X



トランスフォーマー レビュー動画スレッド [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 13:38:28.56ID:+S1iVzUA0
■YouTube等に投稿されているトランスフォーマー玩具のレビュー動画、レビュー動画投稿者について語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
0002ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 13:41:14.92ID:+S1iVzUA0
複数のTFスレでレビュー動画、動画投稿者の話題への賛否があったため立てました
需要があるようなら非正規レビュー動画スレ等個別に立ててください
0003ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 15:35:01.13ID:2XeQ5QG20
ひ、光った!?
(斜め上からライトガン当て)
http://i.imgur.com/yLzPSr9.jpg

クリックは、個体差かもだけど、右肩付け根側がゆるかったくらいであとはカッチリ良好。
しかし武器保持についてはぐうの音も出ない。銃グリップも可動指も片っ端から黒いプラ版貼って削って調整。
0004ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 19:16:28.08ID:oA2/QTRg0
ヲタやんGのクリオプレビュー良かった
超カッコイイし完全変形ゲッター持ってる俺も大好きな変形だ
…なのだが、自分がTFトイに求めているのはコレじゃないとわかってしまったので
今回は心置き無くスルーできます
スッキリした、この場を借りてヲタやんありがとうと言いたい
というかいつもお世話になっております的なw
0005ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 20:34:37.49ID:oA2/QTRg0
あ、でもヲタやんのレビューみてjupiterとvulcunとmightron買ったよ
次carryさんいこっかどうしよっかなー?
0006ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/11(水) 23:46:02.94ID:i8sfaXj00
わざわざ見に来る奴が悪いってわかってるんだがいきなり気持ち悪いのがわいてるのは予想外だった
0008ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/12(木) 15:21:55.03ID:DNh0zHOE0
Gクリオプの変形スタジオハーフアイ 完全変形 ゲッターロボなみだな
ヒンジのお化けだし、製造でピンの打ち込みが甘かったり少しでも斜めになってたら
綺麗なビークルにもならないし、ハズレ品買ったらプラプラ、白化、ひび割れと
最悪な状態になりそう
0009ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/13(金) 13:41:05.55ID:axPc6BIX0
ヲタファGクリのロボ→ビークルやってくれないかなあ
動画レビューはすごい助かってるよ
0010ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/13(金) 13:52:46.54ID:YGH56Qc70
・1月3週目頃入荷予定として表示してございましたが、一部修正がされるようで当初の予定より入荷が遅れます。
だってよ
やっぱりムンベのツイッターで言ってた不良の件は年末のことじゃなかったじゃん
ちなみに上の方にもいるけどロボキン注文組はもう発送済み
0012ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/14(土) 14:32:11.07ID:VpK2iUjq0
ひと通り触ってみた
写真の段階で言われてたように、ヒンジだらけでロックも長めのがあるけどあちこち不完全でロックしきれてないところが多いな
良くも悪くも今まで通りのGクリって感じだ
肩関節は胴体基部から伸びるアームの先のヒンジの先のヒンジの先にネジ止めしてあるって言えば分かりやすいかな?
その基部が固定されておらずプラプラだからそのうち根本からバキッと行きそうで怖い
それ以外には特に不良とか問題と呼べるような箇所はないと思う
0013ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/15(日) 13:44:56.66ID:xEdegSi00
TFMカルネージ思ってたよりカッコよくて満足。
1作目の奴より個人的に気に入ってる。何よりニヤリ顔が素敵
同封してたクリアーパーツが分からないけど・・動画の人もさっさと閉まってたし・・
0014ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/16(月) 16:02:44.11ID:pl88GRUZ0
コーヒー缶との比較画像ありがとう
見れば見るほど一長一短w

TWは給油口やボンネットピン等「こんなとこまで!」って
拘った造形が好きだけどMORTINIじゃなぁw
カーもロボもいいと思うんだけど…
maketoyはシール貼ると見違えるねー
おもちゃって考えるとこれ位でもいいかなぁとも思えたり。
どっち買うか悩ましい
0015ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/17(火) 16:53:49.03ID:nAW5XqG40
ダメです

そういうことしてるから自分の首絞めて肩身狭くなるんだよ
あくまでそっくりさんの別玩具ってスタンスなんだから
0017ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/18(水) 16:55:20.86ID:Pmb7OhDb0
トイワールドのスラスト届いた
MP系と違って腰回るのと足の可動範囲が広いのがいいね
変形させる時に主翼のロックピン外すのが怖いからピンを短くしておいたほうがいいかも
0018ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/19(木) 18:14:00.12ID:EVvvx5SS0
修羅王スラージ、スナールは恐竜時にちゃんと頭、左右きっちり合わせれればねぇ・・
多分一度完全にくっつけたら二度と左右に分割不能なぐらいギッチギチ。
怖くなって中途半端にしかくっつけられなかった
0019ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/20(金) 18:12:42.54ID:AEl+q5E+0
非正規のパチのアップグレードとかもうカオスだよな
とはいえパチとはいえ充分な作りなのがまた癪だ
安く売る事が出来るのは開発費がかからないってもうジェネリック医薬品みたいなことになってんな
0020ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/21(土) 10:14:25.40ID:T2Sbyms30
非正規と正規品を比較する時、お気に入り側をちょっとポーズつけてもう一方を無造作に棒立ちさせて然り気無くディスってるのが気に障る。
0021ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/21(土) 19:08:36.47ID:6VtI+Z3L0
TFCポセイドンのエビ来たよ。
エビ単体の出来はいつも通りのカンジ。
合体時は関節も程よくて自立もしっかりしてる
何より四肢と胴体がデカイから予想以上に大迫力!
合体剣も良く出来てて自分的には満足度高い。
ただエビを腕にしようとすると手首付ける時に
詰みそうな構造だから要注意かも。

あと合体首の基部の修正パーツ付いてたけど
ピン抜き死ぬほど大変だった…とにかくピンがきつい
から修正パーツの穴をピンバイスで広げるのを
オススメするよ。
0022ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/23(月) 00:10:52.43ID:6wrVSnbz0
ジークリオプ。
一往復させてみた。
ビークル時のフロントグリル?メッキのパーツのピンがうまくはまらなくて隙間ができちゃう。
コツがあるのかな?
ロボ時、首横のパネルがちょっと白化したわ。両方とも。白いピンを削った方がいいな。
あと、背面のパネルに背骨のピンを刺すのが難しい。
レビュー動画見ても、あれはめてる人いないから気づいてない人多いのかな。
0023ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/24(火) 03:15:47.73ID:USJCK7UV0
KFCのKP-17やっとつけ終わった 下半身と上半身ガチガチになるね
腰の柔さが一段と気になるようになったけど
左右傾け軸のオミット?の処理がハンパなんだよな
次は、腰左右アーマー可動化と腰保持改善アドオン出さないかな

股関節のクリックパーツ交換は、POM化と形状変更で自作ハードル高いからよかったけど
クリックアドオンの肘パーツは微妙
上側はゲート跡丸見えなんで、瞬着で軸太らせたほうがいいいかも
下側はクリックや軸はかえって緩くなってて、横幅増しでビス締め頼りだし
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/25(水) 07:28:41.52ID:7FmYsRi90
KFCの指可動ハンドは、MP-10用が使い物にならず懲りてたけど
シンバ(スターセイバー用と共通)のはサイズが大きいのもあってよかった

改善されたのかと、スタスク用、デルタマグナス用、サウンドウェーブ用を買ってみたけど
スタスク用はMP-11初版比でもとても良くて、最近の歪んだジェットロン組は全交換したくなった
サウンドウェーブ用はダメ MP-10用と同じくボールジョイントに変な癖あるし
手首の穴もジョイント形状と合わず白化&スキマで大幅加工が必要
0026ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/26(木) 05:07:27.34ID:WYEY9jC40
Gクリオプ届いたけど、なんだこの肩の固さ…。
上でいろいろ言われてるのは見てたけど、想像よりだいぶ固いわ。
動画を参考に肩の付け根パーツを抑えながら回そうにもなかなか回らないくらい固くて、肩周辺のパネルをどけて付け根パーツをかなりがっちり掴んでやっと回せる感じ。
調整しない限り変形させる気にもならんくらいヤバいわこりゃ。
ちなみにロボキンで買いました。
0027ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/27(金) 07:29:35.14ID:59/6YPQa0
ギアーズ似届いた
劇中のシーンでも何か再現して写真取ったら後は素立ちで飾るのみ
ソーラーエネルギーの回の他にギアーズが出てくる回ってあったっけかな
にしても先に発表されてナンバリングも早いギアーズを一端後回しにして
トレイルブレイカーを割り込ませたのは何故だろう
他メーカーも発売する情報を得たからかな
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/01/27(金) 09:08:45.01ID:ffnp+mW10
>>9
ヲタファさんのジークリオプのレビュー動画。
背面フレームの固定ピンと、背面プレートの固定ピン。
はしょらずに解説してほしかったな。
肩横のプレートの固定ピンしか解説無かった。
あそここそ難しいんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況