなくてもいい感じになってかなぁ。

玩具は完全に手裏剣が足かせになってた印象。
劇中でのキーアイテムとしての魅せ方も獣電池やレンジャーキーと比べちゃうと相当下手だったと思う。
レジェンド商法を忍者モチーフのみに絞ったのは良かったけど。
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/22(月) 08:33:10.02ID:aEXNbHiQ0
ニンニン玩具は不満多いけど、メンバー各色のシュリケンを単品販売してくれたのは誉められるかな。
正直いらない武器の抱き合わせを強いられなくて、バンダイにしては珍しく良心的だったと思う。

とは言え結局買ったのはモモだけだったけど。
このスレでも6人分のシュリケン揃えた人ってあんまりいない気がする。
0237ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/22(月) 19:57:11.57ID:0O92fiyq0
>ライオンハオー 仕入れ値7000円
>シュリケンジン 仕入れ値6000円
>くらいじゃね
>それを2000円、3000円て売ったら大赤字じゃん

仕入れ値は販売価格の60%から65%です。
処分については、大手量販店のみ番組終了間際に、メーカーから「セール協力金」を受け取ることが出来る。
それによって残り在庫はタダ同然の仕入れになる仕掛けです。
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/22(月) 22:13:33.76ID:ALaPMku90
陸海空と聞いてなんとなくバラタックを連想したけど、ロボの活躍時間を5分くらいに延長して細かい変形や武装を駆使して戦えばもっと売れるとおもうのだけど、なんで肝心のロボシーンが1分くらいなんだ?

ただ付け替えるだけでなくて、敵が海に逃げた!サーファー丸出陣!的なシチュエーションすごく大事
0241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/22(月) 22:29:53.71ID:02EAl4/V0
ドンキの安売りは潰れた卸問屋から格安で仕入れてるからって聞いたことあるな
玩具もそうかどうかは知らないけど
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/23(火) 02:18:34.72ID:kcaIYusE0
>>240
歴代の戦隊の中では、そこら辺ニンニンは頑張ってた方だと思うけどね。第1話はそれこそ5分くらいやってたし。
キョウリュウジャーとか割とあっさりな描写だったと思うんだが、売れたよなぁ。
全獣電竜に対応の戦士がいるのは良かったけど。
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/23(火) 09:41:00.68ID:ME5tRkKf0
大手量販店とは、イオン・ヨーカドー・アピタ・西友・ザラス・家電屋とかだよ。
処分セールを身銭切ってしているのは、弱小チェーンや小さい店舗のみ。
ドンキは、番組終了後の不良在庫を特定問屋から二束三文で仕入れている。
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/23(火) 10:09:41.13ID:NppHFQRY0
確かに近所のメガドンキはある日突然白魔ドライバーを1000円で売り出したな
未だにダダ余りだけど
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/24(水) 17:19:03.39ID:GEe2fXmW0
今更だけど変身音声が「アカジャー!ニンジャー!」の忍シュリケンが食玩でも出てくれてたらだいぶ購入意欲沸いてたなと思う
劇中では単独音声ありなのに玩具ではどのシュリケン使ってもアカ〜モモまでずっとながれるのは違和感ある
最近の子供ってなりきり度に関して割りとシビアだし
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/02/26(金) 10:03:09.09ID:PEEzr5jG0
忍タリティハンカチをキャンペーン最終日に当ててもう届いた人おる?
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/02(水) 13:34:10.44ID:ouhiQ8p7O
ここで質問してもいいのかわからなかったのですが…
戦隊ものの玩具って、毎年こんなにたくさん出ているのでしょうか?
DXのものだけでも、ロボは四種類に追加が四種類?
変身アイテムの一番刀にスターバーガー、
武器はスターソードガン、激熱刀、ガマガマ、カラクリ
シュリケンは結局いくつあったんだろう?
大友さんだとコンプできるのかな?子供にこんなにたくさんは買えなかったので、誕生日とクリスマス×二人分、トイトレ完了記念で大物を、他にセールになっていたのを少々追加した。
これだけでも玩具与えすぎな感じになったのに、半分も集まってない…
毎年こんなに出ているの?正直、セール価格であっても、与えすぎを懸念してコンプはできないけど、主要どころだけを買う感じ?
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/02(水) 14:53:55.85ID:hPgB6Z+q0
マジレスしてもいいのかわかりませんが

毎年たくさん出てるよ
ロボは四種に武装系メカも四種くらいが基本型
変身アイテムと武器は五人のと追加戦士で五種程度に追加でいくつか
そのほか小物系が近年はたくさん

まあ一般家庭が子供に買い与える量ではない
ただ昔の商品数少なかった時代でもコンプするご家庭なんてそうそうなかったし
どうせすぐ他に興味が移るんだからコンプとか無駄すぎる

集めるにしてもなりきりかロボどっちかに絞るとか
またはキャラで絞って例えば超絶が好きならそれ関連だけにするとかにしたら
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/02(水) 15:24:05.97ID:s7inhoI00
コンプしなきゃっていうのは大人の思い込みで、子供は一番欲しいやつを
しかるべきタイミングで買って貰えれば十分満足だと思うけどね

ただ単品ではまともに遊べない合体前提ロボにだけ注意して
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/02(水) 17:21:01.88ID:aMVtW96G0
>>252
とはいえ2号ロボだけ買ってもらってスーパー合体できずもやもやした思い出もあるので揃ってるに越したことはない…
でもまだ全部で2機くらいしか出てなかった頃の話だから今はまた事情が違うか
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/02(水) 17:45:35.73ID:131cc9CW0
・初期戦士用変身アイテム(一番刀)
・初期戦士用武器(ガマガマ銃)
・初期戦士用必殺武器(5トン忍シュリケン)
・追加戦士用変身アイテム(スターバーガー)
・追加戦士用武器(スターソードガン)
・スーパー変身用アイテム(勝負チェンジャー)

・1号ロボ(シュリケンジン)
・2号ロボ(バイソンキング)
・3号ロボ(ライオンハオー)
・4号ロボ(ゲキアツ)
・武装メカA(パオン)
・武装メカB(UFO)
・武装メカC(サーファー)
・劇場メカ(ダイノ)

忍シュリケンなどの小物を除けば、多少の差異はあるが毎年こういう感じのラインナップのはず
今年は追加戦士用のスーパー変身アイテムも登場したけど(激熱刀)
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/02(水) 21:35:46.05ID:ouhiQ8p7O
成る程。とても参考になりました。
今後、子供がどれだけハマるかにもよりますが、発売されるものを考えながら、絞って買いたいと思います。
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/06(日) 12:03:51.94ID:5Eu4Glqp0
最終日に当てた忍タリティハンカチがまだ届かない…
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/09(水) 09:55:38.16ID:No/2qV6A0
ミサイル発射ギミックって俺の感覚からするとなんでそんな大昔のギミックを今更採用するかねって感じなんだが、
今の子供には一周まわって逆に新鮮なんかね?
ジュウオウワイルドにもロケットパンチギミックがつくらしいし
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/11(金) 16:49:08.03ID:A3ChGKgq0
>>262
あまりにも遅いので問い合わせたらキャンペーン最終日に当選した人は
来週発送予定だってさ
0268ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/12(土) 09:25:25.54ID:VMSqAaWW0
>>267
と言っておきながら昨日ポスト見たらメール便で届いてたよ
分かってはいたけど忍タリティハンカチやっぱりただの布だった…
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/01(金) 05:06:44.08ID:1qcOhb/JO
悪玉のアイテムを中心に買って、集められる時代になって嬉しい。
基本 ロボには興味無いので、投げ売りでなりきりの正規品は買えるものだけ買う。
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/04(月) 12:33:00.21ID:wcngreDl0
赤が棒滑舌悪のうえに頭悪な設定のくせに何でもこなす完璧超人
青黄白も棒
桃は可愛くないのに上から目線 
金は口調と顔がクドイ
変身時のカタルシスがない(手裏剣の使い方が悪い)
高いSG連動しないガシャ
ストーリーが糞
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/05(火) 02:23:06.95ID:ZyAkK/lm0
手裏剣と忍術でなんでもご都合主義過ぎて少し萎えるところはあったよね

制作サイトもCG使ってれば誤魔化せると思ってそう
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/05(火) 03:32:58.54ID:MCdjb1Tf0
UFOマルは宇宙人の技術で作られたって伏線が回収されなかったの残念だった
ジャカンジャみたいな宇宙忍者出るかと思ってたのに
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/15(金) 05:07:01.98ID:Os93+a740
うちの近所のおもちゃコーナーは最後のセールが始まった
ゲキアツダイオー1000円だったから4つ買っといた
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/15(金) 07:15:12.17ID:qck+CZu2O
>>279
へー、いいね。
ロボはあまり食いつかなかったから、なりきり系が安ければ買いたい。
といっても、うちの近くじゃどこのヨーカドーもイオンも、超絶とバックルくらいしか残ってない。
西友は2月に下がったきり再値下げはなさそう?他の地域だと投げ売りあったのかな
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/15(金) 10:01:46.74ID:yOfW7OcU0
>>261
やはり最初がああいうことになったのが大きいと思う
実際コラボ系もグチャグチャになってしまって日付系のコラボはしなくなって
合体スペシャルの時期がずれたことでドライブ側にも影響が出て
結果的に合体1時間スペシャルをしなくなってしまったからな
夏の特番編成がなかったのも系列局枠も含めた休止分の調整があったから
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/18(月) 01:43:56.89ID:IOJU/5QS0
近所のスーパーでライオンハオーが1000円になってた
ゲキアツダイオーも山積みだったのにいつの間にか消えてた
同じくらいの値段になってすでに捌けたのかもしれない
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/04/23(土) 13:38:17.43ID:pvrgmtnQ0
当時は投げ売りされてたモウギュウダイオーやプレズオーも今はオクでそこそこの値段になってるし、ライオンハオーやゲキアツも数年後には定価より高くなってるのかねぇ
マジレジェンドやトラベリオンなんかはいまだに新品でも定価以下だが
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/05/07(土) 05:18:06.62ID:5iRb8glg0
子供誕生日用にシュリケンジン2kでゲットしてきた。
初ロボおもちゃなんだがコレってバイソンも買っといた方がいいのか?
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/05/07(土) 15:47:04.48ID:m+inzhqx0
キングシュリケンジンに合体させるとかなり満足感あるよ
大人目線での話だからお子さんがどう思うかはわからんが
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/05/07(土) 21:55:13.83ID:5iRb8glg0
>>287
そうなんだよな。俺のロボ好きもあって買いたいんだけど
子供が初めてのロボだし愛着持って一個のもので遊び倒して欲しいから子供が要らない物買ってもな、迷うわ。
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/05/08(日) 09:08:51.24ID:XF1bbl/7O
>>288
子供はニンニン自体は観ていたの?
うちも初ロボで、安くなっていたから買ったけど、ニンニンは大好きで今も繰り返し観ているくらいだから、バイソンも!合体も!と、せがまれて探して買った。
ただ、うちの場合 なりきり>ロボだったようで、一番刀とかの玩具の方が遊んでいるけど。
それでも買って良かったとは思う。合体できるから。
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/14(火) 10:14:13.49ID:TFdmUXpD0
地元のイオンでDXゲキアツダイオーが1000円(税抜き)になってた
持ってたんでスルーしたけど欲しい人は近場のイオンへ行ってみるといいよ
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/14(火) 11:42:56.00ID:lWQvxbo30
ゲキアツダイオーはギミックに乏しくてプレイバリューがあんまりなさそうだからスルーしたんだよなぁ
せめてオトモ忍との連動ギミックでもあれば買ったんだが
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/14(火) 12:16:12.33ID:eueBDxqr0
ライオンハオーなんて殆どの子が買って貰えなさそうなのに、ゲキアツはハオーとの連動しかなかったしな
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/14(火) 18:15:15.48ID:iVn8/NFwO
>>293
いいな。
行ける範囲に10店舗、イオンモールがあるけど、どこもゲキアツはおろかUFOとパオン以外のロボは4月くらいには無くなった
イオンだから値下がりタイミングは同じなのかと思ったけど、結構バラバラなんだね
放送終了の二週間後に一気に値下げした店もあれば(シュリケンジン1250円、ガマガマ750円など)
いまだに定価近い店もある(スターソードガン4000円、パオン1500円、バックル1000円)
ゲキアツは子供たちは好きなロボだったから、欲しかったな
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/15(水) 16:19:27.21ID:igmq7Hhk0
とことん人気ないのなw
放送中は売れなくて小売に迷惑かけて、
番組とっくに終わっても在庫処分で迷惑かけるんだな。
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/06/27(月) 15:32:21.65ID:5x7pTz7M0
たまたま寄ったザラスで戦隊コーナーの半分をニンニン(1割ドライブ)が占めててワロタ
ニン手裏剣各種以外ほぼあったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況