X



トランスフォーマー玩具 コピー品(KO)情報共有スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/03/06(日) 20:40:12.88ID:gR1qY2Sy0
■トランスフォーマー関連のおもちゃの偽物(コピー品、海賊版、KO品)について語るスレッドです
■スレ立ては>>980を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/09(月) 20:18:10.87ID:KF5S3so+0
ゴッド、グレート ○○ ←最終形態っぽい
スーパー ○○←ロボ2体が合体
アルティメット○○ ← ゴテゴテ合体してそう
ハイパー○○ ←金色限定版っぽい

語呂的にはガギグゲゴがついたほうがなんとなく強そうだから、和製ロボにゴッドやグレートが定番だよね
0224ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/10(火) 18:58:26.24ID:zKU+K9cI0
「新たなる敵」は販促になってたのか?と思う
スタスクも玩具とかけ離れた見た目になるし、ハイパーオプはスタスクを弱体化させるためにおとりに利用されて目立つ活躍してないし
ビーもスワイプも玩具のような変身しなかった
もうちょっと玩具の売り方に合わせてアニメ作ってもよかったんじゃ?
0225ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 15:45:08.56ID:2XeQ5QG20
中国の重塗装で安いリーダーブロウルって非正規パチだろ?
0226ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/12(木) 15:29:49.73ID:DNh0zHOE0
建機シリーズで意外と出会うのが難しいのがグレン型のクレーン車
あの運転席とクレーン席が別になっているのはほとんど見ない
緑色のミキサー車はよく見るけどドラムが紫なのは難しいかな?
0227ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/13(金) 14:04:06.42ID:YGH56Qc70
実写ムービー版で一番驚愕したのはアーシーだったな
初め見たときSAN値がゴッソリ削れて一時的狂気発症したよ⇒だれだよあんなひどいデザインしたやつは!『野郎ブッ○してやる!!』(声:コン○イ司令官)
バイク⇒異形って誰得だよ。いやバイクはいいんだ、バイクは。
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/14(土) 14:32:56.65ID:VpK2iUjq0
ターン様人気だな
MTMTEの解説サイトでDJDの存在知ったけど見た目だけじゃなく中身も魅力的だから仕方ない
融合カノン二本持ちとかディセップ好きすぎて顔にエンブレム溶接とか
イケメンボイス(想像)でトランスフォーマー爆発四散させたり
0229ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/15(日) 13:47:31.37ID:xEdegSi00
えっ、関係なくないだろ
実写の方、過去の主要声優は何らかの役で出たり
役者としてカメオしてるんだけど、にわかかよお前ら…

騎士王はホットロッド確定してるんだし
絶対出番有ったと思うけどな
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/16(月) 16:04:44.97ID:pl88GRUZ0
LGラットル入手されたんですね。しかもイベント限定版
いや、今から入手するのであれば通常版よりもイベント限定版の方が簡単そうですが…

ブルーティカスは海外版を持っているのですがどちらかと言えば玩具版カラーに思い入れがあるので個人的には海外版の方が好きです。ブルーティカスの頭部が黒い事を除けば
故にG1玩具カラーのUWブレストオフとボルターを海外で出して欲しいのですが…

スパリンブルーティカス+アドオンキットは今日公式で合体戦士がリメイクされるようになった遠因と考えても伝説的なアイテムでしたね
元々Universe及びリベンジのブルーティカスマキシマスに使用する事を前提にしたアイテムでしたが
同型のスパリンブルーティカスに使った場合手足ロボの色の関係でほぼ必ずボルター役にブレストオフが使われるのが興味深い
スィンドルをブロウルとして扱う場合専ら日本版が使用されますが…海外版はバイナルテックスィンドルみたいな黄色だったし
0231ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/17(火) 16:52:43.09ID:nAW5XqG40
mbのリベオプどうするかな
mpmで出るのに必要あるか?
mpmのオプは日本未発売とか!?
0232ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/18(水) 17:01:01.18ID:Pmb7OhDb0
元々リカラー組は大して欲しくないしな。

オプメガもオクトーンとブリッツウィングだけ出ればいいや。
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/19(木) 11:12:40.87ID:MPYDYeUD0
NeoArtToysのプレダキングって品質は良いんですかね?
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/19(木) 18:17:17.95ID:EVvvx5SS0
まぁアレだ、持ってないならそういう事言うなや
カバヤの食玩ほど安っぽいのはほんの一部のプラだし、動画見た程度で知った風な口を聞いちゃいけない
アレを貶していいのは俺達被害者だけだ

まぁかく言う俺も記憶の奥底に封じ込めてたんで、思い出すのに時間かかったんですがね
0235ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/20(金) 18:16:41.46ID:AEl+q5E+0
実写ビースト
技術的には可能なんだろうけどスゴく費用がかかりそう
乗り物と違ってビーストモードもロボットモードもCGでしょ?
それにビーストと人間の共演ってどうなんだろ
ビーストのサイズ感とか人間より大きなリアルネズミとか怖えぇ
リアルな動物の皮膚が割れて変身とか怖ぇ
0236ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/21(土) 19:12:02.81ID:6VtI+Z3L0
ダウンビート、ビークル時に装着できる武装はスピーカーのみか…
ライフルは辛うじてフロントフェンダーに取り付けられるけど、多分意図してない方法なんでポロリ率高し
腰の増加スピーカー?はドア裏削ればいけるかも、キャノンとフックは改造しなきゃ無理かな

MP版は余剰にならないと信じてる……出せたらの話だけど
0237ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/23(月) 00:09:47.22ID:6wrVSnbz0
まぁパチもんは安いんだからそのくらいのリスクがあって然るべきだよね
そうでもなきゃ正規品買った人はやってられねーだろ
0238ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/24(火) 03:13:29.79ID:USJCK7UV0
ゴッドに追いつくほどの身長の変化を太ももや
下駄による足の延長で補うのは無理があるだろ
頭部メットのサイズも大きくして
胴体や腕も延長、腕に付いてる機首も大型化…
あれ、もう別物じゃね
0239ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/25(水) 07:37:41.25ID:7FmYsRi90
もうあっちにはスターセイバー=狂信者のイメージが定着したようなもんなのか…
orderって意に沿わない奴はぬっ殺す的な雰囲気あるし
まあこっちもこっちでエビチャーハンだの淫獣爆弾だのやったからお互い様だろうけど
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/26(木) 05:02:13.16ID:WYEY9jC40
ターン様届いたけど、
ダンボールが岩山両斬刃のごとくメシャとなってた…
中身は無事…かと思ったら違う箇所が潰れあった。それは良くあることなので気にしない。
梱包具合から見て海外から発送されたものをそのまま発送したんだな…
国内発送で5日もかかるって何があったのか。
0241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/27(金) 07:34:41.46ID:59/6YPQa0
クランクケースはDM版より良くなってると思う
てかこんな奴が完全新規でリメイクされるのは驚き
もうちょっと他に出すべき物が有ると思うけど
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/28(土) 08:41:08.59ID:2pBl/MZ+0
Gクリオプ本当に初回変形1時間かかった……
きついとこがネジ締めなのがまだ救いだな……
ロックピンも削っておかないと逆に届かないとかもよくわかった
とりあえず言えるのはこの変形機構考えたやつはバカで天才だ
肩口周りの変形とか頭がどうかしてる
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/29(日) 08:52:00.42ID:EbSk0X9s0
個人的にGCreationオプは俺ものすごく気に入ったわ
ロックピンがロボモードとビークルモードでどっちも使うとか、ガワパーツを畳んで詰めてロボモードの胴体強度出すとかかなり変態設計なのに合理的。タイヤが胴体に入ることで芯になってグラつきがなくなるとかスゲー発想だわ
足もロック無いように見えて角同士で支え合ってるからバラバラしない、変形軸で回転しないってのもすごい構造だ
今後は集めていこう
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/30(月) 12:04:49.93ID:C/aGM3B80
デスポトロンやダウンビートに指可動の手付けたいのだけど、
KFCのハンド付けた人いる?

ダウンビートはランボルの手でサイズ合うのかな
0245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/31(火) 11:53:29.99ID:Hz4xvcQ90
メタコレって売れとるんかな?
デザインがゆるい感じやし前のやつ買う気にならんかったけど、新しいの出るみたいでダークサイド版のオプティマスとバンブルビー...て

ムービートイに力入れてほしいのが本音(泣)
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/01(水) 13:58:30.71ID:GbifkANu0
前にウーマンは触ってて気恥ずかしいから普段買わないけどこれは気になるからウーマンじゃなくて
ヤングデストロンチームって体で買うわとレスしたんだが実物を間近で見ると手はともかく顔が想像以上に女に見えるな
首と色だけで別キャラを作ってきたノウハウがよく活かされてて困った
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/02(木) 13:37:37.88ID:+RTql/S60
こういうのauショップにディスプレイしてあったらいい宣伝になりそうだなあ
黒いやつはプロールかジャズの方がしっくり来るけどまあ知名度の問題なのかな

>>227
金属生命体だしなんか地球人と違うメカニズムで痩せるのかもしれないな
熱膨張と冷却を繰り返すことで古くなった金属細胞を効果的に排出できるとかそういう
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/03(金) 14:42:56.92ID:OGHMiUS00
商品の開発は千値練じゃなかったか?
あそこの製品は殆ど買ってないから評判がいいのか悪いのかよくわからんけど
PSコンボイはロボット形態でソフトを内蔵できないCD媒体のゲーム機を選んだことに対する不満が強いな
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/05(日) 15:27:15.64ID:gJrnNZE00
吹き替え版の一作目で、プロウルだかデバステーターだか名前の分からん戦車さんが一旦やられて復活して撃ち始める辺りで、
G1メガトロン様にそっくりな声で「ディセプティコン!攻撃せよ!」て誰か言ってるんだがあれ誰なんだろう?
どう考えてもムービーのメガトロンの声ではないし。

戦車が自分で言ってたのか?あの声をメガトロンに割り当てて欲しかった。
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/06(月) 14:38:17.44ID:k/9SSOSA0
ぜんぜん買ってない人かな
バンダイだろうが店頭だろうが2度3度張りは
当たり前、家電量販店に行ってtf以外も見てみろ
多いよ
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/07(火) 14:31:43.15ID:hFuM/GRD0
間違いなく一番のモノだろうけど、最近の不良率考えると品質が心配だな
仕様としては最高なのに生産品質落ちる一方なのがな…
0253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/07(火) 14:32:55.60ID:hFuM/GRD0
DDメガのメックテック展開不良引いた時はメックテックだけ送られて
不良の方は処分してねという対応だった
これは本体が絡まない事案だからだと思う
他のメックテックならともかくメガのは2個あっても全く意味が無かったよ
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/08(水) 15:34:14.67ID:JNp0X9eB0
ジェットファイアはちぎれる腰バンドをなんとかしないと駄目だろ
幸い俺のはちぎれなかったけど
でもオプが日本語音声にしてしまったからジェットファイアは出さないと思う
ジェットファイアも日本語音声にすりゃいいって話だけどあまり意味ないし
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/09(木) 14:33:13.73ID:Jyu6rmsp0
おおぅ、写真までサンクスです
確かにここまでデカくて完成度も十分なら満足度は半端ないだろうなぁ
大いに参考になったんで、来月分の引き落としになるタイミングでポチります
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/10(金) 15:59:48.75ID:WCLbD6DS0
そういえば今月発売レジェンズのレオプライムってビ−ストウオーズU(?)のライオコンボイのリメイクだよね?
なんでレジェンズ1番のゴリラのようにコンボイって名前じゃないのか疑問なんだが
「これがライオコンボイのリメイクですっ!」って言ったらファンが激怒するからなのか?
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/11(土) 16:19:04.04ID:nFdv1cKS0
そうかな?
迎撃に来たグリムロックをちょっとふっ飛ばして
強行突破してるだけにも見えなくもない

実写はビー以外誰でも死ぬ可能性があるので
もう誰が死んでも驚かないかな
0258ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/12(日) 17:20:31.13ID:JyZ+xx5+0
BLZ-08の調整が一通り済んだので
差し替え無しに拘ったのは凄いが足のパーツがポロポロ落ちるのが若干ストレス
胸の窓パネルはひっかける側を削らないとボールの可動部分がいつか折れると思う
あと頭がビークルに収まらないんでここだけは無理にパネル閉じずに後頭部下を削った方がいいかな
色はUW版でも気にならない
0259ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/13(月) 15:27:40.25ID:+FNKtXu50
肩のパイプと頭のアップが見てみたいです

でもしげるの後だと短足な印象は否めないな
海外で予約してキャンセルしてしまったが
買おうか悩むわ
0260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/14(火) 16:55:18.37ID:nQfAhwNR0
DNAのミックスマスター用パーツは完全に装着できない上に脚時しまうところがポロリするんだよな
PEの売り飛ばしてたから後悔したわ 何で新規メーカーをあんなに信用してしまったんだろうか
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/15(水) 17:14:41.65ID:1YHpBMLd0
ロボキンはどこまで糞サポートなんだ
不良品の交換でパーツ仕入れるまでに半年交渉しなきゃならんわ
あげくようやく部品入荷の連絡くれたと思ったら何度返信してもガン無視で一か月経っても届いてるはずのパーツ送らないわ
不愉快極まる

てか別の店でも一年以上延期している商品キャンセルお願いしても3回連続無視されたし海外ショップの大半はゴミスタッフなのか
TFsourceとか凄く丁寧な対応だったから完全に油断していた
今更ながら高くても国内ショップのサービスが優秀なのを痛感したわ
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/16(木) 18:41:44.11ID:cmRmLUAU0
ダメ元でクレカ会社に問い合わせてみては?
俺は3年前にACEなんたらって所でペイパルで物買ったけど問い合わせメールシカトされて
ペイパルの45日保証も過ぎてどうにもならなくなったけど
クレカ会社に問い合わせて色々証拠提出したら取り消してもらえたよ
0263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/17(金) 18:47:44.22ID:btArp3Om0
俺のは片腕だけ肘を曲げようと動かすと比較的簡単に外れる
裏側に浅いポッチや溝で固定してるだけだから外れ易いのが
何か隙間に挟んで干渉する事で外れなく出来ればいいんだが

あと体を前に傾けると腕の重さで両脇がガバっと展開してしまうのも気になったな
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/18(土) 19:00:34.83ID:oZLt63GV0
PX-06左足は無茶変形よね どうしてもプラのしなり頼りに
自分の場合は膝二重間接を上下共2クリ位かな?90度近くにして
足首側が外向く様に少しロールさせて 上半身正面を左向きにして
あとは強い気持ちで通過させる
あとは強い気持ちで通過させる
0265ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/19(日) 19:12:14.79ID:B+lq+92A0
新メガトロン変形凄いけどえらい位置に頭があるな、ジェットファイヤーに近いものを感じる
悪しき伝統の顔面丸見え変形じゃなくなっただけで購入確定ではあるが、フェイスオープンギミックもありそうだし

後は成形色と塗装か、プレミアムメガトロンはそれだけで価値があると言えるアイテムだったなぁ、ノーマル版が酷過ぎたのもあるが
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/20(月) 20:48:06.39ID:LeSaJrDh0
http://imgur.com/p0Vyz7a

WFから帰ってきた。晒し首セット買えたよー。

ゴッドジンライ展示してあったが、予想以上にデカかったよ。映画系は他の方が上げてる通りだな
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/22(水) 06:20:59.24ID:s1kWXvdi0
メガトロンとサウンドウェーブはLGで我慢
レーザーウェーブはリカラ出るまでLGで我慢
スタスクはMP再販逃したらしばらく来ないだろうと予約したけど

やっぱスタスクだけMPなのは気持ち悪いなぁ
主要キャラは同じシリーズで全部出せばいいのになぜ出し惜しみするんだろうか
0268ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/23(木) 08:26:56.38ID:bxu5oXOV0
オールスパークテック気になる
キューブ収納部分にTMやヘッドマスターが収納できるならトランステクターに改造したくなる
ヘッドマスターかTRではワーパス欲しいな、TMでの発売なら戦車砲とセットで
戦車砲とヘッドモードを組み合わせて旧玩具の頭部みたいな感じで
後、戦車砲の下に5ミリ凸とヘッドマスターのジョイントが有って収納可能だったらいいなと思う
それにしてもオートベース愛知の新着情報ブログでTRのウィンドブレードの情報をみて驚いた
0269ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/24(金) 04:33:48.43ID:wXXhzxMV0
PC-16いいなぁ。こりゃ買っちゃうわ。
正規品のアドオンは気持ち的に好ましいな、自己満足だけど。
黒に近いのはわかってるが、まだWIN-WINな感じがする。
非正規で完結する流れから、アドオンメインに戻らないかなぁ。
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/25(土) 07:19:32.61ID:dkOVeVVf0
唯一店頭で買ったショックウェーブのメックテックも不具合あるし
メガトロンも不具合報告多くて心配してた
今日2月後半組と一緒にメガトロン来たけどつま先無かったわ

たまたま引いただけだろうがMBの不具合多いのは結構マジなんだと思うわ
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/26(日) 07:54:27.26ID:unXdf5gK0
PC-15換装
まぁ特筆するようなことはないです
http://imgur.com/JQxFuqj.jpg

あと気になるであろうMMCオバロのアドオンのゴッドマスターとPC-15のとサイズ差だけど
わずかにMMCの方が小さいかもしれんね
http://imgur.com/pTbbNcO.jpg
0272ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/27(月) 09:28:53.91ID:2Z/wFGWU0
俺は逆だなぁ
ゴングの頃こそカクカクしてるし無駄に大きいし今見ると不満が多い
最近のギアーズはミニボット感出てるし素材の使い方とかも良くなったと思ってる
手順が多くて要領悪いところはあんまり変わってない
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/28(火) 09:33:40.11ID:d5HqNYdJ0
だな
欧米特有のこじゃれた会話は
日本の子どもにはちっとも面白くない
日本はヘボットが標準
ギャグの嵐がちょうどいい
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/01(水) 09:35:09.15ID:W+oiVuqA0
半額だったがTAVしかないや、マイクロンセットとデカオプと剛腕、スワープ、狼、闇医者くらい
こっちのヤマダにはTF自体あまり置いてなくて余りもほとんど無いのが残念
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/02(木) 11:30:03.49ID:dQLR8QgP0
塗り潰しではないように見えるけど。

ビーストのポーズも違うし、
ロボ時の胴回りも違ってるし、
塗りつぶしにわざわざ微妙なレタッチなんかしないでしょ。

チータスのロボのCG再現度が凄まじいから、このシルエット通りもありえる。
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/03(金) 10:52:42.37ID:15rupQFA0
まあパーツ単位で交換してくれれば無駄がなくていいんだけど
基本丸々交換して送り返した奴は破棄だからなあ、そのせいですぐ交換在庫切れるし勿体ないって思う気はわからんでもない
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/04(土) 14:14:30.34ID:vp1VqMc50
ラチェットは色もプロポーションも可動もほぼ文句なしなんだけど小さいんだよな
といいつつ初代のボイジャーラチェットはなんかでかい気がする
なんか映画見てるとラチェットだんだん縮んでる気もする
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/05(日) 13:56:53.70ID:ktDIpYua0
新参だけどHAとか型番の種類が多くてわけわらんくて大変
MA ムービーオートボット
MD ムービーディセプコン 
RA リベンジオートボット
DA ダークサイドムーンオートボットなのかなと思うけど、AAってのもあるみたいだし
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/07(火) 17:33:34.41ID:rLTwg6j70
すみません質問なんですがタイタンズリターンっていうシリーズのバンブルビーの顔がすごくツボで欲しいのですが、これはまだ日本展開してないシリーズなんでしょうか?
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/08(水) 17:15:07.87ID:ZGf8h7By0
映画デバは非変形の簡易版だったしマイ伝ユニクロンはさすがに、というほどでもないけどだいぶ前だよ
まあユニクロンは翼がネックだよね、巨大玩具としては邪魔すぎる

メガザラックとオメガはタイタンクラス人気投票の残りの候補だからちょっと期待しちゃうよね
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/09(木) 17:27:01.03ID:6L/m6IJi0
さっきフと思い出した。今月はムービーベストでオプとダイノライド2体の事しか頭になかったが、
今月にバルディガスが着払いで来ることを。
4月1日にはメガトロン様が来ることを。
3月31日には宇宙用バトルスが来ることを。

あかん、さすがに無理だ。
宇宙用バトルスはキャンセルするしかなさそう…。
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/10(金) 17:09:07.23ID:QOwInQcu0
尼だけどメトロの時は電子レンジが届いた時よりも一回りは大きいダンボールで来たな・・・
部屋の入り口を通すのにギリギリだった
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/11(土) 17:12:25.04ID:8A6ONmaJ0
ダイナザウラーのマンガ
遂に世界観が分かんなくなった
どこまでG1世界なのかどこからレジェンズ世界なのか…
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/12(日) 18:55:25.86ID:co6smyBf0
メトロはへっぽん仕様でもう一回でないかーとは思ってる
タイタンも来なかったな
リカラーだし来ると思ったんだけど
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/13(月) 18:12:17.82ID:26ktexCS0
個人的にはやっぱり復刻は可動とか今の目でみるとやっぱり厳しいからね
合体ものはCW/UWに比べて手軽に合体出来るから今もやってて楽しいけど
(と言っても自分は復刻はデバスターしか持っていないが)
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/14(火) 18:17:49.75ID:pWgzV0Fp0
ぶっちゃけ蓮とタカトミが儲けている限り「決定版玩具」なんて有って無いようなもんだぞ
同一のキャラが別シリーズで新造されればそれを買うという無限マラソンを終わらせたければ自分から降りるしかない

こういうお財布事情の観点から見てもTFって本来はティーン向けのジャンルじゃないのだと思う
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:02:55.35ID:wJzgSM4j0
リーダークラスのような大型商品はそうそう売り切れないんでないの
普通の量販店じゃ入荷少なそうだがザらスなら残りそう
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/16(木) 16:21:26.30ID:CywmjhV80
ガンプラはギミック重視のBB戦士が好きだった、いろいろ遊べるし
でもすぐ軸が折れちゃったり壊れやすくてなぁ、プラモだから仕方ないけど
そういう面ではやっぱTFのほうがいいね、カチャカチャ動かして見た目もガラリと変わるから眺めてても楽しい
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/17(金) 17:54:02.37ID:6zTMM4K/0
そら在庫あったとしてもすぐ無くなるわけだわ
まあコンボバット買ってないし諦めは…つく…(血涙
ブラックコンボイとかならまた話は変わるがな
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/18(土) 18:40:06.85ID:cdiAjch60
クロウバーは出るのか…?ホント出てほしいサイバーバースだけだったから…
せっかく復活したんだからお願いいい
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/19(日) 17:54:34.11ID:MPt8EVRj0
スカイハンマーがあるのでスカイドリフトは欲しかったメタルホークに
頭は安く買えたTRブラー利用
シースプは自力で元に近い形に戻せるほどの加工なのでリペは行わず、使ったブルホーン頭のみリペ
こんな感じ
コメントありがと
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/20(月) 17:26:22.48ID:dQZiLGUj0
ガルウイングドアはピン止めじゃくて嵌め込み式だからなぁ
自分のは左側が外れたから、ピンバイスで穴開けて真鍮線を通した
何度か外れたりさせると保持がガバガバになったりすると
ピンバイス開けの際に中心がブレる可能性があるから早めに処置する様にしているよ
転売を考えてる人は何も出来ないだろうけど自分は考えてないからね
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/21(火) 17:35:15.14ID:obNVLdmk0
子どもがソッポ向いてるからこそ
俺たちだけが理解者だ、支援したろ
って気になるわけで
それこそ大人の鑑賞に耐えうるSFホビー

幼児ロボと一緒くたにされたらかなわん
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/22(水) 18:08:51.22ID:kUBmf4M30
ムービー系を丸々新規で作ったところってまだないよな
ロックダウンを筆頭にファンが心待ちにしてるキャラやサイズは多いから需要は高いよね
アドオンsかないところを見るとやっぱ難しいのか…
素人考えだと拡大クラオプとかあるし新規で作るのもあんま変わらなそうに思える
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/23(木) 18:02:43.56ID:6imnO6JK0
レオプライム届いたけど結構小さいね
もう少し大きいかと思ってた
ビークルモードカッケー

ただ角が引っ込まないな
ロックされないから常に出しっぱなしだわw
どこかにスイッチでもあるのかしら??
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/24(金) 17:44:52.30ID:waFwj4Ln0
TGはコストカットと値上げが同時に来た上にクオリティの低下が露骨だったから
そこで出荷数増やしちゃったのは間違いだったと思う

いっときイオンで投げ売りされてたよな
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/25(土) 17:40:06.81ID:6Czu/hOJ0
リダオプいいね、一部塗装に埃混ざりなとこがあったり品質ほ微妙だったけど
ただTFの場合は変形させてどうせ削れるから気にしてもなぁ…ってなる
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/26(日) 20:21:05.10ID:eNi/wHBq0
APS01Uも同じだけど、あれは先っちょの細い部分しか入らないのが仕様です
(もちろん親指を手首側に畳んでおくのが前提)
それでもAPS01Uは恐らく手首側の塗装厚のせいで穴の保持力が若干高いんだけど、
MB11は無塗装なので一層抜けやすくなってるみたい
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/28(火) 00:32:16.51ID:7lsh0PM50
ムービーベストはまだまだ続けて欲しいぜ
全身銀色塗装のリーダーサイズのリベンジメガトロンとジェットファイヤーは出せば売れるやろ
ロストエイジの頃にはボイジャーのリベンジオプティマスやデバステイターといった
映画には出てないキャラの玩具も出てたんだけどTLKのラインナップはどうなるんかねえ
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/29(水) 12:14:31.15ID:6M7Kx+UQ0
カーロボの少し前にSRXって合体ロボットがいたけどそれ真似したのかなって思ったことある
縦並びの三体合体で足役が一際でかかったりしたし
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/30(木) 15:03:28.40ID:U9VeMiyZ0
ミクロチェンジシリーズのようなのが好きか嫌いか
というのと
モチーフが古くさい、ロボ形態がかっこ悪いというのは
別問題だと思うけど
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/31(金) 13:59:41.06ID:tkWASmMo0
>>674
ヒンジがヤバいと言うか、ヒンジの先に付いてるパーツがデカいから、変形迷ったりしてる内に、
付け根とか薄めの胴体とかにダメージが蓄積しそうな感じかな
ロックしてない状態で落としたらアウトの可能性は高そうだけど、丁寧に扱ってれば大丈夫だとは思う
0304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/01(土) 16:31:59.78ID:A+g9dHa90
シリコンオイル吹き付けとくしかないかもね
ギリギリのクリアランスで奥まで差し込むとどうしても当たるしね
綺麗にまっすぐ差し込めれば大丈夫かもしれんけど
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/02(日) 15:37:52.17ID:MTwO9FJC0
やっと一往復終わった…
糞硬いとことかあってホントにここ折っていいのか?って場所がそこそこあって悩んだわ

クリックが各所にあって小気味良いね
安っぽいグレーかと思ったらメタリック入った塗装でこれまた質感が良い

若干ガンモードにしわよせが来てるけどアニメ体型のロボとよくぞ両立させたわ

さて電池買ってこないと
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/03(月) 14:47:32.38ID:mvzii8p+0
ハッキリ言ってメガトロン最初は凄いなと
思ったけど駄作だな
工程だけが多くて細かい取り回しが多過ぎてストレス
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/04(火) 17:51:25.22ID:bhPHJP8p0
変形時の股の関節外しがキツイことと、銃身につながるブロックを左右合わせるところが結構手こずった
銃身ブロックのダボのせいで、スライド下のフレームが薄いのもあって少し湾曲してる・・・
あとは、エクステンドバレルつけると絶対に塗装剥がれるよー
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/05(水) 16:41:37.80ID:/v3CfKh/0
タカトミどうこう以前に玩具という媒体自体があの頃はね…
大人向けフィギュア関連で最近は立体物も復権してきたけどあの頃はとにかくDSとカードゲームに押されっぱなしだった
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/06(木) 16:37:17.72ID:YdKyIiYE0
あみあみでも再販予約始まってたわ
ベトナム製造だったしTF5のついでにMB人気枠ついでにって感じかな
MB11尼の再入荷分もうないな網もMB11再入荷してた
今日ビックにもMB11再入荷してたな
初回出荷に比べて比較的綺麗だったような気がする
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/07(金) 16:18:01.03ID:VZhUbuXd0
その前にマスターピースが発表されると思う。

あのリベリダオプを「リベオプ、MPの後に見るとしょっぼwww」って笑えるくらいのものが来ると信じてるぞ
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/08(土) 17:58:41.47ID:lW+opB970
おそらく出ないと思う
出るにせよ海外か、少なくとも国内だと一年以上は出さないんじゃないかな

まあ「ザラス限定」で出した時点で「豪華版」はあまり期待しないほうがいいでしょ
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/09(日) 17:33:48.62ID:yRWFxYiS0
スタースクリームは昔に地球に来てた設定なのか…
じゃあ火星でのプロトフォームは一体…
しかもあの姿って…
0313ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/10(月) 18:22:25.27ID:e/gObyJp0
レーザーウェーブはまだ思いきりが足りなかったよかな
メガトロンは吹っ切れた感がある。
その分価格に出ちゃうけど、良いもの作れば結局のとこ売れるし、がんばれ高富
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/11(火) 15:43:10.76ID:kDi4dqQw0
たまたまこのスレ見つけてko品の存在知った
昔オクで落としたhaサイドスワイプがどうも変だと思ってたんだけど、たぶんkoかな。正規版持ってなくてネットの画像と比べただけから間違ってたらすまん
・塗装が雑。コルベットのロゴの左側のチェッカーはずれ、右側は赤一色。ビークル/ロボットどちらにも言える。
・前スレにあったとおりエップスの黒目が小さい。ただ、よく見ると正規版より自然かも
・ロボットモード時マスクが完全に降りず浮いてて顔が変。
・ビークル時ドアの付け根に中が見えるほどの隙間。テールランプの下部からリアフェンダーにかけても気になる隙間。変形機構じゃないのに。
・指の関節とドアのスライドが固すぎて、今はじめて本来動くものだと気づいた...

前スレで顔のタトゥーがないとか言われてたけど、あるよ
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/11(火) 18:51:20.41ID:JcteLhsJ0
TDW-01と02の組み間違い、海外某店に問い合わせたら取り付ける玩具の設計に合わせたので左右非対称が正しい仕様って返事が来た。
組み間違いとしか思えないんだが…
正しい状態の入手してる人画像アップをお願いできませんか?
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/12(水) 18:37:31.54ID:2Lx+pfmm0
ガーディアは確かにいいね。
足組がなくても自立できるし。
ヴァルカンに手組だけ着けても格好いいよ。
tfcのライオもどきはかなり場所くいます。
格好いいんだけど脚の固定が緩いから、脚根元の固定の仕方を少し変えるのと、足裏に滑り止め必要。
これでかなり違う。
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/13(木) 17:29:30.36ID:/LMkvsF40
ついでにライオカイザーやデスザラス出してくれい
ブレストアタックにターゲットマスターの要素あるやろ?
0318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/14(金) 18:16:55.85ID:5BiiOGGU0
不良交換だから箱はタカトミからの依頼で宅配会社側で用意とかされてると思ってたんだわ
目の前で伝票を貼られた事で用意されてない事がわかった
MPの箱に封をしてなかったのも部品交換の依頼をしてたからすぐにその部品だけ渡せるようにしてたから

今回の事を踏まえて今後は箱を用意しておく事にしたわ
こんな事(不良)何度も起こっちゃ困るんですけどね
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/15(土) 19:19:36.81ID:o/hyY4Kv0
ヘッドマスター遊びはそこまでしないから早く普通のに戻ってくんねーかなと俺は思う、ワンピース変形のが好みって思考なだけだけど、次の商品で終わる予定だっけ?
ジンライは好きよ、ヘドマス遊びをしてもしなくてもいいし
0320ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/16(日) 19:27:21.33ID:cc8Rp/tA0
988 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1372-HE/W [59.168.98.26])[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 23:52:25.16 ID:q9mFsg900 [3/3]
ttps://scontent.fcgh10-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/17904254_201861513652167_2233804038570348347_n.jpg?oh=b8b87680af1844a573b3d130d3f9eb54&oe=5950C9D5
ttps://scontent.fcgh10-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/17952688_201861526985499_2426031064296498781_n.jpg?oh=73554dec6c513eabbeb56029149b11a2&oe=5982CE82
予想されるロボット=ビークルのサイズ差
ttp://www.tfw2005.com/boards/attachments/growernotashower-jpg.27709207/

アニメイテッドロックダウンさながらの拡大縮小
0321ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/16(日) 20:50:58.88ID:RARjSu8f0
海外のスレ見てたらMPのkoを好む人多くて驚いた
どうやらMPの正規品が高額なのは高富がぼったくってるからだと思ってるらしい
早速メガトロンのkoも望まれてたけど変形どころか可動もままならない物になりそうだがそれで良いのかね
0322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/17(月) 19:07:31.44ID:niyZKNOh0
遊びたいけど極力箱にしまっちゃう派は少数…?
UWブルティカは安かった事(苦笑)もあって
二体目購入して胴体をCWオンスロに置き換えてあと自分好みにゴニョゴニョして飾ってるわ
これで海兵が居ればなぁ…陸海空+宇宙で
まさしくメガトロン様の理想の部下(玩具版だっけかな)
0323ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/18(火) 19:11:35.81ID:16GEU9/y0
主役回は無かったっけ
白衣着てるシーンとかスカウトロボの出るエピソードとか
チャージャーはそれなりに記憶に残る箇所はあるんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況