X



スポーンを集めてるバカを笑うスレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/06(月) 01:14:18.96ID:biiae5FP0
コマンドー、モンジャの3800円が最速だね
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/06(月) 10:38:22.41ID:KSIEW4WC0
>>270
大阪某ゾンビーズも入ったと思ったら、もう売り切れてるよ
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/11(土) 14:56:59.06ID:BZgCeWog0
スポーンの全盛期の時オーバトキルの手書きメータのやつが高額で取引されてたよね
このブログのお方が手書き手に入れたとかめっちゃ喜んでるけど偽物掴まされてるw
というか色で気づけよ!w
https://blog-imgs-61-origin.fc2.com/f/i/g/figuremichi/PA073313_P.jpg
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/11(土) 15:37:52.77ID:VksnhlYz0
なんかオーバトキルの色が違うな
オリジナルのってもっと水色だったはず
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/11(土) 18:42:06.10ID:/xS0/AIq0
色自体はリペ版じゃなくて?
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/11(土) 20:38:54.85ID:BZgCeWog0
リペのを誰かが開封して手書きしたんだろうね
リペの手書きなんて当時見たことも聞いたこともなかったわ
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/11(土) 21:59:50.10ID:13w9uU1i0
トッドが指示出してオリジナル版手書き5セントメーターを印刷シールに変えたけど
すでに製造されていた手書き5セントのシールやそれを貼り付けたメーターパーツは
どこにいったのか?
オーバートキルリペ製造後期にメーターパーツやシールが本体数と合わなくなったら
トッドが変えさせた手書き5セントを使った可能性もあり得る。
当時の中国人だし。

まぁカスタムにしろ、エラーにしろ今更拘るコレクターは少ないんじゃないの?
そこは個人の価値観によるからな。
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/11(土) 23:21:41.23ID:EaZ9w4jY0
シリーズ1は意欲作でほんと皆お気に入り
個人的にはこのフォーマットで続いてほしかったなあ
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/12(日) 00:32:05.76ID:hBCZsCME0
シリーズ1に凄いアメコミ臭を感じるのは俺だけじゃないはず
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/12(日) 09:52:41.13ID:MCuO3oRy0
最初期出荷分の少量しか手書きは無い、リペイント版は後期出荷分。
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/12(日) 13:53:37.71ID:KIoqAJhw0
手書きオーバートキルさん、ブーム当時は3万くらい普通にしたっけ
このブログの人はいくらで買ったんだろう…
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:29.57ID:hBCZsCME0
偽物だと思う
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:21:33.23ID:b7tC7FRD0
コマンドスポーン目が残念だけど他はかっこいいし可動箇所も割りと多い
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/14(火) 17:44:06.79ID:n8hQZpWz0
>>290
造形は胴体はシリーズ後期並 顔は目の造形がなくのっぺりしてる感じで手首は軸可動のところにリボ球無理やり仕込んだ感じで見た目悪くしたわりに可動が狭い 塗装は手と足のトゲにはみだしが多くシリーズ後期以下
関節の固さは前シリーズや他社のアメトイ同様お湯ポチャ必須のところもあればゆるゆるだったりとギャンブル性高め
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/14(火) 21:09:50.02ID:n8hQZpWz0
>>293
なんかボロクソに言ってしまったけど微妙ではないよ
全体的な出来は安定のマクファーレンクオリティでありながら関節が多いから(スポーン4の肩が軸可動になったかわりに膝関節が増えたかんじ)シリーズ後期の造形で動くやつ出せよって思ってた人にはおすすめ
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/14(火) 21:35:06.15ID:+BuSeNde0
てか、今回のはバリアントも流行の店舗限定にしないでそこも昔同様の一般流通にしたみたいだね。
まあ、日本じゃ関係ないけど・・・
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/15(水) 13:01:32.02ID:JRfQMbTI0
コマンドーのパッケージは旧シリーズっぽくていいね。Amazonのモンジャのページの写真で見たわ。
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/15(水) 13:27:27.12ID:fX8sICeh0
コマンドースポーン、確かに目の塗装だけベタ塗りというかアニメっぽいというか
でも全体的には素晴らしいよ
個体差はあるだろうけど俺のは間接塗装ともに問題なし
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:40.13ID:R6XNpS440
マクファーレントイズの旧ロゴ、くっそ懐かしいわ
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/18(土) 16:15:55.79ID:LcdTUjF40
こないだヴァイオレーターチョッパー買ってみたけどグリップが太いのなんのwwww
なんかやっぱアメトイだなって思ったわw
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/19(日) 23:31:44.73ID:eRFeNpT30
バイオレーターチョッパーは実にアメトイらしくて最高じゃないの
今の技術でリメイクしてほしいわ
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:10:46.87ID:4HQJxBjq0
スポーンちゃうけどデモゴルゴンの稼働フィギュア出すんやな
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/27(月) 14:22:48.76ID:QbkLtAnM0
コマンドスポーン購入。
プロテクター調のボディで差別化していたり、
銃構えたらバシッと決まるのは良いんだけど
流石に目の表現は無いわ。
銃身が穴が空いていないのは想定内だし、ピンバイスで簡単に空けられるからまだ良い。
でも立体物でモールド無しで目をプリントとは。。。
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/11/29(水) 15:00:41.35ID:7M5fhufu0
開封済みのブリスター捨ててチャック付ポリ袋に入れて
プラBOXに仕切り作って詰めたら結構なスペースができたんで
未開封も空けて詰めるか悩む
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/01(金) 09:59:24.49ID:kaykOhxW0
『コマンド・スポーン(COMMANDO SPAWN)』
目と銃口をカスタム。

パケ裏のサンプルを参考に銃口をピンバイスで開口。
スコープも同様に開口し、クリアパーツで再現。
銃口付近も彫り込んでサンプルの形状に。

目はデザインナイフで彫刻。
蛍光グリーンで着色しました。

眉や頬の造形はしっかりしているので、
恐らく原型の段階では目の造形も有ったと思われる。

https://i.imgur.com/PlfcFl1.jpg
https://i.imgur.com/pC7c1IO.jpg
https://i.imgur.com/KmOfUIc.jpg
https://i.imgur.com/9Y6OxyY.jpg
https://i.imgur.com/4xMHMT1.jpg
https://i.imgur.com/oITPdEa.jpg
https://i.imgur.com/yYm3alH.jpg
https://i.imgur.com/U5C4sLD.jpg
https://i.imgur.com/7SGWedw.jpg
https://i.imgur.com/tYI4XI3.jpg
https://i.imgur.com/TiNdKi2.jpg
https://i.imgur.com/ggee1CB.jpg
0313ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/01(金) 22:10:50.63ID:GJvGIens0
>>311
GJ!改造後の出来が素晴らしいな 特に目の彫刻がかつてのシリーズを彷彿させる雰囲気が出てると思う
銃器も含めてこちらが正規品と思える完成度だ
良い物見せてくれてありがとう
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/02(土) 10:11:29.82ID:rCuZtlIl0
製品版の目は酷いな
なんか落書きしたみたいだ
なぜここをケチったのか理解に苦しむ
銃口も別パーツにして開口しなかったのもな
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/02(土) 10:36:50.09ID:BeAWm0qW0
武器とかは安全基準があるからじゃなかった?といってもスパイクが結構痛いけど・・・
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/22(金) 14:58:03.24ID:ixt1E2KT0
壁に吊るしてたのが黄変→ひび割れ→底が抜けて中身が落ちてきた
0318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/22(金) 23:46:25.85ID:P40e+iPO0
スポーン限らずアメトイブリスター壁に飾るってさ、いいじゃん。
エグゾだけまた並べたらなんかしみじみしたよ。アンマスクもクソみたいになんの価値もないけど。
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/23(土) 22:31:03.22ID:xiRcFhyx0
エグゾって骨カラー+中の人の顔で種類多いんだったっけ? 
ウチにあるエグゾの爪固定するプラが砕けた思い出
未だにバーティブレイカーだけ全色揃えて飾ってる知り合いが居るわ
未開封のも別で持ってる
0320ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/24(日) 00:08:28.29ID:V9vmsMcE0
>>319
うんそう。開封するとボロってなるんだよね。食玩より安く売ってる、てそーゆーとこも含めてなんだろうね。
バーティブレーカーも異形感あっていいね!背中の腕、やっぱりポロリしたけど。
0321ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/24(日) 00:27:44.29ID:tAoFu/Ss0
バトルクラッドとカース・オブ・スポーンの肘関節が良くポロリしてるな
それにスコージも最初に温めないで動かそうとするとポロリ率が急上昇(温めてもモゲル)
0322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/25(月) 00:17:51.54ID:3vfGXFve0
ブラウンボーン(ハーフマスク)
ブラックボーン(ハーフマスク)
ブラックボーン(ハーフマスク 限定)
ホワイト(フルフェイス)
ホワイト(アンマスク)
ホワイト(レッドフェイス)
グリーン


もっとバリエがあったはずだが思い出せない
0323ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/25(月) 01:16:01.92ID:LbM2bWlO0
>>322
上2つにもフルマスク
0325ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/28(木) 00:11:56.48ID:/AfFE2F10
カンカラーはセットのカラー寄り単品のが武器が充実してるのよな
ドラゴンブレードも結構出来良いし一桁シリーズの中世ぽいのと相性いい
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/28(木) 08:41:53.14ID:75/FpaL70
カンカラーと言えば昔 頭部をワームヘッドと交換したっけ
カンカラーとブルースポーンのワームヘッドってアンマスクヘッドカスタム用として重宝するよね
0327ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/28(木) 23:03:28.87ID:EO9xkgUD0
今ヤフオクにスポーンの原型出してる人がいるが
あんなのどうやって手に入れたんだ
0332ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/30(土) 00:09:29.04ID:XSUkzGs/0
人それぞれ狙ってるもの違うよね。俺はメディバル2のリペ。未だに現物見たことない。
0333ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/30(土) 01:28:05.15ID:kezwOLEF0
メディバル2を見るとロード・オブ・ザ・リングの死霊の軍勢が出てくるシーン思い出す
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/30(土) 07:55:03.72ID:suPm3jHd0
これ、製品をキャストで抜いただけ違うの?
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 03:21:41.03ID:XZ6tx45+0
スポーン関係のブログ経由で見てるところの奴が完治か不明なままインフルまき散らしに初詣いってやがる
こんな痛いのがある程度居るのは知ってるがブログに上げるとか熱で頭が逝ってるんだろうな
みんな外行くときはマスクして行こうな
0339sage
垢版 |
2018/01/03(水) 22:41:56.85ID:YHbURM5k0
>>335
「○○くんと○ぼう」かな?
あの主、自分勝手で傲慢だよね
相互リンクの人とトラブった時のコメントがひどかった
相手の人可哀想だったわ
0340ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:08:03.15ID:XZ6tx45+0
>>339
相手がネガで自分のブログのコメでまでウジウジしててイラつくのも分かるんだが
本当に自称のとおり友達なら公共であんな支離滅裂な否定コメントはしないだろう
直接メールでも電話でもLINEででも諭せば終わる話
アレは自分に逆らえない相手にマウントしてサンドバックにしてるだけにしかみえんな
0341ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:21:47.48ID:pTHc6PpP0
年越しで久々に日本語版SPAWN1から26まで一気読みしたんだけど
最終巻でアル・シモンズがアルSPAWNに読者が思ってそうなこと全部言っててワロタw
0343ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:10:31.60ID:+/iLxzxa0
ガシガシ動かせるの欲しいよな
リボのマグニートーの頭丸くして全身塗り替えて銃とチェーン付ければそれっぽくなるかな?
0344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 22:28:48.34ID:pTHc6PpP0
>>342
今フィギュアコレクション1〜3見てて一桁のシリーズが欲しくなって困ってるw
>>343
フィギュアーツの肉のが安いし素体に良いんじゃない?
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 01:25:42.34ID:Kj64Uz3+0
そりゃ売れないからじゃないの?
後半に行くに従って、収録話数は変わらないのに値段がどんどん上がってったし
0349ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/06(土) 01:24:53.73ID:ftWAtsvc0
フィギュア格好良いやん!原作どんなんやろ?で読むとガッカリして数巻で投げると思う
愛()を命題にしてるらしいけど内容が結局は
偏執狂のアルスポーンが延々デモデモダッテ繰り返してるだけ
しかも敵も強さや怖さを大して感じない変態度だけ高いのばっかりで
そんなのに簡単に負ける上にモブにすら簡単に負けまくるからね
正直本編よりサンスカーが出てるのとかカース・オブ・スポーンの方が面白い
0350ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/06(土) 03:13:15.42ID:b/9y60n20
まあ、あの後からくぎりの100話目でギア様いったん退場編になるから・・・
0354ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/08(月) 17:26:50.11ID:oykjufVE0
主婦の友かメディアワークスよくわからんがちょっとトラブルもあったらしく、アメコミ関連は撤退してるし・・・
0356ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:17:44.21ID:56f/kw9p0
90年代の後半からアッチコッチとトラブりまくってたよなトッド
そして00年代には作家仲間からフィギュア技術者なんかの身内が離反して終了
0357ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:32:15.92ID:KeQZErEs0
>>327
説明文が曖昧だけど、多分原型じゃなくてテストショットぽい。
そもそも原型は12インチで作ってる筈だし。
0359ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:09.86ID:8UK7jHQT0
アンジェラはマーベルに移籍したけどティファニーって結局どうなったんだろう
出落ちな登場で予想通りに負けて死んだふり?して消えたけど
0360ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/14(日) 23:38:04.02ID:SZas9eVJ0
そもそもキッチリ止め刺せた敵が少ないな
取り逃しと返り討ちに合うことが多いこと
0363ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 18:44:10.88ID:ub6IcgTv0
他のアメコミだと無理やりにでも理由つけてるけど
SPAWNってその手のアメコミから脱却したかったんじゃなかったっけ?
しかも主役のアル経歴とか考えると詰めの甘さに違和感しかなくてゲンナリする
0364ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/15(月) 18:54:49.28ID:h89ZioQS0
まあ、初期は記憶がなかったりパワー制限あったりしてたから・・・
0366ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/16(火) 22:53:30.37ID:fRbD3H9d0
シリーズ2のアンジェラって肩が接着されてるの多いよね(´・ω・`)
お戯れで駿河屋で300円のアンジェラを買ったらノーパンだった
ラッキー
0368ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 09:30:22.07ID:1ZXCfIML0
それってお遊びでレア感を出す為にわざと塗らずに出したんかね?
普通に塗り忘れるとも思えないし塗り忘れた場合によっては単なる不良品になってしまう
0369ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 11:01:22.02ID:jae49LFR0
偶々でたエラー品をコスト削減のために流したのが受けて
調子扱いてワザとエラーぽいの作るようにしたんだったか?
まあ当時その手法+カラバリや限定で散々踊らされて釣り上がった物も
殆どが今じゃ数百円から千円程度でしかないけどな
0370ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/17(水) 11:53:11.07ID:hJ1jvKUv0
塗装関係は未だに辺大量生産だからけっこうガバガバだよね。たまにすごい顔が酷かったり、ズレが酷かったり・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています