X



【壽屋】コトブキヤ総合スレ16【KOTOBUKIYA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/28(木) 16:29:25.98ID:+E3Uv2Yn
優待はいまのところ設定されてないぞ
0116ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/28(木) 17:11:10.88ID:amSsc8sIO
アキバ壽屋正月福袋優先購入券だな

これでガタガタ抜かすノロマや転売屋の無能を尻目に並べる(笑)し完全に駆除できる
販売前にスッと優先列に、新年早々愉悦に浸れる、中身がゴミなら株を売って買い戻せばおK

株主ばっか優先かよとか頭がおかしいやつがわいてくれると楽しい
0120ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 17:42:47.30ID:qTVDmqVj0
しかし今までのSF美少女揃えてるからコンプはしたいけど、キャミィとディカープリの立ちポーズ同じかよ…
並べて飾れるデザインにしてほしかった
0121ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 17:48:21.29ID:L80frUeE0
SF美少女シリーズには筋肉娘要素求めてるから今回はパスかな
ディカープリは買うか悩むな
キャミィは前回の出来が完璧だった
特に肩まわりの造形は素晴らしかった
0127ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/30(土) 07:58:34.43ID:oP2rpP6kO
配当が1株60円としても6000円だからな、フィギュア1つぐらいだろう
60円も付かないだろうが
0130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/30(土) 22:46:38.64ID:DFJXDjyT0
コトブキヤの配当は前期並みだとしたら100株保有(時価で266,900円)で1700円にしかならんぞ
優待は設定されるとすれば100株保有で2000〜3000円分の自社商品券とかそんなんだろ
もっと利回りのいい株がたくさんあるからそっちを買った方が得だわな
0131ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:13.92ID:DFJXDjyT0
>>129
マジレスすると株主の為だけに限定フィギュアとかコストかかり過ぎてやる訳ない
0136ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/01(日) 00:43:56.32ID:vzHEC4Yo0
>>127
仮に配当6000円だとしてもそこから1200円は税金で持っていかれるんですが
0137ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/01(日) 12:19:00.96ID:snf4QD0+0
部品注文で複数キット分を一度に注文するときに送料は1回分でいいみたいなんだけど、これキットごとに為替はキット毎?それとも全部合わせた1枚で良いのかな?
0138ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/02(月) 22:44:02.94ID:67kPzlUP0
今日、コトブキヤの株2640円で買ったわ
でも上がる気がしない
0143ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 06:37:35.59ID:yOD1D3oh0
>>141
普通、優待の発表があるのは上場後だよ
それがいつか分からないし知ってて買ったらインサイダーだわな
0144ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 09:50:22.64ID:L9K90oX50
上場後って既に上場してんじゃねーか意味分からん
コトブキヤの株を買う連中の大半は優待目的なのにさっさと発表せんでどーすんだと
ま、一週間で早くも初値すら崩れてだだ下がりってのが何よりの証拠だな
そら失望するだろうw
0145ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 10:07:22.43ID:n0+UH/Op
エニックス、任天堂で株主総会で議題になるが、
株主優待は、現金に近いクオカードなどでもない限り、問題ありありだぞ
上の総会でも、そんなもんより配当金を少しでも上げろという株主も多い
株主優待フィギュアを求める株主だけとは限らないのだから

来年の株主総会か臨時株主総会開いて、その議決でもしないと壽屋オリジナル商品の優待を付けるのは無理だと思う
0146ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 10:16:15.67ID:KWHwizY/0
まぁ投資家の大半は配当金目当てで株買うんだから当たり前だわな
優待の特典なんてオマケでしかない
0148ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 11:18:56.26ID:jFYvV4RC
>>146
それか株価の上昇ね

壽屋のオリジナル商品の優待を期待しているなら、
望み薄だと思うぞ
バンダイとかでオリジナル商品の優待あるけど、あれは最低でも500株ぐらい=200万円いる
バンダイくらいの規模の会社だからできるオマケみたいなもんだ

壽屋の規模でオリジナル商品って…フィギュアはもう普通に5,000円超える
つまり5,000円の配当出せるということ
そんな優待出したらオタ以外の株主がもう抗議される
0149ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 11:39:15.55ID:L9K90oX50
なんか勝手に話が大きくなってるがw そりゃオリジナルなんて無理なのは解ってるわ
金型だけでいくらかかると思ってんだ

そうじゃなくて、武器屋直販の限定商品を定価の2割引きで確実にゲットできる権利、
みたいなのを俺は考えてたんだけどね。もちろん、配当はちゃんと出すのよ
これならほとんど会社の負担にならん上、優待目的で100株だけ、みたいな小口は増えるし、
フィギュアに興味ない優待目的以外の投資家も文句はなかろ
0150ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 12:13:06.71ID:jFYvV4RC
>>149
> 武器屋直販の限定商品を定価の2割引きで確実にゲットできる権利

利益2割減か
そんなことするなら少しでも配当金上げろ

そう言われるのがオチだよ
0153ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 12:43:23.49ID:jFYvV4RC
どちらにせよ株主総会が必要な案件だわ

そんなしょーもないことを考えてる暇あるなら本業に励め
ではないかな?
0155ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/03(火) 19:54:11.01ID:pd88lBW80
趣味で株もやってるけどだいたい新規上場した場合は数ヶ月後に優待発表ってパターンが多い
ここも多分優待はそのうち発表されると思うけど店舗とオンラインショップで使える2000円〜3000円分の割引券を贈呈って感じじゃないかな
配当上げてくれた方が嬉しいけどな
0157ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/04(水) 10:46:01.89ID:fzknGMip
>>156
そこらへんが落としどころかな

エニックス、任天堂とかの総会でも、
限定品スライムとかポケモン欲しいと言ってる株主もいるけど、オタクな株主ばかじゃないからね
0159ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/04(水) 11:59:06.58ID:QYboXOVq0
株主優待に期待して株買うのはやめた方がいいよ
数十円、数百円の株価の変動で一喜一憂する人もやめた方がいい
そのお金でフィギュア買って、株価チェックする時間で別のことするほうが幸せになれるぞ
0160ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/04(水) 12:36:57.81ID:fzknGMip
一応言っておくと、エニックスも任天堂も株主軽視してるわけではないぞ
今のエニックスは知らないが、任天堂は株主を尊重してくれる
けど、優待は公平性を欠くきらいがあるから難しい

任天堂なんて株主総会出て宮ポンに会うために株主になっている人もいるから、株主特別グッズなどは喜ぶ人も多いだろうけど、そうでない株主も多いのよね
0163ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:57.10ID:a3D+RDMC0
すまん質問させてくれ
株を通じてコトブキヤを知ったんだけど業界の中では何番手くらいの位置にいるの?
ちなみに同業のグッスマは以前から知ってる
0165ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/05(木) 03:46:31.43ID:wUuYIeTa0
嘘乙 海洋堂より壽屋のが創業は前ですよ。バンダイはそれらより前に創業だしな

>>163 株やってるなら信憑性薄い2chで聞くより、自分で調べた方がいいかと。金掛かってることなら尚更。
0166ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/05(木) 10:35:13.58ID:SHQgjzRx0
>>163
フィギュアは真ん中よりちょい上で良くて5〜6番手ってところじゃないの(アメコミ関係は知らん)
プラモはバンダイの次くらいには人気かな
0169ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/05(木) 13:00:59.59ID:8r0+9f6M0
会社の売上高で比較するとコトブキヤは海洋堂の2.5倍以上あるな
0170ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/05(木) 14:00:04.11ID:SHQgjzRx0
>>167
会社の規模や売上や業務内容とか考えだしたらごっちゃになると思うけどな
バンダイにメガハウスを含めるとかセガやKADOKAWAあたりはどうするのかとか
0172ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/05(木) 23:21:05.87ID:h4W1SKio0
>>165
うーん・・・なんでそんな自信たっぷりに無知を披露できるのか・・・
海洋堂は武器屋より20年近く前に創業してるんだが
で、バンダイてなんだw バンダイ本体がフィギュア作ってるとでも思ってるのか?
0174ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/06(金) 00:04:47.38ID:9KbmLPA90
フィギュア業界の話でナニをいっとるんだおまいわ・・・アスペか?

まてよ、>>163が言ってるのって、もしかして玩具業界全体の話なのか?
だったら何番目とかそういう話自体、滑稽としか言えんわな
素直に任天堂でも買ってろとw
0177ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/06(金) 00:49:50.19ID:f+l0Iixb0
フィギュアーツはバンダイの名前で出してるのでは
どこで作ってるかは知らないけど
0182ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/06(金) 14:57:11.83ID:zvJ4ODTT0
過疎っていたけど平和なスレだったのに
上場した途端変な奴らがくるようになったな
0183ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/06(金) 16:30:21.38ID:Oz/2NuGh0
アスナ再販どうすっかな
アルターさんから出るからなぁ…
画像だと良さそうに見えるけど
0184ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/06(金) 20:23:03.76ID:SxXZQT+s0
>>182
上場って社会的信用が段違いに上がるし普通にすごい事だよ

>>183
買っといた方が良いと思う
0186ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/07(土) 18:50:55.25ID:OceoTC0z0
>>182
株式公開はコトブキヤが決断した事じゃん
上場すれば当然こうなる
0187ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/07(土) 20:58:24.12ID:ioTGSP060
ていうか上場後ひたすらローリング・ストーンてのもすごいな・・・
さてどこが買い場かなあ
0188ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/07(土) 22:12:26.70ID:zoquUpnJ0
コトブキヤが上場できるんだからタミヤとかもやろうと思えば上場できるだろうな
世界的に有名だし
0189ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/08(日) 00:10:08.49ID:ZbBM/GOk0
上場すると社会的信用は跳ねあがるがその分社員をボロ雑巾のように働かせたりもできなくなるからな
0190ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/09(月) 10:46:36.52ID:hMFWFk9J0
山田エルフのフィギュア買おうか悩むなぁ
0193ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/09(月) 22:28:38.88ID:vIIfJAQa0
物によるけどブログでデコマスと製品版の比較やってるじゃん?
全部やってくれたら迷わず買えるんだけどね
0195ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/10(火) 18:18:33.50ID:SZBvhPC/0
ネットでさくら買ったんだが箱の標本よりクオリティが少し劣るな
口が少し中央からずれててほくそ笑んでるように見える
アイプリが標本より大きく(縦長く?)て眉毛と目の間隔が離れててキリッとした印象を損なってる
全体的にパーツ同士のバランスがまちまちになっちゃってるな
フィギュアガチャ失敗かな?残念!

標本
http://imgur.com/feFt7sW.jpg

うちの
http://imgur.com/1wRHR0s.jpg
0197ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/10(火) 19:14:41.81ID:nvK4Pp/f0
まあ原作売れてるみたいだしロリっ子だし全方位で置けそうだし見るからに売れそうな造形だしね
俺は数年前に買った武器屋で同じような造形のヤツ持ってるからコレはいいやw
定価はこれの三分の二だったが・・・

そしてヤン提督を予約したのは俺だけでいい。リアルタイムで原作追ってた俺ホイホイ
0198ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/10(火) 21:27:47.78ID:8pMqN+/V0
>>196
山田エルフは買おうと思ってる
0200ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/12(木) 14:09:47.84ID:CiYHxuzg0
>>195
さくらは安くなってたからポチりそうになったけど、店頭で製品展示見て思いとどまったわ。
デコマス段階から微妙だったし、もう少し原作絵再現しっかりしてほしい感じ
0201ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/12(木) 14:16:40.14ID:PJ3WMjsm0
>>200
個人的にデコマスは上出来だったから
量産がまさかここまで劣化してるとは思わなかった
再現度で言えばデコマスも確かにどっちつかずかもなあ
顔はイマイチだけど衣装の出来はいいよ
ドキッとするような目覚ましい朱色で美しい
0202ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/12(木) 17:58:50.92ID:j7P+1raN0
>>199
ワイ、先週2430円でブキヤの株買ったからホクホクやで
今日半分売っぱらったけど残りはしばらくホールドや
0207ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/13(金) 00:21:24.89ID:oNZ/TATN0
>>205
金持ちじゃなくても銀行に預金するくらいなら株に投資した方が金増えるよねって事で株買う人間もいる
俺とか
50万円の投資でも年間10万円以上は増えるぞ
0208ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/13(金) 00:42:12.90ID:ZjGNjfpi0
株とかは増えたという報告があればその分減った人が居るということで…
ついでに今通帳見たら利息0.01%も付いてなくて笑った…
0210ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/13(金) 01:10:20.57ID:koGNes7LO
100万あっても利息なんかフィギュア1個転売した金額より少ないからな
年2回連合のワンフェスフィギュア転売した方が圧倒的にいい

取り敢えず定期預金するよりは現金を限定レゴに変えて2、3年寝かせた方がワインより金になるのはデータを見れば解る
0211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/13(金) 05:59:10.63ID:nwww2xlw0
>>203
昨日のコトブキヤの終値が2985円
100株単位で売買するから最低でも29万8500円必要
ちなみに昨日だけで株価は3万3300円上げた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況