X



やまと・アルカディア製マクロストイ■121■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ 転載ダメ©2ch.net (JP 0Hae-cGUq [219.121.112.142])
垢版 |
2017/02/09(木) 23:17:49.01ID:JSwXso6jH
前スレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■120■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1469544348/

関連リンク
アルカディア          http://arcadia.ac
YAMATO やまと (リンク先消失中) http://www.yamato-toys.com/

やまとが消えた日。 | アニメ/ゲーム/ホビー | ラジ館プレス
ttp://www.radiokaikan.jp/press/?p=489


マクロストイ総合スレ121【無印愛U7+0F32Δ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1485347388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b931-3MbB [124.255.48.169])
垢版 |
2017/04/14(金) 20:25:28.50ID:s0RWxGAT0
ランサーの出番って1話の迎撃でかっ飛んでくシーンだけじゃなかったっけか?
マイナー税を考えれば値段は判るが、欲しいか?と聞かれると・・・。
愛は流れると最終回で出た、オーガスっぽいアーマードパーツだったら検討するんだが。
0207ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 61f4-20uy [114.153.30.72])
垢版 |
2017/04/15(土) 00:10:57.48ID:iWPiY3b60
>>205
子供の時にリアルタイムで観てマクロス大好きで、その後思い出したかのように調べてアルカディア→やまとの順で知った口なのですが全くランサーの存在を全く知らなかった
vf-1の装備なのかと思ってました
装備出来ないと知ったので今回スルーw
んでも、お値段高いのにみんなよくカラバリ買えますね
さすがにマックスとミリアも見送ります
0208ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7ba6-xuOz [175.177.5.42])
垢版 |
2017/04/15(土) 00:13:39.13ID:fpB98SSL0
グッバイ・ガール観てるとスーパーバルキリーいいよなあ
いつか再度のリニュでロイ・フォッカースペシャル見られるといいんだけど
ところで劇場版もロイ・フォッカースペシャルでいいの?
TV版だけの呼称かと思ってたよ
0219ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf5-LmL0 [182.251.244.39])
垢版 |
2017/04/15(土) 09:10:42.52ID:k1UsEJ9Ga
全話通して安定してないとファンは納得できない
昔のは最近とちがって解像度の低さでごまかしもきく
線もぐにゃぐにゃ色もくっきりしない
昔のアニメとか今見たら見れたもんじゃないよ
Fでようやく本物のマクロスになってるってみんな分かってるのに思い出補正老害は早くお墓の下に逝きなよ
0220ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b931-3MbB [124.255.46.243])
垢版 |
2017/04/15(土) 09:26:39.34ID:tlD2NLaN0
どんなに複雑なデザインでも安定して動かせるようになったが、それに頼り切って無駄に線が多いだけの機体を
ブッ飛ばしてるだけの戦闘シーンが多くてなぁ・・・。
Δなんてあんなカラーリングで味方機の識別が出来るのか(パイロットも視聴者も)ってぐらいに細かいのに
スピードそのものは上がってるからねぇ。

手描きだろうがCGだろうが所詮道具の違い。結局は描き手のセンスと技量なんだよ。
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8937-L50o [180.32.145.165])
垢版 |
2017/04/15(土) 09:51:29.78ID:/pnGg6pu0
CGの方が動きがメカメカしてて好き

フレイアデビューステージで、逃げるフレイアの前に立ちはだかる171にハヤテガウォークがショルダーアタック食らわした直後だったかな
着地のショックを吸収するためハヤテガウォークの体が一瞬沈み込む
あの動きが妙にリアルで印象残ってる
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7ba6-xuOz [175.177.5.9])
垢版 |
2017/04/15(土) 11:08:48.54ID:7fcksfgN0
>そういうわけでVF-11をアマ込みでリニュしよう
うむ
だけど世相を反映してかあまりにペースが遅いのでアルカディアへの願望もモヤっとしたものになって少々つらい
VF-1のリニュもおそらくこの先ないだろうしゼントラ軍服のようなお遊び的な企画やる体力もないだろうし
0236ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr65-H8k0 [126.234.5.111])
垢版 |
2017/04/16(日) 11:44:17.04ID:jkPvO8g2r
ワンフェスで黒っぽいVF-0のアーマード(キット?)見たけど
版権の都合でカラバリ出しにくいからキットかな?
0242ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 539c-3MbB [115.31.33.92])
垢版 |
2017/04/16(日) 18:54:13.03ID:kaqxWAmv0
>>241 ありがとうございます! 明日からなんですね わけわかんなくて、本当に困ってたんです
受注始まってないのに、受注締切だけは表示してあるんですねぇ
【近日受注開始】くらい書いといてくれればいいのに
明日、予約報告にきますね
0245ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7ba6-63li [175.177.5.17])
垢版 |
2017/04/17(月) 11:57:46.17ID:CjcnMhx30
>アルカディア×エム・イー・エフのコラボ商品第一弾。
ランサーの次は何だろう
ガレキならそこまで数出ないの分かってるだろうし余程のことない限り次もあるよね
1/60の初代TVと愛おぼはアルカディア仕切ってるからガレキ作れなくても気になる
リガードは前回ガレキだったから次は完成品で
あるわけないけど
0250ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 53ed-2cSe [115.37.0.153])
垢版 |
2017/04/17(月) 17:30:50.59ID:pmRFtb7W0
プレミアム28000円だし、高いなぁ
通常版2万で買ったばかりです
0254ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b1c-xn5X [153.222.226.47])
垢版 |
2017/04/18(火) 00:55:44.63ID:0uIln3zw0
そういえば、やまと版のミリアスーパーJにコミリアポッドって付属していたっけ?
0255ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a93c-2cSe [126.27.21.187])
垢版 |
2017/04/18(火) 09:08:23.04ID:7J1lnw7X0
>>254
確か無塗装組み立てキットに付属していたはず
0256ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b1c-xn5X [153.222.234.109])
垢版 |
2017/04/18(火) 16:26:09.58ID:HTBigCCP0
>>255
ありがとう。あーなんとなく思い出してきた。
ぐぐってもいまいち詳細がつかめんかった。もう一度ぐぐってみるね。

キットのJかなんかに付属してきたような・・・

今回の再販にもおまけで欲しいものだよね。
あとタンポ印刷も最初から絶対にやるべき。
0270ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf9c-5GSV [115.31.33.92])
垢版 |
2017/04/24(月) 16:03:11.82ID:N9FldMF10
ミリア機のスパパクの統合軍マークって、自分でステッカー貼るの?
不器用だからプラモでなく完成品買ってる
マーキングとかシールとかは、付属してても貼らずにそのままで遊んでる
だから、そこはさすがに塗るか貼るかしておいてほしいんだけど
0282ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3ff2-Lh4d [61.245.76.106])
垢版 |
2017/04/26(水) 00:04:58.47ID:ZrwfJRNA0
ステッカー貼りなおしたりして粘着力落ちた時にいい方法ある?
0284ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3ff2-Lh4d [61.245.76.106])
垢版 |
2017/04/26(水) 09:19:52.17ID:ZrwfJRNA0
デカールじゃなくてステッカーシールの接着の復活はどうやるのかな
プラモのホイルシールも剥がれてくるよね
7のプラモは全部浮いて剥がれた
油は一応ヌレティシュでふき取ってから貼ってるけど剥がれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況