X



トランスフォーマースレッド バンブルビー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/16(木) 16:27:54.85ID:CywmjhV80
MPM初のオプが初代仕様じゃないなんてMP01やMP10コンボイをG1以外の仕様で出すのと同じくらい可能性が低いと思うよ
それでも玄田オプをキャンセルする理由にはならんけども
0202ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/17(金) 18:00:20.01ID:6zTMM4K/0
ニトロ惚れた!
ビークルが意味不明でも許されるぞw
そういうのばっかでも困るけど
0203ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/18(土) 18:45:53.12ID:cdiAjch60
TFのヘンテコビークル好きとしてはエイリアンビークルもっと増やしてほしいな
そろそろ実写もオートボット勢にサイバトロニアンビークル出して欲しいぜ
0204ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/19(日) 18:00:48.42ID:MPt8EVRj0
MBシリーズ中でも大型アイテムだから
なんか告知写真くらいだして欲しいわ
スモークなのか、ガンメタなのかはかなり気になるところだから
0205ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/20(月) 17:31:38.17ID:dQZiLGUj0
マンネリでたまに別のフィギュアとか買うけど
余った手首の管理とか煩わしくなったりとかしてTFに戻ったりしてるな
手首だけで小分けできる箱数個分とか見るとTFは管理楽な気がする
0206ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/21(火) 17:43:15.86ID:obNVLdmk0
後にタカラトミーモールでも発売するかもといい今それが叶いましたが
受注販売する等は一言も言ってなかったんですよね…

武器のジーブラスターはバルディガスの武器であるバルバスター2の基幹ユニット、つまり持ち手が5mm軸でもあるので近年の殆どのTFにも持たせられますよね
G1同様グリジバーにリカラーされるUWスィンドルや、リデコ元譲りの微妙な手持ち武器しかないTAVグリジバーにも
しかしバルディガスで改修された箇所は横から生えたピンだけだったと思うので理論上はG1ブルーティカスにスィンドルの拡散ブラスターを持たせられた筈なんですよね
G1の時点でブルーティカスに武器の両手持ちをさせてた子は相当先見性があったと思います
0207ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/23(木) 18:01:40.85ID:6imnO6JK0
古いけど、二枚組の「トランスフォーマー テーマソングコレクション」はお気に入りCDだな

炎のオーバードライブとかマリオネット、Never ending roadとか
二枚目最後の曲順は畳みかけるようにかっこいい
0208ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/24(金) 17:43:35.12ID:waFwj4Ln0
TFはオープンワイドで販売してこそ意味があると思う。
日本だけじゃなく海外需要もあるからプレバンみたいな閉鎖的な販売方法はあんまりして欲しくないな。
ただ、昔の傑作TFの再販とかだとして欲しいかも…。
ギャラコンとか欲しいです…。
0209ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/25(土) 17:38:53.58ID:6Czu/hOJ0
今日開店したイオンに行ったらTF置いてあって何か感動してしまった
ちゃんと明日入荷組の置き場も確保してあった

でも棚自体はあんまり目立たない位置だったのが世知辛いな…
0210ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/26(日) 20:19:43.35ID:eNi/wHBq0
あれ頭おかしいよね。レジェンズの漫画をgoogle翻訳した物凄い変な英文を
普通にブログに載せてる時点で通常の神経じゃない。
あんな知能指数低そうな男でも高額なTF買い漁れるくらいの収入が得られるって思うとなんか勇気がもらえる。
0211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/28(火) 00:30:11.32ID:7lsh0PM50
かなりの確率で交換してもらえると思うよ
マニアなファンにすら一切裏情報も何も出回って無かったし
交換を拒んだら景品表示法違反に普通に引っかかるはず
個人的にはちょっと羨ましいから当たっても絶対に交換依頼しないけどw
0212ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/29(水) 12:13:07.87ID:6M7Kx+UQ0
ふとしたことでナイトビートをもらった。
しかしボディを買う金はないので、ブロックウォーズのバンブルビーを使うことにした。
頭をとって穴あけるのが手っ取り早いのだが
クビなしロボットは気持ち悪いので(あと貧乏性なので)
ビー頭をヘッドオンジョイントと交換できる形に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1200350.jpg
頭がでかいがまあ気にするな
写真とらなかったがカーモードで収納できなくなり、余剰パーツになってしまった。
0213ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/30(木) 15:02:30.70ID:U9VeMiyZ0
TFファンじゃないコラボ相手のほうのファンは、
変形ギミックを求めてないからでしょ

うちらが喜ぶような凝った変形いれたら逆にツラい
0214ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/31(金) 14:03:02.30ID:tkWASmMo0
ホットロッドが実写に出るしホットロッド推しになって欲しい
あとバンブルビーがチームリーダーやるならスタスクがデ軍のリーダーを務めるようになってもいいのに
30年も歴史あるんだからそろそろ正式にニューリーダーにさせてあげよう
0215ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/01(土) 16:35:34.47ID:A+g9dHa90
届いたバルディガス開封しててなにかおかしいなって
思ったらブリスターが下の箱にテープで固定されてないのね
あのベロタイプのヤツは面倒だったからありがたい
グリジバーがハズレ引いたのかボンネット裏のピン2つはめると
後ろがずれて開いちゃうな・・・・
0216ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/02(日) 15:40:40.54ID:MTwO9FJC0
バルディガス届いた
シャトラーちゃんと治ってるじゃない
専用足はなんか滑り止めがほしいなぁ…ゴムマットでも買ってくるかな?


女性が男湯覗き見するってどうなんだろう
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/03(月) 14:49:06.32ID:mvzii8p+0
評判は良いでしょ タイトなとこはあるけど
両モードここまで再現してるからやむなし

ゴリラの肩辺りから、プラ弾性に頼った構造が増えて
ハメる前はマイナス嵌合にしか見えないにまででてきたのはある
MP-36では肩突起畳んでツライチにする辺りとか、10年後にはバキバキになってるかも
0218ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/04(火) 17:56:50.71ID:bhPHJP8p0
https://youtu.be/qRSamDSRX1M
ライト&サウンドはオールスパークテックにご期待下さい
フィギュア一個につきオリジナル音声が20種類収録されてるぞ
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/05(水) 16:33:44.80ID:/v3CfKh/0
どっちにしろガンモードで固定されるからかなぁ
アニメエンブレム自体は好きだけどね
他のと並べた時にちぐはぐになる感は否めないわ
0220ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/06(木) 16:30:58.62ID:YdKyIiYE0
普通にヘッドマスターにターゲットマスター戦士が追加されるだけだと思うがそのターゲットマスターが新規なのか使い回しなのか

ブラーもターゲットマスターだったのに一人だけハブられるのはもったいない
まさかターゲットマスターブラーで再販とか…
0221ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/07(金) 16:13:47.12ID:VZhUbuXd0
うーん。普段は塗装の粗は気にしないことにしてるんだけど、目だからどうも気になるんだよねえ。
部品間違いとか破損とかじゃないから交換頼むのも気が引けるのも事実。

片目潰れた海賊みたいな気持ちでいようかねぇ…。
0222ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/08(土) 17:56:31.07ID:lW+opB970
サイバトロンサテライト行ったらLGもMPも置いてなかった
特典は残ってるみたいだけどな
県外だから予約しても取りに来れんわちくしょう
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/09(日) 17:30:16.58ID:yRWFxYiS0
群像劇といやぁ同じタカトミの男玩でも旧トミーのアレは
明確な主人公機みたいなのを設定づけたのがかえって仇となったな…
まあ最近のTFもオプとメガトロンそれにバンブルビーが定番になりつつあるけど
0224ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/10(月) 18:34:04.02ID:e/gObyJp0
今北
ターゲットマスターまで新造されてて気合入ってんなぁ
チャーはTR版で個人的に不満だった顔・肩・前腕の全てがアニメに近づいてて嬉しすぎる
そしてスウィープスのヒゲの角度がリデコされててワロタw
0225ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/11(火) 19:04:35.79ID:JcteLhsJ0
スレ住人的には「風呂銃欲しかったなぁ」って人多いんだなw

夏のWF限定で海外風呂銃+ヘッドマスターのセットとかなら期待できたりして?
0226ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/11(火) 19:09:34.71ID:JcteLhsJ0
自分も両方見比べてロディマスは海外版でいいと思った
そもそも「ヘッドマスターなのにターゲットマスター」って設定の意味がわからんし
ファイヤーパターンがペイントという解釈じゃなくて透けてるっていうのもセンスとして解せない
「海外版との差別化」に頭使いすぎてる感じあるけど
だったら削除された武器パーツを付ける腕の取り付け穴くらい埋めとけよと
0227ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/12(水) 18:47:38.29ID:2Lx+pfmm0
LGロディマスは楽しみ、これで心置きなくTR版をリペリデコ用に回せるというもの
しかし…ここまでできるならもう一声値段アップしてもいいから、
分解装着でボイジャーロディコンにボリュームアップできるコンテナを
付けてほしかったとも思う
TRPMオプをLGジンライに改良し更に新規ボンバーを作り起こせるんだから
正規本家の底力を改めて見せつける意義も含めて…
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/13(木) 17:31:22.99ID:/LMkvsF40
ロディマスは自分の責任でコンボイが死んだと思ってるし、
そのコンボイがマグナスに託したマトリクスを受け継いでしまったからなぁ
ホットロディマスに戻りたい気持ちもわかる
0229ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/14(金) 18:23:49.11ID:5BiiOGGU0
シックスショットはヘッドマスター取り外さなくても変形できるみたいだぞ。
個人的には元々ヘッドマスターだったキャラ以外は全部取り外さなくても変形できるようにして欲しかったが。もう慣れたけど。

ただG1回帰路線ゆえに変形形態にアレンジがされてないからG1で不自然だった部分がそのまま不自然なのが残念なので
日本版ではアニメに少しでも近づけるリデコをして欲しいな
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/15(土) 19:23:34.88ID:o/hyY4Kv0
推測の根拠は今書いたでしょ
確証はもちろん無い
ソードの情報を頑なに隠してた本当の理由はタカトミとハズブロの中の人しかわからない話
0231ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/16(日) 19:31:55.41ID:cc8Rp/tA0
発泡スチロールっぽい素材の滑り止めを知らずに使ってたら
夏場に塗装と癒着してえらいことなったわあ
ゴムのを探せば良かったのだろうか
0232ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/17(月) 19:13:28.78ID:niyZKNOh0
欲を言えばもうちょっと立体感というか凹凸のメリハリが欲しいところだけど凄いなこれ

タイヤのサイズからしてビークル→ロボの膨張率すごそう
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/18(火) 19:15:03.29ID:16GEU9/y0
結婚前からの趣味ですから。
だが、確かにいい顔はしないので、内緒で買い漁っています。
全部バレたら?その時はその時だ!!

子供がいるなら子供用の名目で買うがヨロシ。

俺は壊されるのが嫌だから全く触らせないがな!!子供に買うときは子供用と二つ買う。
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/19(水) 18:42:57.66ID:GGhFUvu40
先ほど紹介されたレビュー動画で変形の複雑さに驚かされましたが、実際に触るともっと衝撃が走るのでしょうね
でも個人的には複雑なマスターピースよりわかりやすいこのレジェンズのほうが好みかもしれません

……昔遊び倒したフォートレスもあるんだこれ……やばい……
0235ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/20(木) 18:46:55.28ID:LUmPgV/70
そもそもアニメイメージ重視への路線変更は蓮井氏が抜けることになった時点で決定したようなもんだと思うよ
だって蓮井氏のアレンジって良くも悪くも個性強いんだもの
蓮井MPがMPシリーズの象徴になったものの他の担当が蓮井TFにアレンジ近づけて作るなんてどう考えても無理有るし、ならこれ以降はアニメ再現をベースに置くことで例え担当が変わっても各MPに統一感出るようにしようってことになったんじゃないかな

ただメガトロンまでのMPはそのさじ加減を探ってる感が出てるのが少々残念だね
0236ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/21(金) 19:06:12.80ID:8gJBwXhD0
それがあるか分からないから心配なんだよ。
なんか現在分かっている海外での新作商品も妙に少ない気がしてさ。

新作がストームショット、サウンドウェーブ、ブラー、ツインフェルノ、リデコがブラジオン、スカイワープしか無いんじゃ
なかったっけ?
0238ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/23(日) 18:40:55.78ID:vG2eLw/g0
最後にレジェンズワスピーターを入荷してからトランスフォーマーは何も入荷してなかった近所のイオンが
ムービーベストは入荷してたしやっぱ映画の宣伝効果は別格なんだろうなぁ
0239ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/24(月) 19:20:36.08ID:M/z76QZ+0
ホットロッドのボイジャー、秋葉原に普通に売ってるんだが…
バリケードもある。背中を畳めるように改良されてる、え、何これ。
通りかかったTFオタ皆拍手してる…
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/25(火) 19:21:39.35ID:aQlwfmyM0
そういえばスーパージンライ入ってる海外版のセットはいつ発売なんだろうな
国内版はゴッドジンライにして海外版はスーパージンライのままで飾りたい
0241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/26(水) 18:46:24.15ID:uJYpu8c40
バンダイもそうだしパナソニックでもそうだし、別のメーカーでもスーパーのおばちゃんでも病院の先生や風俗嬢でもそうだし、つまるところ「人による」
怒りたいのはわかるが怒ったら損だよ
逆に泣いて同情引く方が良い
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/27(木) 19:03:01.02ID:3HL3jsdV0
設計は共通でも、車体前面とタイヤ、下半身の関節、拳以外ほとんど別部品なんだよな
肩を構成するドアやアーム、腕も左右対称で金型違うんで
各部の気持ち良い移動と絶妙なロック踏襲すると思ってたから結構残念
フックでフロントウインドウの保護シート越しに微妙な傷も付いてたし 
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/28(金) 18:51:55.67ID:g+8CSKei0
なんかリダオプの凄さがわかるMPMだなぁ
なんか小さいしリダオプ型の需要はあんま減らなそうだ
つかシヤベリマスプライムをスルーした奴涙目だな
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/29(土) 19:05:14.25ID:RrSNeUss0
リフレクターが大人気って程かはさて置きリメイクで初代組の頭数が揃ってきてる以上そろそろって需要はあるのでは
ただ見た目がシンプルすぎて合体してカメラにってのを実現するのが面倒くさそうなのがなあ
MPじゃないならボットコン限定版みたいにカメラと言い張る塊でもいいかとは思う
0245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/04/30(日) 19:09:51.37ID:zUQZYUX30
両方持ってたけど、NeoArtの方はすぐに手放したな
MMCの方は今はセットで30000円切ってるみたいだし、買うならMMCの方が後悔しないと思うよ
NeoArtがMMCに勝ってるのは値段とサイズだけ
出来は悪いぞ
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/01(月) 19:19:07.12ID:APy49YTv0
ビデオ/DVD時代の印象だと北米版ソフトって基本CC入ってたけど
テレビ側での再生だしBDだともう入ってないんだっけ?
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/02(火) 18:55:52.47ID:Ao7vbzxg0
レジェンズやらで出来のいいのを見続けたからか、今回の映画組が退行したように感じるのは仕方ないもかも。
開発期間とか、玩具向けじゃない形状とか色々あるんだろうけど。

個人的にはメガトロンやらの後発組が本命なので、そっちには期待したい。
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/03(水) 17:47:22.54ID:oVBSpNX90
グッスマみたいな受注販売が理想なんだけどねぇ…
会場で転売屋に先を越されて買い損ねその後の抽選販売にも漏れたら
泣き寝入りするしかないのは辛すぎる
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/04(木) 18:58:44.37ID:g8CgiMmQ0
どうせ新しいボイオプも定期的に色替えて何個も出すんだからいいんじゃねw
DOTMのボイオプも武器付属させて出すみたいだしw
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/05(金) 18:40:22.12ID:JB03VFuN0
IDWでは全員ナンバープレートに自分の名前書いちゃってるんだぜ…

最近は実写やIDWでビークルモードでも擬態割れるって描写が多いね
実写なんか一作目からTFから出る放射線(?)拾う装置出て来るし
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/06(土) 18:42:45.54ID:XezcJZSY0
通常ラインだとオプリデコ以外は再販ないだろ
リーダーは売り場を見てると分納はあっても二次出荷すらなないと思う
それくらいあのサイズは売れないんだろ
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/07(日) 18:33:25.93ID:pVqXx8+u0
彼らはマーケティングの神様だよ、あらゆる行為は彼らの感覚にあわなければ失敗であり下手なんだよ

そもそもサプライズって解釈自体も勝手な推測だし
真実は市場の反応調査とか情報の伝達不足とか、語る必要もない大人の事情だと思うけど
0253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/08(月) 18:41:05.40ID:sA0+L1XX0
幼児向けなら逆に頑丈さと合体のしやすさ(重要)追求がいいと思う
CW/UWは可動やプロポーションは抜群だけど
合体のしやすさは旧玩具以下で疲れる
(結果合体形態で飾るハメになる)

大人向けにアッパーグレードのものを出すなら
それこそUWのリデコで作ればいいかな?
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/09(火) 18:20:11.60ID:ekch+FhE0
転がってる愚か者共をそれくらいで許して一緒に引き上げてあげる優しい破壊大帝

ブリッツウイングのレジェンド漫画で間違いなくやると考えるとHMニューリーダーがまだいないのが本当に悔やまれる
間違いなく売れるからなるべく引っ張ってるんだろうか
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/10(水) 19:21:40.58ID:a9xNZJca0
ホプキンスの部屋に現在の姿のオプティマスやメガトロンの像があるな
やはりタイムトラベルで過去に行くのかな?
とりあえず色々と玩具化してほしいものが山ほど出てきそうだ
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/11(木) 18:59:46.16ID:pwgIDYOE0
しかし思えばメガトロンは波乱万丈だな
氷漬けで数十年そのままだったり、胸焼かれて海に投棄されて、頭部を半分やられて、頭部に斧刺されて背骨ごと抜かれて
頭部は研究材料にされて、転生してガルバトロンになったりしてさ
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/12(金) 18:13:31.36ID:7QH1K7xv0
都内辺境の近所のヤマダは安定して入荷して
半月以上売れ残ることも多いぜ!

デバスターが店頭で売ってるのを見たときは
笑ったw
0258ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/13(土) 19:02:04.69ID:Ui5a/3Y80
個人的にはギミックいらない派だからなぁ
オバロとトカゲもウォリアークラスでそこそこ動く奴欲しいよ
オバロなんてリデコでインパクター作れそう
0259ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/14(日) 18:51:17.13ID:pmUJudrj0
しかしハルヒ世代の俺らマイノリティからすれば今の世論は腐りきってると思うがね
けもフレとか完全に”おえらいさんがた”が大人のテーブルで流行らせることを密約したコンテンツでしょ。
ニコニコとか操作されてるのモロバレ。
結局は作り手の腐敗と崩壊だよ。この国コンテンツはゼロ年代に輝かしく死んだ
0260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/15(月) 19:12:21.39ID:v+5ZLNri0
製品版と同じかかなり近い状態のサンプルを箱から出して撮影してるんだろうな
だから今回みたいに合体頭部のままだったりするんだと思うw
一方でサフ試作の上に全塗装したような試作状態のやつを撮った写真は蓮変形が少ない気がする
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/16(火) 18:49:57.96ID:TTLyhbl80
キックバックはスルーかな〜。
正直、インセクトロンは三体揃って、て感じだし。
一つも持ってない俺からしたら残り2体も再販して欲しい。
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/17(水) 18:35:04.10ID:jz/eNPJe0
いや、それは単にボイジャーかデラックスかの差でしよ
ユナの頃と比べて後発が同クラス内でも小さくなったよねというならまだわかるけども
0263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/18(木) 19:12:48.06ID:F2p+UHg70
工場のおばちゃん達が一体一体全部変形テストしてるのとか想像したら時間かかり過ぎで笑う
何千体も作ってんだからその作業だけでかなりの日数潰れるだろw
しかもその間の生産性ゼロ
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/19(金) 19:00:11.04ID:PSZSfCcp0
ムービーらしい異形感とフレンジーのイジェクト
パトカーなのに悪者でマッスルカーで罪人を罰して服従させるバリケードは充分かっこいいと思うのです楽しみ
でもまだ1枚の写真出てないよね?
0265ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/20(土) 18:37:32.54ID:SZqEEudu0
持ってるからこそ言えるけどブラックナイトグリムロックは手放しに褒められたもんじゃないと思うわ
ロボモードの造形緩いし変形させても上で言われてるようにプロポーション悪いから実際手にとって投げ売りの理由が分かった気がしたよ
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/21(日) 18:58:46.12ID:lxzxZzKE0
リーダーグリムは足組違い(サポ対象)と両腕の足パーツ(ゲート位置の個体差、仕様)があったな
TF玩具は不良多いから、ほしいのはメーカーサポート在庫ありそうなうちに
…MBではサポ送りせずに直すか妥協したけど
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/22(月) 18:34:40.73ID:RKuAu1EA0
だよなー!この型でアマオプ並みの重塗装が出たらメチャクチャ映えると思うんだけど
胸部とかスネの部分とか、そもそものパーツの彫り込みがエゲツないしw
このまま終わらせるのには勿体なさすぎる逸品だよ〜
0268ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 19:05:48.32ID:WyJa2Tkj0
MPとか見てても変形方法は徐々に進化してるとは思うけど
リベンジ後期は今と比べて塗装やパーツ数のクオリティが段違いだから総合的に見ると劣化した感は否めない
しかも値段も安かったからな…
0269ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 18:12:06.56ID:axyIEWgP0
MPにサンストリーカーか
ランボルと違ってリデコしづらそうだけど大丈夫なのかな?

エグゾーストみたいにダイアクロンカラーを別キャラ設定する手があるか
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 18:34:38.72ID:AAGfDals0
レジェンズの場合はビーストコンボイの登用が唐突過ぎて戸惑ったな
トランスフォーマーて関連キャラを並べる楽しさがあると思うけど他のビースト戦士がどう展開されるか読めなかったし
ラットルのかわりにビーストメガトロンだったら揃えて即購入してたな
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 19:00:13.60ID:Fc6okGyY0
ディカマス付属コミックの奴ってオベロン(オプシディアン)と名も無きヴィーコンじゃね?
ターベン(ホワール)もオベロンもヘリ時はサイドバイサイド式ローターだから
ロードバスターとSLカラーのロードバスターが競演してる理由はしらないw

MMCはSLロドバスもいいけどイベント限定でもいいから赤紫ボレアス出してほしい
実際にボレアス触って予想より良かったからこそ赤紫カラーもほしいよ
0272ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/27(土) 19:18:41.69ID:ggtl6FN30
大人ファンの話メインで話が進んでるのかと思ったからね
子供は新規で大きく取り込むのはもう無理な気がする
世の中に他に楽しいコンテンツが溢れすぎてて
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 19:13:56.31ID:hNQaugqh0
まず誰も勝ち負けの話はしてない
ガンダムの成功はほぼ日本市場だけ考えて展開されてるからだ
TFは蓮主導であり米国をメインに、他は中国を考慮した展開をしているから日本にはまらないのは道理
戦ってる土俵が日本と世界で違うんだ、まずそれを知ろうな

ガンダムも衰退が緩やかでかつ柔軟に対応している結果であって将来的に明るいわけではない
君が何度も連呼する売り場の話な、10年前は今の面積の倍近くあった
今ではデパートの玩具売り場だと扱うほうが珍しいんじゃないか?
第二次ガンプラブームだったSEEDの頃を十数年越えられていないのがガンダ
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 19:17:36.62ID:7W+eH/oy0
海外でのロディマスって人気ないのかな?
あんまり誉めれた司令官じゃないけど
言い出したら初代も似たり寄ったりのダメ司令官なんだけどな(TFにまともな司令官少ないが
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/30(火) 19:29:04.07ID:ZLNGTx/S0
盾と斧はDOTMのデザインかな
ほんまアマオプいらんやん…
ガワの見た目よりも動かないのがいやだったんだよなぁアマオプ
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 19:10:07.07ID:hYp3a3Pq0
たぶん、不良だと思うけど変形に差し障りなければいいと思うよ。
問題は間接の緩さより、あらゆる箇所が白化しやすい所だと思う。
扱う時は丁寧にな。
今までのようにガシガシ遊ぶ系ではないから気をつけた方がいい。
俺のも白化しまくり、特に上半身。
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/01(木) 18:53:38.39ID:ioTy2cJj0
左右逆なんだよな?無理だから
内側をデザインナイフとかで削って傾きがなくなるようにしてみろ。

段さの限界まで削って、ケズリ跡が気になるならヤスリで(爪切りについてるヤスリで十分だぞ)
磨けば成形色のおかげでほとんど目立たない。
簡単だぞ
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/02(金) 18:42:50.12ID:tTOD3Yda0
何でも予約すりゃ良いってもんじゃないぞ、そうするしかないって環境なら仕方ないが
ていうかザラスで普通に予約出来るけど、どこでそんな高騰してんの?アマゾン?
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/03(土) 19:00:26.66ID:8uu8Tnva0
けっこうみんな勘違いしてるけど、AOEロックダウンの脚、そんなに短くないよ
股下から見える背面のガワが股下に一体化してしまって妙に短く見えてるけど案外普通
ゴリラ腕も肩を上げてやれば見た目修正されるし
オレ改造する楽しみを教えてくれた型だからめちゃ愛着あるわ
ホットロッドは、ちゃんと窓があるのと股下からチラリのガワ処理がアップデートされてそうだから楽しみでしかない
ぜいたく言うなら、足首の接地と手首付近の処理はもうちょいなんとかしてほしい
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/04(日) 19:02:17.26ID:2HCezCzk0
うちにも海外版wave2が到着
メガトロンとハウンドは間違いなく当たりですね
この2体は他とは質感が全然違います
http://i.imgur.com/aehuDSe.jpg
http://i.imgur.com/3zEh7Wt.jpg
http://i.imgur.com/v58cV3k.jpg
http://i.imgur.com/ftZ9m3g.jpg
http://i.imgur.com/UuvBkDY.jpg
http://i.imgur.com/kviFSn4.jpg
http://i.imgur.com/5eTT1rA.jpg
ハウンドは旧ハウンドの武器も装備できるのがまた嬉しい
手首が回るので武器が柔軟に持てて、スネには旧小銃等が携行できるジョイントがあります
http://i.imgur.com/rTu7wiS.jpg
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/05(月) 19:10:38.37ID:0EvgoqTo0
ドリフトさんは変形ほぼ前のと変わらんっぽいね
鎧が赤色しか無いからかちょっとのっぺりしてるように見えちゃうわ
前の青と水色みたいに2色くらい使って欲しかったなぁ
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/06(火) 19:17:15.31ID:gIVhjBG40
グリムロックの奴
一体いつから念写なんて出来るようになったんだ!?


トップスピン出るのか
それならツインツイストも確実に出してくれるだろうし
レッカーズがどんどん揃っていくな
パーセプターは買った蓮版の首が硬すぎて取れないからLG版発表は嬉しい
(正確にはマスター側の穴の方が柔らかくて首をテクター側に持ってかれる)
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/07(水) 19:09:01.35ID:jmD8CYEY0
シックスショット好きすぎて海外版2つ買ったけど後悔してないぜ
俺が生涯触ったロボット玩具の中でナンバーワンの満足度だったよ
重すぎず大きすぎない適度なサイズ、飽きが来ない七段変形、素直にカッコいいプロポーション・・・
国内版にしろ海外版にしろこいつだけは絶対に買いのがしちゃダメだぜ
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/08(木) 18:39:21.41ID:jpuHDJLr0
リージョンの新規組買ってきて遊んでるけどこれいいな。
メガトロンとかすげえかっこいい
ちょっと小さいのが難点だけど。
こうなるとますます騎士オプのリージョンほしくなるな。
とりあえずメタコレを並べてるけどなんか寂しい。
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/09(金) 19:20:02.70ID:aSHz9zAt0
ジョーシンは3割引き・ポイント5%・エアクッション梱包・キャンセルOK
MPM-3は予約再開で1000円値上がりしたけど

尼とジョーシンで予約してひと月前ぐらいまで尼最安待ってからどっちかキャンセル
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/10(土) 19:32:49.59ID:rTGJHiru0
ちなみにAOEででた1STEPスティンガーも海外の一部地域じゃウォルマート限定だよ
海外でも場所によって一般販売(ウォルマートシール無し)されてたりする
ターゲットとかザラ限とはちと違う感じの店舗限
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/11(日) 22:27:57.24ID:L8kaUH3m0
ヘッドマスター化したロディマスのストーリー楽しみだ
正直TRのトリプルチェンジャーのメガトロンはかっこいいと思う
レジェンズならダークノヴァやバイオレンジャイガーを商品化できるのではと思っている
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/12(月) 19:46:04.51ID:LMfpSwQT0
定価で買うくらいなら差のない海外版買って早く手に入れたほうがマシ
これまでは日本版は塗装が豪華だったりしていたけど今回のように仕様が同じなら尚更
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/13(火) 22:26:38.53ID:Bi36XJeR0
オプティマスとメガトロンだけ手に入らないとかなんなの
トイザらス○ねよ
もっと入荷しろよ
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/14(水) 22:32:41.82ID:ybYxKhF60
グリムロックの時もそうだったけどパッと見の印象はやっぱリーダーのが劇中に寄せてある感じするね
一方でガワの処理はボイジャーのが美しいのも共通か

まぁリーダーグリムのガワ処理はどこからともなく武器が現れるのもどっちが良いんだって話ではあるけど
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/15(木) 18:51:51.73ID:ukY69gab0
レジェンズなんてどう塗ってもチープだから考慮外
ムービーの展開ならラストナイトは圧倒的に海外有利だよ
海外ならebayのお陰で中古漁りも楽だろうし
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/17(土) 13:03:17.31ID:YA9phC+H0
ロックダウンよりはマシかな
ロックダウンはロボットモードでオプ並の大きさと元から無理ありすぎなんだよな
デラックスのカーモードから、ボイジャー以上のサイズへのロボットモード変形って無理すぎ
ハイドやセンチネルくらいの車両でもないと
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/18(日) 18:18:15.20ID:JBJ/sOuW0
ロディマス、車の形や色、足首や顔が全て虫っぽい上に
クリアウインドウの色がモロに昆虫の内羽根…w

昆虫モチーフのロボと思えば最高にかっこいいんだが
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:01:10.69ID:aotBYTSI0
バーサーカーはなぁ。
君のはガワが綺麗に収まるの?俺はポロリしまくる腕のガワを接着してなんとか車の形には出来るようになったが、あちらを嵌めれば
こちらが弛みという感じでスッキリきっちりとは車にはどうしてもならなくてとても高得点はやれない感じ。
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 18:43:22.05ID:pW6Smfu30
同じくホットロッド到着
やはりヘッドライトにクリアパーツというのはいいですね
ロボットモードは肘が深く曲がらないものの、
股軸が左右連動したりというようなことももちろんなく、下半身は普通に動きます
銃はやはり旧ハウンドから借りてくるのが良さそうですね
http://i.imgur.com/Ri4ANN5.jpg
http://i.imgur.com/ABN3mUt.jpg
http://i.imgur.com/3rtQMp7.jpg
http://i.imgur.com/ROhNtku.jpg
http://i.imgur.com/r1dsfkC.jpg
http://i.imgur.com/EGIK6r1.jpg
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/22(木) 18:50:10.79ID:xN77gUgu0
何と言うか色々と突っ込みどころがあるんだけどそこはおいておいて
MPと違ってMPMは蓮主導のようだからMPがそうだから
MPMも同じような展開になるとは限らないよ
ビー、オプときてバリケードに行くんだから時系列順というのが現状だと思う
続くとしてバリケードの次何になるかで方向性はわかると思う
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/23(金) 18:01:05.44ID:87636JFD0
プリテンダーが展開されていた当時、海外でバンブルのプリテンダーが発売されたのでTRバンブルビーにアウターシェルを付けたら面白いかもと思った。
日本ではV放送当時に小サイズのグリムロック、バンブル、マイスター、スタースクリームのセットが発売されたけど、それが海外でプリテンダーとして発売された物の中身です
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/24(土) 18:40:53.48ID:/hzpNBoM0
トリプルトロンって1度はメガトロンに反抗した事が有るし、オクトーンもそんな所が有っただけに素直にデストロンヘッドマスターの下に付くとは思えないがストーリー上のフォローは有るのだろうか?
本来HMじゃ無いやつがHMになったのってブラックホール攻撃が原因だし
シックスショットは自分の意志でやってそうだな、テレマガ版最終回で人間になりたいと言ってたし。
クロームドームとは和解できないなりに穏やかな関係になっている事を望む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況