X



トランスフォーマー 中島さん [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/16(水) 15:55:11.09ID:Rc2W4UZj0
ウゼえから消えてほしいけど、日本での版権とある程度の独自展開許されてるだけの下請けだしー
0002ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/16(水) 16:05:12.32ID:Rc2W4UZj0
バンダイ自体が増長してるというか上層部や創通がクソっすから・・・
センチネル騒動とかヒュッケバイン騒動とか内部騒動上げたらキリがない。
最近は製品の売り方もふんぞり返ってるし
0003ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/17(木) 00:30:29.24ID:AqueBv2N0
しかしなんで河森に監修させたんだろうな
F-15はVFシリーズと違ってロボへの変形を前提とした戦闘機じゃないから河森には無理だべ
まだやまと辺りに監修させた方が良かったんじゃないのかと思う
今の時代ならタカトミだけで十分いいのできそうだけど
0004ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/17(木) 19:33:51.77ID:LuFAtBM90
ビーストウォーズの仲間入りさせるにも微妙だなぁ…と思ってたのですが言われて見ればこれもコラボ物の範疇ですね
コラボ物にしては色々出ていたので当時のアニモーフの勢いを感じます

このシリーズを知った当初は絶対いらねぇ!って思ってたけど某所のレビューを見てついゴリマルコを買ってしまいましたw

アニモーフの超ロボット生命体化カスタムは何となく生物的なエイリアンのプリテンダーであるサンダーウイングや人間型のシェルを持つクロスブレイズをロボット的にリデコしたブラックシャドウやブルーバッカスを想起しました
0005ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/18(金) 16:36:17.88ID:h4bJ/q6R0
IDW optimus でググれ
0006ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/19(土) 19:06:23.67ID:r0rh0ghs0
そらムービーの事前情報も何もなく白黒のイラストだけ送られてきたらああなるわ
0007ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/19(土) 23:56:20.12ID:r0rh0ghs0
旧玩具は和製完全新規合体兵士なんだから導体の二人は新規で出してほしいが
スパリンのジェットファイアーとオーバードライブにジョイント付けて超リデコとか…ないか
0008ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/20(日) 16:52:59.80ID:BAO4/yR20
みんなタカトミのトランスフォーマーを集めた上で非正規にも手を出してる感じ?

俺みたいにタカトミのトランスフォーマーでは物足りなくてもっぱら非正規しか買わなくなったり、最初から非正規しか買ってないよって人もいるんだろうか?
最近は仕上げも非正規の方がいいからねぇ…
公式は選別しないと塗装ドロドロ、ハゲ、白化とか当たり前にあるけど、非正規は塗装精度も高くてプラの安っぽさもないもんなぁ
0009ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/21(月) 19:49:49.61ID:tWpx4J+90
小林さんは蓮井さんへの嫉妬でおかしくなっているんだよ
自分が立ち上げたシリーズなのに自分の力不足で迷走しダメ商品連発で降板
それが蓮井さんが引き継いだ途端、傑作連発、これぞMPという評価
また自分に戻った今、嫉妬と憎悪対象の蓮井カラーを消し去るべくアニメ再現の薄っぺらクソ商品連発
歴史は繰り返すんで蓮井さんの再登板でまた素晴らしいMPが出るのを待とう
0010ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/22(火) 22:02:08.10ID:nnfN6bYn0
後に光堕ちしたとはいえ戦隊では珍しい敵メカ商品でもありましたね
放送当時より個人的にはイビルの獣顔が好きだったので仲間になったらヒューマンフェイスになったのは残念に思ってました

他社製品ですがUWリンクスマスターの頭部も合体ロボでは珍しいビースト顔で、
その胴体ロボを流用したライオカイザーの頭部も上半分がリンクスマスターと共通っぽいので見ようによってはヒューマンフェイスになったリンクスマスターとも言えますよね
こちらは正義→悪になっているのでガオハンターとは間逆なのが面白い
0011ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/23(水) 20:23:25.73ID:UzOiweqz0
ナーフがあるんだからトイガン形状なら問題ないと思うが
いずれにせよ玩具だろうが銃口を向けたら射殺される覚悟はしないとダメだろうな
0012ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/24(木) 11:23:40.11ID:sPHiBjEr0
サンダークラッカーって何か組違いや不良箇所あったっけ?
うちのは特に問題なかった気がしたな
もう売ってしまって再確認できないが
0013ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/25(金) 04:00:23.87ID:jiapdVzC0
各カーロボットのダイアクロンカラー+新規キャラ設定路線に沿い、
また金型の減価償却と言うか有効利用を考えればダークグレー仕立ての
MPアストロマグナムウエーブ(仮名)が来ても良さそなもんだが
››159
現行のグランドプライムに対応するノーマルカラーの単品と、
コンボイ、リジェを含めてスタントロン風リカラーの合体セットが望めるな
0014ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/26(土) 06:17:03.74ID:p4ziA7ak0
ブンドドってもガシガシ変形させたりポーズ取らせるくらいの意味だと思うけど
それでボロボロまでいくのかは確かに疑問だな
0015ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/27(日) 04:51:38.67ID:A0JByTrt0
マーキングでメーカーアピールすんの止めーやw
ttp://www.tfw2005.com/boards/attachments/img_1862-jpg.27640923/

XTのアダムスも試作でてた
ttps://scontent-iad3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/15181373_365567803793653_5071916698258252411_n.jpg?oh=cfe3d6151485677ade0c46ce58681348&oe=58CF011A
TWのアダムスは色付くとなんか微妙なんでXTの今後に期待したい
ttp://www.tfw2005.com/boards/attachments/img_1860-jpg.27640924/
0016ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/28(月) 08:53:04.38ID:fFTFoTYJ0
HM勢ようやくいじれた
ワイプの羽根を足にするって発想は凄いな
ただ他2人に比べてちょっと貧相だな
まぁワイプはパワータイプのTFではないけども

ハイプロウは頭交換の為に海外版買おうかな…
0017ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/29(火) 06:33:10.34ID:TJGytK9d0
2回にわたる壮大なるレビュー乙です。
自分はネットでは在庫ドコモ無しで予約できず、発売当日におもちゃ屋でちょうど2万円で売ってたので奇跡的に入手できて僥倖でした!これほど田舎と豪雨に感謝したことはない!
メトロ入手したことあるので解ってたのですが超デカイ!ハンパない!箱もロボも迫力すげぇです!なにげにレジェンズシリーズ初のリバーシブルパッケージで好きに飾れるのがグッ
ド!
本体は半分くらいメトロのリデコなのでシティーモードがオミットですが(旧ギミックもオミットですがペグが本体にギッシリあるのでヘッドマスター揃えれは賑やかになってこれはこれで)
要塞モードは旧玩具パンフレットにその存在が仄めかされてたので自分は違和感なかったです。逆にハスブロの無茶振りに見事答えた蓮井さん超すげぇ!と感心しました。
旧ギミックがオミットされたかわりといっては何ですがサウンドギミックが海外版よりもこってて善いですな!効果音メイン(一応音声も若干ある)
海外版に比べ日本版は新規オリジナルアクターさんの音声ギミック多彩で聞いてるだけでも悦に浸れますね。しかも主題歌サウンドまで内臓・・・タマリマセン♪

日本版のメインはやっぱりマスターソードですね。予約遅れたのもこれが付属するのか一ヶ月前まで判明されなかったのが痛かった!タカラトミーさんもっと速くおしえてくださいよぉ・・・orz

PN某司令官にしたかったが■■■されそうだったので、もじっちゃったでちゅ・・・あ、あれ?文体がさてはナ−−−
−−−−【検閲されました】−−−−だな!は、白血球プログラム■■■を$@しな■くてもいい!また■■され%か!かく*る
おの■■#!−−−
0018ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/11/30(水) 08:17:02.06ID:t7MAsngL0
ザ☆ヘッドマスターズ本編で、ヘッドマスターズはセイバートロン組を小馬鹿にしてたからあんなもんだろ
レジェンズのタランスは洗脳機能付きガルバトロンボディでメガトロンを操ってたんで最初からそういう扱い
フォートレス付属コミックで、メトロフレックス買収&乗っ取り大暴れして逮捕された
0019ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/01(木) 09:35:23.95ID:W6PRjTb10
今までラプティコンのキャラ設定を知らなかったのですが
外見以外オリジナルダイノボットと似ても似つかないですね
(厳密にはメタルスダイノボット自体オリジナルでないけど)

マシーンズダイノボットのデザインは尻尾以外がどことなくハッピーミール版に似てますね
ttp://tfwiki.net/wiki/File:TMDinobotConcept.jpg
他にはメタルス1の時点でこんなコンセプトアートもあったとか
何だかんだでダイノボットの復活を希望する声が多かったんだろうか
と言うかメタルス初期の時点でダイノボットの死亡は予定されてたんだろうか?

結局完全復活は変形!ヘンケイ!まで待たされてしまいましたが…
海外版がプレダコンからマキシマルに鞍替えする辺りの姿
日本版は誰が言い出したのかファンの間ではネメシス墜落から生き延びたメタルスダイノボットその人とか云われてる辺り
オリジナルのビーストダイノボットは生き返ったとは言えないか?
0020ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/02(金) 11:05:09.99ID:KZSPfE5u0
ロストエイジで初めてジョルトさん買って
今まで見たことない変形に思わず唸ったあの日が懐かしい...
出番が少なく思い入れがないせいか
すぐ飽きてしまった

変形だけならとんでもないクオリティだとは思う
0021ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/03(土) 10:26:28.97ID:M+KPMSuR0
ゴッドボンバーはそのうち出るだろうとは思ってたけど
まさかこんなに早く来るとは

これ海外でも出るのかなぁ
向こうの人達の反応が知りたい
0022ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/04(日) 10:44:19.18ID:UAktU7420
アートファイヤーは結構かっこいいし、インフェルノは膝や足首に貼るデカールでもあれば化けそうな気がする

それはそうとweijiangのハウンドがようやく届いたよ
スタイルやカラーは文句なしに良いんだけど、やたら細いパーツが多いし関節は硬いし武器や葉巻はポロリするしで扱うのにすごく気を使うな
これは破損報告多いのも頷ける
とりまビークルモードに変形させたけどめっちゃ疲れた
もうロボモードに戻す事はないかもしれない
0023ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/05(月) 12:02:05.89ID:gu7wo/9U0
玩具再現してもアニメ再現してもアレンジしても何やっても文句言う奴はでてくるんだから
変に折衷しないで設定通りにしたのは好感が持てるよ
0024ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/06(火) 11:41:17.77ID:zux/x/OI0
ゴッドボンバーがどのようにして合体するのか、どのようにしてバラけるのか、この二点がわかれば羽の位置変えることも出来るだろうけどまだなんともいえない
あと、結構旧玩具と比べて着ぶくれしてるから羽の位置下すぎると派手さがなくなる気もするから、まぁ今回はこんな感じでいいんじゃないのとも思ってる
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/07(水) 13:52:23.84ID:/KUyaioW0
非正規未購入の初心者です

マケトイのストライカーマナスが気になってて
動画見る限りではかなり好みなんだけど

肩にボールジョイント使ってたり、腕のガワのパネルがすぐにへたってプラプラしてくる気がするのですが
実物買った人いましたら、今も気に入ってるとか、すぐ飽きたとか、ここがダメだとか教えてもらえませんか?
0026ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/08(木) 13:01:28.87ID:gqqRLVrS0
スペリオンの追加メンバーであるパワーグライドは手持ち銃になるので、「こんなのオリジナルに無い!」と思ったら持たせなきゃ済む話ですが
メナゾールの場合ブラックジャックは胸アーマーなので、メナゾールの構成メンバーとして必要不可欠な存在なのでは?と危惧していたものの
いざメナゾールの胴体を構成するモーターマスターの仕様が明らかになると合体形態の胸部分が単体でも十分メナゾールとして成り立つようにリデコされていたので
ブラックジャックもユーザーによっては合体させないという選択肢もアリになりましたね。要するにいらない子
また、日本版スペリオンにパワーグライドが付属しないように、日本版メナゾールにはこれが付属しない可能性が出てきました

キャラクターの元ネタとしてはG1マイクロTFの同名キャラなので、個人的にはレジェンズクラスよりレジェンズクラスに持たせる武器になるパートナーとしてリメイクして欲しかったです
ホントなんでパートナー廃止しちゃったんだか
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/10(土) 15:45:15.24ID:mjRBGavF0
オタポトロン届いたー
良く動くし、変形は凝ってるし、武器関連のギミックが豊富でなかなか遊び応えがある
塗装は最低限だけど、わき腹やスネ側面の赤とか成形色の色分けを頑張ってるし、塗装を気にせずガシガシ遊べるのはいいね
マヌスと違ってかかとがしっかり接地するから自立性高いのも嬉しい
あえて欠点を挙げるなら、目の塗装が暗い上にひさしで影になりがちで表情が見え辛いとこかな
0029ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/11(日) 17:35:08.77ID:q5hArS2u0
1000円2000円くらいの差なら安心するための値段と思ってオクより他のショップを選んでるよ
あと、オクの業者は基本的に入荷が他より遅いことがほとんどだから使いたいとは思わないな
マケトイ製品なら入荷が安定してるアプコマ、その他メーカーなら複数買いをロボキンかチマン、単品買いをムンベかノンストって感じかなあ
0031ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/13(火) 21:52:26.12ID:Pef18vKE0
スラッグは腰の伸縮がスワープの時と同じスイッチ式だったら○だったかな自分は
1作ごとに経験値上がってるのはわかるからオプは今のところ不安より期待が上回ってる
ただ相変わらず手が体に対して小さすぎなのはBad
0032ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/15(木) 02:42:26.53ID:SISOmSuA0
見た…けどこれリークなのか?マガジンスキャンって何なのか知らないけど参考画像見ての予想じゃないの?

でも本当にこんな感じの変形するんなら楽しそうだね
アイアンハイドもそうだったけどパタパタ折り畳む系の変形好き
0033ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/16(金) 06:55:31.90ID:2Vc/8Hbs0
大変なのはわかるけど、回を追うごとに変形シーンへの情熱が失われて行ってるよな。
俺は変形シーンに関してはいまだに1が一番いいと思ってる。

1公開前、タイトルを伏せられたまま予告編が流れる時期があったんだけど
なんかSF映画?戦争もの?って混乱してたら最後にブラックアウトがいきなり変形しだして
めちゃくちゃ衝撃を受けたわ。
0034ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/17(土) 07:08:14.88ID:ttpKr1O80
確か雑誌情報で「愚か者めが!」が収録されてるのは確定じゃなかったか?
ガルバトロンのとは微妙に違ったような…

ガルバトロンのはちゃんと粗暴な演技になっててメガトロンには合わないから流用でないことを願う
今年ボイス目的で復刻版買ったばかりってのもあるけど
0035ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/17(土) 07:16:57.06ID:ttpKr1O80
LGスーパージンライ、ゴッドで背中の後輪裏側の穴埋まると思ったら
1ピース変形のトレードオフなのか割れて左右展開
胸より背中に突き出し大、ボンバー頭部と上腕と腿とヘッドと穴の下半分むき出し
そりゃ販促資料に正面写真しか載せないわけだ
0036ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/18(日) 09:07:41.64ID:cOcNsz5F0
すまんあわてて途中送信したw

つかレジェンズ39のブレインストームってもう発売してる!?
もうとっくに終わってるけどオークションでスー○ジが出品してたみたい、しかも6日も前の11日だ

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x468827123

なんだ?俺が間違ってるのか!?フラゲってレベルじゃねーだろ
0037ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/19(月) 07:50:31.64ID:oTiEmY7Q0
スーパージンライの拳が伸びてるから、そのギミック利用して逆にスーパージンライの拳が引っ込む様に改造し
どっかから大きめの拳もってきてゴッドボンバー用拳の代わりに付けるしかないな
んでゴッドジンライ時はその拳を出しっ放しにする
0038ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/20(火) 08:32:45.73ID:lA1IVwlb0
レジェンズは価格も手頃で買いやすいし、ディテールや変形も単純だけど上手く出来てて、元ネタ知らなくても一目ボレした子供達から、当時の懐かしさと技術の進歩に感動する俺らオッサンまで幅広く受け入れるいいシリーズだよね。
唯一の欠点は予想以上に売れてるのか、生産が追い付かないのか、通販の予約すら油断するとすぐ無くなるから常に新作のスケジュールをチェックしとかないと行けないことだなw
0039ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/21(水) 09:44:14.12ID:AJqCfyRM0
TRアストロトレインのタイタンマスター(日本で言うヘッドマスター)は
TRセンチネルと同じ顔をしている
金型そのまま使うならLGアストロトレインのヘッドマスターの顔部分も同じになるはず
0040ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/22(木) 09:42:31.13ID:4lY1Hv1A0
自分は未所持ですがチャージャーよりコラーダの方が目当てですね
名前が何故か和製ビーストキャラから取ってたりとか本家玩具に存在しないキャラってのが気に入りました
本家ビーストハンターズでもコラーダの玩具が出てたらなぁ…
今だったらTAVバーテブレイク(ビーストハンターズの同名のプレダコンとは別人の蛇型のディセプティコン)が玩具化されればリデコでそれっぽいのが出せるかもしれない


某所でコラーダが動物番長の敵キャラっぽいって意見を見た事があり
両方揃えてみたいと思ったものの動物番長のフィギュアが今や想像以上に入手困難だったのはまた別のお話…
0041ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/23(金) 09:45:16.92ID:zsTYCMma0
拡大プレダ出した所が拡大warbotronのブルーティカス出すらしいけど、
足首の構造考えると破損するのが目に見えてるよな…
0042ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/24(土) 11:51:18.14ID:VauZG4z70
同じ大阪民でも梅田よりなんばの方が行きやすいからサテライトの追加は嬉しかったり
因みにナンバプライムはTAVストロングアームを元にしたデザインだったけど他の新サテライト司令官ってどんなのだろうか

MPダージにはコックピットに乗せられるショーン・バーガーが新造されると思ったんだがなぁ…羽と顔で精一杯か

MP以前にもG1コンボイ型でBAPEコラボずっとやってたけど今日まで続いてる辺りどこかしらに需要はあるんでしょうね
0043ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/25(日) 10:58:16.42ID:aAvbPRyB0
イホビは今回はちゃんと来たけど
前に発売一週間以上たっても準備中で止まってたから
連絡したら発送リスト漏れでした、今発送しましたーみたいなことあったなぁ
気になるなら連絡しといた方がいいぞ
0044ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/26(月) 12:26:01.22ID:Y3QbwfQw0
いちいち辛辣だねここって・・・喧嘩速いといえばいいのか?
あんたらみたいにベテランばっかじゃないって
それに私生活であれやこれやあって気付くの遅かっただけや
0045ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/27(火) 13:20:48.36ID:WegPUhFo0
今更MP5メガトロン様買ったんだけど
融合カノンの後ろ両側に謎のジョイントあり
取説でも触れられてないけど一体何なの?コレ
0046ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/28(水) 14:48:26.01ID:MsNkEy8o0
当方東北民
密林プライムで8月に注文したのに発送準備中のまま進まない。<ジンライ
到着は明日以降か。
0047ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/29(木) 17:26:40.00ID:+ziDxUTu0
スーパージンライ、メチャ出来いいな
ポージングでバランス取れない人は足首の関節が出きっていないかも
自分は一番前まで出したらだいぶ安定したわ
わりと感動したのが首の回転、ウルマグからキッチリ改善されてて良かったわ
0048ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/30(金) 16:45:35.92ID:/SlZk44z0
今年の非正規は自分的には合体モノが印象的だったかな。
ハデス、修羅キン、ジェネデバ、
マケガーディアンの完走とmmcオバロ…
あといろんな意味で盛り上がったシンバww
中でもジェネデバのラスト裏切りは衝撃的だったよ
0049ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2016/12/31(土) 07:41:42.53ID:QVTyR/Py0
RID2015オプティマスに合わせて新造されたマスクオフヘルメットは他のキャラクターへの流用もしやすそうですよね
ネメシスプライムやウルトラマグナスのような定番リカラーもあり、只でさえ何度も商品化されるオプティマスは兎も角
サウンドウェーブ、ホイルジャックのようなマスクオン顔ってあんま他のキャラに使われませんし

スキー板はGIジョーKre-Oのスノージョブの流用ですね
後に同じくGIジョーのアイスバーグ(奇しくもTFクレオンにも同名キャラが…)にも流用されたようです
スキーストックはスノージョブと同じパーツの方がそれっぽかったかも

ところでクレオンの手首ってクレオン・ウォーリアーズ辺りから微妙に変わりましたよね
造形がレゴのミニフィグっぽくなってるというか

日本独自クレオンは絶対にアリだと思うんですがねぇ
日本のKre-Oウェブ漫画に登場したやつとか欲しい
0050ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/02(月) 07:22:56.99ID:u1lntTHW0
お財布休養月だな。まぁ年末LG組はほぼ1月発売みたいなもんだから、12月に買い過ぎた反動という事で。

しかし、こうもヘッドマスターが充実してくると初代キャラのHM版も欲しくなってしまうな。特にスタスクヘッドとかいかにも体乗っ取りやらかしそうで、何にでも合いそう
0051ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/03(火) 09:12:41.60ID:HE5229Kh0
まぁ実写やる今年は多少盛り上がるだろうけど
やっぱりアニメのTF玩具も盛り上げてほしいね

いつのまにかタイムボカン24がライバルになってるし・・・
0052ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/04(水) 08:08:24.49ID:jakrhAhM0
タンクマスターの件は自分の勘違いでした
店舗日誌の世界のデストロンにストラクサス派があり、ストラクサスはローラーマスターにもなれるとの事なので
公式で商品化された数少ないストラクサス関係のTFであるタンクマスターも当然のように在籍している物かと…(因みに他にテックスペックでストラクサスに触れられているのはSDCC2008限定のネメシスプライム)
今見たら集合写真にすらいなかった
0053ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/05(木) 15:55:31.06ID:gKkf7fkt0
日本で発売されるとしたらかなり先にりそう気がするのでホットロッド、トリガーハッピー、ノー買ってしまったよ
ロディマスは顔の特徴が有るから結構遊べそうだ
グリムロックはグリムロックって感じの顔だよなクロバー見て思った
こいつはグリムロックと別人扱いにしている
0054ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/06(金) 13:55:12.62ID:lBX1d1aY0
上体起こしをするシーンを見てそう言えばガチャでワンダーフィンガーなる某腹筋マシンっぽい物が出てたなって思いました
figmaに使わせるには小加工が必要らしいですが

ところで20年以上生きてきて上体起こしが一度も出来なかったのですが
あれって効果あるんだろうか…
0055ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/07(土) 20:06:51.77ID:GR1rCzEl0
まぁ他のTFの武器持ってくるか
市販の他作品のを改造するかアドオン買うかだね
自分のブルティカはCWサイクロナスの銃を握らせてる

自分は武器だけじゃなくて修理用具とか日常用品が欲しいな
0056ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/08(日) 20:51:35.78ID:k8uK5XwQ0
ドラゴン型にリデコすればガンダーに
キャブを小型ロボにすればリューグに
これを合体させてダイガンダーに……て無理か(´・ω・`)
0057ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/09(月) 20:18:41.04ID:KF5S3so+0
オリジナルキャラを考える際、エキセントリックなキャラにしやすいせいか悪役側の方がポンポン浮かびますよね

ブラックファイブのファイターは店舗日誌に登場している同名キャラと同一人物でいいのでしょうか?
ヒカリアンの改造で他のメンバーの立体化も出来れば…
0058ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/10(火) 18:58:41.63ID:zKU+K9cI0
CWプロールの体、ゴーシューターにしちまったので、プロール頭をブラッディノックアウトに捧げた
ヘルメットをグレーに塗ってヤンキーなg1ストリークが完成した
ではブラッディノックアウトの顔は誰の体のものになるのだろうか? 扱い難しい顔しとるがな٩( 'ω' )و
0059ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 15:45:34.63ID:2XeQ5QG20
ハズブロが単独でやったらただのAD-01のリペで
タカトミ主導の企画が新規金型のMPMって明暗の差が出てて面白いな
0060ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/12(木) 15:30:07.70ID:DNh0zHOE0
いやアレくらいなら顎切りとばしてシルバーでリタッチすればなんとかなるんじゃないかな
顎とマスク以外は十分似てると思うし
余裕があればマスクもパテでフラットにしようかな
0061ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/13(金) 14:04:40.39ID:YGH56Qc70
サポセンを下請けに丸投げなのがいけないんだと思うわ
下請けだとクレーム恐れて関節が緩いとかしょーもない事でイチイチ交換するから在庫がどんだけあってもすぐ無くなるわな
パーツ不足、変形に支障のある組み立てミス、ピン打ちミス以外は仕様で通せば良いのに
0062ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/14(土) 14:32:27.22ID:VpK2iUjq0
うちもまだ届かないから、ターンの生産分について、業者さんにきいてみた。
以下、翻訳ソフトです。(^^;

私たちの協力店は、この製品が今月末に発売されると伝えています。
中国の祭りは約20日間の休日を持っているので、運送会社は仕事をしていません。
この貨物は労働者が復職した2017年2月中旬に発送されます。 だそうです。
0063ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/15(日) 13:45:20.20ID:xEdegSi00
ソブリン砲台モードの脇の下ロック、左側はツメ先0.5mmぐらい丸めてやっと入った
かなり強引に扱ったけど、塗装と構造が頑丈でノーダメージ

FansToysは初だけど、設計品質も生産品質も凄く高いのな
ゲート位置ほぼ見えない位置だし、指以外の紫全塗装で塗装ゴミムラ皆無だし
クリアランスがギリで、内部で塗装移りはあったけど両モードで見えないとこだし
個体差?の右ビス隠しポロリ、右つま先奥の白塗装ハゲはあったけど
0064ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/16(月) 16:03:02.59ID:pl88GRUZ0
「おれはオートボットをやめるぞ!オプティマスーーーッ!!」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org410813.jpg
「UREEYYY!!!」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org410814.jpg

もういいじゃん、中の人ローラーで…、頭部の形状とか絶対意識してたよね、MMCも
と言うことで、ターン様のご尊顔をちょっと顔色悪めで塗り塗り&マスクの目をクリアレッドに変更とおでこ追加
加工と素材の調達が面倒だけど、目のクリアパーツ埋め込みは効果デカいです
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/17(火) 16:51:49.06ID:nAW5XqG40
別に高級車じゃなくてもよくね?
海外、国内の一般的な車でトランスフォームしたらいいと思う。
現に主役のオプティマスはトラックだからな。
最新型と言えど、スポーツカーよりは安いだろ。
ビーもカマロだし。車会社も映画に使ってやってんだからガタガタ言うなよ。
0066ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/18(水) 16:56:10.53ID:Pmb7OhDb0
影天狗の刀はほぼボーナスパーツみたいなもんだね
変形させると特に取り付け位置もないし
宣材写真じゃ狼の口に咥えてたけど製品ではそこまでの保持力はなかった
でも手軽に扱えるのはやっぱりいいね
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/19(木) 18:20:43.15ID:EVvvx5SS0
MMPオプティマスは完全新規がいいけどバンブルビーと20ドル程度しか違わないんじゃ厳しいかな 
MBみたいに音声や発光ギミックないにしてゴリラと同じくらいの価格だもんな・・・
0068ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/20(金) 18:17:57.15ID:AEl+q5E+0
仮に実写ビーストやるならフルCGでやるのか
役者を出す為に現代社会の中にCGビーストを投入するのか
後者だとしたらセカンドみたいにメタルなプレダコンへ哺乳類たちが挑む構図になりそう
0069ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/21(土) 19:11:03.38ID:6VtI+Z3L0
誰かマケプレのLizenghuiって言う業者使ったことある人いますか?
KO品とか売ってるとこなんだけど評価が100%なのが気になる。
0070ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/23(月) 00:15:21.26ID:6wrVSnbz0
QTFも続けてくのかと思えばあっさり打ち切ったな
コラボやぬいぐるみと迷走してたたき売りでも減ってないけど
干支QTF12体セットは出してほしかった
0071ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/24(火) 03:17:28.40ID:USJCK7UV0
KFCのスターセイバーアドオンの補足
発表資料だと全パーツグレーだけど、股関節と股関節クリックはPOM成型で白
股関節の軸が露出する 腰アーマーで見えにくいけど
あと個体差だと思いたいけど、長剣の切っ先の両エッジのメッキが剥げてた
ゲート位置は束に隠れるようになってるのになあ
0072ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/25(水) 07:29:56.34ID:7FmYsRi90
ジークリオプやっちまった!
股先しちゃうからってネジ増し締めしたら、
ネジの頭が貫通しちまった!
プラレールから大きいネジをもらって、ピンバイスでネジ穴広げてとりあえず固定はできた…
みんなも気をつけて。
でも緩いの治ってない………
0073ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/26(木) 05:04:40.65ID:WYEY9jC40
汚し塗装版…そういえば本体塗装が汚れているような
段ボール生地箱に旧土版とあるけどこれがそうなの?
一応通常版買ったはずなんですが…というか汚し版あるって知らなかったよ
で、通常版なら正常な取説、汚し版なら異常な取説なんてことあるんでしょうか?
0074ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/27(金) 07:30:04.52ID:59/6YPQa0
うちのPrimorionはツノは白化してないな
成型不良も別段見受けられない
肩エンブレムのクリアパーツのゲート跡の処理が粗いというのはあったけど削れば無問題
目の集光パーツが明るくなってて、目がギラギラ光るのが気持ちいいですわ
0075ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/28(土) 08:41:54.93ID:2pBl/MZ+0
http://i.imgur.com/SNj15Os.jpg
ギアーズ似の笑顔じゃない方、鼻のエッジが成形不良ぽくない?
俺のもこの写真とまったく同じ状態だった
0076ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/29(日) 08:50:49.65ID:EbSk0X9s0
badcubeギアーズのフロントのフレームってネジ部分が少しスライドするようになってるみたいだけど意味あるんだろうか
それと黒いフレームとフロントパーツをつなぐ青いパーツも可動することに後で気づいたわ

完璧にはめるのは難易度高いから灰色のロックする部分を短く切ってタイヤにちょっとひっかけるくらいで十分な気がしてきた
0077ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/30(月) 12:03:59.26ID:C/aGM3B80
BB7のMPP10オプション着いたけど、どれも微妙、首は生首用途かなあ
MPP10の元の首はキツキツ隙間なしで外すだけでダメージ入り易いんで弄らないほうがいいと思う
以前、耳のモールドバリ修正でバラしたけど耳下の隙間入って元通りのキツキツには戻せなかった

・頭 クリア目の位置ズレを顔面で修正したのか、右目尻と左目頭に段差
   スキマはないけど、右目尻上に金型要因の目立つ凹み 
   モールドはエッジだるだる、耳の段々もしょぼい上に合わせ目ズレ

・拳 KP-06の拡大コピーではなく、ウルマグ用のコピー&手首ジョイント変更
    単体の出来は良いけど、大きすぎて変形に干渉して事故車&本体パーツゆがむ
    腕の内側と胴体内部削り込みしないとロボットモード専用

・マトリクス ダイキャストで光漏れほぼなくなったけど、前後ともクリア部が小さい形状に統一

・銃 悪くはないけど銃口にLEDモロだし、スイッチの白軸むき出し
    元の拳でも持てるけど親指干渉で真っ直に持てない
0078ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/31(火) 11:53:14.36ID:Hz4xvcQ90
今期期待してなかったからか、バリやバーサーカーや色抜きADビーとか、それでも全然OKで買うレベルだw
バリやバーサーカーは個人的に好きだな
バリの背中気になるけど、Pカッターで切りミニボールジョイント仕込む前提で、その作業も考えて楽しみではある
そのままでも良いけど
0079ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/01(水) 13:52:38.15ID:GbifkANu0
塗装なんかより造形の方が重要な人もいるってだけの話だろ
何でいちいちお前の価値観を押し付けられなきゃならない、それも喧嘩売る様な態度で
普通に感じ悪いぞ
0080ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/02(木) 13:32:54.81ID:+RTql/S60
むしろ妬むどころか彼なりに同情しているんだと思う
「同型のリメイク版が発売するかもしれんのに使用感たっぷりの中古品買ったのかよ!?勿体ねぇ…」って風に

しかし人はそれを余計なお世話とも呼ぶ
0082ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/03(金) 14:39:55.23ID:OGHMiUS00
網の仮予約って大丈夫なの?
てか商品確保できるかわからないのにこちからキャンセル出来ないのか?
0083ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/04(土) 14:44:55.43ID:BIspKSwk0
大人が玩具買いに行ってこれやられたら心がキツイな。ドンマイ。
売るかどうか決める権利は店側にあるから店を叩くつもりはないが、
少なくともお前の行動はなにも間違ってない。
0084ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/05(日) 15:23:27.77ID:gJrnNZE00
クラオプ型、使いまわし多いからリベンジボイオプのように劣化心配だったけど
問題なくてよかった フロント周りを肩への上げるのが最初きつくてビビったけど

あと、ブリスターが段ボールにテープ張りになってないのもよかった
0085ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/06(月) 14:32:19.60ID:k/9SSOSA0
ああ、そういや米アマも使ったことあったな
海外通販ならやっぱりペイパルで支払うのが安心だと思うよ
最初はとっつきにくく思うかもしれないけど、慣れれば大した手間じゃないしむしろ便利
オクの業者も安いとは思うけど、不良対応してくれない人もいるし、よっぽど安くない限り選択肢には入らないかな
0086ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/07(火) 14:23:23.23ID:hFuM/GRD0
あのハゲ本当に嫌だよ
話しかけても声小さくて聞こえないし
バックヤードの人とは大きい声で喋ってるのに謎だわ
ここで話題になるまで自分にだけ態度悪いと思ってたけど誰にでもみたいで呆れたわ
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/08(水) 15:26:40.42ID:JNp0X9eB0
コ 「行くぞテメェら!トランスフォームで乗り込むぞ!今日こそメガトロンのタマ取ったる!」
ク 「頭ァ!出須徒論組の野郎共を二、三人血祭りにあげてきまさァ!」
ア 「もう我慢できねェ!出須徒論の奴ら引きずりおろして細切れにしてやらァッ!」
ラ 「黙らねェと発声回路ブチ切るぞゴルァ」


極道風にしてもあんまり違和感が無いな(´・ω・`)
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/09(木) 14:32:38.99ID:Jyu6rmsp0
肩、二の腕ロール、肘、手首ロールはラチェット入ってて強固な関節です。
足の方はラチェットこそ無いものの重たい動きなのと足裏のダイキャストでいきなり転倒とかの心配は無いですよ。

サイズに関しては縦横に兎に角デカイ!重い!が正直な感想ですね。
その分満足感は半端無いです。
500mlペットボトルと撮ったので置場所のご参考にでも
http://i.imgur.com/PX5eOaq.jpg
0090ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/10(金) 15:59:19.49ID:WCLbD6DS0
今回ムービー展開遅いね。
海外でもプレミアムエディションが5月発売なんでしょ?
日本だと映画放映時ぐらいにシリーズ展開するのかな?
レジェンズも6月以降予定なさそうだし…。
0091ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/11(土) 16:18:39.27ID:nFdv1cKS0
FansToysのシースプレー、予約始まってるけど悩むカッコ良すぎるんだよ
その点2社から予定されてるアダムスは程よく不細工でいいな
0092ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/12(日) 17:23:12.16ID:JyZ+xx5+0
たぶん今作や次回作あたりでリストラ食らったキャラを何人か復活させそうな気がするなあ。
そもそも2回も壮絶に死んだメガトロンですら普通に復活してるんだし
スタースクリームくらい余裕で生き返らせられるよな、ノリ的に
0094ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/13(月) 15:28:23.75ID:+FNKtXu50
俺はベルゼプライムの方がシゲルプライムより体形は気に入っているよ
これでも足が長くなってゴリラ感は無くなった!
シゲルはさらに足長いけどかえってカッコ良すぎてな
ただベルゼはエプロンやパンツがしっかり固定できないし、頭部もシゲルの方が好きなので、ベルゼの頭だけでもシゲルと入れ替えてみたけど、頭でっかちで似合わなかったのがさらに残念だった
オプ似の頭部、いいものないかなぁ
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/14(火) 16:56:14.88ID:nQfAhwNR0
当時TF(というか玩具全般)から離れてて映画すら観てなかった俺みたいなのもいるよ
プライムは後で観てハマったけど玩具集められなかったのが残念
0097ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/15(水) 16:27:28.59ID:RldjgwJM0
おい、日産よ!
いつまで無視出来るかなww
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社
0098ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/15(水) 17:12:13.66ID:1YHpBMLd0
正規の初代MPコンボイってすげえ重かったよな・・・とふと思い出した

MMCのストライカ買ったけどタイヤゴム製だったんだな
デカイし数多いからちょっと劣化心配だ
バックパックの接続外さないと肩ロクに前後に動かなかったり微妙に武器の取り回しが悪かったりするけど迫力は結構あるね
0099ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/15(水) 20:22:37.04ID:UV1Lfh3U0
今年のおもちゃショー限定はLG-EX ブラックコンボイだそうな。
ボイジャークラスらしいから、3段変形のアレだろうな。
0100ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/16(木) 18:38:51.76ID:cmRmLUAU0
一応半年すぎた支払いでも問題の報告自体は出来るんだな
強制力が無いからもう無駄だろうけど一応連絡してみるよありがとう
メーカー直販のみの商品だし延期の多い業界だしと我慢しちゃったんだよなあ・・・まさかキャンセルの可否についても謝罪もなくトンズラこかれるとは
0101ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/02/17(金) 18:47:09.99ID:btArp3Om0
DNAミックスマスターそんなにポロる?
どちらかと言うと合体時の前腕が外れ易い方が気になる
固定補助パーツもほとんど意味無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況